字幕表 動画を再生する AI 自動生成字幕 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント Marcel Proust was an early 20th century French writer responsible for what's officially the longest novel in the world: マルセル・プルーストは20世紀初頭のフランスの作家で、公式には世界で最も長い小説と言われているものを担当しています。 "A la recherche du temps perdu" (In search of Lost Time). "失われた時間 "を求めて which has 1.2 million words in it, double those in "War and Peace" . 戦争と平和」の2倍の120万語を持っています。 The book was published in French in 7 volumes over 14 years, 14年の歳月をかけて全7巻でフランス語で出版されました。 and was immediately recognized to be a masterpiece, ranked by many as the greatest novel of the century, と、すぐに傑作と認められ、多くの人から世紀の最高傑作としてランク付けされました。 or, simply, of all time. というか、簡単に言えば、全ての時間の中で。 What makes it so special is that it isn't just a novel in the straight narrative sense. 何が特別なのかというと、ストレートな語り口の小説ではないということです。 it's a work that intersperses genius level descriptions of people and places 天才レベルの人物描写が散りばめられた作品 with the whole philosophy of life. The clue is in the title: 人生哲学の全体像とヒントはタイトルにあります "In search of lost time". The book tells the story of one man "失われた時間を求めて"この本は一人の男の物語を伝えています a thinly disguised version of Proust himself, in his ongoing search for the meaning and purpose of life プルーストの薄っぺらい版 it recounts his quest to stop wasting time 時間を無駄にしないための探求が書かれています。 and to start to appreciate existence 存在を認め始める Marcel Proust wanted his book to help us above all マルセル・プルーストは、自分の本が何よりも私たちを助けることを望んでいた。 His father, Adrien Proust, had been one of the great doctors of his age 父親のアドリアン・プルーストは、同時代の偉大な医師の一人であった。 responsible for wiping out cholera in France フランスでコレラを駆逐した責任者 towards the end of his life, his frail, indolent son Marcel, who had lived on his inheritance 遺産を相続して暮らしていた息子マルセルは、人生の終わりに向けて、衰弱していきます。 and had disappointed his family by never taking up a regular job 勤めもせずに家族を失望させていた told his housekeeper Celeste 家政婦のセレステに if only I could to humanity as much good with my books 拙著をもって人のためになることができれば as my father did with his work おやじのように the good news is that he amply succeeded 朗報は彼が成功したことだ Proust's novel charts the narrator's systematic exploration of three possible sources of the meaning of life. プルーストの小説は、語り手が人生の意味の3つの可能性の源を体系的に探求していく様子を描いている。 the first is social success いちばんは社会的成功 Proust was born into a comparable bourgeois household, プルーストはそれに匹敵するブルジョア家庭に生まれた。 but from his teens, he began to think that the meaning of life しかし、10代の頃から「生きることの意味」を考えるようになった。 might lie in joining high society, which in his day meant, the world of aristocrats, of dukes, duchesses and princes. 彼の時代には貴族や公爵家、公爵夫人、王子の世界を意味していました。 but if you convert this to the present day, that would mean celebrities. が、これを現代に換算すると芸能人ということになります。 For years, the narrator devotes his energies to working his way up the social hierarchy 語り手は何年もの間、社会のヒエラルキーを上げることに力を注いできました。 and because he's charming and erudite, he eventually becomes friends with lynchpins of Parisian high society 才色兼備のため、パリの有力者たちと親しくなる。 the Duke and Duchesse de Guermantes グエルマンテス公爵夫妻 But a troubling realisation soon dawns on him しかし、彼はすぐに厄介な事実を知ることになります。 These people are not the extraordinary paragons he imagined they would be 彼らは彼が想像していたような 並外れたパラゴンではありません The Duc's conversation is boring and crass デュックの会話はつまらないし、ガサツだし The Duchesse, though well mannered, is cruel and vain 公爵夫人は礼儀正しいが、残酷で見栄っ張りだ Marcel tires of them and their circle マルセルは彼らとその輪に飽きた He realises that virtues and vices are scattered throughout the population without regard to income or renown 収入や知名度に関係なく、善悪は人の中に散らばっていることに気がつく。 He grows free to devote himself to a wider range of people 彼は自由になって、より多くの人のために専念できるようになります。 Though Proust spends many pages lampooning social snobbery プルーストは何ページにもわたって、社会的な俗物好きをあざ笑う。 it's in a spirit of understanding and underlying sympathy 理解と共感の精神で it's a highly natural error, especially when one is young. それは非常に自然な間違いであり、特に若い時はそうです。 to suspect that there might be a class of superior people somewhere out there in the world 世の中には目上の人間がいるのではないかと疑う and that our lives might be dull principally 私たちの生活は主に退屈なものになるかもしれない because we don't have the right contacts. 適当な連絡先がないからです。 But Proust's novel offers us definitive reassurance: life is not going on elsewhere しかし、プルーストの小説は、私たちに決定的な安心感を与えてくれます。 there is no party where the perfect people are ぴったりの人がいるパーティーはない The second thing that Proust's narrator investigates in his quest for the meaning of life プルーストの語り手が人生の意味を探求する上で、第二に調べること is love 愛は愛 In the second volume of the novel 小説の第二巻では the narrator goes off to the seaside with his grandmother おばあさんと海に行く to the voguish resort of Cabourg (the Barbados of the times) カブール(当時のバルバドス)のリゾート地へ There he develops an overwhelming crush on a beautiful teenage girl called Albertine そこで彼はアルベルティーヌと呼ばれる美しい10代の少女に圧倒的な恋心を抱くようになる。 She has short hair, a boyish smile and a charming, casual way of speaking ショートヘアでボーイッシュな笑顔と、さりげない話し方が魅力的な女性です。 For about 300 pages, all the narrator can think about is Albertine 約300ページの間、語り手はアルベルティーヌのことしか考えられない。 The meaning of life surely must lie in loving her いのちの意味は愛することにあるに違いない But with time, here too, there's disappointment しかし、時間が経てば、ここにも失望がある The moment comes when the narrator is finally allowed to kiss Albertine 語り手がついにアルベルティーヌにキスを許される瞬間がやってくる。 Man, a creature clearly less rudimentary than the sea-urchin or even the whale 人間は、ウニやクジラよりも明らかに初歩的な生き物ではありません。 nevertheless lacks a certain number of essential organs 肝心な器官が足りない and particularly possesses none that will serve for kissing くちづけになるものがない For this absent organ, he substitutes his lips 唇の代わりに口唇を使う and perhaps he thereby achieves a result slightly more satisfying と、おそらく彼はそれによって、わずかに満足のいく結果を達成します。 than caressing his beloved with a horny tusk 愛すべき人の角質の牙で愛撫するよりも The ultimate promise of love, in Proust's eyes プルーストの目に映る究極の愛の約束 is that we can stop being alone and properly fuse our life with that of another person 一人でいるのをやめて、自分の人生と他の人の人生をきちんと融合させることができるということです。 who will understand every part of us 隅々まで理解してくれる人 But the novel comes to darker conclusions しかし、小説はより暗い結論に至る。 no one can fully understand anyone 人のことは誰にもわからない Loneliness is endemic 孤独が蔓延している We're awkwardly, lonely pilgrims trying to give each other tusk-kisses in the dark 孤独な巡礼者同士で 暗闇の中でキスをしている This brings us to the third and only successful candidate for the meaning of life: これにより、人生の意味の第三の成功者となる唯一の成功者が出てきました。 ART アート For Proust, the great artists deserve acclaim プルーストについては、偉大な芸術家は賞賛に値する because they show us the world in a way that is fresh, appreciative, and alive 新鮮で、感謝し、生き生きとした世界を見せてくれるからです。 The opposite of art for Proust is something he calls habit プルーストにとって芸術の対極にあるものは、彼が習慣と呼ぶものである。 For Proust, much of life is ruined for us by a blanket or shroud of familiarity プルーストにとって、人生の多くは、親しみやすさという毛布や覆いによって台無しにされている。 that descends between us and everything that matters 此の間に降ってくる habit dulls our senses and stops us appreciating everything 感覚が鈍っている from the beauty of a sunset to our work and our friends 夕日の美しさから仕事や仲間まで Children don't suffer from habit 子供は癖で悩まない which is why they get excited by some very key but simple things だからこそ、非常に重要だが単純なことで興奮してしまう。 like puddles, jumping on the bed, sand or fresh bread 水たまりのような、ベッドの上で飛び跳ねるような、砂のような、焼きたてのパンのような But we adults get spoilt about everthing でも私たち大人は何でも甘えてしまう which is why we seek ever more powerful stimulants (like fame and love) だからこそ、私たちはこれまで以上に強力な刺激物(名声や愛のような)を求めるのです。 The trick, in Proust's eyes プルーストの目に映るトリック is to recover the powers of appreciation of a child in adulthood 童心に返る to strip the veil of habit and therefore 習性のベールを剥ぐ to start to appreciate daily life with a new sensitivity 日常を新しい感性で見つめ直す This for Proust is what one group in the population does all the time プルーストのためのこれは、人口の中の1つのグループが常に行っていることです。 artists 芸術家 Artists are people who know how to strip habit away 芸術家は癖の取り方を知っている人 and return life to its true deserved glory 蘇えりし命の輝きを取り戻す for example, when they show us water lilies or service stations or buildings in a new light 例えば、睡蓮やサービスステーションやビルを新たな光で見せてくれる時に Proust's goal isn't that we should necessarily make art プルーストの目的は芸術を作ることではない or be someone who hangs out in museums all the time それとも美術館にこもってばかりいる人か the idea is to get us to look at the world, our world 世界を見ようとしているのです。 with some of the same generosity as an artist 芸術家のような寛大さをもって which would mean taking pleasure in simple things 簡素を旨とする like water, the sky or a shaft of light on a piece of paper 水のように空のように紙の上の光の軸のように It's no coincidence that Proust's favourite painter was Vermeer プルーストが好きな画家がフェルメールだったのは偶然ではない。 a painter who knew how to bring out the charm and the value of the everyday 日常の魅力と価値を知り尽くした絵師 the spirit of Vermeer hangs over his novel 小説にフェルメールの魂が宿る it too is committed to the project of reconciling us to the ordinary circumstances of life 私たちの生活の普通の状況に和解するためのプロジェクトにも力を入れています。 and some of Proust's most compelling pieces of writing とプルーストの最も説得力のある文章のいくつかは describe the charm with the everyday like reading in a train 電車の中で読むような日常で魅力を綴る driving at night, smelling the flowers in spring time 春の花匂う夜のドライブ and looking at the changing light of the sun on the sea 海に映る太陽の光の変化を見ながら Proust is famous for having written about the dainty little cakes the French call 'madeleines' プルーストは、フランスでは「マドレーヌ」と呼ばれる小さなケーキについて書いたことで有名です。 The reason has to do with his thesis about art and habit その理由は、芸術と習慣についての彼の論文に関係しています。 Early on in the novel, the narrator tells us 小説の序盤では、語り手が次のように語ります。 that he'd been feeling depressed and sad for a long while 落ち込んでいたことを when one day he had a cup of herbal tea and a madeleine ある日ハーブティーとマドレーヌを飲んだとき and suddenly the taste carried him powerfully back 俄然味が引き締まる (in the way that flavours sometimes can) 旨味があると to years in his childhood when as a small boy 幼少期には he spent his summers in his aunt's house in french countryside 叔母の家で夏を過ごしたそうです A stream of memories comes back to him, and fills him with hope and gratitude 思い出の流れがよみがえり、希望と感謝の気持ちでいっぱいになる Thanks to the madeleine マドレーヌのおかげで Proust's narrator has what has since become known as プルーストの語り手は、それ以来、以下のように知られるようになったものを持っています。 A PROUSTIAN MOMENT A PROUSTIAN MOMENT a moment of sudden involuntary and intense remembering 忘却の彼方 when the past promptly emerges unbidden from a smell, a taste or a texture 匂いにも味にも過去がある Through its rich evocative power 豊かな喚起力を通して what the Proustian moment teaches us is that life isn't necessarily dull and without excitement プルーストの瞬間が教えてくれるのは、人生は必ずしも退屈なものではないということである it's just one forgets to look at it in the right way 見忘れても仕方がない we forget what being alive 生きていることを忘れている fully alive, actually feels like. 完全に生きていることを実感しています。 The moment with the tea is pivotal in the novel 小説ではお茶を飲む瞬間が肝心 because it demonstrates everything Proust wants to teach us プルーストが教えようとしていることをすべて示しているからだ。 about appreciating life with greater intensity いのちのありがたみ it helps as narrator to realize that it isn't his life which has been mediocre 語り手としては、平凡な人生ではないことに気づくのに役立つ so much as the image of it he possessed in normal, that is voluntary memory 彼が普通に持っているそれのイメージほど、それは自発的な記憶である。 Proust writes プルーストは書いている The reason why life may be judged to be trivial 人生がつまらないと判断されかねない理由 although at certain moments it seems to us so beautiful 晨朝 is that we form our judgment ordinarily not on the evidence of life itself 凡てのことは、我々は生命の証拠ではなく、生命の証拠で判断しているということである。 but in its quite different images しかし、その全く異なるイメージの中で which preserve nothing of life 命を守る and therefore we judge it disparagingly 謂わば that's why artists are so important だから芸術家は大切なんだ Their work is like one long Proustian moment 彼らの仕事は、長いプルーストの瞬間のようなものです。 they remind us that life truly is beautiful, fascinating and complex 人生は本当に美しく、魅力的で複雑であることを思い出させてくれます。 and thereby they dispel our boredom and our ingratitude. そして、それによって、彼らは私たちの退屈と私たちの忘恩を払拭します。 Proust's philosophy of art is delivered in a book プルーストの芸術哲学を一冊の本で届ける which is itself exemplary of what he's saying それ自体が彼の言っていることの模範となる It's a work of art that brings the beauty and interest of the world back to life 世界の美しさと面白さを蘇らせてくれる作品です Reading it, your senses are reawakened 読むと五感が再認識される a thousand things you normally forget to notice are brought to your attention 千載一遇の気配 he makes you for a time, as clever and as sensitive as he was 一時期は彼のように賢く繊細にしてくれる and for this reason alone, we should be sure to read him だからこそ彼を読むべきなのだ and 1.2 million words he assembled for us そして、彼が私たちのために集めてくれた120万語。 thereby learn to appreciate existence before it's too late. その結果、手遅れになる前に存在のありがたみを知ることができます。
B1 中級 日本語 米 語り手 小説 芸術 人生 フランス フェルメール 文学 - マルセル・プルースト 4899 319 Priscilla に公開 2018 年 08 月 22 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語