字幕表 動画を再生する
Step aside, Atkins; there's a new fad diet in town.
さておき、アトキンズ。この街には新しいダイエットブームが到来しています。
The ketogenic diet, or keto for short.
ケトジェニック・ダイエット、略してケトです。
Celebrities like Halle Berry, Kourtney Kardashian, and Vanessa Hudgens all swear by it.
ハル・ベリー、コートニー・カーダシアン、ヴァネッサ・ハジェンズなどのセレブリティがこぞって愛用しています。
And if losing weight is your goal, keto works.
そして、体重を減らすことが目的であれば、ケトは有効的です。
It's proven to help you shed pounds fast.
早く体重を落とせることが証明されています。
But there's more to this diet than meets the eye.
しかし、このダイエットには見た目以上の効果があります。
Keto basically replaces carbs with fat.
ケトは基本的に炭水化物を脂肪に置き換えるものです。
A typical keto diet looks like this: 70% fat, 25% protein, and 5% carbohydrates.
一般的なケトダイエットはこんな感じです。脂肪70%、タンパク質25%、炭水化物5%です。
It's a drastic change from the diet that the USDA recommends for most Americans,
米国農務省が多くのアメリカ人に推奨している食生活とは大きく異なり、
which is less than 30% fat, 20 to 35% protein, and at least 50% carbs.
それは、脂肪は 30 % 未満、タンパク質は 20 ~ 35%、炭水化物は少なくとも 50% です。
And it's a significant change for your body's metabolism, too.
そして、体の代謝にとっても大きな変化となるのです。
Usually, when you eat carbs like a starchy potato, enzymes in your mouth, stomach, and small intestines break them down into a form of sugar energy called glucose, which your brain and body use for fuel.
通常、でんぷん質の多いジャガイモなどの炭水化物を食べると、口や胃、小腸の酵素によってブドウ糖という糖エネルギーに分解され、脳や体の燃料として使われます。
So, when you first skip out on carbs, the first couple days, you might experience some strong sugar cravings.
なので、炭水化物を抜いた最初の2、3日は、強い糖質への欲求が起こるかもしれません。
That's because your body is switching gears, from converting carbohydrates to the only energy it has left, fat.
それは、体が炭水化物から唯一のエネルギーである脂肪に変換するように切り替えているからです。
Once you're burning fat regularly, you'll see those pounds start to melt away.
脂肪を定期的に燃焼させれば、体重が減っていくのがわかるはずです。
Depending on your weight, you might lose up to 3.5 pounds within that first week.
体重にもよりますが、最初の1週間で最大3.5キロの減量が可能です。
As you burn more fat, levels of insulin, the fat-storing hormone, will drop significantly.
脂肪の燃焼が進むと、脂肪を蓄積するホルモンであるインスリンのレベルが大きく下がります。
This triggers your kidneys to release large amounts of sodium into the blood, which can actually lead to a common side effect known as the keto flu.
これが引き金となり、腎臓から大量のナトリウムが血液中に放出され、実際にケト・インフルエンザとして知られる一般的な副作用を引き起こす可能性があります。
Many keto dieters report symptoms like nausea, headaches, dizziness, muscle cramps, and low energy levels.
多くのケトダイエッターは、吐き気、頭痛、めまい、筋肉のけいれん、エネルギーレベルの低下などの症状を訴えています。
But most of these symptoms will only occur within the first couple weeks of starting the diet.
しかし、これらの症状のほとんどは、ダイエットを始めてから最初の2週間以内にしか起こりません。
After the first month, the scales will look better, but some of that lost weight isn't actually fat; it's just water.
最初の1カ月が過ぎると、体重計は良く見えますが、減った体重の一部は実は脂肪ではなく、ただの水分なのです。
Because some of the carbs you metabolized include glycogen, which retains water, and therefore helps keep you hydrated,
なぜなら、代謝した炭水化物の中には、水分を保持するグリコーゲンが含まれているので、水分補給に役立つからで、
as a result, you're likely to pee more often, which will lower your sodium levels even more, leading to dehydration, constipation or diarrhea, and bad breath.
その結果、おしっこの回数が増え、さらにナトリウム濃度が下がり、脱水症状、便秘や下痢、口臭の原因になる可能性があります。
Once you're a couple months in, you might hit the notorious keto plateau.
数か月経つと、ケト・プラトーにぶつかることがあります。
It's a common term in the keto community.
ケトのコミュニティではよく知られた言葉です。
It refers to when people find it progressively harder to continue to lose more weight.
それは、体重を落とし続けることがだんだん難しくなることを意味します。
One study, for example, found that overweight people lost an average of 15 pounds in the first month, another 11 pounds over the next two months,
例えば、ある研究では、太り過ぎの人は最初の1ヶ月で平均15ポンド、次の2ヶ月でさらに11ポンドも体重が減ったという結果が出ていたが、
but after that, they saw no change in body weight despite sticking to the keto diet.
その後、ケトダイエットを続けたにもかかわらず、体重に変化が見られなかったといいます。
At this point, many people will just quit keto.
この時点で、多くの人がケトをやめてしまうでしょう。
That's why researchers often find it so hard to study the long-term effects of the diet.
それで、研究者はときどき、ダイエットの長期的な効果を研究することが難しいと考えています。
But, as it turns out, there's one group that typically sticks to keto for a really long time.
しかし、その結果、ケトを長く続けるグループがあることがわかりました。
It's unclear why, but keto is proven to reduce the symptoms of epilepsy,
理由は不明ですが、ケトはてんかんの症状を軽減することが証明されていて、
and studies show that epileptic children who stay on a very restricted keto diet for several years can suffer from kidney stones, high cholesterol, and bone fractures.
それに、非常に制限の多いケト食を数年間続けたてんかん児は、腎臓結石、高コレステロール、骨折に悩まされるという研究報告があります。
But a typical keto diet won't be nearly as strict.
しかし、一般的なケトダイエットは、そこまで厳密ではないでしょう。
And if you wanna try keto, you should talk to your doctor first.
そして、ケトを試したいのなら、まず医師に相談してください。
In the meantime, go ahead and get that bread.
とりあえず、パンを買ってきてください。
And remember, the best diet is a balanced one of fat, protein, and yes, even carbs.
そして、最高の食事とは、脂肪、タンパク質、そして炭水化物も含めたバランスの取れたものであることを忘れないでください。