valid
US /ˈvælɪd/
・UK /'vælɪd/
A2 初級TOEIC
adj.形容詞法的な
My credit card is valid for one year
adj.形容詞正当な
He made a valid argument, but failed to convince anyone
adj.形容詞確実な
We need to have a valid system that produces results
adj.形容詞有効
That is a valid point.
adj.形容詞妥当
The argument was logically valid.
動画字幕
タップ・トゥ・ペイがクレジットカードのスワイプより安全な理由|WSJ Tech Behind (Why Tap-to-Pay Is Safer Than a Credit Card Swipe | WSJ Tech Behind)
06:53
- It also sends something called a cryptogram, a unique string of numbers the issuers use to verify that your card is valid.
タップすると、暗号文と呼ばれるものも送信される、発行者が確認するために使用する一意の数字列。 カードが有効であること。
- that your card is valid.
カードが有効であること。
私たちの致命的な敵の一つを根絶する方法 - ジーンドライブ&マラリア (How To Eradicate One Of Our Deadliest Enemies – Gene Drive & Malaria)
07:04
- And there are valid concerns.
だがそうしてはいない
これもアート?ただの白いキャンパスが評価される理由とは
06:30
- So if looking at a white painting makes you feel angry or excited or soothed, those are all valid responses.
だから、白い絵を見て、怒りを感じたり、興奮したり、癒されたりしても、それはすべて正しい反応なのです。
気をつけて!「メンタル不調」の10のサイン
08:25
- It can be frustrating to start losing focus so frequently and those feelings are valid and normal.
頻繁に集中力を欠くようになるのはイライラするものだし、そのような感情は正当で正常なものです。
あなたの馬鹿げた憎しみに満ちたコメントを読んで (Reading Your Ridiculous Hate-Filled Comments)
09:24
- First off, it is a valid point, surely it's wrong to give attention to trolls and people who are just shit.
確かにその通りだと思う。 バカな人間にかまうのは、間違ってる。
私の性格は?外向的か内向的か? (What's My Personality: Extravert or Introvert?)
03:58
- One is not better than the other, they are both valid ways of reacting to the world.
どちらか一方が優れているのではなく、どちらも世界に対する有効な反応方法なのです。
- One is not better than the other, they are both valid ways of reacting to the world.
どちらか一方が片方に勝るわけではなく、両方とも世界に反応するための有効な方法です。
人間関係を破壊するもの (The one thing that destroys relationships)
08:45
- That makes total sense and your feelings are valid.
それはまったくもって理にかなっているし、あなたの気持ちはもっともだ。
- I am so sorry. That makes total sense and your feelings are valid.
本当にごめんなさい。それは全く理にかなっていて、あなたの気持ちは正当なものよ。
【早わかり!】状況を使った説明でさらにわかる!「see」「look」「watch」の使い分け方!(See, look, watch - which one to use in easy, slow English)
06:20
- I used the word "look" because I'm asking her to direct her eyes at my membership card to make sure that it is still valid.
「 look 」を使いました。それは彼女の目線を会員カードに向けさせて会員カードはまだ有効であることを確認するためです。
- because I'm asking her to direct her eyes at my membership card to make sure that it is still valid.
それは彼女の目線を会員カードに向けさせて会員カードはまだ有効であることを確認するためです。
黄金比と三分の一の法則 (The Golden Ratio vs. The Rule of Thirds)
03:25
- For now, it seems like both options are still valid rules of photography. But the Golden
今のところ、どちらの選択肢も有効な写真撮影のルールであることに変わりはないようだ。しかし、ゴールデン