字幕表 動画を再生する
-
Hey, hey, everybody!
ヘイ、ヘイ皆さん!
-
My name is Diane, and this is EWA app channel.
私は、EWA app チャンネルのダイアンです。
-
And today, we're gonna share with you top slang words.
そして今日は、よく使われるスラングをみなさんと共有したいと思います。
-
From native speakers, from their daily speech.
ネイティブスピーカが、毎日使っているようなものを。
-
So, if you're interested, just keep on watching.
なので、もし興味があるならこのままビデオを観続けてください。
-
And I'd like to start with the word "dig."
ではまず「dig」という言葉から始めていきます。
-
Dig.
Dig
-
This is the word that means that you enjoy something really, really much.
この言葉の意味は、あなたが何かを楽しんでいることを現します。とってもです。
-
For example,
例えば。
-
"And with apologies to Lady Gaga."
そしてレディー・ガガごめんなさい。
-
"I'm digging that new Lady Gaga's track. It's awesome!"
「私は、レディーガガの曲をとっても気に入ってます。最高!」
-
Very...diggy.
とっても ... 楽しんでます。
-
Lady Gaga? Yeah.
- レディーガガ? - そうです。
-
The next one is "botch".
次は「botch」です。
-
"To botch" means "to mess something up" or "to make a mistake".
「botch」の意味は、「何かを台無しにする」または「間違いを犯す」ことを意味します。
-
For example, "Damn, I just botched that test."
たとえば、「なんてこった、私はちょうどそのテストで間違いを犯してしまった。」です。
-
"Butt in" is to interrupt the conversation.
「Butt in」とは、会話を中断することです。
-
So, for example, if your brother asks you...
たとえばあなたの兄弟が、あなたに尋ねたとします。
-
"Don't butt in here, I'm trying to talk to my bae."
「ここで話を挟まないで、私は恋人と話をしようとしているんだから。」
-
You just have to watch out and go.
気を付けて行きましょう。
-
Grace, I won't butt in.
グレイス、僕は話を中断させたくないんだが。
-
Bae, what is a "bae"?
ベイ、「ベイ」ってなに?
-
And actually, speaking of the word "bae",
そして、実際に「ベイ」という言葉を話しています。
-
so, basically, this means "before anyone else",
基本的には「誰よりも先に」という意味になります。
-
which is, "your one and only, your love."
それは「あなた一人だけ、あなたを愛してる」です。
-
So, this is the good word for 2019. Just keep it in mind.
そう、2019 年に使える良い言葉です。覚えておいてください。
-
"Piss off."
「Piss off.」
-
Piss off.
Piss off
-
Piss off.
キレる
-
Piss off yourself.
出ていけよ。
-
Everyone knows this phrase, right?
誰もがこのフレーズを知っていますよね?
-
It's basically saying "get the fuck out of my face!"
それは基本的に「私の前から消え失せろ」と言っているんです。
-
Or, it means that you're furious about something that's going on around you.
またはそれは、あなたが周りで起こっている何かに対して、激怒していることを意味してます。
-
For example, "I'm so pissed off by this new song, you know, like, hell, no!"
たとえば、「この新しい曲にはとてもうんざりしている。」
-
The next one is my favorite, it's "yaaas".
次は私のお気に入りでもある、「yaaas」です。
-
And it's a celebratory slang, simply meaning "yes".
そして、それはお祝いのニュアンスを表すスラングで、単に「yes」を意味します。
-
Yaaas. Yaaas, queen.
- イエース - イエース、女王。
-
Actually, it's quite annoying for the audience.
実際、周りの人にとっては非常に迷惑です。
-
But, you know, who cares? I don't.
だけど、ほら誰が気にする?私は気にしません。
-
Yaaas, yaaas, yaaas, yaaas, yaaas...
イエース、イエース、イエース、イエース、イエース、イエース
-
"Ace."
「Ace」
-
"Ace" is something that is going on exceedingly good.
「Ace」はとっても良いものという意味です。
-
Like, "excellent".
「素晴らしい」みたいに。
-
And since it's an Australian slang, I don't know what to say.
そして、これはオーストラリアのスラングなので、何と言っていいかわかりません。
-
So, someone, please, put it in some movie.
なので、誰か動画を入れてください。
-
Ace.
素晴らしい。
-
The next word is "kudos"
次の単語は「kudos」です。
-
"Kudos" are the sign of awesomeness.
「kudos」とは名声です。
-
So, when you earn some kudos...
あなたがいくつかの名声を得るとき…。
-
It means you gain some respect and recognition from your friends.
これは、友達から尊敬や認められることを意味しています。
-
Or the audience, nevermind.
または聴衆、まあいいや。
-
I say kudos to Dr. Reid.
レイド博士に名誉を送ります。
-
So, when you like something, you just say, "Oh, yeah! Kudos for that!"
だから、何かを気に入ったときは、「ああ、そうだね!ほんとだよね」と言えます。
-
"Binge watching" is marathon-watching TV series or Netflix episodes with "little to no sleep at all."
「Binge watching」とは、テレビドラマやネットフリックスなどを観続けて、「睡眠時間がない」ということです。
-
So, for example, you can say, "I just watched the season 5 of Friends."
なので、たとえば「フレンズのシーズン 5 をビンジ・ウォッチングしてた」のように、言うことができます。
-
"I binge watched it to death."
「私は死ぬまでビンジ・ウォッチングしたの」
-
Binge watching that show together is our thing.
あの番組を一緒にビンジ・ウォッチングしてたの、2 人だけのことでしょ。
-
"Thank u next." is something that helped you already in your life, but you need to move on to another level.
「Thank u next」とは、あなたの人生ですでに助けられたことがあるようなことでも、次の段階に進む必要があるという意味です。
-
So, when you're done with something, and you need to move on, you can say, "Thank u, next!"
何かを終了して、先に進む必要がある場合に、「Thank u next:感謝だけど次」と言うことができます。
-
Thank u, next.
- ありがとう。次。
-
"Nailed it." It's actually a good one.
「Nailed it」は実は良い意味です。
-
Because if you do something right and fulfill your test successfully, it's good.
正しいことをして、テストも成功させることができたなら、とっても良いことだからです。
-
So, your friends say, "Oh, you won that basketball game! Wow, good for you!"
だから、あなたの友人が、「ああ、バスケットボールの試合に勝ったね!うわー、よかったね!」と言います
-
And you say it, "Nailed it!"
するとあなたは「nailed it!:上手くいった!」と答えます。
-
Nailed it!
- うまくいった!
-
But sometimes you lose, and you screw it all up.
しかし、時々負けてしまい、すべてが台無しになってしまうこともあります。
-
And all you have to say is "nailed it..."
そんなときにも必要なのは「nailed it...:上手くやった…」という事です。
-
"Easy peasy."
「Easy peasy」
-
This is the good way to state that something is so easy to do.
これは、何かをするのがとても簡単だという事をいうのに、適した言葉です。
-
And actually, it was invented by the company "Lemon Squeezy".
実際は「Lemon Squeezy」という会社によって、発明された言葉です。
-
It was their slogan, the funny one, "Easy peasy, lemon squeezy!" Haha.
これは彼らの合言葉で、面白いのが「イージーピージー、レモンスクイージー」というところです。
-
Easy peasy.
イージーピージー。
-
Easy peasy.
- イージーピージー。
-
Easy peasy, lemon squeezy!
- イージーピージー レモンスクイージー!
-
"Diddo."
「Diddo」
-
"Diddo" is commonly used as a way of saying "same" or "I agree."
「Diddo」は、「同じ」または「同意する」という言い方としてよく使われています。
-
For example, your friend tells you, "This new noodle place is a total mess."
たとえば、あなたの友人は「この新しいラーメン屋さんはひどい状態だね」と言ったとします。
-
And you say, "Diddo."
そしてあなたは「Diddo:まじそれ」と答えます。
-
And it was my list of slang words.
そしてこれが私の、スラングリストでした。
-
If you want to add some to my list, just leave your comments down below.
もし、私のリストに加えたいものがあれば、下のコメント欄にコメントを残してください。
-
If you want to know more, go and download EWA App.
もっと知りたい人は、EWA App. をダウンロードしてください。
-
I leave the link down below in the info box.
リンクは、下のインフォメーションボックスにあります。
-
And, thank you for watching! I'll see you next time!
ご覧いただきありがとうございました。また次回お会いしましょう。
-
Bye-bye!
さようなら!