字幕表 動画を再生する
In 1948, Spanish ophthalmologist Jose Ignacio Barraquer Moner was fed up with glasses.
1948 年、スペインの眼科医ホセ・イグナシオ・バラカ・モナーは、眼鏡を煩わしく感じていました。
He wanted a solution for blurry vision that fixed the eye itself, without relying on external aids.
そこで、何とかして外的要因によって視力を矯正するのではなく、眼球自体に施術できないだろうかと模索していたのです。
But the surgery he eventually devised was not for the faint of heart.
彼が考え出した手術法はなかなか恐ろしいものでした。
Barraquer began by slicing off the front of a patient's cornea and dunking it in liquid nitrogen.
バラカ医師は、まず角膜の表面をはぎ取ってから液体窒素につけるところから始めました。
Using a miniature lathe, he ground the frozen cornea into the precise shape necessary to focus the patient's vision.
その後、ミニ旋盤を使って凍結した角膜を患者にとって焦点が合う最も適した形に削り
Then he thawed the disc, and sewed it back on.
溶かした後で、目に縫い付けたのです。
Barraquer called this procedure keratomileusis, from the Greek words for "carving" and "cornea."
このプロセスを「 keratomileusis =角膜曲率形成術」を名付けましたが、これはギリシャ語の「削る」と「角膜」から作った言葉です。
And though it might sound grisly, his technique produced reliable results.
随分とおどろおどろしい響きですが、手術の効果は目を見張るものでした。
So how did Barraquer's surgery work?
では、具体的にどのような仕組みになっているのでしょうか?
Keratomileusis corrects what are called refractive errors: imperfections in the way the eye focuses incoming light.
角膜曲率形成術は、目に入ってくる光をフォーカスする効果が望ましくない屈折異常という症状を治します。
Ideally, the cornea and lens work together to focus light on the surface of the retina, but several kinds of refractive errors can impair this delicate system.
本来であれば、角膜とレンズは連動して網膜表面で光をフォーカスさせますが、屈折異常がいくつか重なるとこのデリケートなシステムを弱めてしまいます。
In people with myopia, or short-sightedness, a steep cornea focuses light just short of the retina.
近視の人の場合は、角膜が盛り上がっており網膜に届く前で光をフォーカスしてしまします。
Those with hyperopia, or far-sightedness, have the opposite problem:
遠視の場合は、全く逆の症状で
Light is focused too far beyond the retina.
光がフォーカスされるのは網膜のかなり奥の点になります。
And in people with astigmatism, the cornea has two different curvatures which focus light at two distances and produce blurry vision.
そして、乱視の人は角膜が 2 種類のカーブを描いていおり、光のフォーカスポイントが 2 か所できるためぼやけて見えてしまうのです。
Even those with perfect vision will eventually suffer from presbyopia, or "aging eyes."
正常な視力をもっている人でも、次第に「老眼」の症状に悩まされてきます。
As the proteins in the lens age, they slowly increase its size.
レンズ内のタンパク質が歳を取ってくると、ゆっくりとサイズが大きくなってきます。
By an adult's mid-40s, the lens is too large to easily change shape and shift focus.
成人して40代半ばになってくると、レンズは大きくなり過ぎて形を変えたりフォーカスをずらすことが簡単にはいかなくなってしまいます。
Glasses and contact lenses bend light to compensate for these refractive errors.
眼鏡やコンタクトレンズは、光の進行方向を曲げることで屈折異常を矯正しようとするものです。
But, as Barraquer's procedure shows, we can also alter the shape of the cornea itself; moving the focal point backwards, forwards, or pulling a divided image together.
しかし、バラカ医師の方法が示すように、角膜自体の形を変えることもできるならば、焦点を合わせるポイントを前後にずらしたり離れて見えてしまうる対象を 1 つにまとめることもできるわけです。
And thankfully, modern eye surgeons can sculpt the cornea with far less invasive tools.
そして現代の視力回復手術では、角膜の形を変えるのに使われる道具は以前よりも目にやさしいものとなっています。
In corrective laser eye surgery, surgeons rely on excimer lasers.
レーザー視力回復手術では、エキシマレーザーが使われます。
These tools are accurate enough to etch words into a human hair.
これは人間の髪の毛に単語を削り入れることができるほど精密な機械です。
To safely accomplish these ultra-fine incisions, they use a technique called photoablation.
安全に細かく切り込みを入れるために、光剥離という技術を使用しますが
This allows the lasers to essentially evaporate organic tissue without overheating surrounding eye tissue.
これは、レーザーが周辺の眼球細胞を熱くし過ぎることなく、有機組織を蒸発させることができる技術の事です。
So how does laser eye surgery actually work?
では、レーザー視力回復手術は一体どのような仕組みになっているのでしょうか?
The first step is to separate a thin layer from the front of the cornea.
最初のステップは、フラップを持ち上げて角膜の内側を露出させることになります。
This can be done with either a flat, wide blade, or a femto-second laser that produces millions of tiny plasma bubbles to create a plane beneath the corneal surface.
これは平面な幅広い刃、もしくは無数の細かなプラズマバブルを使って角膜表面の裏側に平面を作り出す、フェムト秒レーザーを使って行います。
Surgeons then lift the flap to expose the inside of the cornea.
執刀医はその後、フラップを持ち上げて角膜内部を露出させます。
Guided by the refractive error and the shape of the cornea, the excimer laser robotically sculpts the exposed corneal bed into the correct shape.
屈折異常の状態や角膜の形を頼りに、エキシマレーザーは露出された角膜を正しい形に機械的な動きで修正していきます。
This process usually takes less than 30 seconds for each eye.
このプロセスは、通常片方の目が 30 秒以内で終わります。
Finally, the flap is closed, and its edges reseal themselves in just a few hours.
そうしてようやくフラップが閉じられた後は、数時間で切れ目は自然と元通りになります。
Because the lasering is done on the eyeball itself, it's described as "in situ," or "on site."
レーザー手術が眼球に直接はたらくため、これは「in situ」または「on site」という表現をされます。
Its complete name is "laser in-situ keratomileusis," but you probably know it as LASIK.
正式名称は「laser in-situ keratomileusis」ですが、一般的にはレーシックとして知られています。
Essentially, this technique carves a patient's contact lens prescription onto their cornea.
基本的には、この技術は患者の角膜に直接コンタクトレンズを削りだして作るようなものです。
Like any surgical procedure, LASIK comes with certain risks.
他の手術と同じく、レーシックにも一定のリスクは絡んできます。
Some patients experience slightly blurred vision that can't be corrected by glasses.
中には、眼鏡では矯正できない若干のぼやけが生じる患者も出てきます。
But the technique is currently about as likely to damage your eyes as wearing daily disposable contact lenses for one year.
それでも、現在の技術は進んでいますから眼球を傷つける可能性は、毎日使い捨てコンタクトを1年間使い続けて傷が付くのと同じ程度の低さです。
Today, a technique called SMILE enables surgeons to sculpt the cornea through even smaller incisions – further reducing recovery time.
今日では、SMILE と呼ばれる技術によって執刀医はさらに小さな切れ込みを入れることができるようになっていますが、これによって回復までの時間も短縮されます。
And lasers aren't just correcting the three types of refractive errors. This technology can also restore aging eyes.
そして、レーザーは 3 種類の屈折異常を治すだけではなく、この技術を使えば老眼も治療できるのです。
In a technique called Laser Blended Vision, surgeons adjust one eye to be slightly better at distance vision and the other to be better at close range vision.
Laser Blended Vision と呼ばれる技術では、執刀医は片方の目を遠くのものを見やすくして、もう片方の目は近くのものを見やすくすることができるように調整することが可能です。
The difference between the two eyes is small enough that most patients can merge their vision, allowing both eyes to work together at all distances.
両目間の違いはさほど大きくないため、ほとんどの患者は視界を一体化させてどの距離にあるものでもしっかりと見ることができるようになるのです。
Advances in laser technology continue to make vision correction surgery more effective and accessible.
レーザー技術の進歩により、視力回復手術はより効果的かつ身近なものとなっています。
One day soon, Barraquer's vision of a world without glasses may finally come true.
いつの日か、バラカが思い描いていた眼鏡がいらなくなる世界が現実のものとなるかも知れません。