字幕表 動画を再生する
I was about 10 years old
10歳の時
on a camping trip with my dad
父とキャンプに行きました
in the Adirondack Mountains, a wilderness area
行き先は 手付かずの自然が広がる
in the northern part of New York State.
NY州北部のアディロンダック山脈でした
It was a beautiful day.
その日は素晴らしい日で
The forest was sparkling.
森はキラキラ光り
The sun made the leaves glow like stained glass,
太陽で木の葉はステンドグラスの様に輝き
and if it weren't for the path we were following,
歩み行く道がなければ
we could almost pretend we were
その土地に足を踏み入れたのは
the first human beings to ever walk that land.
自分達が最初だと思えるほどでした
We got to our campsite.
キャンプ場では
It was a lean-to on a bluff
切り立った崖の上に簡素な小屋があり
looking over a crystal, beautiful lake,
澄んだ美しい湖を見渡せましたが
when I discovered a horror.
そこでぞっとする光景を目の当たりにしました
Behind the lean-to was a dump,
小屋の後ろはゴミ捨て場になっており
maybe 40 feet square
12㎡くらいの広さだったでしょうか
with rotting apple cores
腐ったリンゴの芯
and balled-up aluminum foil,
丸められたアルミフォイルや
and a dead sneaker.
履かれなくなったスニーカーの片方が捨てられていました
And I was astonished,
私は非常に驚き
I was very angry, and I was deeply confused.
とても腹立たしくなり 深く感情が混乱しました
The campers who were too lazy
キャンプ場に来た人達が怠慢で
to take out what they had brought in,
持参品を持ち帰らなかったら
who did they think would clean up after them?
誰が代わりに清掃してくれると思ったのでしょうか?
That question stayed with me,
そんな疑問が頭に残りました
and it simplified a little.
疑問はさらにシンブルな問いとなりました
Who cleans up after us?
誰が私たちの代わりに清掃してくれるのでしょうか
However you configure
「私たち」の定義がどうであれ
or wherever you place the us,
「私たち」がどこにいようとも
who cleans up after us in Istanbul?
私たちの代わりに誰がイスタンブールで清掃をしているのでしょうか
Who cleans up after us in Rio
リオデジャネイロでは
or in Paris or in London?
パリやロンドンでは 誰が清掃をしているのでしょうか
Here in New York,
ここ ニューヨークでは
the Department of Sanitation cleans up after us,
衛生局の人達が私たちの代わりに清掃をしています
to the tune of 11,000 tons of garbage
1万1千トンもの大量のゴミと
and 2,000 tons of recyclables every day.
2千トンの資源ごみを毎日回収しています
I wanted to get to know them as individuals.
私は彼らについて知りたいと思いました
I wanted to understand who takes the job.
清掃をしている人達を理解したいと思ったのです
What's it like to wear the uniform
衛生局の制服を着て
and bear that burden?
ゴミを回収するのはどのような感じなのでしょうか
So I started a research project with them.
私は清掃作業員と一緒に調査を始めました
I rode in the trucks and walked the routes
私は清掃トラックに同乗し 回収ルートを歩き
and interviewed people in offices and facilities
町中のオフィス 施設で
all over the city,
人々にインタビューをしました
and I learned a lot,
私は多くのことを学びましたが
but I was still an outsider.
それでもまだ部外者にしか過ぎません
I needed to go deeper.
そこでもっと深く入り込みたいと思い
So I took the job as a sanitation worker.
私は清掃職員の仕事に就きました
I didn't just ride in the trucks now. I drove the trucks.
ただトラックに同乗するだけではなく 今ではトラックを運転します
And I operated the mechanical brooms and I plowed the snow.
清掃機も操作しますし 除雪もしました
It was a remarkable privilege
私にとってはかけがえのない体験でしたし
and an amazing education.
多くのことを学ぶ機会となりました
Everyone asks about the smell.
誰もがごみの臭いについて質問します
It's there, but it's not as prevalent as you think,
もちろん臭いはありますが 皆さんが思うほどのものではありません
and on days when it is really bad,
臭いが本当にひどい時でも
you get used to it rather quickly.
割とすぐに慣れます
The weight takes a long time to get used to.
慣れるのに時間がかかるのはゴミの重さです
I knew people who were several years on the job
清掃員の職に就いて数年はたっている人達を知っていますが
whose bodies were still adjusting to the burden
彼らは 未だにその負荷に苦戦しています
of bearing on your body
体で支えて
tons of trash every week.
毎週何トンものゴミを持ち運ぶ負担に
Then there's the danger.
さらに そこには危険も伴います
According to the Bureau of Labor Statistics,
労働局の統計によると
sanitation work is one of the 10 most dangerous
清掃作業はアメリカで最も危険な職業の
occupations in the country,
トップ10の中に入っており
and I learned why.
私もその理由が分かりました
You're in and out of traffic all day,
清掃員はものすごいスピードで駆け抜ける交通の中へ
and it's zooming around you.
一日中出入りしています
It just wants to get past you, so it's often
清掃車を通り越そうとする時によくあることですが
the motorist is not paying attention.
運転手は清掃員には注意を払ってくれません
That's really bad for the worker.
これは彼らにとって非常に危険です
And then the garbage itself is full of hazards
ゴミ自体も危険の塊で
that often fly back out of the truck
トラックの後ろへ飛び出て
and do terrible harm.
ひどい危害が及ぶこともあります
I also learned about the relentlessness of trash.
私は ゴミは終わりがないことも知りました
When you step off the curb
縁石から降りて
and you see a city from behind a truck,
トラックを背にして街を見ると
you come to understand that trash
ゴミはそれ自体 自然の力のようだと
is like a force of nature unto itself.
思うようになります
It never stops coming.
ゴミには一向に終わりがないのです
It's also like a form of respiration or circulation.
まるで呼吸や血の循環のように
It must always be in motion.
ゴミは常に動いているにちがいありません
And then there's the stigma.
また 清掃員は侮辱も受けます
You put on the uniform, and you become invisible
清掃員の制服を着て 特に意識されない存在となるのは
until someone is upset with you for whatever reason
誰かが何らかの理由で彼らに腹を立てるまでです
like you've blocked traffic with your truck,
例えば 清掃車が道をふさいでいたり
or you're taking a break too close to their home,
清掃員が他人の家に近すぎる場所で休憩をしているとか
or you're drinking coffee in their diner,
レストランでコーヒーを飲んでいても
and they will come and scorn you,
清掃員のところにやって来て 罵ったり
and tell you that they don't want you anywhere near them.
近くに寄らないで欲しいと言う人がいるのです
I find the stigma especially ironic,
このような侮辱は特に皮肉なことだと思います
because I strongly believe that sanitation workers
というのも 強く思うこととして 清掃作業員は
are the most important labor force
道路における最も重要な労働力だという事です
on the streets of the city, for three reasons.
その理由は3つあります
They are the first guardians of public health.
清掃作業員は公衆衛生を第一線で守っています
If they're not taking away trash
清掃作業員がゴミを毎日
efficiently and effectively every day,
効率的 効果的に回収しなければ
it starts to spill out of its containments,
ゴミ箱はあふれ始め
and the dangers inherent to it threaten us
それが原因で引き起こさせる危険に
in very real ways.
実際に脅かされることになります
Diseases we've had in check for decades and centuries
何十年も何世紀も抑制されていた病気が
burst forth again and start to harm us.
再び猛威を振るうようになります
The economy needs them.
経済的に見ても清掃作業員は必要です
If we can't throw out the old stuff,
古くなった物を捨てることができなければ
we have no room for the new stuff,
新しい物を買う事が出来ません
so then the engines of the economy
そうなると 消費が落ち込み
start to sputter when consumption is compromised.
経済が回らなくなってしまいます
I'm not advocating capitalism, I'm just pointing out their relationship.
私は資本主義的観点から述べているのではなく その関係性に着目してほしいのです
And then there's what I call
それから いわゆる
our average, necessary quotidian velocity.
平均的で 必要な日々のスピードというものがあります
By that I simply mean
簡単に言うと
how fast we're used to moving
この現代において いかに早く動くことに
in the contemporary day and age.
慣れているかということです
We usually don't care for, repair, clean, carry around
私たちは普段コーヒーカップ 買い物袋や
our coffee cup, our shopping bag,
ペットボトルを気にかけて 修理したり 洗ったり
our bottle of water.
持ち歩いたりしません
We use them, we throw them out, we forget about them,
それらを使ったら 捨てるので その存在を忘れます
because we know there's a workforce
というのも 私達は 掃除をしてくれる人が
on the other side that's going to take it all away.
別にいることがわかっているからです
So I want to suggest today a couple of ways
そこで今日は 清掃に対する
to think about sanitation that will perhaps help
考え方をいくつか提案したいと思います
ameliorate the stigma
それらが この問題の改善につながり
and bring them into this conversation
持続可能で人間らしい街の作り方の話し合いに
of how to craft a city that is sustainable and humane.
役に立つでしょう
Their work, I think, is kind of liturgical.
清掃員の仕事はある意味 儀式のようなものだと思います
They're on the streets every day, rhythmically.
彼らは 毎日決まった時間に街に出ます
They wear a uniform in many cities.
多くの街で 彼らは制服を着用します
You know when to expect them.
私達はいつ彼らが来るのか把握できます
And their work lets us do our work.
彼らの仕事のおかけで 私達は自分の仕事ができます
They are almost a form of reassurance.
彼らは安心させてくれる存在と言ってもいいでしょう
The flow that they maintain
彼らの一連の作業で
keeps us safe from ourselves,
私達自身や 街のゴミ 捨てられた物から
from our own dross, our cast-offs,
私達は身を守られます
and that flow must be maintained always
そして その流れは 常に 何があっても
no matter what.
守らなければなりません
On the day after September 11 in 2001,
2001年9月11日 あの日に
I heard the growl of a sanitation truck on the street,
私は街で清掃車の音を耳にし
and I grabbed my infant son and I ran downstairs
幼い息子を抱き 急いで階段を下りたところ
and there was a man doing his paper recycling route
ある男性が紙の回収をしていました
like he did every Wednesday.
毎週水曜日に彼がやっていることです
And I tried to thank him for doing his work
あの日に一日中 仕事をしてくれていることに
on that day of all days,
感謝しようとしました
but I started to cry.
でも 涙が出てきたのです
And he looked at me,
すると その人は私を見て
and he just nodded, and he said,
うなずいて こう言いました
"We're going to be okay.
「大丈夫だよ
We're going to be okay."
きっと大丈夫だよ」
It was a little while later that I started
その少し後に 私は清掃のリサーチを
my research with sanitation,
始めました
and I met that man again.
そして 私は再びあの時の清掃員にお会いしました
His name is Paulie, and we worked together many times,
彼はポーリーという名前で 私達は何度も一緒に仕事をし
and we became good friends.
良き友人になりました
I want to believe that Paulie was right.
私はポーリーの言ったことが正しいと信じたいと思います
We are going to be okay.
大丈夫だよ という事を
But in our effort to reconfigure
この地球上で生きていく種として
how we as a species exist on this planet,
私達が生き方を再設計するためには
we must include and take account of
清掃員が仕事をする上で被る犠牲など
all the costs, including the very real human cost
あらゆるコストを
of the labor.
考慮しなければなりません
And we also would be well informed
また 私達は清掃する人と触れ合う事で
to reach out to the people who do that work
持続可能性なシステムをどのように考え
and get their expertise
どのように作ればよいのか
on how do we think about,
専門的な意見を聞くことで
how do we create systems around sustainability
多くの情報が得られるでしょう
that perhaps take us from curbside recycling,
道端で資源ゴミを回収する方法は
which is a remarkable success across 40 years,
アメリカだけでなく世界中で 40年にわたり
across the United States and countries around the world,
素晴らしい成果を上げてきましたが
and lift us up to a broader horizon
製造の過程で または原材料から
where we're looking at other forms of waste
排出されるゴミが削減されるような
that could be lessened
今までとは違うタイプの新たな次元を
from manufacturing and industrial sources.
見ることができるかもしれません
Municipal waste, what we think of when we talk about garbage,
ゴミというと 町の生活ごみを思い浮かべますが
accounts for three percent of the nation's waste stream.
それらは国のゴミの3%に相当します
It's a remarkable statistic.
見過ごせない数字です
So in the flow of your days,
皆さんが一日過ごす中で
in the flow of your lives,
人生の中で
next time you see someone whose job is
今度 皆さんの代わりに
to clean up after you,
清掃をしてくれる人を見かけたら
take a moment to acknowledge them.
一瞬立ち止まって その存在を確認してください
Take a moment to say thank you.
一瞬の時間をとって お礼をいってください
(Applause)
(拍手)