Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • Hello, and welcome to "6 Minute English". I'm Neil.

    こんにちは。「6 Minute English」へようこそ。

  • And I'm Dan.

    僕はニールです。

  • Now then, Dan, do you ever feel awkward?

    そして、僕はダン。

  • Awkward?

    ねえ、ダン。君は「askward = 気まずい」という気分になったことがある?

  • Yes, feeling uncomfortable, embarrassed or self-conscious in a social situation where something isn't quite right.

    「awkward = 気まずい」?

  • Mmm... sometimes. I remember always feeling very awkward watching TV with my parents if there was an explicit love scene, you know, people canoodling.

    うん。社会的状況で、不快な気分になったり恥ずかしかったり、自意識過剰になってたりという、なんだか何かが間違ってるような感じのことだよ。

  • Oh, yes, me too! And that feeling of awkwardness is what we're looking at in today's 6 Minute English, and how it's all connected to social rules.

    うーん・・・時々。

  • "Social rules" are the unspoken rules which we follow in everyday life, the way we interact with other people and particularly with strangers.

    そういえば、親とテレビを見ていて露骨なラブシーンがあったときには、いつも「awkward = 気まずい」という気分になっていたね。

  • Yes, for example, if you're waiting at a bus stop, it's okay to talk about the weather to a stranger.

    ほら、抱き合ってるシーンとか。

  • But it would be very awkward if you broke that social rule by asking them about, oh, I don't know, how much money they earned.

    ああ、僕もだよ!

  • Oh, yes, that would be wrong, wouldn't it?

    その「awkwardness = 気まずさ」という気分が、今日の 6 Minute English のテーマなんだ。それから、その気分がどう社会的ルールに関係しているかもね。

  • And we'll find out about another awkward situation on the underground railway later in the programme.

    「社会的ルール」とは、僕たちが日常生活で従っている暗黙のルールのことで、他の人たち、特に知らない人たちと交流するときの方法のことだ。

  • Before that though, a quiz: Which city has the oldest underground railway? Is it a) London b) New York or c) Tokyo?

    うん。例えば、バス停で待っているときに見知らぬ人と天気の話はしてもいい。

  • Aha! Well, I'm pretty confident about this! I think it's London.

    でも、もしその社会的ルールを破って、見知らぬ人たちに・・・そうだな・・・「いくら稼いでる?」なんて聞いたら気まずいよね。

  • Well, I'll have the answer later in the programme.

    うん、それは間違っているよね。

  • Dr. Raj Persuad is a psychologist. He was a guest on the BBC radio programme "Seriously". He was talking about social rules.

    この番組の中で、あとからもう 1 つ地下鉄での「気まずいシチュエーション」を紹介します。

  • How does he say they affect our lives?

    その前に、クイズを 1 つ。

  • How do we understand what the implicit social rules are that govern our behaviour?

    一番古い地下鉄のある都市はどこでしょう?

  • They're so implicit.

    A:ロンドン、B:ニューヨーク、C:東京?

  • They're so almost invisible yet we all obey them.

    わかった!これについては、かなり自信があるよ!

  • I.e., they're massively powerful that the only way to get at them, because you couldn't use an MRI brain scanner or a microscope...

    ロンドンだと思う。

  • What's the tool you would use to illuminate the social rules actually govern our lives?

    その答えについては、この番組中にわかるよ。

  • How do they affect our lives?

    ラージ・ペルソー博士は心理学者だ。

  • He says that they govern our behaviour, they govern our lives. This means that they 'control' our lives, they 'rule' our lives.

    彼は BBC のラジオ番組「Seriously」のゲストだった。

  • What's interesting is that he says these social rules are 'implicit'.

    彼は社会的ルールについて話していた。

  • They're not written down anywhere. They're unspoken but understood.

    彼は社会的ルールがどう僕たちの生活に影響があると言ったのだろう?

  • If they are unspoken and not written down, how can scientists and sociologists study them?

    私たちの行動に影響している暗黙の社会的ルールが何かを、私たちはどう理解しているのでしょう?

  • How can they find out about them?

    それはとても暗黙的です。

  • They need a way to illuminate the rules. This means a way of shining a metaphorical light on them to see what they are.

    それはほとんど見えないにも関わらず、私たちはそれに従っています。

  • Here's Dr. Persaud again.

    言い換えると、それは非常に強力で、そうすることが社会的ルールを理解するための唯一の方法なのです。MRI を使って脳スキャンをしたり、顕微鏡を使ったりはできませんから。

  • How do we understand what the implicit social rules are that govern our behaviour?

    私たちの生活を支配している社会的ルールを理解するための方法とはなんでしょうか?

  • They're so implicit.

    それはどのように僕たちの生活に影響しているのだろう?

  • They're so almost invisible yet we all obey them.

    彼は社会的ルールは、僕たちの行動や生活を支配していると言っている。

  • I.e., they're massively powerful that the only way to get at them, because you couldn't use an MRI brain scanner or a microscope...

    それは、社会的ルールが僕たちの生活を管理しているということだ。

  • What's the tool you would use to illuminate the social rules actually govern our lives?

    それは僕たちの生活を「支配」している。

  • One way to find out about a rule is to break it.

    興味深いのは、彼は社会的ルールが暗黙的だと言っている点だね。

  • Another word for 'break' when we're talking about rules is 'breach' and breaching experiments were used to learn about social rules.

    社会的ルールはどこにも書き記されていない。

  • Here's Dr. Persaud describing one of those experiments.

    語られることはないのに、理解されているね。

  • You breached the social rule on purpose.

    でも、それが語られていなくて、書き記されてもいないなら、科学者や社会学者たちはどうやってそれについて研究しているのだろう?

  • So a classic one: People would go into the Metro, the underground railwayTubeand there'd be only one person sitting in a carriage.

    彼らはどうやって、社会的ルールについて知ることができるのだろう?

  • You would go and sit next to that person.

    彼らにはそのルールを明らかにする方法が必要だ。

  • And if that led to awkwardness or discomfort, where the person got off the tube stop immediately, you had discovered a social rule.

    つまり、社会的ルールが何なのかを照らし出す方法ことだ。

  • So, what was the experiment?

    ペルソー博士の言葉を再び紹介しよう。

  • Well, quite simply, find a nearly empty train carriage and then go and sit right next to someone rather than a distance away.

    私たちは私たちの行動を支配している暗黙の社会的ルールが何であるか、どう理解しているのでしょうか。

  • If that person then feels uncomfortable or awkward, and that's something you can tell by watching their behaviour.

    それはとても暗黙的です。

  • For example, do they change seat, move carriage or get off the train completely?

    それはほとんど見えないにも関わらず、私たちはそれに従っています。

  • If they do, then you know you've discovered a rule.

    言い換えると、それは非常に強力で、そうすることが社会的ルールを理解するための唯一の方法なのです。MRIを使って脳スキャンをしたり、顕微鏡を使ったりはできませんから。

  • So you find a rule by breaking it or breaching it.

    私たちの生活を支配している社会的ルールを理解するための方法とはなんでしょうか?

  • Okay, time to review our vocabulary, but first, let's have the answer to the quiz question.

    そのルールを見つけるための方法は、ルールを破ることだ。

  • I asked which city has the oldest underground railway.

    ルールを「破る」ことを他の言い方に言い換えると「違背(違反)」だね。そして「違背実験」が、社会的ルールを学ぶために使われたんだ。

  • Is it a) London b) New York and c) Tokyo?

    ペルソー博士がその実験について説明しているのを紹介しよう。

  • Dan, you were pretty confident.

    わざと社会的ルールに背きます。

  • I was! I said London, but... now I'm having second thoughts.

    たとえば典型的な例を挙げると、地下鉄に乗ったときにその車両に 1 人しか乗っていなかったとします。

  • I think it might be New York.

    そして、その 1 人の乗客の隣に座るのです。

  • OhThat's a little bit awkward, isn't it?

    そして、もしそれが気まずさや居心地の悪さに繋がり、地下鉄が止まった瞬間に最初に乗っていた乗客が降りたら、社会的ルールを発見できたということです。

  • Well, it is London, so I don't know if you're right or wrong!

    さて、何が実験だったのかな?

  • I feel a bit uncomfortable now.

    えー、シンプルに言うと、ほぼ空っぽの車両を見つけて、その車両にいる乗客と距離を離れて座るんじゃなくて、隣に座る。

  • The facts are that London opened in 1863.

    もし乗客が居心地悪く感じたり、気まずく感じているなら、その人の行動を見ていればわかるということだ。

  • New York was 1904 and Tokyo, 1927.

    たとえば、彼らは席を変えたり、車両を変えたり、電車から完璧に降りてしまったりするだろう。

  • Well done, and extra bonus points if you knew any of those dates.

    もし彼らがそうしたら、社会的ルールを発見できたということだ。

  • Now it's time for our vocabulary.

    つまり、社会的ルールはルールを破ったり、ルールに背くことで見つけられるんだね。

  • I hope it doesn't make you feel awkward, but can you start, Dan?

    さて、語彙の確認の時間だよ。でもその前に、クイズの答えからみてみよう。

  • Of course!

    僕は、一番古い地下鉄のある都市はどこか聞いたよね。

  • And the adjective 'awkward', and its noun 'awkwardness', are on our list for today.

    A:ロンドン、B:ニューヨーク、C:東京?

  • They mean 'an uncomfortable feeling in a social situation'.

    ダン、君はとても自信があったね。

  • This is all connected with the idea of social rulesunspoken, but well-known rules which we follow in daily life to avoid awkward situations.

    うん。僕はロンドンと言った。でも、今考え直しているとこだよ。

  • The rules, as Neil said, are not spoken and they're not written down but we know them and understand them.

    ニューヨークかもしれないと思っている。

  • They are 'implicit'.

    え・・・

  • And these implicit rules govern our lives.

    これはちょっと気まずいね。

  • The verb 'govern' means to 'control and rule'.

    答えはロンドンだ。だから、君が正解なのか間違ってるのか言いづらいよ!

  • To see something clearly, either in reality or metaphorically, you need to put some light on it.

    僕はちょっと今居心地が悪く感じているよ。

  • You need illuminate it.

    ロンドンの地下鉄は 1863 年に開業したんだ。

  • And that was the next of our words, the verb 'illuminate'.

    ニューヨークは 1904 年、東京は 1927 年。

  • And finally, we had a word which means, when we're talking about rules, the same as break, to 'breach'.

    もしこのいずれかの年まで知ってたなら、ボーナスポイントだよ。

  • In experiments, they breached the rules to learn more about them.

    さて、じゃあ語彙の確認をはじめよう。

  • Well, we don't want to breach any rules so it's time for us to leave you for today, but don't worry, we will be back.

    君が気まずい気分にならないといいんだけど。ダン、はじめてもいいかな?

  • In the meantime, you can find us in all the usual places online and on social media, just look for BBC Learning English.

    もちろん!

  • Bye for now.

    形容詞「awkward(気まずい)」と、その名詞「awkwardness(気まずさ)」は、今日のリストに載っているよ。

  • Bye-bye!

    それらは、社会的な状況で感じる居心地悪い感じのことだ。これは社会的ルール・・・「語られることはなくても、よく知られていて、気まずい状況を避けるために僕たちが日常で従っているルール」に関連している。 ニールが言っているように、そのルールは語られることはなく、書き記されてもいない。でも、僕たちはそれを知っていて、理解しているんだ。 それらは暗黙的。 そしてその暗黙のルールが、僕たちの生活を「govern = 支配」している。 「govern = 支配する」という動詞は、「コントロール」や「支配」という意味だ。 現実的にも、比喩的にも、何かをはっきり見るためにはそこに光を当てなければならない。 「illuminate = 照らす」ということだ。 そして、これが次の僕たちの語彙。動詞「illuminate = 照らす・明らかにする」。 そして最後にもう 1 つ。ルールについて話しているときに、「破る」と同じ意味だと言った「breach = 違反・違背する」。 実験では、ルールに背くことでルールについて深く学んでいたね。 僕たちはルールに背きたくないから、そろそろお別れの時間だ。 でも、心配しないで。また帰ってきます。 それまでの間は、ソーシャルメディア上などの BBC ラーニングイングリッシュで会いましょう。 またね。 バイバイ!

Hello, and welcome to "6 Minute English". I'm Neil.

こんにちは。「6 Minute English」へようこそ。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます