Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • The design of this soy sauce bottle goes back to 1945 in Japan.

    この醤油ボトルのデザインの起源は戦後1945年の日本にまでさかのぼります。

  • A teenager named Kenji Ekuan had witnessed the aftermath of the atomic bomb falling on his hometown hiroshima

    榮久庵憲司という若者が、地元の広島に投下された原爆の余波を目撃し、

  • and was mourning the loss of his sister and father.

    姉と父の死を悼んでいた。

  • After seeing the devastation, Ekuan's path changed.

    荒廃した世界を目の当たりにしてからというもの、彼の人生が変わりました。

  • He first enrolled as a Buddhist monk following in the footsteps of his father.

    始めは父親の後について僧侶となる道を歩み始めていました。

  • But instead he decided to become a "creator of things" and bring happiness to people.

    しかしその後「モノを創造する人」になろうと決心し、また人々に幸せを届けたいと思うようになりました。

  • As a young designer, Ekuan got a contract to design a table top soy sauce bottle for food company Kikkoman.

    若手のデザイナーとして、彼はキッコーマンという企業から、食卓における醤油ボトルのデザインを依頼されました。

  • Soy sauce is a must for Japanese meals, but it was originally sold in big bottles that were hard to hold.

    醤油は日本料理には必要不可欠でしたが、元々はおおきなボトルに入っており、持ちにくいものでした。

  • It took Ekuan three years and about a hundred prototypes to complete the design in 1961.

    3年の時を経て、100種類ものデザインを描き、1961年に完成しました。

  • The result is a small glass bottle with a narrow neck -- a shape reminiscent of traditional Japanese sake flasks.

    出来上がったものは、首が細い小さなガラスボトルでした。--その形は伝統的な日本酒の酒器を思い出させるものでした。

  • It allows you to see how much sauce is left.

    この容器はあなたが一目で残量が分かるような仕組みになっていました。

  • It's stable on surfaces and comfortable to hold.

    安定した作りで、持ちやすい設計でした。

  • The inward angle of the tip of the spout is also perfect at preventing drips and controlling flow.

    先端の角度も醤油が零れ落ちないために様々な設計が施されていました。

  • The design of the little soy sauce bottle was just the start of Ekuan's great journey.

    この醤油ボトルの設計は榮久庵の輝かしい歴史の始まりに過ぎませんでした。

  • He also went on to create other icons of Japanese design.

    彼はその他にも日本設計の図形を創り出しました。

  • In Japan Ekuan has become almost as recognisable as his bottle

    日本では彼は彼の発明した醤油ボトルと同じように有名で、

  • and fifty years later still appeared in commercials for the soy sauce.

    50年経っても、醤油のコマーシャルに出演していました。

  • Today the bottle can be found on the tables of homes and restaurants in more than a hundred countries.

    今や、この容器は全世界100カ国以上の家やレストランとでみることができます。

  • And in 2015 the bottle was even exhibited at the Museum of Modern Art in New York.

    それから2015年にはニューヨークの現代アート美術館でも展示がされました。

  • Simple but elegant, this is the design made to create a small moment of happiness,

    簡単だが優雅である、このデザインはちょっとした幸せを作りだしたのです。

  • without you even knowing it.

    あなたが気がつかないうちにね。

The design of this soy sauce bottle goes back to 1945 in Japan.

この醤油ボトルのデザインの起源は戦後1945年の日本にまでさかのぼります。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます