字幕表 動画を再生する
I remember the first time that I saw people injecting drugs.
翻訳: KEN SAITO 校正: Midori T
I had just arrived in Vancouver to lead a research project
麻薬を注射している人を 初めて目にしたときの事が目に浮かびます
in HIV prevention in the infamous Downtown East Side.
私はある研究プロジェクトを率いるために バンクーバーに着いたばかりでした
It was in the lobby of the Portland Hotel,
悪名高いダウンタウン東地区での HIV予防プロジェクトです
a supportive housing project that gave rooms
それはポートランドホテルの ロビーでした
to the most marginalized people in the city,
その街で最も 社会から取り残された人々に
the so-called "difficult to house."
部屋を提供する取り組みを している施設です
I'll never forget the young woman standing on the stairs
住むのは「住居困窮者」と呼ばれる人々です
repeatedly jabbing herself with a needle, and screaming,
私はあの光景を忘れないでしょう 階段に立っている若い女性が
"I can't find a vein,"
注射針を何度も自分に 突き刺しながら叫んでいました
as blood splattered on the wall.
「血管が見つからないのよ」
In response to the desperate state of affairs, the drug use,
鮮血が壁に飛び散っていました
the poverty, the violence, the soaring rates of HIV,
絶望的な状況にある問題— 具体的には 薬物乱用や
Vancouver declared a public health emergency in 1997.
貧困や暴力 HIV感染者の急増に 対処するため
This opened the door to expanding harm reduction services,
バンクーバ―市は1997年に 公衆衛生上の緊急事態宣言を出しました
distributing more needles,
それによりさまざまなハーム・リダクションの 実施が可能になりました
increasing access to methadone,
例えば 注射針の配布や
and, finally, opening a supervised injection site.
メサドンの入手を容易にする事
Things that make injecting drugs less hazardous.
さらには管理された 薬物使用室の設置など
But today, 20 years later,
薬物使用時の危険を軽減する 施策を広げたのです
harm reduction is still viewed as some sort of radical concept.
しかしながら 20年たった今日でさえ
In some places, it's still illegal to carry a clean needle.
ハーム・リダクションはかなり 急進的な考えだと思われています
Drug users are far more likely to be arrested
ある地域では 清潔な注射針の所持さえ いまだに犯罪となります
than to be offered methadone therapy.
薬物使用者はメサドン療法を 提供されるよりも
Recent proposals for supervised injection sites
逮捕されてしまう事のほうが はるかに多いでしょう
in cities like Seattle, Baltimore and New York
最近では 薬物使用室の設置が
have been met with stiff opposition:
シアトル、ボルチモア、ニューヨーク などで提案されましたが
opposition that goes against everything we know about addiction.
強硬な反対にあっています
Why is that?
薬物依存について私たちが知っている すべての事への反対です
Why are we still stuck on the idea
なぜでしょうか?
that the only option is to stop using -- that any drug use will not be tolerated?
なぜ私たちは こう思い込むのでしょうか?
Why do we ignore countless personal stories
「薬物使用を止める事が唯一の方法だ どんな薬物使用も許容すべきでない」
and overwhelming scientific evidence
なぜ一人ひとりの個人的な事情や
that harm reduction works?
ハーム・リダクションの有効性を示す
Critics say that harm reduction doesn't stop people
優れた科学的根拠を 無視するのでしょうか?
from using illegal drugs.
ハーム・リダクションでは違法薬物の使用は なくならないという批判があります
Well, actually, that is the whole point.
まさにそこがポイントです
After every criminal and societal sanction
これまでどんな刑罰や 社会的な制裁を与えても
that we can come up with,
薬物使用はなくなりませんでしたし たくさんの人が亡くなってきました
people still use drugs, and far too many die.
私たちが彼らを見限っている という批判もあります
Critics also say that we are giving up on people
依存の治療や回復に 注力していないというのです
by not focusing our attention on treatment and recovery.
実際には 全く逆です
In fact, it is just the opposite.
私たちは彼らを見捨てていません
We are not giving up on people.
依存から回復させようとするなら
We know that if recovery is ever going to happen
まず彼らの命を守らなければなりません
we must keep people alive.
清潔な注射針を提供したり 安全な薬物使用室を用意するのは
Offering someone a clean needle or a safe place to inject
治療や回復の第一歩なのです
is the first step to treatment and recovery.
こういう批判もあります
Critics also claim that harm reduction
ハーム・リダクションは子供たちに 誤ったメッセージを送るというものです
gives the wrong message to our children about drug users.
しかし私が最近会った 薬物依存者は子供でした
The last time I looked, these drug users are our children.
ハーム・リダクションの送るメッセージは 薬物には害があるとしたうえで
The message of harm reduction is that while drugs can hurt you,
薬物依存者には救いの手を 差し伸べる必要があるという事です
we still must reach out to people who are addicted.
注射針の提供は 薬物使用を 宣伝するものではありません
A needle exchange is not an advertisement for drug use.
メサドン療法も薬物使用室も同様です
Neither is a methadone clinic or a supervised injection site.
気にかけるべきは 人々が病み傷ついている事なのです
What you see there are people sick and hurting,
断じて薬物使用を 是認している訳ではありません
hardly an endorsement for drug use.
薬物使用室を例に お話ししましょう
Let's take supervised injection sites, for example.
おそらく今まででもっとも誤解を 受けている医療的介入です
Probably the most misunderstood health intervention ever.
私たちが主張しているのは
All we are saying is that allowing people
清潔で乾いた場所で 未使用の注射針を使い
to inject in a clean, dry space with fresh needles,
見守る人がいる状態で注射させる方が
surrounded by people who care
薄汚い路地で注射するより ずっとマシだという事です
is a lot better than injecting in a dingy alley,
汚染された注射針を使い回し 警官から隠れながら注射するより
sharing contaminated needles and hiding out from police.
誰にとってもマシなのです
It's better for everybody.
バンクーバーで最初の薬物使用室は キャロル通り327にありました
The first supervised injection site in Vancouver was at 327 Carol Street,
コンクリート床の狭い部屋には 数脚のイスと清潔な注射針が1箱ありました
a narrow room with a concrete floor, a few chairs and a box of clean needles.
しばしば警官に封鎖されましたが
The police would often lock it down,
どういうわけか いつも不思議と再開していました
but somehow it always mysteriously reopened,
バールでこじ開けられたりしてです
often with the aid of a crowbar.
私は時々 夜にそこを訪ね
I would go down there some evenings
薬物使用者の診療を行いました
to provide medical care for people who were injecting drugs.
そこの運営者や利用者の人たちの 責任感や情の深さに
I was always struck with the commitment and compassion
いつも感銘を受けていました
of the people who operated and used the site.
批判なく 嫌がらせもなく なんの心配もなく
No judgment, no hassles, no fear,
多くの深遠な会話が 交わされていました
lots of profound conversation.
想像もつかないトラウマや 肉体的な痛み
I learned that despite unimaginable trauma,
そして精神的な病にもかかわらず
physical pain and mental illness,
そこにいた全員が 状況が良くなると 考えている事を知りました
that everyone there thought that things would get better.
ほとんどの人が いつかはみんな一緒に 薬物をやめるだろうと確信を持っていたのです
Most were convinced that, someday, they'd stop using drugs altogether.
その部屋は 北アメリカで 最初に政府に承認された
That room was the forerunner to North America's
先駆けとなる薬物使用室で 「INSITE」と名付けられました
first government-sanctioned supervised injection site, called INSITE.
3年間の研究プロジェクトとして 2003年9月に開設されました
It opened in September of 2003 as a three-year research project.
保守的な政府は 研究終了後 そこを閉じるつもりでした
The conservative government was intent on closing it down at the end of the study.
8年の後 INSITEの閉鎖を めぐるせめぎ合いは
After eight years, the battle to close INSITE
カナダ最高裁で争われるまでに いたりました
went all the way up to Canada's Supreme Court.
カナダ政府と争ったのは
It pitted the government of Canada
長年にわたり 薬物を使用した過去があり
against two people with a long history of drug use
INSITEの利点を 身をもって知る2人
who knew the benefits of INSITE firsthand:
ディーン・ウィルソンと シェリー・トミックです
Dean Wilson and Shelley Tomic.
裁判所は9対0の評決をもって INSITEの存続を言い渡しました
The court ruled in favor of keeping INSITE open by nine to zero.
判事たちは この政府相手の裁判で 辛辣な反応を示しました
The justices were scathing in their response to the government's case.
紹介します
And I quote:
「INSITEが利用者へ提供する サービスを否定して
"The effect of denying the services of INSITE to the population that it serves
結果的に薬物使用者の死亡や 疾患のリスクが増えてしまうのは
and the correlative increase in the risk of death and disease
カナダ政府が薬物所持に対し 一様な姿勢をとる事から生じうる
to injection drug users is grossly disproportionate to any benefit
いかなる利益と比較しても
that Canada might derive
全く割に合わない」
from presenting a uniform stance on the possession of narcotics."
ハーム・リダクションにとって 希望の瞬間でした
This was a hopeful moment for harm reduction.
しかしながら この最高裁からの 力強いメッセージをもってしても
Yet, despite this strong message from the Supreme Court,
ほんのつい最近まで
it was, until very recently,
カナダにおいて新しい施設を 開設する事はできませんでした
impossible to open up any new sites in Canada.
2016年12月に 興味深い事が起こりました
There was one interesting thing that happened in December of 2016,
薬物の過剰摂取による 死亡者が増加していたため
when due to the overdose crisis,
ブリティシュ・コロンビア州政府が 過剰摂取対策施設の開設を認めたのです
the government of British Columbia allowed the opening of overdose prevention sites.
実質的には カナダ連邦の 認可プロセスを無視して
Essentially ignoring the federal approval process,
地域団体は 事実上不法の薬物使用室を
community groups opened up about 22 of these de facto illegal
州内の22カ所に開設しました
supervised injection sites across the province.
ほとんど一夜にして
Virtually overnight,
何千人もが管理下で薬物を 使用できるようになりました
thousands of people could use drugs under supervision.
何百もの過剰摂取者がナロキソン投与で回復し 誰も死ぬ事はありませんでした
Hundreds of overdoses were reversed by Naloxone, and nobody died.
まさにこれこそが この14年間 INSITEで起こってきた事なのです
In fact, this is what's happened at INSITE over the last 14 years:
INSITEで違法薬物を注射した人は 7万5千人にのぼり
75,000 different individuals have injected illegal drugs
回数は 延べにして350万回を超えます
more than three and a half million times,
そして 亡くなった人は誰もいません
and not one person has died.
誰一人として いまだかつて INSITEで亡くなっていないのです
Nobody has ever died at INSITE.
もうお判りでしょう
So there you have it.
私たちには 注射針の提供や メサドンや薬物使用室による
We have scientific evidence and successes from needle exchanges
科学的な根拠があり 成功も収めました
methadone and supervised injection sites.
これらは皆の共通の認識です 薬物使用に寄り添う事によって
These are common-sense, compassionate approaches to drug use
健康状態を改善し 結びつきを強め
that improve health, bring connection
そして苦悩や死を 大幅に減らせるのです
and greatly reduce suffering and death.
では なぜハーム・リダクションは 普及しないのでしょう?
So why haven't harm reduction programs taken off?
なぜ 私たちはいまだに薬物使用を 刑罰の対象として考えるのでしょう?
Why do we still think that drug use is law enforcement issue?
私たちの薬物や薬物使用者に対する 侮蔑には根深いものがあります
Our disdain for drugs and drug users goes very deep.
私たちは 薬物の恐ろしさに関するイメージや
We are bombarded with images and media stories
メディアの記事にさらされています
about the horrible impacts of drugs.
薬物に関わる人すべてに 汚名を着せているのです
We have stigmatized entire communities.
軍が行う麻薬業者の撲滅活動を称賛し
We applaud military-inspired operations that bring down drug dealers.
薬物使用だけの罪で 捕らわれた人を収容するための
And we appear unfazed by building more jails
刑務所の増設を当然のように受け止めます
to incarcerate people whose only crime is using drugs.
何百万人にもおよぶ人が 収監、暴力、貧困といった
Virtually millions of people are caught up
救いようのないサイクルから 抜け出せずにいます
in a hopeless cycle of incarceration, violence and poverty
それは薬物そのものではなく 薬物の法律によって引き起こされてきたのです
that has been created by our drug laws and not the drugs themselves.
どうしたら薬物使用者にも 気配りや 支援を受け 人生を謳歌する権利があると
How do I explain to people that drug users deserve care and support
人々に納得してもらえるでしょうか?
and the freedom to live their lives
世間は薬物について 銃や手錠や牢獄を 思い浮かべるばかりなのに
when all we see are images of guns and handcuffs and jail cells?
はっきりさせましょう
Let's be clear:
刑罰化は 汚名を制度化する手段にすぎません
criminalization is just a way to institutionalize stigma.
薬物を非合法化しても 薬物の使用を防ぐ事はできないのです
Making drugs illegal does nothing to stop people from using them.
私たちが思考停止に陥るのは
Our paralysis to see things differently
薬物に関する全く誤った 認識のせいでもあります
is also based on an entirely false narrative about drug use.
私たちは信じさせられてきました
We have been led to believe that drug users
薬物使用者は責任感がなく ただハイになりたいだけで
are irresponsible people who just want to get high,
自分のしでかした失敗のせいで
and then through their own personal failings
犯罪や貧困に陥ってしまい
spiral down into a life of crime and poverty,
仕事も家族も失い 最後には自分の命まで 失ってしまうような人間だと
losing their jobs, their families and, ultimately, their lives.
現実には ほとんどの薬物使用者には 物語があります
In reality, most drug users have a story,
子供のときのトラウマや 性的虐待や精神疾患
whether it's childhood trauma, sexual abuse, mental illness
もしくは個人的な悲劇など
or a personal tragedy.
薬物は痛みを感じなくするために 使われるのです
The drugs are used to numb the pain.
強いトラウマを抱える人々と接する場合は それを理解していなければなりません
We must understand that as we approach people with so much trauma.
大事なのは 私たちの薬物対策は 社会的正義の問題だという事です
At its core, our drug policies are really a social justice issue.
メディアは過剰摂取事故に注目します プリンスやマイケル・ジャクソンのときのように
While the media may focus on overdose deaths like Prince and Michael Jackson,
しかし苦しんでいる人の大半は
the majority of the suffering
社会から取り残されそうな生活を送る人々
happens to people who are living on the margins,
貧乏だったり より所のない人々です
the poor and the dispossessed.
彼らは選挙に行きません しばしば孤独です
They don't vote; they are often alone.
社会的に打ち捨てられた存在なのです
They are society's disposable people.
医療を受けるにしても 薬物使用は強い偏見に見舞われます
Even within health care, drug use is highly stigmatized.
薬物使用者は医療を受ける事を避けます
People using drugs avoid the health care system.
医療を受けるために医者に行ったり 入院したりすると
They know that once engaged in clinical care
ぞんざいに扱われると 分かっているからです
or admitted to hospital, they will be treated poorly.
また ヘロイン、コカイン、覚せい剤が
And their supply line, be it heroin, cocaine or crystal meth
入手できなくなるからです
will be interrupted.
そのうえ 彼らは容赦ない 質問の嵐にさらされるわけですが
On top of that, they will be asked a barrage of questions
それは彼らの失ったものや屈辱を 明らかにするだけです
that only serve to expose their losses and shame.
「使っている薬物は?」
"What drugs do you use?"
「ホームレスになってどのくらい?」
"How long have you been living on the street?"
「子供はどこにいる?」
"Where are your children?"
「前回はいつ刑務所に?」
"When were you last in jail?"
要するに こう言いたいのです 「一体なぜ薬物をやめないんだ?」
Essentially: "Why the hell don't you stop using drugs?"
実際のところ 現在の薬物使用に対する 医療的アプローチは全く間違っています
In fact, our entire medical approach to drug use is upside down.
どういうわけか
For some reason,
人々は薬物依存を治療するには薬物を断つ事が 一番良い方法だと決めつけています
we have decided that abstinence is the best way to treat this.
運が良ければ薬物離脱プログラムを 受けられるでしょう
If you're lucky enough, you may get into a detox program.
サボキソンやメサドンが 入手しやすい環境に住んでいれば
If you live in a community with Suboxone or methadone,
薬物代替プログラムを 受けられるかもしれません
you may get on a substitution program.
しかし彼らが生き延びるのに どうしても必要な
Hardly ever would we offer people what they desperately need to survive:
安全なオピオイドの処方は めったに得られません
a safe prescription for opioids.
いきなり薬物を断たせようとするのは 糖尿病になったばかりの患者に砂糖を断たせたり
Starting with abstinence is like asking a new diabetic to quit sugar
ひどい喘息の患者にマラソンを走らせたり
or a severe asthmatic to start running marathons
鬱の人にただ幸せになれと 指示するようなものです
or a depressed person to just be happy.
他の病気の治療なら
For any other medical condition,
一番極端な方法から 始めはしないでしょう
we would never start with the most extreme option.
それなのに なぜ依存症のような複雑な疾患に
What makes us think that strategy
その極端な方法が効果的だと 考えてしまうのでしょうか?
would work for something as complex as addiction?
意図しない過剰摂取の問題は 昔からありますが
While unintentional overdoses are not new,
現在の危機的状況はこれまでとは 比べものになりません
the scale of the current crisis is unprecedented.
疾病管理センター(CDC)の推計によると
The Center for Disease Control estimated
2016年には 6万4千人のアメリカ人が 薬物の過剰摂取で亡くなっています
that 64,000 Americans died of a drug overdose in 2016,
自動車事故や殺人で亡くなった人より はるかに多いのです
far exceeding car crashes or homicides.
いまや薬物は 北アメリカにおいて
Drug-related mortality is now the leading cause of death
20歳から50歳の男女の 最大の死因なのです
among men and women between 20 and 50 years old in North America
考えてみてください
Think about that.
どうして そしてなぜ今 こんな状況に陥ってしまったのでしょう?
How did we get to this point, and why now?
実はこれはオピオイドが 引き起こした災いなのです
There is a kind of perfect storm around opioids.
オキシコンチン、パーコセット、 ディラウディッド等の薬物が
Drugs like Oxycontin, Percocet and Dilaudid
あらゆる種類の痛みを抑えるため 数十年にわたり野放しに流通されてきました
have been liberally distributed for decades for all kinds of pain.
推定200万人のアメリカ人が オピオイドを日常的に使用しており
It is estimated that two million Americans are daily opioid users,
昨年1年間で 6千万人以上のアメリカ人が
and over 60 million people
オピオイドを少なくとも1回は 処方されています
received at least one prescription for opioids last year.
街に大量に出回る処方薬は
This massive dump of prescription drugs into communities
医者にかからずに薬が欲しい人々の 確実な供給源となってきました
has provided a steady source for people wanting to self-medicate.
このような形での オピオイドの蔓延に対処するため
In response to this prescription epidemic,
処方は制限されるようになり オピオイドの路上取引は大幅に減少しました
people have been cut off, and this has greatly reduced the street supply
そして非意図的ながらも予測しえた結果が 薬物過剰摂取の蔓延です
The unintended but predictable consequence
確実に手に入る処方薬の供給に 頼り切っていた多くの人は
is an overdose epidemic.
ヘロインに走りました
Many people who were reliant on a steady supply of prescription drugs
その後 悲劇的にも非合法薬物の中心は
turned to heroin.
フェンタニルのような合成薬物に変わりました
And now the illegal drug market has tragically switched
これらの新しい薬物は安価で 強力であり そして扱いづらいものです
to synthetic drugs, mainly fentanyl.
人々は文字通り毒殺されているのです
These new drugs are cheap, potent and extremely hard to dose.
他の種類の毒の場合を考えてみましょう
People are literally being poisoned.
もし何千もの人が毒入りの肉や
Can you imagine if this was any other kind of poisoning epidemic?
粉ミルクやコーヒーで死亡し始めたら どうなるでしょうか?
What if thousands of people started dying
間違いなく緊急事態として扱うでしょう
from poisoned meat or baby formula or coffee?
そして直ちに安全な 代替物を提供するでしょう
We would be treating this as a true emergency.
また 法律を改正して
We would immediately be supplying safer alternatives.
犠牲者やその家族を支援するでしょう
There would be changes in legislation,
しかし 薬物過剰摂取の問題に対しては
and we would be supporting the victims and their families.
何もなされていません
But for the drug overdose epidemic,
それどころか私たちは薬物や その使用者を忌み嫌い続け
we have done none of that.
法的な取り締まりのために 資源をやみくもに費やしているのです
We continue to demonize the drugs and the people who use them
では これからどうするべきでしょうか?
and blindly pour even more resources into law enforcement.
まずハーム・リダクションを 完全に採用し 出資して規模を拡大し
So where should we go from here?
北アメリカ全土で 広く取り入れるべきです
First, we should fully embrace, fund and scale up
私はバンクーバーのような場所で ハーム・リダクションが
harm reduction programs across North America.
ケアと治療の命綱となってきた事を 知っています
I know that in places like Vancouver,
薬物の過剰摂取による死者は
harm reduction has been a lifeline to care and treatment.
ハーム・リダクションなしでは もっとずっと多くなる事もです
I know that the number of overdose deaths
そして ハーム・リダクションのお陰で 今も生き続ける人々を
would be far higher without harm reduction.
個人的に何百人も知っています
And I personally know hundreds of people who are alive today
しかし これはほんの手始めなのです
because of harm reduction.
もし私たちが本気で薬物の問題を なんとかしたいと考えるなら
But harm reduction is just the start.
薬物禁止と刑罰について真剣に
If we truly want to make an impact on this drug crisis,
話し合う事が必要なのです
we need to have a serious conversation about prohibition
薬物使用は何よりもまず 公衆衛生の問題だと認識し
and criminal punishment.
社会面・健康面における 包括的な解決策を見い出す必要があります
We need to recognize that drug use is first and foremost a public health issue
これを達成するためのモデルが すでにあります
and turn to comprehensive social and health solutions.
2001年 ポルトガルで 薬物危機がありました
We already have a model for how this can work.
多くの人が薬物を使用しており 犯罪率は高く
In 2001, Portugal was having its own drug crisis.
過剰摂取が蔓延していました
Lots of people using drugs, high crime rates
そこでポルトガルは国際条約に逆らって 薬物の所持を非犯罪化しました
and an overdose epidemic.
薬物取り締まりに使われていた資金は
They defied global conventions and decriminalized all drug possession.
治療とリハビリ・プログラムのために 使われるようになりました
Money that was spent on drug enforcement
結果は良好です
was redirected to health and rehabilitation programs.
全般的な薬物使用は劇的に少なくなり
The results are in.
過剰摂取は稀な事になりました
Overall drug use is down dramatically.
治療を受けられる人の数も増えました
Overdoses are uncommon.
そして彼らは人生を取り戻しているのです
Many more people are in treatment.
私たちはずっと薬物に対して禁止や刑罰 そして偏見を持って対応してきたので
And people have been given their lives back.
社会で一番弱い立場の人々に 負わせてきた苦しみに
We have come so far down the road of prohibition, punishment and prejudice
無頓着になっているのです
that we have become indifferent to the suffering
今年もさらに多くの人々が 違法薬物の取引で
that we have inflicted on the most vulnerable people in our society.
捕らえられる事でしょう
This year even more people will get caught up
何千もの子供たちが 自分の親は薬物使用の罪で
in the illegal drug trade.
監獄に送られたと 知るでしょう
Thousands of children will learn that their mother or father
そして あまりにも多くの親たちが 我が子は
has been sent to jail for using drugs.
薬物の過剰摂取で亡くなったと 知らされるでしょう
And far too many parents will be notified
でもそれは必然ではないのです
that their son or daughter has died of a drug overdose.
ありがとうございました
It doesn't have to be this way.
(拍手)
Thank you.
(Applause)