字幕表 動画を再生する
Hello and welcome to 6 Minute
こんにちは、6分へようこそ
English. I'm Neil.
英語でニールだ
And I'm Catherine.
私はキャサリンよ
Catherine, are you tall enough?
キャサリン、あなたは背が高いの?
Tall enough for what?
何のために背が高いの?
Tall enough to be happy with your height.
身長が高くても満足できるくらいの背の高さ
Er, well, yes, I'm alright with
えーと、えーと、はい、私は大丈夫です。
my height, I can't do a thing about it
身の丈にあったものではどうしようもない
anyway so, how about you?
それはさておき、あなたはどうですか?
Well, the same, really. I wouldn't
まあ、同じだよ、本当に。私は
mind being slightly taller, I suppose, which
背が高いのが気になる
is appropriate as today's
は、今日のように適切な
topic is about heightism.
話題は高身長主義についてです。
Heightism. Now, you may not
高身長主義。さて、あなたは以下のようなことをしないかもしれません。
have heard of heightism before, but it's
ハイトイズムという言葉を聞いたことがあるが
like other 'isms' - like racism, sexism,
他の「イズム」のように - 人種差別、性差別のように。
ageism and other 'isms' that highlight a
エイジズムや他の「イズム」を強調した
particular kind of
某種
discrimination or unequal treatment that
差別待遇
people experience.
人の経験。
But before we find out more about
しかし、その前に
this topic, our quiz question for today.
このトピック、今日のクイズ問題。
The tallest person ever proven to live was
生きていることが証明されている最も背の高い人は
Robert Wadlow from the USA. How tall
アメリカのロバート・ワドロー。背の高さ
was he? Was he: a) 2.71m; b) 2.72m or
だろう?彼は:a) 2.71m; b) 2.72mまたは
c) 2.73m? What do you think, Catherine?
c) 2.73m?キャサリン、どう思う?
Wow, that's really, really tall!
うわー、本当に、本当に、背が高いですねー。
I'm going to guess 2.71m.
2.71mを当ててみます。
Well, listen out for the answer at the
で答えを聞いてみましょう。
end of the programme. Tanya S Osensky
プログラムの終わりターニャ・S・オセンスキー
is an attorney and author of the book
は弁護士であり、本の著者でもあります。
'Shortchanged' about her own
自分のことを「短絡的に」言われた
experiences of heightism.
高所恐怖症の経験。
Clever title. To short-change
巧妙なタイトルだ誤魔化すために
someone is to not give them what they
与えるものを与えないことは、与えるものを与えないことである
are entitled to, what they deserve.
彼らには当然の権利がある
And originally this phrase comes from
そして、元々このフレーズは
paying for something and
わりに合わない
not getting the right money back. So if I
ちゃんとしたお金が戻ってこないだから、もし私が
buy something for £6 and I pay with a £10
6ポンドで買って10ポンドで払う
note and the shopkeeper only gives me
書き置きと店員がくれるだけ
£3 back, I've been short-changed - it
3ポンド戻って、私は不足していた - それは
means I've been cheated. And in the
騙されたということですそして、その中で
context of facing discrimination because
差別に直面して
you're not tall, 'Shortchanged'
背が低いのは「小銭がないから」だよ
is a really good pun.
は本当にいいダジャレです。
Tanya spoke about her book on the
ターニャは、自分の本について話しました。
BBC radio programme Thinking Allowed.
BBCのラジオ番組「Thinking Allowed」。
She talks first about our general
彼女は最初に私たちの一般的なことを話しています
feelings about height. What does she say
身長に対する気持ち。彼女は何と言っているのでしょうか?
people never wish for?
人は願ってもないことなのか?
Everybody that I've
私がしたことのある人はみんな
spoken to who is tall relishes their height.
背の高い人に話しかけられると、自分の背の高さを喜ぶ。
I have not met anybody who said they
という人には会ったことがありません。
would wish they were shorter and people
もっと短くて人がいればいいのに
generally tend to even embellish what
飾り気がない
their height is when you
身の丈にあった
ask them what it is.
と聞いてみてください。
So what is it she says
彼女は何と言っているの?
no one wishes for?
誰も望んでいないのか?
Well, she says no one wishes
彼女は誰も望んでいないと言っている
they were shorter!
もっと短かった!
And that's right. She said that tall
そして、その通りです。背が高いって言ってた
people relish their height. This means
人は自分の身長を喜ぶこれはつまり
they enjoy being tall, they get
背が高いのが好きな人は、背が高くなるのが好きなんだ
great satisfaction from it.
それはそれで大満足。
And another point she makes
そして、彼女のもう一つのポイントは
is that many people embellish their
は、多くの人が自分の
height, if asked. This means they say
と聞かれたら、身長を答える。これは、彼らが言うには
they are taller than they actually are. Now,
実際よりも背が高いのです今だ
to embellish a fact means to
捏ね上げるとは
exaggerate it to make it seem
誇張する
bigger, faster, better and so on.
より大きく、より速く、より良くなど
Here's Tanya S Osensky again.
ここでまたターニャ・S・オセンスキー。
Everybody that I've
私がしたことのある人はみんな
spoken to who is tall relishes their height.
背の高い人に話しかけられると、自分の背の高さを喜ぶ。
I have not met anybody who said
という人には会ったことがありません。
they would wish they were shorter and
もっと背が低くてもよかったと思う
people generally tend to even embellish
人は口にするもの
what their height is when you
身の丈にあったものを
ask them what it is.
と聞いてみてください。
She goes on to explain how some
彼女は次のように説明しています。
research has shown that shorter people
研究では、背の低い人は背が低いとされています。
are less likely to get jobs, less likely to get
は仕事に就く可能性が低く、仕事に就く可能性が低い。
promoted and less likely to earn as much
昇進しても稼ぎが少ない
as taller people. What is the financial
背が高い人ほど金融的にはどうなのか
difference she mentions? She talks about
彼女が語る違いとは?彼女が話しているのは
the premium per inch. An inch is about
1インチあたりの保険料です1インチは約
2.5cm and the premium is a word which
2.5cmでプレミアムとは、その言葉の通り
means the extra benefit,
というのは、余計なメリットがあるということです。
the extra advantage.
余分な利点。
Here's Tanya S Osensky again.
ここでまたターニャ・S・オセンスキー。
One set of data showed
1セットのデータが示したもの
that the premium for height is over $2000
高さのプレミアムが2000ドル以上であること
per inch for men and $1000 per inch
男性は1インチあたり1000ドル
for women and over time that disparity
女性のために、そして時間の経過とともに、その格差は
grows significantly so it ends up being
大幅に成長するので、最後には
a huge chunk of someone's
一攫千金
paycheck over their career.
キャリアよりも給料の方が高い
She says that taller men earn
彼女曰く、背の高い男性の収入は
$2000 an inch.
1インチ2000ドル
For women it's a bit less, but still
女性の場合は少なめですが、それでも
significant at $1000 an inch.
1インチ1000ドルとかなりのものです。
And this disparity - or
そして、この格差--あるいは
difference - between the salaries of taller
違い - 背の高い人の給料の違い
and shorter people, is an example
と背の低い人は、例として
of heightism. Shorter people, she says,
高所恐怖症の背の低い人は
are getting fewer jobs and
は仕事が少なくなってきています。
fewer benefits because they are short.
短いので特典が少ない
Well, one person who certainly
まあ、確かに一人の人は
wasn't short was the subject of today's
短くないのが今日のテーマでした。
quiz question. The tallest person who
クイズ問題。身長が高い人は
has lived, Robert Wadlow. We asked how
ロバート・ワドローが生きてきました。どのようにして
tall he was, was it: a) 2.71m;
彼の身長は2.71mだった。
b) 2.72m or c) 2.73m?
b) 2.72mかc) 2.73mか。
What did you say, Catherine?
キャサリン、何て言ったの?
I said 2.71m.
2.71Mと言った。
Well, you were almost there. The
まあ、もう少しだったんですね。亡くなったのは
correct answer was b) 2.72m.
正解はb)2.72mでした。
Congratulations if you got that right.
正解だったらおめでとうございます。
Now Catherine, much as I relish
キャサリン、私も楽しみにしていた
being in the studio with you, we must
あなたと一緒にスタジオにいると
wrap up the programme now with
プログラムの最後を締めくくるのは
a review of today's vocabulary.
今日の語彙の復習。
Well, relish was one of those
リリッシュは、その中の一つでした。
words. If you relish something you really
という言葉があります。あなたが本当に好きなものがあれば
enjoy it - so thanks you for that, Neil.
楽しんでください - だから、ニール、ありがとうございます。
You're welcome! This programme
歓迎します!このプログラム
was about a kind of discrimination.
は一種の差別についてでした。
This means the unfair or unequal
これは、不公平または不平等な
treatment of people because of,
のせいで人の扱いが違う。
for example, their race, religion, colour,
例えば、人種、宗教、肌の色。
age or indeed height.
年齢的にも身長的にも
And discrimination because of
と差別が原因で
someone's height is called heightism.
誰かの身長が高いことを高身長主義といいます。
Something which many of us do is
私たちの多くがやっていることは
embellish our height - we say we are taller
背伸びをする
than we actually are.
私たちが実際にいるよりも
A premium is an extra benefit
保険料はおまけ
or advantage that can be gained, in this
此れで得られる
case, by being taller. And finally
の場合は、背が高くなることでそして最後に
we had disparity, another word for
格差があった
difference. There is a disparity
の差がある。格差があるのは
between salaries of tall people and
背の高い人の給料と
their shorter colleagues.
彼らの背の低い同僚
And that is 6 Minute English for
そして、それは6分間の英語で
today. Do join us again and until then we
今日はまた参加してください それまでは
look forward to seeing you in all the
を楽しみにしています。
usual places: Instagram, Facebook,
いつもの場所。インスタグラム、フェイスブック。
Twitter, YouTube as well as our
Twitter、YouTubeだけでなく、私たちの
website, bbclearningenglish.com.
ウェブサイト、bbclearningenglish.com。
Goodbye.
さようなら
Bye!
さようなら!