字幕表 動画を再生する
Neil: Hello, and welcome to The English
ニール:こんにちは。
We Speak with me, Neil and errr... where's
私たちは私と話しています、ニール、そして...どこにいるの?
Feifei?
フェイフェイ?
Feifei: ... sorry I'm late. Hello!
飛飛:......遅くなってごめんね。こんにちは!
Neil: Goodness, it's not like you to be late.
ニール:いいね、遅刻するのはお前らしくない。
You're always so punctual and... smartly
あなたはいつも時間厳守で...スマートだわ
dressed. But today you look a mess - If
服を着てでも今日は散らかった顔をしている
you don't mind me saying.
私が言っても気にしないでください。
Feifei: I do mind you saying, Neil. It's been
フェイフェイ:言ってくれても構わないよ、ニール。それは
a very stressful morning. I didn't have
非常にストレスの多い朝でした私が持っていたのは
time to shower, iron my clothes or even
シャワーを浴びたり、アイロンをかけたり
have breakfast.
朝食をとる
Neil: Hmm. Did you get up late by any
ニール:うーん。何かの拍子に遅くまで起きていたんですか?
chance?
機会は?
Feifei: Yes, you're right. I forgot to set my
飛飛:そうですね。を設定するのを忘れていました。
alarm last night. So I overslept!
昨日の夜はアラームが鳴っていました。だから寝坊したんだ!
Neil: Has this got anything to do with you
君と何か関係があるのか?
going out last night? I suppose you're
昨夜出かけるの?あなたは
going to tell me you had such a great
凄いことになったと言いたいのか
time, you stayed
留まっていた
out later than expected?
思ったよりも遅れて出てきた?
Feifei: Yes, how did you guess? I had one
飛飛:はい、どうやって当てたんですか?私には1つありました
of the best nights out for a long time -
久しぶりの最高の夜のお出かけ。
but I'm regretting it now!
でも、今は後悔しています!
Neil: Ah well, that'll teach you for staying
留まることを教えてやるよ
out late - enjoying yourself!
遅めのお出かけ~楽しもう
Feifei: 'That'll teach me'? I'm not going to
飛飛「それで教えてくれるの?私はしないわ
school - nobody is going to 'teach me' not
学校では誰も「教えてくれない」のではなく「教えてくれない」のです。
to stay out late.
遅刻しないように
Neil: It's just a saying, Feifei. You might
ニール:ただの格言だよ、フェイフェイ。あなたは
say it to someone to suggest that they
言い聞かせる
should learn the bad effects of doing
してはいけないことを学ぶべき
something and not repeat it in the future.
何かをして、それを今後繰り返さないようにします。
In other words, your stress this morning is
つまり、今朝のあなたのストレスは
a suitable punishment for staying out late
宵越しの罰
last night - you won't do it again.
昨夜はもう二度としないでください。
Feifei: You sound like my parents!
飛飛:私の親みたいな言い方ですね!(笑)。
Neil: These examples might explain the
ニール:これらの例で説明できるかもしれません。
phrase better...
フレーズベター
You lent some money to Dan and he didn't
ダンにお金を貸したのに ダンは貸してくれなかった
pay you back - that'll teach you!
お返しします - それが教えてくれます!
My brother got a speeding ticket for
兄がスピード違反で
driving too fast down the High Street -
大通りを高速で走りすぎる
that'll teach him!
懲りずにはいられない
The footballer got a red card for his bad
サッカー選手が悪いことにレッドカードをもらった
tackle and now he'll miss playing in the
タックルでのプレーを欠場することになりました。
final - that'll teach him!
ファイナル - それは彼を教えてくれるでしょう!
Feifei: This is The English We Speak from
飛飛:これが私たちが話す英語です
BBC Learning English and we're hearing
BBC Learning English and we're hearing
about the phrase 'that'll teach you' which
教えてくれるという言葉について
is said to someone to mean they should
と言われる
learn from the bad effects of what they've
弊害を見習う
done. I guess we could also say
されています。とも言えるのではないでしょうか。
'it serves you right!'?
偉そうなことを言うな!
Neil: Yes, it's a very informal but blunt way
ニール:そうですね。
of saying 'your suffering is your own fault'.
あなたの苦しみは自分のせいだ」と言うのは、「あなたの苦しみは自分のせいだ」と言うのと同じです。
And for you it's true.
そして、あなたにとっては本当のことです。
Feifei: But do you know what, Neil -
飛飛:でもね、ニール、知ってる?
despite my suffering,
私の苦しみにもかかわらず
I had a really good night out.
本当に楽しい夜を過ごすことができました。
Neil: Oh did you? And who did you have
ニール:あ、そうなんですか?誰と会ったの?
this 'great night out' with?
この「最高の夜の外出」を一緒にするのか?
Feifei: Everyone from the office. We all
飛飛:事務所のみんな。みんなで
went to the pub and then onto a
パブに行ってから
nightclub. That'll teach you for leaving the
ナイトクラブそれはあなたが
office early, Neil. You left too early
早く出たな、ニール君は早すぎた
and you missed out!
そして、あなたは見逃してしまった!
Neil: Hmm. That's enough teaching for
ニール:うーん。教えるのはこれで十分だよ。
one day. I'm off.
ある日私はオフになりました。
Feifei: Bye!
飛飛:さようなら!