Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • Japan's Mystical Bath House: Inside Dogo Onsen

    神秘の湯処、道後温泉に迫る

  • Welcome to Shikoku, one of Japan's 4 main islands.

    日本本土の一つ、四国へようこそ

  • This time we're in the city of Matsuyama

    今回は松山市、お風呂に入りにやって来ました。

  • where I'm going to betaking a bath.

    しかしこの由緒ある道後温泉はただの風呂とは違います。

  • But it's not just a bath here at historic Dogo Onsen.

    道後温泉は日本で最も有名な 天然温泉として知られています。

  • Dogo Onsen is Japan's most famous public bath house

    道後温泉、松山市とはどこにあるのでしょう?

  • with natural hot springs.

    四国。松山市は愛媛県の海岸沿いにあります。

  • So where is Dogo Onsen and Matsuyama?

    広島からの船旅か、 東京から70分の空の旅で来ることが出来ます。

  • Shikoku Island

    市の中心、丘の上には松山城がそびえます。

  • Matsuyama is on the coast of Ehime Prefecture

    ここから電車で少し行けば、道後温泉駅です。

  • A scenic ferry ride from Hiroshima or

    今いるのがここ、道後温泉本館の手前です。

  • a 70-minute flight from Tokyo.

    この辺りには見所もたくさんあるのですが、

  • Matsuyama Castle is up on the hill

    私にはなにより、ここ

  • right in the city center.

    道後温泉体験です。

  • Just a short tram ride away from here

    タオルと、浴衣、下駄を準備したら早速行ってみましょう

  • is Dogo Onsen Station

    オススメの時間帯は朝です。

  • I'm right down there in front of the Dogo Onsen Honkan

    さてお風呂の前に、 歴史と神秘の詰まったその外観を見てみましょう。

  • There are loads of attractions here in Matsuyama but

    角度、

  • for me, it's all about this

    陰影、

  • The Dogo Experience

    色彩。

  • So grab your towel, your yukata and your geta

    どこから見ても趣があります。

  • and let's go!

    後ろ側は緑色をした耐火性の銅板葺きの屋根。

  • The best time to go is in the morning.

    ほとんど紙とガラスの引き戸だけになっています。

  • But before we take a dip in the bath,

    昼から夜になりライトアップされると、 外観はより鮮やかになります。

  • let look around the exterior

    夜…少し不気味ですらあります。

  • of this historic and mystical building.

    怖がってないでお風呂にしましょう。

  • The angles.

    深夜の道後温泉

  • The shadows.

    ここは男性の脱衣所。

  • The colors.

    閉店後の撮影の許可をいただきました。

  • Every corner has an interesting story to tell.

    ロッカーは無料で、

  • The back has a fire protected copper roof

    鍵は腕に巻いておきます。

  • which has turned green.

    この鍵以外、身に着ける物はありません。

  • Mostly wood with sliding paper and glass doors.

    一般的な銭湯にあるアメニティも揃っています。

  • From dayto night.

    自分用のせっけんやシャンプーを持ってきてもいいし

  • Dogo Onsen's exterior is more vibrant

    格安で買うこともできます。

  • when it's lit up.

    まずは二階、歴史ある「霊の湯」から。

  • At night

    小さめのお風呂で、別料金がかかります。

  • it can even get a little spooky.

    つまり、よりプライベートな空間を楽しめるんです。

  • Never fear. Bath time is here.

    ここは昔、皇族のために建設されたお風呂、

  • Late night bath time at Dogo Onsen!

    しかし今は自由に入れるのです。

  • This is the changing room for men.

    女湯の「神の湯」も見てみましょう

  • I got special permission to film here after hours.

    広々とした快適な空間で、

  • The lockers are free

    真ん中の噴水のようなところからお湯が湧き出ています。

  • The key is on a band that goes around your wrist.

    タイルアートでは道後温泉の歴史が描かれています。

  • In fact, the key is all you'll be wearing.

    そしてこちらが、これから入る男湯の「神の湯」です。

  • Here there are amenities like in most public baths.

    まずは手桶と腰かけを持って

  • You can bring your own soap and shampoo

    洗い流します。

  • or buy it for a very reasonable price.

    それから入浴。

  • We start in the historical TAMA NO YU

    これがお風呂

  • orBath of the Spiritson the 2nd floor.

    神の湯です

  • It's small and requires a pricer ticket

    ここは別料金なしで誰でも入れるお風呂です。

  • meaning it's less crowded and more private.

    それから、ここは一般的な温泉よりかなり深いです。

  • It was made for the imperial family members

    座ってみると…

  • and their attendants

    だいたい目の高さくらいになりますね。

  • but now it's for you.

    このお湯は自然からくるもので、

  • Let's swing over to the ladies KAMI NO YU bath.

    地中の断裂から湧き出してるんですが、

  • It's quite spacious and luxurious

    これがだいたい…

  • the water spouting from the centre like a fountain.

    3000年以上前からだと言われています。

  • The tiled art tells the story of Dogo Onsen's history.

    白いサギが見えますね。

  • And this is the men's general KAMI NO YU bath

    あの白い鳥の絵。

  • where I'll be taking my dip tonight.

    言い伝えでは、足をケガした 白いサギがここに毎日やってきて

  • so grab a bucket and stool

    このお湯の力で足を治し、 再び飛べるようになったといいます。

  • rinse off

    ダイサギとしても知られるこの白いサギは この温泉のシンボルにもなっていて、

  • and then get in.

    温泉の効能を如実に表しています

  • This is the bath.

    屋根の一番上にも止まっていますよ。

  • This is KAMI NO YU.

    私は温泉に行くとだいたい15分は入っています。

  • This is the first bath that people come to

    温泉を楽しむというのは本当に特別な時間です。

  • it's open to the general public

    朝イチの温泉に入れば、 きっとこの気持ちが分かりますよ。

  • without any extra charge

    道後温泉は午前6時に開店し

  • Now the water here is quite deep

    上の塔からは太鼓が鳴り響きます。

  • deeper than most onsen

    開店を待っていた人たちがお風呂へと向かいます。

  • If I sit -

    静かなお風呂はあまり期待できないかもしれません。

  • It could probably go up to eye level.

    およそ7時にはとても混雑しています。

  • Now this water coming out

    とくに朝と夕は一番忙しい時間帯です。

  • is natural.

    これがお風呂だけの一般の入浴券です。

  • It's coming from the cracks in the earth.

    もうちょっと高い券だと 浴衣を借りられたり、お菓子を食べられます。

  • It's been doing that for

    試してみる価値はありますよ。

  • They say for over 3000 years.

    いやぁ~

  • You can see on the top a white heron.

    ついさっきお風呂から上がって

  • The white bird.

    今は二階の休憩室に居ます

  • The myth goes that the white heron came

    座ってくつろげる、広い畳の部屋ですね。

  • here with a broken leg every day

    お茶とお煎餅がコースのセットでついてきます。

  • until the waters naturally healed

    42~43℃の熱い湯に浸かった後で

  • the heron's leg, and it flew away.

    二階の休憩室で涼しい風に当たるのが また気持ちいいんです。

  • The white heron also known as the Great Egret

    窓から入ってきて

  • is an important symbol of the onsen

    向こうまで吹き抜けていきます。

  • highlighting the onsen's healing properties.

    これがまた…素晴らしい

  • It's even on the very top of the building.

    ここで味わえることは 全部ひっくるめて大好きなんです。

  • I usually stay in the onsen for about 15 minutes.

    ただお風呂に入るだけじゃなくて

  • It was a really special experience to have

    お風呂に入って…、

  • the whole bath to myself.

    それからここへ上がって涼む。

  • If you want a similar experience

    するともう完全に別世界へ来たような気になる

  • Try going first thing in the morning.

    日本の、そして道後温泉の歴史のとりこになっています。

  • Dogo Onsen opens at 6:00am

    ここには長い歴史もあります。

  • to the beat of a taiko drum in the tower.

    ここは宿泊することは出来ませんが、

  • The first one in gets the bath to themselves.

    近くにはたくさんの旅館があります。

  • Just don't expect to be alone for long.

    温泉客はホテルから浴衣や

  • It's usually very crowded by 7am.

    石鹸やシャンプーをかごに入れて訪れます。

  • Morning and evenings are the busiest times.

    小旅行で味覚体験も楽しみたい人には

  • This is the general ticket for entrance to the bath only.

    茶菓子つきの入浴券がぴったりです。

  • You can rent a yukata and have a snack

    私はもっと温泉のことを知るべく三階へ。

  • for an extra charge

    畳の個室で支配人さんとお会いしました。

  • which is well worth it for first timers.

    この建物のことから、始まって 柴田さんにいろんなことを尋ねてみました。

  • Right! So ...

    この建物は…3、400年前じゃない?

  • I just finished taking a bath

    すごい古そうです。

  • and I'm here on the 2nd floor lounge area.

    この建物自体はですね、122年前

  • It's one big tatami room

    1894年の建築になっていまして

  • with lots of places where people can sit.

    その後ですね、何年かに分けて建物が だんだんと増築されて

  • and with the course which I purchased

    今の形になってます。

  • I have a green tea and senbei set

    ここは緑、ここは黒…

  • and after soaking in the hot bath

    ここは、見えるよ

  • which is about 42 ~ 43°C

    だんだん黒から緑になる。

  • being up here on the 2nd floor is great because

    すごい…似合うと思う

  • you have a cool breeze

    そうですね。本館の面白いのは、正面から見るのと、

  • coming through the windows

    四方そのほかから見るのと

  • through the openings here.

    建物が建てられた年代が違っていまして

  • It feels ...

    それぞれ年が違いますので

  • FANTASTIC!

    少しずつ趣が違うというか…

  • I love this because

    本館は一つの建物なんですけど

  • this is a whole experience

    どこから見ても違う建物に見えるっていう所が 本当に面白い所ですね

  • it's not just entering the bath

    本館もすごく面白い建物ですので 知れば知るほど結構、面白い所ではあります。

  • taking a bath, this is

    柴田さんは建物の東側にある、皇室専用の 「又新殿(ゆうしんでん)」に案内してくれました。

  • taking a bath, coming up here and relaxing

    この「玉座の間」は各代の天皇だけが 使うことが出来ました。

  • and completing putting the outside world

    庶民のお風呂と皇室のお風呂が同じ建物にある というのは面白いことですが、

  • in another place

    1950年以降は使われていません。

  • and absorbing

    たぶん…皇室専用のトイレにウォシュレットや 暖かい便座が無かったからかもしれません。

  • Japan! And absorbing Dogo Onsen and the history.

    宮崎駿の「千と千尋」…

  • There's a lot of history, too.

    はい

  • You can't stay the night in this building

    あれを見て…関係、ありますか?

  • but there are loads of ryokan nearby for that.

    そうですね、宮崎監督も

  • Visitors come in their hotel yukata

    道後温泉はモデルの一つ、というようなことも 仰られていたと聞いております。

  • and a basket with their soap and shampoo.

    まぁあくまでも色んな建物を 参考にされているけれども

  • The snack ticket is perfect for those on day trips

    その内の一つとしては道後温泉本館を 参考にされていると聞いています。

  • who want to get a taste of the experience.

    この建物、唐破風って言ってですね 入口の屋根のうねりであるとか

  • I went upstairs to the 3rd floor to learn more about the onsen

    あと一番上に塔屋があったり…

  • from the manager who is waiting for me

    千と千尋の神隠しの湯屋に 影響を与えたのが見て取れます。

  • in a private tatami room.

    道後温泉での刺青の扱いは?

  • I had loads of questions to ask Shibata-san

    日本最古の温泉が刺青に 寛容だと聞いて驚きました

  • starting with this building.

    この道後温泉ちょっと珍しい温泉と思う。だって

  • This building is 300 or 400 years old, isn't it?

    タトゥーは大丈夫です。

  • It seems really old.

    はい、タトゥーは大丈夫です。

  • This building itself is 122 years old.

    でも、なんで?

  • Built in 1894.

    今まで行った銭湯のほとんどは 刺青での入浴は禁止されていました。

  • After renovations and additional construction,

    刺青は裏社会的な文化の一つで

  • it's what you see now.

    一般市民には怖がられるものなのです。

  • On this side it's greenand there, it's black ...

    その為、一般的には出入りさえ禁止されています。

  • Here (in the back) you can see

    ではなぜ日本最古、最も伝統のある温泉が 刺青の客さえ歓迎するのでしょうか?

  • the black gradually becomes green

    まあ、道後温泉本館でもですね、 お客様も様々いらっしゃいまして、

  • Amazingly, it fits well.

    もちろん外国のお客様もいらっしゃいますし

  • It really does.

    タトゥーをされている方も 多数来ていただいていますので

  • The main building is really interesting

    こちらとしては、おもてなしを させて頂くという意味で

  • to see from the front and probably

    タトゥーでお断りというのはせずに

  • from all different angles where you can also see

    皆さま平等に愉しんで頂けるような 配慮をさせて頂いてます。

  • where the building has evolved

    なーるほど!

  • with the new additions over the years.

    有名温泉でも、少なくともここでは タトゥーOKです。

  • This building is one building but

    浴衣を着て、道後温泉の近所で 食べ歩きもできます。

  • when you see it from different angles

    愛媛県はみかんで有名です。

  • it can look like a different building

    こちらのお店ではみかんを搾ったジュースに

  • And that's pretty interesting.

    みかんビールも

  • An interesting building like this has

    こんな暑い日には最高です。

  • a lot of interesting places.

    それから、これも

  • Shibata-san took me down to the YUSHINDEN

    坊っちゃん団子

  • on the east side of the building.

    もちの代わりにあんこで出来ています。

  • it's reserved for the royal family.

    夏目漱石の著書「坊っちゃん」から名付けられました

  • The GYOKUZA NO MA bathroom is used

    この向かいのカフェから見える建物の 素晴らしい景観が大好きです。

  • exclusively for the emperor.

    抹茶と、それから松山の有名なタルト そして坊っちゃん団子。

  • It's interesting to think that the emperor and

    お茶よりももっとハードなものがよければ

  • the citizens bath in the same house

    向かいには道後麦酒館があります。

  • although he has't been here since 1950.

    ここの地ビールが置いてあります

  • Maybe it's because of the royal toilet

    ビール酵母入りのかまぼこなどの メニューも楽しめます。

  • No washlet or heated seat here.

    道後温泉に来るのは3回目ですが

  • Miyazaki's SPIRITED AWAY animation

    これが最後ではありません。

  • Yes!

    日本には旅の目的もいろいろあるでしょうが

  • After seeing itis there a connection?

    歴史を感じながらリラックスできて、 食べ物や楽しみがある。

  • I have heard that Hayao Miyazaki had

    そんな場所をお探しなら、 ここ以上の場所はなかなか無いですよ。

  • mentioned Dogo Onsen as one of his inspiration

    ではまた、この辺で…

  • for the model of the movie.

    NEXT TIME:うどん巡り

  • Of course there was a model of so many building,

    チャンネル登録もお願いします。

  • but I heard Dogo Onsen was one of them.

    Instagramの写真やQ&Aもお見逃しなく

  • I heard it was the building, especially the

    Instagram: onlyinjapantv

  • KARAHARU wave structure of the roof

  • at the main building's entrance

  • and the top of the roof.

  • You can see where the building's design inspired Ghibli

  • with the bath house in spirited away.

  • SPIRITED AWAY won an oscar in 2003

  • forBest Animated Feature".

  • How does Dogo Onsen handle bathers with

  • Body Art and Tattoos?

  • I was also surprised to learn that

  • Japan's oldest onsen is also

  • tattoo friendly

  • I feel this is a really are onsen because

  • tattoos are okay here.

  • That's right. Tattoos are okay here.

  • But why here?

  • At nearly every sent or resort I visited

  • Bathers with attoos were prohibited.

  • Tattoos are part of the underworld culture and

  • and many Japanese citizens fear the sight of them.

  • So there's a general ban to everyone that's inked.

  • But how could Japan's oldest and most traditional bath

  • also be the most welcoming?

  • Well, different kinds of people come here.

  • Of course visitors from abroad

  • and people with tattoos as well

  • Many types of people visit here

  • so as part of our hospitality

  • we decided to welcome all people

  • even people with tattoos

  • so everyone can enjoy Dogo Onsen equally.

  • So there you go!

  • There's at least one famous onsen for those with tattoos.

  • You can wear your yukata around the Dogo Onsen streets

  • where you'll find lots to eat.

  • Ehime Prefecture is famous for oranges and mikans

  • and at this shop,

  • you can get freshly squeezed juice or

  • Mikan Beer.

  • It really hits the spot on those hottest of days.

  • and then, there's this

  • BOCCHAN DANGO

  • Instead of mochi, it's made from azuki bean paste.

  • It's named after Soseki Natsume's novel BOCCHAN.

  • I love the cafe right across form Dogo Onsen

  • where you can get an amazing view of the building

  • as well as a cup of matcha,

  • Matsuyama's famous tart

  • and a side stick of Bocchan dango.

  • If you're looking for something harder than tea,

  • try the Dogo Brewery restaurant across from there.

  • It serves locally made craft beers

  • and food like this plate of

  • beer infused fried fish paste

  • which goes great with a brew.

  • This is my 3rd time to Dogo Onsen

  • and it certainly won't be my last.

  • There are many reasons to visit Japan

  • but if you want to put relaxation in the center

  • surrounded by history, food and fun

  • there are few places better than Dogo Onsen.

  • See you there.

  • Next time: Udon Noodle Adventure

  • Please support the channel by subscribing

  • and check out location photos and Q&A on Instagram

  • Instagram: onlyinjapantv

Japan's Mystical Bath House: Inside Dogo Onsen

神秘の湯処、道後温泉に迫る

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます