Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • Some superheros can move faster than the wind.

    スーパーヒーローの中には、風よりも速く動けるものもいます。

  • The men in Apollo 10 reached a record-breaking speed of around 25,000 miles per hour when the shuttle re-entered the Earth's atmosphere in 1969.

    1969年、シャトルが地球の大気圏に再突入したとき、アポロ10号の男たちは時速約25,000マイルという記録的なスピードに達しました。

  • Wouldn't we save a lot of time to be able to move that fast?

    あれだけ速く動けば、時間も大幅に短縮できるのでしょうか?

  • But what's the catch?

    しかし、何が問題なのでしょうか?

  • Air is not empty.

    空気は空っぽではありません。

  • Elements like oxygen and nitrogen, even countless dust particles, make up the air around us.

    私たちの身の回りの空気は、酸素や窒素などの元素、そして無数の塵芥で構成されています。

  • When we move past these things in the air, we're rubbing against them and creating a lot of friction, which results in heat.

    空中を移動するとき、これらのものと擦れて大きな摩擦が生じ、その結果、熱が発生するのです。

  • Just like rubbing your hands together warms them up or rubbing two sticks together makes fire.

    手をこすり合わせるように温めるだけでとか、2本の棒をこすり合わせると火事になります。

  • The faster objects rub together, the more heat is generated.

    物体と物体が速くこすれ合うと、より多くの熱が発生する。

  • So, if we're running at 25,000 miles per hour, the heat from friction would burn our faces off.

    つまり、時速25,000マイルで走れば、摩擦熱で顔が焼けてしまうのです。

  • Even if we somehow withstood the heat, the sand and dirt in the air would still scrape us up with millions of tiny cuts all happening at the same time.

    たとえ熱に耐えたとしても、空気中の砂や土が、何百万という小さな切り傷を同時に作ってしまうのです。

  • Ever seen the front bumper or grill of a truck?

    トラックのフロントバンパーやグリルを見たことがありますか?

  • What do you think all the birds and bugs would do to your open eyes or exposed skin?

    鳥や虫たちが、開いた目や露出した皮膚に何をすると思います?

  • Okay, so you'll wear a mask to avoid destroying your face.

    そうですね、顔を壊さないようにマスクをするんですね。

  • But what about people in buildings between you and your destination?

    しかし、あなたと目的地の間にある建物の中の人はどうでしょうか?

  • It takes us approximately one-fifth of a second to react to what we see.

    私たちは、見たものに反応するのに約5分の1秒の時間を要します。

  • By the time we see what is ahead of us and react to it -

    目の前にあるものを見て、それに反応するまでに、

  • time times velocity equals distance,

    時間×速度=距離。

  • equals one-fifth of a second times 25,000 miles per hour,

    それはつまり、5分の1秒×時速25,000マイル、

  • equals 1.4 miles

    1.4マイルに相当します。

  • - we would have gone past it or through it by over a mile.

    だから、1マイル以上先まで行ってしまうのです。

  • We're either going to kill ourselves by crashing into the nearest wall at super speed or, worse, if we're indestructible, we've essentially turned our bodies into missiles that destroy everything in our path.

    超高速で近くの壁に激突して自殺するか、もっと悪いことに、もし私たちが不死身なら、私たちの体は本質的に、行く手のすべてを破壊するミサイルに変わってしまっているのです。

  • So, long distance travel at 25,000 miles per hour would leave us burning up, covered in bugs, and leaves no time to react.

    だから、時速25,000マイルの長距離移動は、私たちを燃え上がらせ、虫だらけにし、反応する暇を与えません。

  • What about short bursts to a location we can see with no obstacles in between?

    障害物のない、目に見える場所への短時間での移動はどうでしょうか?

  • Okay, let's say a bullet is about to hit a beautiful damsel in distress.

    じゃあ、美しい乙女に弾丸が当たるとしましょう。

  • So, our hero swoops in at super speed, grabs her, and carries her to safety.

    そこで、ヒーローは超スピードで急襲し、彼女を掴んで安全な場所に運んだのです。

  • That sounds very romantic, but, in reality, that girl will probably suffer more damage from the hero than the bullet if he moved her at super speed.

    それはとてもロマンチックに聞こえますが、でも実は、その女の子は超スピードで移動させたら、弾丸よりもヒーローから受けるダメージの方が大きいのではないでしょう。

  • Newton's First Law of Motion deals with inertia, which is the resistance to a change in its state of motion.

    ニュートンの運動第一法則は、運動状態の変化に対する抵抗力である慣性を扱っています。

  • So, an object will continue moving or staying at the same place unless something changes it.

    つまり、何か変化がない限り、物体は動き続けたり、同じ場所に留まったりするのです。

  • Acceleration is the rate the velocity changes over time.

    加速度とは、時間の経過とともに速度が変化する速度のことです。

  • When the girl at rest, velocity equals zero miles per hour, begins accelerating to reach the speed within seconds, velocity increases rapidly to 25,000 miles per hour, her brain would crash into the side of her skull.

    安静時の少女が速度は時速0マイルに等しい 秒以内に到達するように加速を開始します。 速さが急上昇 時速25,000マイル 彼女の脳は頭蓋骨の側面に衝突するだろう。

  • And, when she stops suddenly, velocity decreases rapidly back to zero miles per hour, her brain would crash into the other side of her skull, turning her brain into mush.

    そして、急停止して速度が急激に低下して時速0マイルに戻ると、脳が頭蓋骨の反対側に衝突して、脳がドロドロになってしまうのです。

  • The brain is too fragile to handle the sudden movement.

    脳がもろくて急な動きに対応できません。

  • So is every part of her body, for that matter.

    彼女の体のあらゆる部分もそうです。

  • Remember, it's not the speed that causes the damage because the astronauts survived Apollo 10,

    損傷の原因となる速度ではないことを覚えておいてください。

  • it's the acceleration or sudden stop that causes our internal organs to crash into the front of our bodies the way we move forward in a bus when the driver slams on the brakes.

    バスで言えば、運転手がブレーキを踏んで前に進むように、加速や急停止によって内臓が体の前面にぶつかるのです。

  • What the hero did to the girl is mathematically the same as running her over with a space shuttle at maximum speed.

    主人公が少女にしたことは、最高速のスペースシャトルで彼女を轢いたのと数学的に同じことです。

  • She probably died instantly at the point of impact.

    彼女はおそらく衝撃の瞬間に即死したのでしょう。

  • He's going to owe this poor girl's family an apology and a big fat compensation check.

    彼はこの貧しい少女の家族に謝罪と多額の賠償金を支払う義務があります。

  • Oh, and possibly face jail time.

    それに刑務所行きになるかもしれません。

  • Doctors have to carry liability insurance just in case they make a mistake and hurt their patients.

    医師は、万が一ミスをして患者を傷つけてしまったときのために、賠償責任保険に加入しなければなりません。

  • I wonder how much superhero insurance policy would cost.

    スーパーヒーローの保険はいくらかかるんでしょうね。

  • Now, which superpower physics lesson will you explore next?

    さて、次はどの超能力の物理の授業を探しますか?

  • Shifting body size and content, super speed, flight, super strength, immortality, and invisibility.

    体の大きさや中身を変える、超スピード、飛行、超強力、不老不死、透明化などなど。

Some superheros can move faster than the wind.

スーパーヒーローの中には、風よりも速く動けるものもいます。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます