Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • Everyone's had the odd job they were forced to take when times were tough.

    誰しも、経済的に厳しい時は変わった仕事をせざるを得なかったことがあるはず。

  • And sometimes you can find yourself responding to some pretty odd job postings.

    そして、今でもそういった仕事の求人に反応してしまうことも。

  • Millions of people every day show up at laboratories and medical facilities around the world to be guinea pigs for dangerous drug trials or to test new gadgets and devices.

    世界中の研究所や医療施設には、毎日何百万人という人が訪れて来ます。その目的は、危険な治験のモルモットになったり、新しい装置や機器の検証をしたりなど。

  • While these jobs can be risky, and probably more than a little weird, what are some of the worst jobs in the world that have ever existed?!

    こういった仕事は危険かもしれないし、少なからず普通じゃないことが多いものですが、過去に存在した職業の中で史上最悪の仕事とはどんなものでしょう!?

  • One of the worst jobs in history certainly had to be that of Punka wallah, a royal fan bearer in ancient India.

    その 1 つとしてあげられるのは、プンカワラという、古代インド王室の扇係です。

  • With temperatures reaching a whopping 122 degrees and humidity as high as 80-100%, it's a wonder that people survived before the invention of air conditioning!

    摂氏 50 度、湿度 80% から 100% にまで達するインドで、エアコンが発明されるまで人間が生き残ることができたなんて不思議ですよね!

  • But survive they did, and while the common man was forced to endure the heat best they could, Indian rulers, or Maharajas, enlisted fan bearers to constantly fan them all day long.

    でも、確かに生存できたんです。平民はその暑さに耐えることを強いられていましたが、インドの支配者、マハラジャ達には、1 日中扇であおいで風を送ってくれる従者がいたんです。

  • Being so close to the Maharaja, deaf servants or slaves were preferred for the role, as they wouldn't be able to overhear any secret conversations.

    王のすぐ傍で仕えることから、耳の聞こえない人や奴隷たちが多くその役目を任されました。知られてはいけない会話を盗み聞きされないようにです。

  • Eventually ceiling fans were invented, but without electricity, guess who had the job of pedaling the complex system of pulleys all day long to keep the fans rotating?

    その後、天井ファンが生み出されることになりますが、電気もないのにいったい誰が滑車式の複雑な機械のペダルをこいで 1 日中風を送り続けたと思いますか?

  • All that labor works up a lot of sweat, so it's a good thing getting clean is just one shower and a soap bar away.

    そういった重労働では汗の量も大量ですよね。きれいになるにはシャワーを浴びて、石けんできれいにしなくちゃ。

  • But for centuries, the process of making soap was dirty, disgusting, and more than a bit dangerous.

    ですが、何世紀もの間、石けん作りは汚くて、不快で、かなりの危険を伴うものでした。

  • Up until the industrial revolution, most soaps were made by combining animal fats, various oils, and harsh chemicals such as lye.

    産業革命が起きるまで、ほとんどの石けんは動物の脂身、各種オイル、アルカリ液などの刺激性の化学物質を混合して作られていたのです。

  • First, animal fat was slowly melted and then strained to remove any meaty bits. Then, mixed with water and brought to a boil.

    まず、動物の脂身をじっくり煮溶かし、それをこして肉片を取り除きます。それから水を加えて混ぜ、沸騰させます。

  • The mixture was left to harden overnight, and the next day lye would be slowly stirred into cold water.

    沸騰したら、ひと晩休ませて固めます。翌日、冷水に少しずつアルカリ液を加えて混ぜます。

  • Because of its volatility, adding too much lye to wateror the reverse, adding water directly to lyecould create an explosion!

    揮発性が高いので、水に入れるアルカリ液の量が多すぎたり、逆に水を直接アルカリ液に入れると、爆発することも!

  • Even if the mixture didn't explode though, it would heat rapidly due to lye's exothermic reaction with water.

    その混合液が爆発しなかったとしても、アルカリ液の水との発熱反応で混合液の温度は急激に上がります。

  • And without any protective equipment, any lye that got on the worker's skin would leave horrible burns.

    そして、何の防具もない状態では、アルカリ液が労働者の肌に付着してひどい火傷を負うこともありました。

  • The fat mixture would then be added to the lye/water mixture and blended for hours.

    さて、それから脂の混合物にアルカリ液と水の混合液を加えたら、何時間もかき混ぜるのです。

  • Soap may leave you feeling fresh and clean, but it was definitely a smelly and dangerous affair to make for thousands of years!

    石けんのおかげできれいさっぱり爽快な気分にはなりますが、石けん作りは何千年もの間、臭くて危険な仕事であったことは間違いないのです!

  • Melted animal fat can be kind of gross, but nothing tops the gross level of the next worst job in history.

    溶けた動物の脂身もなかなか不快なものですが、不快さのレベルで言うなら次の仕事が史上最悪でしょう。

  • Medieval Europe is remembered mostly for epic stories about brave knights.

    中世ヨーロッパと言えば、勇敢な騎士が登場する壮大な物語が有名ですね。

  • But one thing it's not remembered for is its indoor plumbing, which did not exist in most Medieval castles and villages.

    でも、1 つ知られていないことがあります。それはトイレ事情について。当時、ほとんどのお城や村に室内トイレは存在していませんでした。

  • But people still had to use the bathroom, and all that waste definitely had to go somewhere.

    それでも、みんな用は足さなければなりません。出した排泄物はみんなどこかに持っていく必要があったのです。

  • Enter the gong farmer, a polite term created for the peasants whose job it was to clean latrines, outhouses, and royal privies.

    そこで登場したのがゴングファーマーと呼ばれる労働者。丁寧な言い方をすると、公衆トイレや屋外トイレ、王家のトイレを掃除するための使用人です。

  • Forced to empty cesspools full of human waste with nothing more than buckets, gong farmers were responsible for digging, emptying, and then disposing of the waste of entire villages.

    人間の排泄物でいっぱいの汚水池を空にするには、バケツを使うしかありませんでした。ゴングファーマーの役目は、汚物を掘り、汚水池を空っぽにし、村中の排泄物を捨てることだったのです。

  • While sometimes it could be used as fertilizer, often the gong farmer had to burn all of that waste in giant bonfires, creating thick, choking, and very smelly smoke.

    肥料として使われることもありましたが、多くの場合、ゴングファーマーは巨大な焚火でその汚物を燃やさなければなりませんでした。濃く、息が詰まるような強烈な臭いの煙を出しながら。

  • Exposed to all manner of diseases and parasites, gong farmers were the absolute lowest of the lowest social classes and often died of terrible infections.

    様々な病原菌や寄生虫にさらされるので、ゴングファーマーとして働くのは最下層の社会階級出身の人たちでした。ひどい感染症を起こして死ぬことも多くありました。

  • Even though our own jobs can often be stressful or difficult, let's at least be grateful that most jobs today aren't as disgusting or dangerous as those in the past.

    自分の仕事がどんなにストレスいっぱいで大変でも、少なくとも現代のほとんどの仕事が、昔ほど不快で危ないものではありません。そこは、ありがたいと思わなくちゃですね。

  • And that when works get to be a little too much, we can always take a quick vacation for some much needed R&R.

    仕事にうんざりしてきたら、私たちはいつだって休息と癒しを求めて、束の間でも休暇を取ることができるんです。

  • But for Fuzzy and Nutz, their adventure exploring the past has just started, so make sure you tune in next time to see where they're off to next!

    でも、Fuzzy and Nutz (ファジー・アンド・ナッツ) は、過去への大冒険を始めたばかり。次回の旅も必ず観てくださいね!

Everyone's had the odd job they were forced to take when times were tough.

誰しも、経済的に厳しい時は変わった仕事をせざるを得なかったことがあるはず。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます