Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • Picture warm, gooey cookies, crunchy candies, velvety cakes, waffle cones piled high with ice cream.

    焼きたての柔らかいクッキー、硬くて甘いキャンディー、とろけるケーキ、山盛りのソフトクリームを思い浮かべてください。

  • Is your mouth watering?

    あなたの口は潤ってますか?

  • Are you craving dessert?

    甘いものを食べたいですか?

  • Why?

    どうしてでしょう?

  • What happens in the brain that makes sugary foods so hard to resist?

    甘いものに夢中な脳では何が起きているのでしょうか?

  • Sugar is a general term used to describe a class of molecules called carbohydrates, and it's found in a wide variety of food and drink.

    砂糖とは、炭水化物と呼ばれる有機化合物の総称です。そして様々な飲食物に含まれています。

  • Just check the labels on sweet products you buy.

    甘いお菓子のラベル表示をチェックしてみてください。

  • Glucose, fructose, sucrose, maltose, lactose, dextrose, and starch are all forms of sugar.

    ブドウ糖、果糖、蔗糖、麦芽糖、乳糖、右旋糖、でんぷん、これらはすべて砂糖の種類です。

  • So are high-fructose corn syrup, fruit juice, raw sugar, and honey.

    高果糖コーンシロップフルーツジュース、粗糖、そして蜂蜜も砂糖の一種です。

  • And sugar isn't just in candies and desserts, it's also added to tomato sauce, yogurt, dried fruit, flavored waters, or granola bars.

    砂糖はキャンディーやデザートだけに含まれるのではなく、トマトソースやヨーグルト、ドライフルーツ、フルーツなどの味がついた水、またはグラノーラバーにも含まれます。

  • Since sugar is everywhere, it's important to understand how it affects the brain.

    砂糖はどこにでもあるので、それが脳にどのような影響を与えるかを理解することが重要です。

  • What happens when sugar hits your tongue?

    砂糖が舌に触れるとき何が起きるでしょう?

  • And does eating a little bit of sugar make you crave more?

    少量の砂糖を食べることで、より甘いものを食べたくなるでしょうか?

  • You take a bite of cereal.

    コーンフレークを一噛みすると、

  • The sugars it contains activate the sweet taste receptors, part of the taste buds on the tongue.

    中に含まれている砂糖が舌にある味蕾の一部である甘味受容器を活性化させます。

  • These receptors send a signal up to the brain stem, and from there, it forks off into many areas of the forebrain, one of which is the cerebral cortex.

    これらの甘味受容器は脳幹へ信号を送り、そこから前頭葉の多くの箇所に分散します。そのうちの一つが大脳皮質です。

  • Different sections of the cerebral cortex process different tastes:

    大脳皮質内のさまざまな部位がそれぞれ異なる味覚を処理します。

  • bitter, salty, umami, and, in our case, sweet.

    苦味や塩味、うま味、そして今回の場合は甘みです。

  • From here, the signal activates the brain's reward system.

    ここから信号が脳の報酬系を活性化させます。

  • This reward system is a series of electrical and chemical pathways across several different regions of the brain.

    この報酬系は脳の様々な部位にわたる、一連の電気的・化学的な経路のことです。

  • It's a complicated network, but it helps answer a single, subconscious question:

    これは複雑な回路網ですが、しかしこれは単純な潜在的な質問に答えてくれます。

  • should I do that again?

    もう1回食べるべき?

  • That warm, fuzzy feeling you get when you taste Grandma's chocolate cake?

    おばあちゃんのチョコレートケーキを食べたときの、あの暖かくて、ほっとする感じ?

  • That's your reward system saying, "Mmm, yes!"

    それは報酬系が、「食べるべきだ!」と言っているのです。

  • And it's not just activated by food.

    それは食べ物以外でも活性化されます。

  • Socializing, sexual behavior, and drugs are just a few examples of things and experiences that also activate the reward system.

    人との付き合い、性的な行為、そしてドラッグなどは報酬系を活性させるものや行為の一例です。

  • But overactivating this reward system kickstarts a series of unfortunate events:

    しかしこの報酬系を活性化させすぎると不幸な出来事のきっかけとなってしまします。

  • loss of control, craving, and increased tolerance to sugar.

    具体的には自制心を失ったり、砂糖への耐性が高まるといったことです。

  • Let's get back to our bite of cereal.

    コーンフレークを一噛みした時の例に戻りましょう。

  • It travels down into your stomach and eventually into your gut.

    コーンフレークは胃まで下り、最終的には腸に達します。

  • And guess what?

    そして何が起きるでしょう?

  • There are sugar receptors here, too.

    実はここにも甘味受容体があるのです。

  • They are not taste buds, but they do send signals telling your brain that you're full or that your body should produce more insulin to deal with the extra sugar you're eating.

    これらは味蕾ではありませんが、それらは満腹である、あるいは余分に摂取した糖分を処理するためのインスリンをもっと生成する必要があるという信号を脳に伝えます。

  • The major currency of our reward system is dopamine, an important chemical or neurotransmitter.

    報酬系の主要な神経はドーパミンであり、これは重要な化学物質あるいは神経伝達物質です。

  • There are many dopamine receptors in the forebrain, but they're not evenly distributed.

    前頭葉には多くのドーパミンの受容体が存在しますが、それらはすべて均等に分散されるわけではありません。

  • Certain areas contain dense clusters of receptors, and these dopamine hot spots are a part of our reward system.

    多くの部位は受容体がぎっしりつまっており、これらはドーパミンのホットスポットであり、我々の報酬系の一部です。

  • Drugs like alcohol, nicotine, or heroin send dopamine into overdrive, leading some people to constantly seek that high, in other words, to be addicted.

    アルコール、ニコチン、ヘロインのようなドラックは、ドーパミンを過剩に活動させ、常に「ハイ」の状態を求めるように仕向けます。つまり、中毒させます。

  • Sugar also causes dopamine to be released, though not as violently as drugs.

    砂糖もドーパミンを分泌させますが、ドラッグほど激しい分泌の仕方ではありません。

  • And sugar is rare among dopamine-inducing foods.

    砂糖はドーパミンの分泌を促す食べ物の中では珍しいものです。

  • Broccoli, for example, has no effect, which probably explains why it's so hard to get kids to eat their veggies.

    例えばブロッコリーには何も作用がありません。だから子供たちに野菜を食べさせるのは難しいかもしれません。

  • Speaking of healthy foods, let's say you're hungry and decide to eat a balanced meal.

    健康食品に関して言えば、例えばお腹が減っており、バランスの取れた食事を取ろうと決めた時、

  • You do, and dopamine levels spike in the reward system hot spots.

    報酬系のホットスポット内でのドーパミンの分泌量が急向上します。

  • But if you eat that same dish many days in a row, dopamine levels will spike less and less, eventually leveling out.

    しかし、もし毎日全く同じ食事を摂った場合、ドーパミンの分泌量は徐々に減少し、最終的には増えなくなります。

  • That's because when it comes to food, the brain evolved to pay special attention to new or different tastes.

    だから食べ物に関していうと、脳は新しいあるいは異なる味に対して特別な注意を支払うように発達しているのです。

  • Why?

    なぜでしょうか?

  • Two reasons.

    二つの理由があります。

  • First, to detect food that's gone bad.

    一つ目は食べ物が腐っていないが、感知するためです。

  • And second, because the more variety we have in our diet, the more likely we are to get all the nutrients we need.

    二つ目には多くの種類の食事を摂ることは私たちが必要な栄養素を摂りやすくなるからです。

  • To keep that variety up, we need to be able to recognize a new food, and more importantly, we need to want to keep eating new foods.

    種類を豊富に保つためには、新しい食べ物を認識することができる必要があり、さらに大切なことに、新しい食べ物を摂り続けたいと思うことが必要です。

  • And that's why the dopamine levels off when a food becomes boring.

    それがゆえに食べ物が毎回同じになって飽きるとドーパミンの分泌量は低下します。

  • Now, back to that meal.

    では、バランスの取れた食事の例に戻りましょう。

  • What happens if in place of the healthy, balanced dish, you eat sugar-rich food instead?

    健康的でバランスのとれた食事を摂らず、糖分の豊富な食べ物を食べたら、どうなるでしょう?

  • If you rarely eat sugar or don't eat much at a time, the effect is similar to that of the balanced meal.

    もし砂糖をあまり摂取しない、あるいは一回に多く摂取しない人の場合はバランスのとれた食事を食べるときと同様の効果があります。

  • But if you eat too much, the dopamine response does not level out.

    しかし、砂糖を過剩に食べる人の場合はドーパミンの分泌量は低下しません。

  • In other words, eating lots of sugar will continue to feel rewarding.

    つまり、多くの砂糖を摂取することは報酬を感じ続けることです。

  • In this way, sugar behaves a little bit like a drug.

    この場合、砂糖は少しばかりドラッグと同じように作用します。

  • It's one reason people seem to be hooked on sugary foods.

    これが人々が砂糖が含まれた食べ物に夢中になる一つの理由であります。

  • So, think back to all those different kinds of sugar.

    それでは他の砂糖の種類について考えましょう。

  • Each one is unique, but every time any sugar is consumed, it kick-starts a domino effect in the brain that sparks a rewarding feeling.

    それぞれが独特ですが、どの砂糖も消費されるときはいつも脳内において報酬感覚を次々と引き起こすドミノ効果を生じさせるきっかけとなります。

  • Too much, too often, and things can go into overdrive.

    摂りすぎあるいは摂取頻度が高いと、過剩な活動につながり、

  • So, yes, overconsumption of sugar can have addictive effects on the brain, but a wedge of cake once in a while won't hurt you.

    そうして砂糖の過剩消費は脳に中毒性をもたらします。しかし時々ケーキを食べるくらいなら問題はありません。

Picture warm, gooey cookies, crunchy candies, velvety cakes, waffle cones piled high with ice cream.

焼きたての柔らかいクッキー、硬くて甘いキャンディー、とろけるケーキ、山盛りのソフトクリームを思い浮かべてください。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます