字幕表 動画を再生する
Hi, I'm Phil from BBC Learning English.
こんにちは、BBC Learning Englishのフィルです。
Today, I'm going to tell you how we use play, do and go with different sports.
今日はスポーツ別の「play」「do」「go」の使い方を紹介します。
So, for team sports or ball games, we use play.
まず、チームでするスポーツや球技の場合、「play」を使います。
So, I can say: I play football. I don't play tennis.
なので:私はサッカーをします。私はテニスはしません。と言えます
For more individual activities, we use do.
個人でやるスポーツの場合は、「do」を使います。
So, we can say: I do exercise. I don't do judo.
なので:私は運動をします。私は柔道はしません。と言えます
Then, for activities ending in –ING, we often use go.
そして、語尾がINGになった活動の場合は一般的に「go」を使います。
So, I can say: I go running.
なので:私はランニングをします。と言えます
I go running.
私はランニングをします。
Or: I don't go swimming.
あるいは:私は水泳はしません。とも言えます
Of course, there are some exceptions,
もちろん、例外もあります。
but try to remember.
しかし、覚えておいてください。
Play for team sports or ball games.
「play」はチームでするスポーツや球技の時に使います。
Do for individual activities
「do」は個人でやるスポーツの時に使います。
and go for activities ending in –ING.
そして、「go」は活動の語尾がINGになった時に使います。