intense
US /ɪnˈtɛns/
・UK /ɪn'tens/
A2 初級TOEIC
adj.形容詞激しい
Intense colors in the sunset were so romantic
adj.形容詞強烈な
The pain was intense, and she couldn't help but cry out.
adj.形容詞熱心な
He was an intense young man, always focused and driven.
動画字幕
トルコ・シリアの地震は、なぜこの建物で起きたのか? (How these buildings made Turkey-Syria’s earthquake so deadly)
06:16
- Turkey, along with other countries near fault lines are all prone to intense earthquakes.
トルコをはじめ、断層の近くにある国々は、いずれも激しい地震に見舞われる可能性があります。
- are all prone to intense earthquakes.
は、いずれも激しい地震が発生しやすい。
クルーズ船はいかにして大きくなったか (How cruise ships got so big)
07:29
- The bow didn't need to be long and pointed to cut through intense waves like on transatlantic liners.
切り裂くために弓を長く尖らせる必要はなかった。大西洋横断船のような激しい波。
- intense waves like on transatlantic liners.
大西洋横断船のような激しい波。
シティバンク支店が世界中で閉鎖される理由 (Why Citibank Branches Are Closing Around The World)
10:27
- The challenge now will be executing and changing that culture to what she wants to be more real time and more aware and more intense and more about winning.
これからの課題は、彼女が望むような、よりリアルタイムで、より意識的で、より激しく、より勝利にこだわる企業文化に変えていくことです。
- and more aware and more intense and more about
そして、より意識的で、より激しく、より多くのことに取り組んでいる
イスラエル・ガザ戦争:1カ月BBCニュース (Israel-Gaza war: a month on: BBC News Review)
05:59
- It is, and escalate means to become more serious or more intense.
そうですね。「escalate」は 「深刻になる」「激しくなる 」という意味です。
- And escalate – become more intense and serious.
escalate:より激しく、深刻になる。
アイスランド、火山に備えるBBCニュース (Iceland prepares for volcano: BBC News Review)
05:53
- This is from TTG Media: Iceland declares state of emergency amid intense swarm of earthquakes.
これはTTGメディアから。アイスランド、群発地震で非常事態宣言。
- Iceland declares state of emergency amid intense swarm of earthquakes.
アイスランド、群発地震で非常事態宣言。
境界性パーソナリティ障害 (Borderline Personality Disorder)
05:18
- If you are living in a black and white world, where everything is either good or bad, with no shades of gray, and you feel sad and empty with an intense fear of being left alone — then you might be experiencing what's known as BPD.
もし、あなたが白か黒かの世界で生きていて、すべてが良いか悪いかのどちらかであり、灰色の影がなく、一人にされることに強い恐怖を感じ、悲しく空虚に感じているならば、あなたは BPD として知られているものを経験しているかもしれません。
- no shades of gray, and you feel sad and empty with an intense fear of being left alone — then
灰色の影がなく、ひとりぼっちになることへの強い恐怖を感じながら、悲しく空虚な気分になる。
なぜアメリカはフットボールが好きなのか?答えは帝国主義|エッジ・オブ・スポーツ (Why does America love football? The answer is imperialism | Edge of Sports)
06:17
- Roosevelt's belief that football was a necessary antidote to male effeminacy was so intense that he once wrote that he would disinherit his own sons if they didn't play and would "rather see one of them die than have them grow up as weaklings."
"フットボールを男らしく "と。サッカーは必要な解毒剤であるというルーズベルトの信念男性の女尊男卑は強烈で、「もしそうなら、自分の息子を勘当する」と書いたこともある。 彼らはプレーをせず、"弱虫に育つくらいなら、どちらかが死ぬのを見たい "と言った。
- to male effeminacy was so intense that he once wrote that he would disinherit his own sons if
男性の女尊男卑は強烈で、「もしそうなら、自分の息子を勘当する」と書いたこともある。