字幕表 動画を再生する
Hello, everyone, and welcome to another lesson here at EnglishPod.
EnglishPodのレッスンにようこそ。
My name is Marco.
僕はマルコだ。
And I'm Erika.
そして私はエリカ。
And today with Erika, we're bringing you a great lesson about time.
そして今日はエリカと一緒に、時間についての素晴らしいレッスンをお届けする。
You need more of it.
もっと必要だ。
We need more time, right?
もっと時間が必要だろう?
Yeah.
そうだね。
So, we're going to be teaching you how you can ask for more time.
だから、どうすればもっと時間をもらうことができるかを教えるつもりだ。
If you're working on a project at work and you can't finish it on time, you have to ask your boss for more time.
職場でプロジェクトに取り組んでいて、時間内に終わらせることができなければ、上司にもっと時間をくれと頼まなければならない。
Right. So, today in our dialogue, Casey needs more time to put together a press kit.
そうだね。 だから、今日の対話では、ケイシーはプレスキットをまとめるのにもっと時間が必要なんだ。
What's a press kit?
プレスキットとは?
Good question.
いい質問だ。
A press kit is something the marketing department will put together, basically pictures, logos, information about the company.
プレスキットはマーケティング部門が作成するもので、基本的には写真、ロゴ、会社に関する情報などだ。
So, when a newspaper or a magazine wants to write an article about them, so they have something already prepared that they could give the newspaper or magazine.
だから、新聞や雑誌が彼らについて記事を書きたいと思ったとき、彼らは新聞や雑誌に渡すことができる何かをすでに用意している。
Okay.
オーケー。
Okay.
オーケー。
So, let's listen to our dialogue for the first time.
では、最初の対話を聞いてみよう。
And as always, it's going to be at a normal speed, so it might be a little bit difficult to understand.
いつものように普通のスピードで話すので、少し理解しにくいかもしれない。
We'll come back in one minute and tell you about some of the key language.
すぐに戻って、いくつかの重要な言葉についてお伝えします。
So, Casey, how are things going with the photos for the press kit?
ケイシー、プレスキット用の写真はどうなってる?
Yeah, I've been meaning to talk to you about that.
ああ、そのことを話そうと思っていたんだ。
Because I might need to ask for an extension on that deadline.
その期限を延長してもらう必要があるかもしれないからだ。
You've had over a month to get this finalized.
最終決定まで1カ月以上あったじゃないか。
Why are things delayed?
なぜ遅れるのか?
Well, the thing is, we ran into a lot of problems.
まあ、多くの問題にぶつかったということだ。
I'm not looking for excuses here.
ここで言い訳をしたいわけではない。
I just want to get this finished on time.
とにかく時間内に終わらせたいんだ。
I know.
分かっている。
And I apologize for the delay, but some things were just beyond my control.
遅れてしまったことをお詫びする。
I had trouble booking the photographer, and then Michael was sick for three weeks, so I couldn't include him in the photos.
フォトグラファーの予約がうまくいかず、さらにマイケルが3週間も体調を崩していたので、彼を写真に入れることができなかった。
And the design team lost all the files, so I had to redo the pictures.
そして、デザインチームがすべてのファイルを紛失してしまったので、私は写真を作り直さなければならなかった。
I'm not going to put this off any longer, Casey.
これ以上先延ばしにはしないよ、ケイシー。
I want those photos ASAP.
大至急、その写真が欲しい。
All right.
分かった。
So, Casey is in trouble, I think.
だからケイシーは困っているんだと思う。
Yeah.
そうだね。
I think her boss is pretty upset.
彼女の上司はかなり怒っていると思う。
Yeah.
そうだね。
Well, let's take a look at some of the language that we saw in this dialogue in Language Takeaway.
さて、「Language Takeaway」で、このダイアログで見られた言葉のいくつかを見てみよう。
Language Takeaway.
語学の収穫
First word today is deadline.
今日の第一声は期限だ。
Deadline.
締め切り。
Deadline. So, Erica, what's a deadline?
期限。 エリカ、締め切りって何?
It is the last possible date to do something.
何かをするための最後の可能な日なのだ。
So, for example, when we were in school, our teacher would send us homework and say it was for Friday.
例えば、私たちが学生だった頃、先生から宿題が送られてきて、それは金曜日の分だと言われた。
So, the deadline was Friday.
だから、締め切りは金曜日だった。
Was Friday, right?
金曜日だったよね?
Or when you're at work, you have projects that you have to finish by a certain date.
あるいは仕事中、ある期日までに終わらせなければならないプロジェクトがある。
That's your deadline. Okay.
それが期限だ オーケー。
Let's look at our next word. Extension.
次の単語を見てみよう。 延長です。
Extension.
延長。
Extension.
延長。
So, extension and deadline go together, right?
だから、延長と期限は一緒だろ?
Exactly.
その通りだ。
If you can't reach your deadline or you can't make your deadline, you must ask for an extension.
期限に間に合わない場合、または期限に間に合わない場合は、延長を申請しなければならない。
An extension.
延長だ。
So, you ask for more time.
だから、もっと時間をくれと言うんだ。
Yeah.
そうだね。
So, an extension is moving the deadline in the future.
つまり、延長は期限を未来に移すということだ。
All right.
分かった。
Interesting.
興味深い。
Let's look at our next word.
次の単語を見てみよう。
Ran into.
出くわした。
Ran into.
出くわした。
Ran into.
出くわした。
Ran into some problems.
いくつかの問題にぶつかった。
So, we ran into some problems in this dialogue.
そこで、この対話でいくつかの問題にぶつかった。
Let's listen to some more examples of run into so we can understand the meaning.
意味を理解するために、run intoの例をもう少し聞いてみよう。
Example 1.
例1.
We ran into a storm on our way home.
帰りに嵐に遭遇した。
Example 2.
例2.
If you're not careful now, you're going to run into a lot of problems later.
今注意しておかないと、後で多くの問題にぶつかることになる。
Example 3.
例3.
I ran into some trouble with my computer.
パソコンでトラブルが発生したんだ。
Okay.
オーケー。
Good example.
良い例だ。
So, it's clear now, right?
これではっきりしたでしょ?
Right.
そうだね。
If you run into problems, you meet some problems.
問題にぶつかれば、何らかの問題にぶつかる。
Right.
そうだね。
Many students say it in that way.
多くの学生がそのように言う。
I met some problems.
私はいくつかの問題に直面した。
Yeah.
そうだね。
But that's wrong.
しかし、それは間違っている。
Right.
そうだね。
So, you would say, I ran into some problems.
だから、私はいくつかの問題にぶつかった。
Right.
そうだね。
I met some problems is wrong, wrong, wrong.
私はいくつかの問題に出会ったが、それは間違っている、間違っている、間違っている。
Okay.
オーケー。
Don't say met some problems.
何か問題があったとは言わせない。
I ran into some problems.
いくつかの問題にぶつかった。
I ran into.
私は遭遇した。
Okay.
オーケー。
And our last word for language takeaway, delayed.
そして最後の言葉は、「遅延」である。
Delayed.
遅れている。
Delayed. So, when something is delayed, it's. Late.
遅れる。 だから何かが遅れるということは 遅れる。
And the opposite is.
そしてその反対は
On time.
時間通りだ。
Yeah.
そうだね。
So, your flight was delayed.
フライトが遅れたんだね。
Or your flight was on time.
あるいは、フライトは時間通りだった。
The project was delayed.
プロジェクトは遅れた。
Or your project was on time.
あるいは、あなたのプロジェクトは予定通りだった。
Clear.
クリアだ。
All right.
分かった。
So, now let's go back to the dialogue.
では、対話に戻ろう。
Let's listen to it again.
もう一度聴いてみよう。
And this time, it will be a little bit slower, so you can understand some of these phrases we just talked about.
今回は少しゆっくりめに話すので、今話したフレーズのいくつかを理解してほしい。
Well, the thing is, we ran into a lot of problems.
まあ、多くの問題にぶつかったということだ。
I'm not looking for excuses here.
ここで言い訳をしたいわけではない。
I just want to get this finished on time.
とにかく時間内に終わらせたいんだ。
I know.
分かっている。
And I apologize for the delay.
遅くなって申し訳ない。
But some things were just beyond my control.
でも、どうにもならないこともあった。
I had trouble booking a photographer.
カメラマンの予約に苦労した。
And then Michael was sick for three weeks, so I couldn't include him in the photos.
それからマイケルは3週間体調を崩し、写真に写ることができなかった。
And the design team lost all the files, so I had to redo the pictures.
そして、デザインチームがすべてのファイルを紛失してしまったので、私は写真を作り直さなければならなかった。
I'm not going to put this off any longer, Casey.
これ以上先延ばしにはしないよ、ケイシー。
I want those photos ASAP.
大至急、その写真が欲しい。
Okay.
オーケー。
So, there were some really useful phrases that we saw in this dialogue.
だから、この対話の中には本当に役に立つフレーズがいくつかあった。
Yeah.
そうだね。
Some wonderful phrases that you can use when you want to ask for more time.
もっと時間をください」とお願いするときに使える素敵なフレーズをいくつか紹介しよう。
Okay.
オーケー。
So, let's look at these phrases in Fluency Builder.
では、Fluency Builderでこれらのフレーズを見てみよう。
Fluency Builder.
流暢さビルダー。
All right.
分かった。
What's our first phrase?
最初のフレーズは?
I've been meaning to talk to you.
ずっと話したかったんだ。
I've been meaning to.
そうしようと思っていたんだ。
I've been meaning to.
そうしようと思っていたんだ。
Okay.
オーケー。
We have some really great examples of how you can combine I've been meaning to with different verbs.
I've been meaning toをさまざまな動詞と組み合わせることができる、本当に素晴らしい例がいくつかあります。
Yeah.
そうだね。
Let's listen.
聞いてみよう。
Example one.
例1。
I'm sorry I haven't called you yet.
まだ電話していなくてごめんなさい。
I've been meaning to, but I've been busy.
やろうと思っていたんだけど、忙しくてね。
Example two.
例2。
I've been meaning to tell you, but John quit yesterday.
ずっと言おうと思ってたんだけど、ジョンは昨日辞めたんだ。
Example three.
例3。
I've been meaning to see that film for a while.
あの映画は前から見たかったんだ。
I've been meaning to go to that restaurant, but I haven't had time.
あのレストランに行こうと思っていたんだけど、時間がなくてね。
So, you've been wanting to for a long time.
長い間、そうしたいと思っていたんだね。
Right.
そうだね。
I've been thinking about it.
ずっと考えていたんだ。
I've been planning to do it.
やろうと思っていたんだ。
But you just haven't done it.
ただ、あなたはそれをやっていない。
I haven't done it.
まだやっていない。
Maybe because I haven't had time or money.
たぶん、時間もお金もなかったからだと思う。
Okay.
オーケー。
Good phrase.
いいフレーズだ。
Our next phrase is beyond my control.
次のフレーズは私の手に負えない。
Beyond my control.
私の力ではどうにもならない。
It's beyond my control.
私の力ではどうにもならない。
So, it means that I can't control it.
つまり、自分ではコントロールできないということだ。
You can't do anything about it.
あなたは何もできない。
Can't do anything about it.
どうすることもできない。
The weather is beyond my control.
天候は私の手に負えない。
Right.
そうだね。
I can't control it or relate with this project because Jane was sick for one month.
ジェーンが1ヵ月間病気だったため、このプロジェクトに関わることができなかった。
It was beyond my control.
私の手に負えないことだった。
Okay.
オーケー。
It wasn't your fault.
君のせいじゃない。
No.
そうだ。
Okay.
オーケー。
And our last phrase for fluency builder, put this off.
そして、流暢さ構築のための最後のフレーズ、これを後回しにする。
Put this off.
後回しにしろ。
Put this off.
後回しにしろ。
Put this off.
後回しにしろ。
So, let's listen to some more examples of put this off before we explain the meaning.
では、意味を説明する前に、put this offの例をもう少し聞いてみよう。
Example one.
例1。
I've been putting off this project for a week and it's due tomorrow.
このプロジェクトを1週間先延ばしにしていて、明日が締め切りなんだ。
Example two.
例2。
Can we put off our meeting until next week?
来週までミーティングを延期できないか?
I'm too busy right now.
今は忙しすぎるんだ。
Example three.
例3。
I've been putting off my email all day and now I have 50 messages to respond to.
一日中メールを先延ばしにしていて、今返事しなければならないメッセージが50通もある。
So, Marco, when you put something off, you...
だからマルコ、何かを先延ばしにするときは...。
Leave it for later.
後回しにして。
Okay.
オーケー。
Right.
そうだね。
So, maybe I have to write a report today, but I'm going to put it off till tomorrow.
というわけで、今日はレポートを書かなければならないかもしれないが、明日までおあずけだ。
So, you're going to do it tomorrow.
だから、明日やるんだ。
I'll do it tomorrow.
明日やるよ。
Okay.
オーケー。
So, we've seen some really great words and some really good phrases.
本当に素晴らしい言葉やフレーズを見てきた。
So, now let's listen to our dialogue for the last time and then we'll come back and talk some more.
では、最後にこの対談を聞いて、また戻ってきて話をしよう。
So, Casey, how are things going with the photos for the press kit?
ケイシー、プレスキット用の写真はどうなってる?
Yeah, I've been meaning to talk to you about that.
ああ、そのことを話そうと思っていたんだ。
I might need to ask for an extension on that deadline.
その期限を延長してもらう必要があるかもしれない。
You've had over a month to get this finalized.
最終決定まで1カ月以上あったじゃないか。
Why are things delayed?
なぜ遅れるのか?
Well, the thing is, we ran into a lot of problems.
まあ、多くの問題にぶつかったということだ。
I'm not looking for excuses here.
ここで言い訳をしたいわけではない。
I just want to get this finished on time.
とにかく時間内に終わらせたいんだ。
I know.
分かっている。
And I apologize for the delay.
遅くなって申し訳ない。
But some things were just beyond my control.
でも、どうにもならないこともあった。
I had trouble booking the photographer.
カメラマンの予約に苦労した。
And then Michael was sick for three weeks, so I couldn't include him in the photos.
それからマイケルは3週間体調を崩したので、写真に写すことができなかった。
And the design team lost all the files, so I had to redo the pictures.
そして、デザインチームがすべてのファイルを紛失してしまったので、私は写真を作り直さなければならなかった。
I'm not going to put this off any longer, Casey.
これ以上先延ばしにはしないよ、ケイシー。
I want those photos ASAP.
大至急、その写真が欲しい。
Well, Marco, do you think that Casey's reasons for being late are good?
マルコ、ケーシーの遅刻の理由は正当なものだと思う?
I think so, because it wasn't really her fault, the whole situation with the photographer.
カメラマンの件は、彼女の責任ではなかったから。
And then one of her co-workers was sick for three weeks.
そして、同僚の一人が3週間も体調を崩していた。
It's not really her fault, right?
彼女のせいではないよね?
Right, but maybe the boss thinks that she's making excuses.
でも、ボスは彼女が言い訳をしていると考えているのかもしれない。
Yeah, maybe she's making excuses.
ああ、彼女は言い訳をしているのかもしれない。
That's really common.
よくあることだよ。
For example, when we were kids, you would say, Oh, my dog ate my homework.
例えば、私たちが子供の頃、「犬が宿題を食べちゃった。
Right, but that really happened to me once.
そうだね、でも一度だけ本当にあったことなんだ。
Your dog ate your homework?
犬が宿題を食べた?
My cat ate my homework.
宿題を猫に食べられた。
Your cat ate your homework?
猫が宿題を食べた?
Yeah.
そうだね。
And what did your teacher say?
先生は何とおっしゃいましたか?
Well, actually, I was a really good student, so my teacher believed me.
まあ、実際、僕は本当にいい生徒だったから、先生も信じてくれた。
Well, my teacher wouldn't have believed me. No, no.
まあ、先生は信じてくれなかっただろうけどね。 いや、違うよ。
She would have called my parents, most likely.
彼女はおそらく私の両親に電話しただろう。
My cat really did eat my homework, and I just left it on the table, and it chewed it all up.
うちの猫は本当に私の宿題を食べたの。私が宿題をテーブルの上に置いておいたら、全部かじっちゃった。
That's weird.
それは奇妙だ。
Why would your cat do that?
なぜ猫がそんなことを?
I don't know.
分からないよ。
A lot of weird excuses out there.
奇妙な言い訳がたくさんある。
Yeah.
そうだね。
I was abducted by aliens.
私はエイリアンに誘拐された。
Uh-huh.
そうだね。
My mom accidentally mailed my homework to Africa.
母は私の宿題を誤ってアフリカに郵送してしまった。
Really?
本当に?
Yeah.
そうだね。
This happened to you?
こんなことがあったの?
Creative writing.
クリエイティブ・ライティング。
Okay.
オーケー。
Creative excuses.
クリエイティブな言い訳。
Well, I want to hear from our listeners.
では、リスナーの皆さんのご意見をお聞かせください。
I want to know what excuses they've used for being late with something.
彼らが遅刻したときにどんな言い訳をしたのか知りたい。
So, send us your excuses, send us your comments and questions.
だから、言い訳やコメント、質問を送ってほしい。
Go to our website at EnglishPod.com, where Eric and I are always there to answer your questions.
EnglishPod.comのウェブサイトで、エリックと私がいつでもあなたの質問にお答えします。
That's right, Marco.
そうだよ、マルコ。
And this is an elementary lesson, right?
これは初歩的なことだよね?
Exactly.
その通りだ。
But we also have intermediate and upper intermediate and advanced lessons for you more fluent English speakers.
また、英語が流暢な方のために、中級、中上級、上級のレッスンもご用意しています。
Exactly.
その通りだ。
So, if you're listening to us on iTunes, be sure to visit our website and come see what else we have to offer.
iTunesで聴いてくださっている方は、ぜひ私たちのウェブサイトをご覧ください。
Well, I think we're out of time.
さて、もう時間がない。
But until next time, it's goodbye.
でも、次の機会まで、さようなら。
Press kit.
プレスキット
I've been meaning to.
そうしようと思っていたんだ。
Extension.
延長。
Finish.
フィニッシュ。
Decide all the details.
すべての詳細を決める。
Finalize. Delay.
最終決定。 遅らせる。
Meet or encounter.
出会い、遭遇。
Run into.
遭遇する。
Not able to control something.
何かをコントロールすることができない。
Beyond someone's control.
誰かがコントロールできる範囲を超えている。
Plan to do something later.
後で何かするつもりだ。
Put something off.
何かを先送りする。
Let's try that faster.
もっと早くやってみよう。
Meet or encounter.
出会い、遭遇。
Run into.
遭遇する。
Not able to control something.
何かをコントロールすることができない。
Beyond someone's control.
誰かがコントロールできる範囲を超えている。
Meet or encounter.
出会い、遭遇。
Run into.
遭遇する。
Finish.
フィニッシュ。
Decide all the details.
すべての詳細を決める。
Finalize.
最終決定する。
Not able to control something.
何かをコントロールすることができない。
Beyond someone's control.
誰かがコントロールできる範囲を超えている。
Meet or encounter.
出会い、遭遇。
Run into.
遭遇する。
Not able to control something.
何かをコントロールすることができない。
Beyond someone's control.
誰かがコントロールできる範囲を超えている。
Plan to do something later.
後で何かするつもりだ。
Put something off.
何かを先送りする。
Meet or encounter.
出会い、遭遇。
Run into.
遭遇する。
The date when something must be finished.
何かを完成させなければならない日。
Make a deadline longer.
期限を長くする。
Extra time to do something.
何かをするための余分な時間。
Extension.
延長。
Plan to do something later.
後で何かするつもりだ。
Put something off.
何かを先送りする。
Make a deadline longer.
期限を長くする。
Extra time to do something.
何かをするための余分な時間。
Extension.
延長。
Group of photos, documents, articles, and information about a company given to reporters, newspapers, magazines, etc.
記者、新聞、雑誌などに提供した写真、文書、記事、企業に関する情報など。
Press kit.
プレスキット
Not able to control something.
何かをコントロールすることができない。
Beyond someone's control.
誰かがコントロールできる範囲を超えている。
Make a deadline longer.
期限を長くする。
Extra time to do something.
何かをするための余分な時間。
Extension.
延長。
Late.
遅刻だ。
Delay.
ディレイ。
Plan to do something later.
後で何かするつもりだ。
Put something off.
何かを先送りする。
The date when something must be finished.
何かを完成させなければならない日。
Now say the word and hear it in a sentence.
今度はその単語を口に出し、文の中で聞いてみよう。
Press kit.
プレスキット
Our company press kit includes a CD with the list of our products.
当社のプレスキットには、製品リストを収録したCDが含まれています。
I've been meaning to.
そうしようと思っていたんだ。
I'm sorry I haven't called you yet.
まだ電話していなくてごめんなさい。
I've been meaning to, but I've been busy.
やろうと思っていたんだけど、忙しくてね。
Extension.
延長。
This project is due on Thursday, but I'll ask for an extension and finish it on Monday.
このプロジェクトの締め切りは木曜日だが、延長をお願いして月曜日に仕上げるつもりだ。
Beyond my control.
私の力ではどうにもならない。
There is nothing I can do about this weather.
この天気はどうしようもない。
It's beyond my control.
私の力ではどうにもならない。
Put something off.
何かを先送りする。
You always put things off till the last minute.
あなたはいつもギリギリまで物事を先送りする。
I've been meaning to.
そうしようと思っていたんだ。
I'm sorry I haven't called you yet.
まだ電話していなくてごめんなさい。
I've been meaning to, but I've been busy.
やろうと思っていたんだけど、忙しくてね。
Extension.
延長。
This project is due on Thursday, but I'll ask for an extension and finish it on Monday.
このプロジェクトの締め切りは木曜日だが、延長をお願いして月曜日に仕上げるつもりだ。
Put something off.
何かを先送りする。
You always put things off till the last minute.
あなたはいつもギリギリまで物事を先送りする。
