Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • "Listen.

    翻訳: Hiroko Kawano 校正: Masaki Yanagishita

  • Do you hear that?"

    「聞いて

  • my grandmother asked me.

    あの音が聞こえる?」

  • "Listen.

    祖母が 私に尋ねました

  • Listen to what the beetle is saying."

    「聞きなさい

  • I would spend hours and hours listening to the little beetle

    コガネムシたちの言葉に耳を傾けなさい」

  • rolling a huge ball of dung,

    私は何時間もかけて 小さなコガネムシが

  • and while at it,

    糞玉を転がす音を聞いたものです

  • I heard a variety of environmental sounds.

    そうする間に

  • With the keenest of ears, I would hear family chatter,

    周りの様々な音が聞こえてきました

  • laughter,

    聴覚を研ぎ澄ますと 家族のおしゃべりや

  • the wind howling

    笑い声や

  • and even crickets chirping.

    風の唸り声や

  • All these sounds crisscrossed into each other,

    コオロギの鳴き声さえ聞こえてきました

  • and I would hear rhythm in between.

    全ての音が互いに交差すると

  • Then I would beat my plate with a spoon and my chest with my tiny hands

    音の間にリズムが聞こえたものです

  • trying to recreate what I was hearing.

    すると私は お皿をスプーンで叩き 胸を小さな手で叩いて

  • I have been beating the same plates,

    聞いた音を再現しようとしたものです

  • shakers, drums, pans and so much more ever since

    それ以来 私は同じお皿 —

  • to become a professional drummer

    シェイカー、ドラム、スティールパン その他諸々を叩いてきました

  • and percussionist.

    そして

  • (Applause)

    ドラマー兼パーカッショニストとして プロになりました

  • As I grew up, subconsciously,

    (拍手)

  • I felt a strong urge to hide my newfound hobby.

    成長するにつれて 無意識に

  • Even without it being said out loud,

    新しい趣味を隠さなければと 強く思うようになりました

  • I knew that somehow it was wrong to do what I was doing.

    あけすけに言う人はなくとも

  • In most of the ceremonies,

    なぜか自分が間違ったことをしていると 思い込んでいたからです

  • I noticed that most of the women and girls were not in sight,

    ほとんどの儀式では

  • but when they were,

    年齢を問わず 大半の女性が 姿を見せないけれど

  • I noticed that they would wear their dancing skirts

    女性が姿を見せる時は

  • and shake their waists off,

    ダンス用のスカートを履いて

  • singing, clapping, ululating,

    腰を振り

  • while the men filled up the rhythm section.

    歌い 手拍子をし ウルラララと声をあげ

  • A few years later, I came to understand

    一方 男性がリズムを担当していることに 私は気づいていました

  • what tradition and culture meant,

    数年のちに 私は理解するようになりました

  • and what was considered taboo

    伝統や文化が 何を意味し

  • or otherwise.

    何がタブー視され

  • In the majority of African cultures,

    何がタブー視されないかを

  • women have been forbidden to play drums and percussion

    アフリカ文化では ほとんどの場合

  • for a very long time.

    女性が打楽器の演奏を禁じられた歴史は

  • I believe this taboo stems from the psychological and traditional belief

    とても長いです

  • that the woman is an inferior being.

    思うに このタブーは

  • I grew up hearing that the place of the woman is in the kitchen

    女性が男性より劣った存在だという 心理的・伝統的な観念によるものです

  • or in the other room.

    私は こう聞いて育ちました

  • Mhm?

    女の居場所は 台所か「あの部屋」だけだと

  • (Laughter)

    なるほどね?

  • Women had been brainwashed and led on for so long

    (笑)

  • until we had fallen victim and actually started believing in this ourselves.

    女は あまりにも長い間 洗脳され 騙されてきたため

  • This, coupled with the lack of interest to educate women,

    とうとう 犠牲となって 自分でも 本当にそうだと信じるようになりました

  • played a major, major role

    これが女子教育への無関心と相まって

  • in etching this into our minds.

    この考えを女性の心に深く刻むのに

  • The sounds of the drum provoke emotion and movement.

    大きな大きな役割を果たしました

  • Essentially, the drum is a very sensual instrument.

    鳴り響くドラムの音は 感情と動きを刺激します

  • Once at a festival, a man asked me

    本質的に ドラムは 非常に官能的な楽器です

  • how I dared put a drum in between my legs.

    ある時 祭りで男性が私に言いました

  • I have been considered loose and dirty for playing an instrument.

    「脚の間にドラムを挟むなんて よくやるな」と

  • I have repeatedly been questioned

    私は 楽器を演奏することで 淫らで汚らわしいと思われてきたんです

  • why I would choose to play drums

    繰り返しこう聞かれました

  • instead of practicing journalism,

    「なぜ ジャーナリズムではなく

  • which I studied for my undergraduate,

    ドラム演奏を選ぶの?

  • which has been termed "more decent."

    大学でジャーナリズムを専攻して

  • The sight of a woman playing drums enfeebles her,

    その方が『まともな』仕事なのに」と

  • makes her less feminine,

    女はドラムを叩くと弱る?

  • less desirable,

    女らしくなくなる?

  • but all this optimally puts her on a lower social stand.

    貰い手がなくなる?

  • Drumming has essentially represented the strong African heritage,

    こんな言い方全てが一番 女性の社会的地位を貶めるのです

  • and its importance can be seen

    ドラム演奏は 本質的に 強いアフリカの伝統の象徴であり

  • in the many aspects of the African tradition.

    その重要性は

  • Many communities encompass drumming in their day-to-day activities,

    アフリカの伝統の様々な側面に見られます

  • and still do up to date,

    多くのコミュニティがドラムを 日常の活動に取り入れています

  • from childbirths to initiation ceremonies,

    今日でもなお

  • welcoming ceremonies,

    出産から 通過儀礼や

  • marriages and even burials.

    歓迎式典

  • However, this same drum

    婚礼や葬儀に至るまでがそうです

  • is disappearing very fast from the music scene,

    でも その同じドラムが

  • and the traditional genre is losing its popularity

    急速に音楽シーンから 姿を消そうとしています

  • very quickly amongst the people.

    そして 伝統音楽の人気は

  • Inspired by the need to preserve this culture,

    急速に衰えつつあります

  • I am teaching the significance and the importance of the drum

    この文化を守る必要性に動かされ

  • to young boys, women and girls.

    私は ドラムのもつ意義や重要性を

  • In my journey as a percussion teacher,

    子供達や女性に教えています

  • I have realized that very many women

    パーカッションの教師としての人生で

  • actually want to play the drum,

    私が気づいたのは 非常に多くの女性が

  • but at the same time,

    実はドラムを叩きたがっていて

  • they fear it.

    それと同時に

  • Some fear how society will perceive them.

    怖れているということでした

  • Others fear the physical pain that comes with playing.

    世間体を怖れる人もいます

  • Oh yes, it's not that easy.

    演奏に伴う肉体的な苦痛に 不安を抱く人もいます

  • Some, because their spouses don't approve of them,

    確かにそんなに簡単ではありません

  • and others generally fear the responsibility

    夫に反対される人もいれば

  • of being a bearer of culture.

    一般に文化の担い手となることの

  • I believe, or I think that all these fears

    責任を怖れる人もいます

  • are etched in the collective feminine cautiousness

    私は こういった怖れの全ては

  • because when we learn of the atrocities that have happened to women,

    女性らしい警戒心全般に 刻み込まれているのだと思います

  • continentally especially,

    なぜなら 女性の身に降りかかった 非道な出来事について知るたび —

  • it serves as a constant reminder

    アフリカで起きたものは 特にそうですが —

  • that one step out of our designated place

    敷かれたレールを 一歩でも踏み外すと

  • may end up in very serious consequences.

    非常に深刻な結果を 招きかねないという危機感を

  • Well, I use my drum to tell my story and my people's stories.

    女性は絶えず感じているからです

  • My roots shaped me and my culture is here to stay with me.

    私は ドラムを使って 自分や周囲の人々の物語を語ります

  • Women can be custodians of culture, too.

    私のルーツが今の私を形成し 私の文化は これからもずっと共にあります

  • We are born to bring forth life,

    女性も 文化の担い手になれます

  • to nurture it.

    私たちは 生まれながらにして

  • We can definitely preserve our traditions very, very excellently.

    生命をもたらし 育む存在です

  • My drum and I,

    私たちは 間違いなく伝統だって 見事に守ることができます

  • we are here to stay.

    私のドラムと私

  • (Applause)

    今こそ私たちの時代です

  • We are definitely here to stay.

    (拍手)

  • If women have led countries,

    断然 私たちの時代です

  • women have gone to space,

    女性に国を導くことができるなら

  • women have won Grammys,

    女性に宇宙に行けるなら

  • then the same, same women can play the drum

    女性にグラミー賞が取れるなら

  • and play it -- to a five-star rating?

    それなら 同じ女性なら ドラムも叩けて

  • No, to a million-star rating.

    演奏は 5つ星レベルを 獲得できるでしょうか?

  • Thank you.

    いいえ5つではなく 100万星を取れるでしょう

  • (Applause)

    ありがとうございます

  • (Chiming)

    (拍手)

  • (Metallic drumming)

    (チャイム)

  • (Chiming)

    (シンバル)

  • (Rattling)

    (チャイム)

  • (Drumming)

    (ラトル音)

  • (Applause)

    (ドラム)

"Listen.

翻訳: Hiroko Kawano 校正: Masaki Yanagishita

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED ドラム 女性 演奏 タブー 文化

TED】カシバ・ムトゥア。私はどのようにドラムを使って私の物語を語るのか(私はどのようにドラムを使って私の物語を語るのか|カシバ・ムトゥア (【TED】Kasiva Mutua: How I use the drum to tell my story (How I use the drum to tell my story | Kasiva Mutua))

  • 318 24
    Zenn に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語