字幕表 動画を再生する
Welcome to The English We Speak. I'm Neil.
ニール:The English We Speakへようこそ。僕はニール。
And I'm Feifei.
フェイフェイ:そして私はフェイフェイ。
Actually, Feifei, can you help me with something?
ニール:実はさ、フェイフェイ、ちょっと手伝ってもらえないかな?
Go on.
フェイフェイ:どんなこと?
There's this girl I like. I want to ask her for coffee.
ニール:好きな女の子がいて、彼女をコーヒーに誘いたいんだ。
But I don't want to seem too serious or creepy or anything. Just friendly.
でも、真剣過ぎたり気味悪かったり、何かそういう感じにはしたくない。ともかく気さくに。
And you're writing her a message? OK.
フェイフェイ:それで彼女にメッセージを書いているのね? 分かった。
I just can't find the words.
ニール:どうにもいい言葉がみつからなくて。
Easy. Stick a couple of emojis on there.
フェイフェイ:簡単よ。そこに絵文字をいくつか入れるの。
Much less formal!
堅苦しさがぐっと減るわ!
You mean, like, a smiley face?
ニール:君が言っているのは、例えば笑顔マークとか?
Yeah, but those are so last year.
フェイフェイ:ええ。でも、それはかなり時代遅れね。
Maybe a love heart?
ニール:もしかして、ハートマーク?
Seriously? That's a bit too much.
フェイフェイ:本気? それはちょっとやり過ぎでしょ。
You need to up your emoji game!
絵文字の腕を上げないと!
My emoji game... like an emoji of a video game... or a football?
ニール:絵文字のゲーム…、それは絵文字のコンピュータゲームとか…、サッカーの事?
No. The phrase 'to raise your game', or 'to up your game', means to improve.
フェイフェイ:いいえ。「to raise your game」とか「to up your game」という言葉は、向上させるという意味よ。
Yes, it's a good phrase.
ニール:なるほど、いい表現だ。
Feifei, you're not working hard enough, you need to up your game!
フェイフェイ、君は仕事の熱心さが足りないから改善の必要があるよ!
That's not true... but good use of up your game.
フェイフェイ:それは事実じゃない…、でも'up your game'の良い使い方ね。
The phrase has now developed a bit.
この言い方は今では少し進化しています。
We often add what we're trying to improve before the word 'game'.
良くしようとしている物を「game」の前によく付け加えます。
Like this:
ニール:こんな感じに、
I never finish novels.
例:小説を読み終えたことがない。
I need to up my reading game.
もっと読書を頑張らないと。
I badly need to work on my interview game before my big interview next week.
私は何としても面接を上手にならないといけない。来週ある大事な面接までに。
You could do with a bit more exercise, mate.
もう少し運動をなんとかできるはずだ、友よ。
You should raise your running game!
もっとランニングを頑張るべきだ!
Great. Hope those examples help.
フェイフェイ:素晴らしい。こうした例が役に立つといいけど。
Any progress with that text message?
で、メールの文章に何か進捗はあった?
Here goes: "Lucy. Please have a coffee with me tomorrow."
ニール:こんな感じ。「ルーシー、明日コーヒーを一緒に飲みに行かないかい」
And then some coffee emojis.
その後にコーヒーの絵文字を少々。
Well, it's direct! But I still think we need to up your emoji game. Actually, and your texting game.
フェイフェイ:まぁ、ストレートだね! でもまだ、あなたの絵文字は良くする必要があると思う。実のところメールの書き方も、
Oh, and your dating game...
それにデートの仕方も…。
We've got a lot of work to do!
やるべきことが沢山あるわ!
Oh, ok. Well, I already sent the message.
ニール:はいはい。でもメッセージは既に送ったよ。
Let's hope it works!
上手くいってくれ!
Oh, she's replied already.
あ、彼女からもう返事が来たぞ。
No way, what did she say?
フェイフェイ:嘘でしょ、彼女は何て言ってる?
"Neil. I thought you'd never ask! I'd love to have coffee. 3pm?"
ニール:「ニールへ。あなたに誘われるとは思っていなかった! コーヒを飲むのは大好きよ。午後3時でいい?」
And then a couple of big smiley emojis.
それから、大きな笑顔の絵文字がいくつも。
Wow, congratulations.
フェイフェイ:わあ、おめでとう。
Maybe it's me who needs to up my game.
もしかして、改善が必要なのは私の方かも。
Looks like it!
ニール:そのようだね。
Bye.
ニール+フェイフェイ:さよなら。