字幕表 動画を再生する
[What was the hardest thing to get used to when you first came to Taiwan?]
台湾に初めて来た時、一番慣れるのが難しかったことは何ですか?
Ahh, that's a good one.
いい質問ですね。
So I've been in Taiwan for two years now, working at Foresight.
私は台湾に来て 2 年で、Foresight で働いています。
And I remember the big culture shock coming to Taiwan because I thought everything would be quite similar.
全部そんなに違いはないと思っていましたが、台湾に来て大きなカルチャーショックを受けたのを覚えています。
Holidays, you know, um, things like that, but I was wrong.
例えば祝日など同じようなものだと思っていましたが、違いました。
So we really have to do some research, and maybe talk to people who have been here for a while about, you know, what actually happens in Taiwan.
なので調べておかないといけません。台湾に長い間いる人に台湾の生活を聞いたりできます。
So within the school system, the holidays are a little bit different, but at the same time, we get a big break during the winter holiday, which is the Chinese New Year.
学校制度の中で、休日は少し違っていてますが、冬休みに旧正月という大きな連休もあります。
So it kind of makes up for it, so it just takes some getting used to.
多少埋め合わせになるから、あとは慣れるだけです。
Hardest thing to get used to?
一番慣れるのが難しかったこと?
Honestly, it's the humidity.
正直言うと、湿気です。
Like, even though I'm from a tropical country, like, the humidity here is like next level.
私は熱帯国出身ですが、ここの湿気はもっとひどいです。
Because like, we're in Taipei, we're like a basin that traps in the humidity.
台北は盆地のような土地で、湿気を閉じ込めるのです。
Like, I thought coming from Australia, "Okay, it's hot, I've got this."
オーストラリアから来たから、「暑いだけ、大丈夫だ。」と思っていました。
But I've swapped out my wardrobe to more breathable clothing.
しかし、私はやはり通気性の良い衣服に変えました。
But once you get used to it, you're fine.
慣れると、大丈夫です。
Probably not having a car anymore!
車を持たないことですね!
I used to have a car in America, so it's just now I have to plan when to get on the bus before, but I actually prefer it because now I don't have insurance, I don't have car payments.
アメリカでは車を持っていましたから、今は前もってバスに乗る時間を考えなければなりません。でもこの方が好きです、なぜなら自動車保険がなくていいし、車にかかる費用もないからです。
I don't have to pay for gas, so it's really great.
ガソリンの費用はいらないし、本当にいいです。
For me personally, it was the walking because I'm so used to getting in my car and just driving everywhere.
個人的には、歩くことが難しかったです。私は車に乗って移動することにすごく慣れてますから。
And I thought, "Wait, what? I have to figure out how to get somewhere?"
それで「ちょっと待って?目的地への交通手段を調べないといけないの?」と思いました。
Um, so for me, it was navigating around.
なので私にとっては、(一番難しかったのは)移動です。
Um, for me, personally, I'm really bad with directions.
私は方向音痴なので、
And so, even if I've been to the same place a hundred times, I'll still ask, "How do I get there?"
同じ場所に 100 回行ったことがあっても、「どうやって行くの?」と聞くんです。
Um, and so for me, that was the hardest thing.
なので私にとっては、それが一番難しかったです。
But because of how everything is set up here in Taiwan, I found it actually really easy to learn quickly how to get around.
しかし、台湾の交通網がよく整備されているおかげで、すぐにあちこち移動できるようになります。
So after a while I thought, "Oh okay, not too bad, I know where I'm at. I know how to get where I have to go."
だから、しばらくすると、「そんなに悪くないわ。どこにいるか分かるし、行かないといけない場所への行き方も分かる。」と思うようになりました。
But for me, I guess that was the first hardest thing!
私にとって、それが(台湾に来て)最初の一番難しいことでした。
I think the hardest thing to get used to is the time difference between back home.
一番慣れるのが難しいことは、故郷との間の時差です。
It's really difficult to keep in touch with people when you have a 12-, 13-, 14-hour time difference.
12、13、14 時間の時差があると、連絡を取るのがすごく難しいです。
And you're trying to celebrate holidays together or you're trying to share big news...
祝日を一緒に祝ったり、大事なお知らせを教えたりしたい時など...
This coordinating between those two things makes it really difficult.
時間を調整しないといけないので、難しいです。
The culture.
文化です。
Yeah, the culture. It's very different from where I'm from.
そう、文化です。私が来た国とはすごく違います。
I had to relearn what is the definition of culture here in Taiwan because it's not my culture, you know.
台湾で文化の定義とは何かを改めて学ぶ必要がありました。私の国の文化ではありませんからね。
It's like, they eat with chopsticks, I eat with spoon.
例えば、台湾人はお箸を使って食べる、私はスプーンを使って食べる、とかね。
Even though they eat rice three times a day, but I need to learn how to use chopsticks.
台湾人は一日に三食お米を食べますが、私はお箸の使い方を学ぶ必要があります。
Yeah, that's, that's, that was very hard.
それはすごく難しかったですね。