字幕表 動画を再生する
There are so many reasons to be frantic, to run from one thing to another, to be pumped high with anxiety and dread.
気を狂わせてしまう理由はいくつもあります。次から次へと違う事に移り、不安と恐怖に襲われます。
And yet, as we know in our hearts, it is even more of a priority to keep an occasional appointment with someone we neglect in our normal frenzy.
しかし、心では知っているように、日常的な狂乱状態の中でないがしろにしてしまう誰かと時折会う約束をすることはさらに大事です。
A deeper, quieter part of ourselves.
心の中にあるさらに深く、静かな場所。
We have intimations of it at night, on the motorway, or in the grey stillness of the early morning.
夜、高速道路、早朝の霧がかかった静けさなどからそれを感じます。
It seems everything we do matters so much, but, to stay sane, we need to hear a different, more humbling message: that everything we do and are is in truth meaningless when considered from a sufficient distance.
自分がすることは全て本当に重要に思えます。しかし、正気を保つためにそれと異なるより謙遜なメッセージを必要とします。十分な距離を置いて見ると、自分がすることは全て実は無意味なことだ、と。
From the perspective of the timeless stones, the relentless, pounding seas, the infinite heavens — from here, you can see Venus and Jupiter in the darkening sky.
永遠と残る石、勢いよく打ち寄せる海、永遠と続く天空の視点から。ここから、金星と木星が次第に暗くなる空の中に浮かび上がります。
When dusk deepens you can see distant stars – Aldebaran, Andromeda, Aries, and the suggestion of a billion others beyond the weakness of your field of vision.
夕暮れが深まると、アルデバラン、アンドロメダ座、牡羊座などの遠く離れた星が見え、それから視界では見えない他の 10 億個の星の存在を感じさせます。
To counter our tendencies to exaggerate and panic, we need to meditate on our utter insignificance when measured against aeons of time and space.
誇張してパニックになりやすい傾向と対抗するために、私たちの存在は無限に続く時と空間と比較すると完全に無意味なものであることを思い浮かべて瞑想する必要があります。
Even on our own planet, there is so much that is strange, wondrous, 'other' and completely indifferent to us.
私たちの惑星でも、未知で、不思議で、「関わりがなく」私たちには全く無関心のものがたくさん存在します。
This is the village of Roka Kandal, near Kratie in Cambodia.
ここはカンボジアのクラチエの近くの村ラカ・カンダルです。
Roughly 500 families live here.
およそ 500 世帯が住んでいます。
About 800 kids go to the local school.
800 人の子供達が地元の学校に通っています。
The boys play "May Khamin" – they put a bottle in a box in the sand, and shoot elastic bands at it. If you hit the bottle, you're the boss.
男の子たちは 「May Khamin」という遊びをします。箱に入れた瓶を砂場に置き、ゴムをそれに向けて打ちます。瓶に当てると勝ちです。
Most of the villagers are farmers. To relax, they play "boon," or go to the local cinema.
村民のほとんどは農民です。気を休めたいときは、「boon」を遊んだり、地元の映画館に行きます。
They don't know anything about you; your sorrows, the gossip about you, the dilemmas of your career.
あなたの悲しみ、うわさ、キャリアの悩みなど、あなたのことは一切知りません。
And you, till now, knew nothing about them.
あなたも、今に至るまで、彼らのことを知りませんでした。
We exist too much in the minds of others; we are perpetual over-dramatizers of who we are and what we do.
私たちは他人の頭の中に存在しすぎます。私たちは自分は誰かや自分は何をするかについて絶え間なく大げさに考えすぎます。
We should learn to develop a readier awareness of our beautifully minuscule place in the wider scheme of things, to free ourselves from our constant debilitating anxieties, to bring a little perspective back to our needlessly tense and preciously brief lives.
私たちは、物事のより広範な仕組みの中で、自分たちが美しくも微小な存在であることをより早く認識し、絶え間なく続く衰弱させるような不安から解放され、無駄に緊張し、貴重で短い人生に少しばかりの展望を取り戻すことを学ぶべきなのです。