字幕表 動画を再生する
Neil: Hello and welcome to 6 Minute
ニール:こんにちは。
English. I'm Neil.
英語でニールだ
Catherine: Hello. And I'm Catherine.
キャサリン:こんにちは。私はキャサリンよ
Neil: Now, Catherine, how do you feel
キャサリン、気分はどうだ?
about cephalopods?
頭足類について?
Catherine: Er ... cephalopods?
キャサリンえー......頭足類?
Neil: Yeah. You do know what
ニール: ああ何を知っているかというと
cephalopods are, don't you?
頭足類はそうですよね。
Catherine: Yes, of course I do. It's a new
キャサリンはい、もちろんです。それは新しい
kind of ipod, isn't it?
iPodのようなものですね。
Neil: Not exactly, no. A cephalopod is a
ニール:正確には違います。頭足類は
kind of sea creature, like a squid or
烏賊
octopus.
アセトープス。
Catherine: Oh, cephalopods, yes, of
キャサリン頭足類ですね、はい。
course. I know what a cephalopod is.
もちろん頭足類のことは知っています。
Neil: Of course you do. Well, today's
ニール:もちろんだよ。さて、今日の
programme is all about one of these
プログラムは、これらのうちの1つについてのすべての
squishy creatures,
ふにゃふにゃな生き物
the octopus, which apparently is a pretty
タコは、どうやらかなりの
clever animal. To start, here's today's quiz
賢い動物まずは、今日のクイズです。
question. What is the correct plural form
という質問をしてみましょう。正しい複数形は?
of octopus? Is it:
タコの?そうなんですか?
a) octopuses, b) octopodes or c) octopi?
a)タコか、b)タコ足か、c)蛸か。
What do you think, Catherine?
どう思う、キャサリン?
Catherine: OK. I think this is a trick
キャサリンOK。これはトリックだと思います
question. I think people think that it's
という疑問を持っています。と思われている方も多いと思いますが
'octopi', but it's actually,
'タコ'だが、実際はそうだ。
there's a technical term for it, which is the
専門用語で言うと
correct term and that's 'octopodes'.
正しい用語で、それが「オクトパス」です。
But some people think, like children and
と思っている人もいますが、子供たちのように
stuff, they just put the plural 's' on so they
複数形の's'をつけただけなので
say 'octopuses'.
タコ」と言う。
So I'm going for answer b) octopodes.
だから、私は答えb)のタコ足を目指しています。
Neil: Wow! Listen out for the answer at
Neil: Wow!で答えを聞く
the end of the programme, just to see
プログラムの最後に
how right or wrong you are.
正しいか間違っているか
Now, apparently the octopus is a
さて、どうやらタコは
remarkably intelligent creature.
驚くほど知的な生き物。
They have the ability to solve some
彼らは、いくつかの問題を解決する能力を持っています。
complex problems and in one famous
複雑な問題を解決するために、ある有名な
case one was even
にしても
able to predict the result of World Cup
ワールドカップの結果がわかる
football matches.
サッカーの試合。
Catherine: Oh yes, that was Paul the
キャサリンそうそう、それはポール・ザ・ポールでした
octopus. I don't think he was really
タコさん。彼は本当に
psychic though. It was just a
サイキックだけどねそれは、ただの
publicity stunt by the zoo that had him,
動物園の売名行為で彼を捕らえていた
as a way to promote their zoo.
動物園を宣伝するための方法として
Neil: It may have been a publicity stunt,
ニール:売名行為だったかもしれない。
but he was actually quite accurate. In fact,
と言っていましたが、実際にはかなり正確でした。実際には
he correctly predicted the result of 12
彼は12の結果を正しく予測した
matches out of 14 - that's 86%. Not bad, eh?
14試合中86%の試合に出場しています。悪くないだろ?
Catherine: That's amazing. I didn't know
キャサリンそれはすごいわね。知らなかったわ。
he was that good. Anyway, Neil, tell us
彼は良い人だったとにかく、ニール、教えてくれ
some more about the octopus.
タコについてもう少し
Neil: Well, I'll leave that to
ニール:まあ、それはそれでいい。
Peter Godfrey-Smith, philosopher of
ピーター・ゴドフリー=スミス(哲学者
science and author of Other Minds: The
科学であり、『アナザー・マインド』の著者でもあるの
Octopus, the Sea, and the Deep Origins of
タコと海と深海の起源
Consciousness. He is quite a fan
意識高い系。彼はかなりのファンです
of our eight-tentacled friends. On the BBC
八つ裂けの友のBBCでは
Radio 4 programme Start the Week he
ラジオ4番組スタート・ザ・ウィーク
said that
と言うと
humans and the octopus have a common
人間とタコには共通点がある
ancestor. This is a term in science which
祖先のこと。これは科学の用語で
means a creature
とは
from which both species evolved. Like a
両種が進化した場所ですのように
very distant relative. How long ago does
とても遠い親戚です。何年前の
he say this common ancestor lived?
彼はこの共通の祖先が生きていたと言ったのか?
Peter Godfrey-Smith: We got the octopus
ピーター・ゴドフリー=スミスタコを手に入れた
as a very special evolutionary product. It's
非常に特殊な進化商品としてそれは
an animal that's removed from us by a lot
淘汰された動物
of evolutionary distance. The common
進化距離の一般的な
ancestor that we share with an octopus
蛸の祖先
lived about 600 million years ago or
約6億年前に住んでいたか
actually even a bit
ほんの少しでも
longer than that. But it has a large
それよりも長いしかし、それは大きな
nervous system in a range comparable to
並みの神経系
vertebrates.
脊椎動物です。
Catherine: So our common ancestor lived
キャサリン私たちの共通の祖先が生きていたのね
about 600 million years ago - or maybe a
約6億年前--あるいは
little bit longer than that.
もうちょっとだけ
Neil: And he says that the octopus has a
ニール:そして、タコには
nervous system that is comparable to
並みの神経系
vertebrates. Comparable means similar
脊椎動物のこと。類似するとは、類似するという意味です。
to, like, and vertebrates is the term for the
に、好きに、脊椎動物に、というのは
group of animals that
どうぶつぐん
have a spine or backbone. We humans
脊椎や背骨を持っています私たち人間は
are examples of vertebrates.
は脊椎動物の例です。
Catherine: So what Godfrey-Smith is
キャサリンゴッドフリー=スミスとは
saying is that the squishy octopus has a
と言っているのは、ふにゃふにゃのタコには
nervous system which has some
ある種の神経系
similarities to our own in that it's quite
私たちのものと似ているところがあります。
large.
でかい
Neil: And a large nervous system is a sign
ニール:そして、神経系が大きいのはサインです。
of intelligence. He goes on to talk a bit
知性の彼は次のように話しています
more about how we might be able to
どのようなことができるかについては
relate to the octopus. He talks about the
タコに関連してについて語っています。
protean nature of its body.
その身体のプロテスタン性。
Protean is an adjective which means
プロテアンは形容詞で
adaptable or changeable, and the
順応性があるか、変化しやすいか、そして
octopus's body is certainly that. Why
タコの体は確かにそうです。なぜかというと
might that be a problem for us?
ということになるのではないでしょうか?
Peter Godfrey-Smith: The sensory world
ピーター・ゴドフリー=スミス感覚の世界
of an octopus has, in some way it's
タコのは、ある意味では
recognisable. They're very visual animals,
見分けがつきます彼らは非常に視覚的な動物です。
they're very taste-oriented animals and
嗜好性の高い動物であり
those things make sense to us.
それらのことは、私たちにとって意味のあることです。
But the absence of hard parts, the
しかし、ハードな部分がないということは
protean nature of the body and the sort
しんたいせいとしゅるい
of extent of the sensitivity makes it a hard
感度の程度がハードになる
thing to think about.
思うところ
Catherine: This is interesting, isn't it?
キャサリンこれは面白いですよね。
So the octopus uses its senses of vision
タコは視覚を利用しているんですね。
and taste, like we do,
と、私たちと同じように味わってみてください。
and this is something we can recognise,
と認識できるようになっています。
but what is tricky for us is
しかし、私たちにとって厄介なのは
that its form is so completely different
姿形が違うほど
from ours. The octopus isn't a vertebrate
私たちのものから。タコは脊椎動物ではありません
so it can change its
を変えることができるように
form and its shape very easily.
フォームとその形状は非常に簡単です。
Neil: Yes, we're not used to thinking of
ニール:そうですね。
soft squishy things having intelligence.
知性を持ったふにゃふにゃなもの
And speaking of intelligence, we've been
そして、知性といえば、私たちは
very careful not to use the plural of
複数形にならないように気をつけて
octopus so as not to
蛸にならないように
give away the answer to today's question
今日の質問の答えを出す
which was: what's the correct plural form?
でした。
a) octopuses, b) octopodes or c) octopi
ア)タコ、(イ)タコ足、または(ウ)タコピ
Catherine, you said...
キャサリン、あなたは...
Catherine: Well, I said that some people
キャサリンまあ、私が言ったのは、何人かの人が
think it's 'octopuses', a lot of people think
たこ」だと思っている人が多い
it's 'octopi', but the actual answer is
蛸」ですが、実際の答えは
'octopodes'.
八脚だ
Neil: And you're completely right.
ニール:そして、あなたの言う通りです。
Congratulations!
おめでとう!
Catherine: Thank you. So let's review
キャサリンありがとうございます。では、復習しましょう。
today's vocabulary. Cephalopod is the
今日のボキャブラリー頭足類は
name of the group of
グループ名
animals to which the octopus belongs.
タコが属する動物
Neil: A publicity stunt is something a
ニール:パブリシティ・スタントというのは、何か
company might do to grab your attention
会社の目に留まる
and promote its products.
と宣伝しています。
Like claiming an octopus can
タコができると主張するように
predict the winner of football matches.
サッカーの試合の勝者を予測します。
Catherine: A common ancestor is a
キャサリン共通の先祖は
distant relative from which two different
遠縁の親戚
species evolved.
種が進化した。
Neil: Comparable to means 'similar to' and
ニール:Comparable toは「似ている」という意味と
vertebrates are animals that have a spine.
脊椎動物は背骨がある動物です。
Catherine: And then finally we had
キャサリンそして最後には
protean, this adjective means 'adaptable
プロテアン
and changeable'.
と変更可能な'
Neil: Time now for us to say goodbye but
別れを告げる時間になったが
remember you can find us on Instagram,
インスタグラムで私たちを見つけることができることを覚えておいてください。
Facebook, Twitter,
フェイスブック、ツイッター。
YouTube as well as our website,
YouTubeだけでなく、当サイトでもご紹介しています。
bbclearningenglish.com.
bbclearningenglish.com.
So be sure to check us on one, several or
そのため、必ず1つ、複数、または
all of those before joining us again.
それらのすべてのものが、再び私たちに参加する前に
Goodbye.
さようなら
Catherine: Bye!
キャサリンさようなら!