Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • (Music)

    翻訳: Wataru Narita 校正: Yasushi Aoki

  • (Applause)

    (音楽)

  • Thank you very much. (Applause)

    (拍手)

  • Thank you. It's a distinct privilege to be here.

    ありがとうございます(拍手)

  • A few weeks ago, I saw a video on YouTube

    この場に立てて光栄です

  • of Congresswoman Gabrielle Giffords

    数週間前 ユーチューブの 動画を見ました

  • at the early stages of her recovery

    ガブリエル・ギフォーズ下院議員が

  • from one of those awful bullets.

    銃で撃たれた 頭のひどい怪我からの

  • This one entered her left hemisphere, and

    回復に向けたリハビリを 始めたという動画です

  • knocked out her Broca's area, the speech center of her brain.

    銃弾は 彼女の 左脳に撃ち込まれ

  • And in this session, Gabby's working with a speech therapist,

    脳内の言語を司る中心である ブローカ野を破壊しました

  • and she's struggling to produce

    この時 ギャビーさんは 言語療法士の治療を受け

  • some of the most basic words, and you can see her

    簡単な単語を発しようと

  • growing more and more devastated, until she ultimately

    もがいていましたが 徐々に打ちのめされ

  • breaks down into sobbing tears, and she starts sobbing

    ついにはすすり泣きを始め

  • wordlessly into the arms of her therapist.

    言語療法士の腕に抱かれて

  • And after a few moments, her therapist tries a new tack,

    言葉もなくむせび泣く様子が 映されていました

  • and they start singing together,

    少しすると 療法士は 別の方法を試そうと

  • and Gabby starts to sing through her tears,

    歌を歌い始めました

  • and you can hear her clearly able to enunciate

    ギャビーさんも涙にぬれた顔で 歌い始めました

  • the words to a song that describe the way she feels,

    歌の中では 彼女の思いを 表すような言葉を

  • and she sings, in one descending scale, she sings,

    はっきりと発音することが できたのです

  • "Let it shine, let it shine, let it shine."

    ギャビーさんは 下降音階に合わせて こう歌いました

  • And it's a very powerful and poignant reminder of how

    「輝かせよう 輝かせよう 輝かせよう」

  • the beauty of music has the ability to speak

    このことが力強く 示しているように

  • where words fail, in this case literally speak.

    音楽が持つ美は 言葉にできないことを 伝えることができるのです

  • Seeing this video of Gabby Giffords reminded me

    ギャビーさんの場合は文字通り 言葉にできなかったのにです

  • of the work of Dr. Gottfried Schlaug,

    ギャビー議員の動画を見て

  • one of the preeminent neuroscientists studying music and the brain at Harvard,

    ゴットフリード・シュラーグ博士 のことを思い出しました

  • and Schlaug is a proponent of a therapy called

    ハーバード大学で音楽と脳の研究をしている 優れた神経科学者で

  • Melodic Intonation Therapy, which has become very popular in music therapy now.

    メロディック・イントネーション・ セラピーという

  • Schlaug found that his stroke victims who were aphasic,

    今では広く使われている 音楽療法の主唱者でもあります

  • could not form sentences of three- or four-word sentences,

    シュラーグ博士が気づいたのは 脳梗塞を起こして失語症になり

  • but they could still sing the lyrics to a song,

    3,4語の文章ですら 発することができない患者でも

  • whether it was "Happy Birthday To You"

    曲の歌詞なら歌える ということでした

  • or their favorite song by the Eagles or the Rolling Stones.

    「ハッピー・バースデー」や お気に入りの

  • And after 70 hours of intensive singing lessons,

    イーグルスやローリング・ ストーンズの曲などです

  • he found that the music was able to literally rewire

    そして 70時間の歌の 集中レッスンを受けると

  • the brains of his patients and create a homologous

    音楽が患者の 脳神経をつなぎ直し

  • speech center in their right hemisphere

    代替的な言語中枢を

  • to compensate for the left hemisphere's damage.

    右脳に作り出し

  • When I was 17, I visited Dr. Schlaug's lab, and in one afternoon

    損傷を受けた左脳を補完することを 博士は発見したのです

  • he walked me through some of the leading research

    17歳の時 私はシュラーグ博士の 研究室を訪ねました

  • on music and the brain -- how musicians had

    博士は 音楽と脳についての 研究の最先端を

  • fundamentally different brain structure than non-musicians,

    見せてくれました 音楽家の脳の構造が

  • how music, and listening to music,

    ほかの人とは根本的に 違っていること

  • could just light up the entire brain, from

    音楽を演奏したり 聴いたりすることが

  • our prefrontal cortex all the way back to our cerebellum,

    前頭葉前部皮質から 小脳に至るまで

  • how music was becoming a neuropsychiatric modality

    脳全体を照らすように 刺激を与えること

  • to help children with autism, to help people struggling

    音楽が 自閉症の子どもや ストレスや不安

  • with stress and anxiety and depression,

    鬱を抱える人たちを 救うための

  • how deeply Parkinsonian patients would find that their tremor

    神経精神病学における 治療法になっていること

  • and their gait would steady when they listened to music,

    音楽を聴くことで パーキンソン病患者の

  • and how late-stage Alzheimer's patients, whose dementia

    震えが収まり 足取りが しっかりすること

  • was so far progressed that they could no longer recognize

    そして 認知症が進み 家族のこともわからなくなった

  • their family, could still pick out a tune by Chopin

    後期アルツハイマー病の患者でも

  • at the piano that they had learned when they were children.

    ピアノの前に座ると 子どもの頃に学んだ

  • But I had an ulterior motive of visiting Gottfried Schlaug,

    ショパンの曲を演奏することができる といった話です

  • and it was this: that I was at a crossroads in my life,

    でもその日の私の訪問には 胸に秘めた目的がありました

  • trying to choose between music and medicine.

    音楽と医学の どちらを選ぶべきか

  • I had just completed my undergraduate, and I was working

    人生の岐路にあったのです

  • as a research assistant at the lab of Dennis Selkoe,

    私はちょうど学部課程を終え ハーバード大学の

  • studying Parkinson's disease at Harvard, and I had fallen

    デニス・セルコー博士の研究室で 助手として働きながら

  • in love with neuroscience. I wanted to become a surgeon.

    パーキンソン病の 研究をしていました

  • I wanted to become a doctor like Paul Farmer or Rick Hodes,

    神経科学に心惹かれ 外科医になりたいと思っていました

  • these kind of fearless men who go into places like Haiti or Ethiopia

    ポール・ファーマーや リック・ホーズ のような勇敢な医師になって

  • and work with AIDS patients with multidrug-resistant

    ハイチやエチオピア のような場所に赴き

  • tuberculosis, or with children with disfiguring cancers.

    エイズ患者や 多剤耐性の結核 外見を損ねる—

  • I wanted to become that kind of Red Cross doctor,

    ガンに冒された子どもなどの 治療にあたりたかったのです

  • that doctor without borders.

    赤十字や 国境なき医師団で 働くような

  • On the other hand, I had played the violin my entire life.

    医師です

  • Music for me was more than a passion. It was obsession.

    その一方で 私は幼いころから ずっとバイオリンを弾いてきました

  • It was oxygen. I was lucky enough to have studied

    音楽は私にとってただの情熱ではなく なくてはならない—

  • at the Juilliard School in Manhattan, and to have played

    酸素のようなものです 幸運にもジュリアード音楽院で学び

  • my debut with Zubin Mehta and the Israeli philharmonic orchestra in Tel Aviv,

    テルアビブでのデビュー公演では ズービン・メータ指揮の

  • and it turned out that Gottfried Schlaug

    イスラエル・フィルと 共演することができました

  • had studied as an organist at the Vienna Conservatory,

    シュラーグ博士を訪問して 知ったのですが

  • but had given up his love for music to pursue a career

    博士はオルガン奏者として ウィーン音楽院で学び

  • in medicine. And that afternoon, I had to ask him,

    その後 医学の道を究めるため 音楽をあきらめた人でした

  • "How was it for you making that decision?"

    その日の午後 こう聞かずには いられませんでした

  • And he said that there were still times when he wished

    「その結論を下すのは どんな気持ちだったのですか?」

  • he could go back and play the organ the way he used to,

    博士はこう言いました 「当時に戻って昔のように

  • and that for me, medical school could wait,

    オルガンを弾きたく なることもある

  • but that the violin simply would not.

    君にとって 医大は後からでも 行くことができるが

  • And after two more years of studying music, I decided

    バイオリンはそうはいかないよ」

  • to shoot for the impossible before taking the MCAT

    その後2年間 音楽の勉強を続け 私は決心しました

  • and applying to medical school like a good Indian son

    医大の試験を受ける前に 不可能に挑戦してみよう—

  • to become the next Dr. Gupta. (Laughter)

    親孝行なインド人として 医大を受験し

  • And I decided to shoot for the impossible and I took

    グプタ医師になるのは その後でいいと(笑)

  • an audition for the esteemed Los Angeles Philharmonic.

    不可能に挑戦しようと 名高いロサンゼルス・フィルの

  • It was my first audition, and after three days of playing

    オーディションを受けたのです 私にとって初のオーディションで

  • behind a screen in a trial week, I was offered the position.

    1週間の選考期間中に 3日間 ついたて越しに演奏をし

  • And it was a dream. It was a wild dream to perform

    採用されることになりました

  • in an orchestra, to perform in the iconic Walt Disney Concert Hall

    まさに夢のようでした オーケストラで演奏するなんて

  • in an orchestra conducted now by the famous Gustavo Dudamel,

    あのウォルト・ディズニー・ コンサートホールで

  • but much more importantly to me to be surrounded

    しかも指揮者は かの有名な グスターボ・ドゥダメルです

  • by musicians and mentors that became my new family,

    でも もっと大切だったのは 音楽家や指導者に囲まれ

  • my new musical home.

    彼らが私の 新しい家族 そして新しい音楽の拠点に

  • But a year later, I met another musician who had also

    なったということです

  • studied at Juilliard, one who profoundly helped me

    その1年後には 音楽家としての 自分の考え方や

  • find my voice and shaped my identity as a musician.

    あり方を形作る上で 大きな手助けをしてくれた

  • Nathaniel Ayers was a double bassist at Juilliard, but

    ジュリア―ド出身の音楽家との 出会いがありました

  • he suffered a series of psychotic episodes in his early 20s,

    ナサニエル・エアーズはジュリアードで コントラバスを学びましたが

  • was treated with thorazine at Bellevue,

    20代前半に一連の 精神病症状に襲われ

  • and ended up living homeless on the streets of Skid Row

    ベルビューで向精神薬の 治療を受け

  • in downtown Los Angeles 30 years later.

    30年後には ロサンゼルスの 中心部にある

  • Nathaniel's story has become a beacon for homelessness

    スキッド・ロウで 路上生活を送っていました

  • and mental health advocacy throughout the United States,

    ナサニエルの物語は全米で ホームレスや

  • as told through the book and the movie "The Soloist,"

    メンタルヘルス問題について 考える導き手となり

  • but I became his friend, and I became his violin teacher,

    「路上のソリスト」として 書籍化・映画化されました

  • and I told him that wherever he had his violin,

    私は彼と友達になり 彼のバイオリンの先生になりました

  • and wherever I had mine, I would play a lesson with him.

    2人がバイオリンを 持っている時であれば

  • And on the many times I saw Nathaniel on Skid Row,

    どこであれレッスンをする という約束をしました

  • I witnessed how music was able to bring him back

    スキッド・ロウで私が 何度も目にしたのは

  • from his very darkest moments, from what seemed to me

    素人の私には

  • in my untrained eye to be

    統合失調症の発作の 兆しに思える

  • the beginnings of a schizophrenic episode.

    暗い深みから

  • Playing for Nathaniel, the music took on a deeper meaning,

    音楽が彼を救い出す様です

  • because now it was about communication,

    ナサニエルのために演奏することで 音楽はより深い意味を持つようになりました

  • a communication where words failed, a communication

    今や音楽がコミュニケーションと なったからです

  • of a message that went deeper than words, that registered

    音楽は 言葉が届かない領域での コミュニケーションであり

  • at a fundamentally primal level in Nathaniel's psyche,

    ナサニエルの心のもっとも奥深い部分に しまい込まれているけれど

  • yet came as a true musical offering from me.

    私との交流を通じて 表に現れてくる

  • I found myself growing outraged that someone

    メッセージのやり取りなのです

  • like Nathaniel could have ever been homeless on Skid Row

    ナサニエルのような人が 精神疾患を抱えているからといって

  • because of his mental illness, yet how many tens of thousands

    スキッド・ロウで路上生活を強いられていることに 私は怒りを覚えました

  • of others there were out there on Skid Row alone

    でも ナサニエルと同じぐらい 悲しい体験をしていながら

  • who had stories as tragic as his, but were never going to have a book or a movie

    書籍や映画に 取り上げられることもなく

  • made about them that got them off the streets?

    路上生活を続けなければ ならない人が

  • And at the very core of this crisis of mine, I felt somehow

    スキッド・ロウだけでも 一体何万人いるのでしょう?

  • the life of music had chosen me, where somehow,

    このことに ひどく 思い悩んでいるとき

  • perhaps possibly in a very naive sense, I felt what Skid Row

    ふと 音楽の精が私を選んだのだ という気持ちになりました

  • really needed was somebody like Paul Farmer

    そして おそらくは世間知らず ゆえにこう思いました

  • and not another classical musician playing on Bunker Hill.

    スキッド・ロウに必要なのは ディズニー・ホールで演奏する

  • But in the end, it was Nathaniel who showed me

    音楽家ではなく ポール・ ファーマーのような人なのだと

  • that if I was truly passionate about change,

    でも最後には ナサニエルが 教えてくれました

  • if I wanted to make a difference, I already had the perfect instrument to do it,

    もし私が本当に 変えることに情熱を持ち

  • that music was the bridge that connected my world and his.

    状況を変えたいのであれば そのための道具を既に手にしているのだと

  • There's a beautiful quote

    私の世界とナサニエルの世界を つないでくれた 音楽がそうです

  • by the Romantic German composer Robert Schumann,

    ドイツのロマン派を代表する 作曲家シューマンが

  • who said, "To send light into the darkness of men's hearts,

    こんな美しい言葉を 残しています

  • such is the duty of the artist."

    「闇に覆われた人の心に 光を届けることこそ

  • And this is a particularly poignant quote

    芸術家の責務である」

  • because Schumann himself suffered from schizophrenia

    この言葉が格別に 胸を打つのは

  • and died in asylum.

    シューマン自身が 統合失調症に苦しめられ

  • And inspired by what I learned from Nathaniel,

    精神病院で亡くなった 人だからです

  • I started an organization on Skid Row of musicians

    私は ナサニエルから 学んだことに後押しされて

  • called Street Symphony, bringing the light of music

    スキッド・ロウで 「ストリート・シンフォニー」という

  • into the very darkest places, performing

    団体を作り 暗闇に音楽の光をもたらす 活動を始めました

  • for the homeless and mentally ill at shelters and clinics

    スキッロ・ロウの路上や 救護施設に暮らす

  • on Skid Row, performing for combat veterans

    ホームレスの人たち

  • with post-traumatic stress disorder, and for the incarcerated

    PTSD(心的外傷後ストレス障害)に 悩む退役軍人

  • and those labeled as criminally insane.

    囚人や 触法精神障害者と された人たちのために

  • After one of our events at the Patton State Hospital

    演奏をするのです

  • in San Bernardino, a woman walked up to us

    サンバーナーディーノにある パットン州立病院での

  • and she had tears streaming down her face,

    演奏会で 一人の女性が 私たちに歩み寄ってきました

  • and she had a palsy, she was shaking,

    顔に幾筋も涙を流し

  • and she had this gorgeous smile, and she said

    けいれんし 震えながらも

  • that she had never heard classical music before,

    見事な笑顔を浮かべて 言いました

  • she didn't think she was going to like it, she had never

    クラシックもバイオリンも 聴いたことがなく

  • heard a violin before, but that hearing this music was like hearing the sunshine,

    気に入ることもないだろうと 思っていたけれど

  • and that nobody ever came to visit them, and that for the first time in six years,

    あなた方の音楽は 陽の光を聞くようだった

  • when she heard us play, she stopped shaking without medication.

    自分たちを訪れる者など誰もなかったが 今日の音楽を聴いて

  • Suddenly, what we're finding with these concerts,

    この6年間で初めて 薬なしで震えがとまった と

  • away from the stage, away from the footlights, out

    ステージも照明もなく タキシードもない

  • of the tuxedo tails, the musicians become the conduit

    こうしたコンサート活動を 通じて気づいたのは

  • for delivering the tremendous therapeutic benefits

    コンサートホールになど 来ることができず

  • of music on the brain to an audience that would never

    私たちが普段演奏 するような音楽に

  • have access to this room,

    接する機会のない 人たちに対して

  • would never have access to the kind of music that we make.

    演奏家は この音楽の持つ

  • Just as medicine serves to heal more

    大きな癒しの力を伝える パイプになれるということです

  • than the building blocks of the body alone,

    医学が治すのが

  • the power and beauty of music transcends the "E"

    体の部品だけではないのと 同じように

  • in the middle of our beloved acronym.

    音楽が持つ力と美は TEDの “E” が表す

  • Music transcends the aesthetic beauty alone.

    エンターテインメントを 超えたものです

  • The synchrony of emotions that we experience when we

    音楽が表すのは 美学上の 美しさだけではありません

  • hear an opera by Wagner, or a symphony by Brahms,

    ワーグナーのオペラや ブラームスの交響曲

  • or chamber music by Beethoven, compels us to remember

    ベートーベンの室内楽を聴くとき 共有される感情体験には

  • our shared, common humanity, the deeply communal

    私たちが共通の人間性や 深い部分でつながった

  • connected consciousness, the empathic consciousness

    共通の意識 共感の思いを 持ち合わせていることを

  • that neuropsychiatrist Iain McGilchrist says is hard-wired

    思い起こさずにはいられません

  • into our brain's right hemisphere.

    精神神経科医のイアン・マギルクリスト によると こうした感情は

  • And for those living in the most dehumanizing conditions

    人間の右脳に生まれつき 備わっているものです

  • of mental illness within homelessness

    精神疾患を抱えながら ホームレスや 囚人でいるという

  • and incarceration, the music and the beauty of music

    もっとも非人間的な状況で 暮らす人にとって

  • offers a chance for them to transcend the world around them,

    音楽 そして音楽が持つ美は

  • to remember that they still have the capacity to experience

    周囲の環境に関わらず 自分たちは今でも

  • something beautiful and that humanity has not forgotten them.

    美しいものを体験することができ 人々はまだ

  • And the spark of that beauty, the spark of that humanity

    自分たちのことを忘れていないのだと 気づかせる機会になります

  • transforms into hope,

    そして そのような人間性や 美のきらめきは

  • and we know, whether we choose the path of music

    希望へと形を変えるのです

  • or of medicine, that's the very first thing we must instill

    選んだ道が音楽であっても 医学であっても

  • within our communities, within our audiences,

    内からの癒しを後押し したいのであれば

  • if we want to inspire healing from within.

    自らのコミュニティや観客に

  • I'd like to end with a quote by John Keats,

    このことをまず 伝えなければなりません

  • the Romantic English poet,

    最後に イギリスのロマン派詩人

  • a very famous quote that I'm sure all of you know.

    ジョン・キーツの言葉を紹介します

  • Keats himself had also given up a career in medicine

    とても有名なので 皆さんご存知かと思います

  • to pursue poetry, but he died when he was a year older than me.

    キーツもまた 医学の道をあきらめて 詩の世界に入った人でしたが

  • And Keats said, "Beauty is truth, and truth beauty.

    今の私より1歳年上の 25歳で亡くなりました

  • That is all ye know on Earth, and all ye need to know."

    彼の言葉です 「美は真実であり 真実は美である

  • (Music)

    それが地上で知ることのすべて 知るべきことのすべてである」

  • (Applause)

    (音楽)

(Music)

翻訳: Wataru Narita 校正: Yasushi Aoki

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます