字幕表 動画を再生する
A pungent blend of onions, cheese, and cat urine with hints of...is that…wet goat?
玉ねぎ、チーズ、それから猫のおしっこを少し混ぜたツンとした臭い・・・それは・・・濡れたヤギ?
Most of us don't need more than one whiff to identify that generally unpleasant, characteristic smell we call body odor.
少し臭うだけですぐに分かる、不快で、特有の臭い、私たちはそれを体臭と呼ぶ。
But it's a surprisingly complex phenomenon influenced by our genetic makeup, age, diet, and hygiene.
しかしそれは、遺伝子構造、年齢、食事、そして衛生に影響される驚くほどに複雑な現象だ。
So what is this odor, exactly?
一体、この臭いとは何だろうか?
Where does it come from?
どこから来るのだろうか?
And can we do anything about it?
何かできることはあるのだろうか?
To start, you just need two things to produce that familiar scent: your armpit's own secretions and the bacteria that feed on them.
始めに、体臭を出すには2つのものが必要です。脇からの分泌物とそれにエサを与える細菌だ。
Most people associate body odor with sweat, and it's an important piece of the puzzle.
大半の人が体臭を汗と関連付けるが、それは重要なパズルのピースだ。
Your body has millions of sweat glands, and they come in two major types: eccrine glands are found all over your skin and secrete mainly water and salt.
体には何百もの汗腺があり、2つの主要なタイプに分かれる。エクリン腺は皮膚全体にあって、主に水と塩分を隠す。
Apocrine glands, on the other hand, develop at puberty in your armpits and a few other places on your body.
一方で、アポクリン腺は、思春期に脇や体の他の箇所で発達する。
The sweat they secrete is full of proteins and fats.
分泌される汗はタンパク質や脂質を多く含む。
By themselves, these secretions are usually odorless.
それ自体は、たいてい臭いがない。
That's where bacteria come in.
そこに細菌が来る。
Every square centimeter of our bodies is covered with thousands of bacteria.
体の平方センチメートルごとが、何千もの細菌で覆われている。
Many microorganisms thrive in moist environments, like our armpits.
多くの微生物が、脇のように、ジメジメした環境で生き残る。
There, you can find about a million bacteria per square centimeter, one of the highest concentrations anywhere on the skin.
そこでは平方センチメートルごとに何百もの細菌が見つかる。肌のどこよりも最も集中してる場所だ。
Lurking in this throng of microorganisms are species of Corynebacteria, Staphylococci, Micrococci, and others.
潜んでいる微生物集合体の種類はコリネバクテリウム属、ブドウ球菌、マイクロコッカス属などがある。
When these bacteria feed on the proteins and fats in apocrine sweat, they turn the odorless compounds into new ones that can smell very unpleasant.
細菌がアポクリン腺でタンパク質と脂質を食べると、臭いのない分子を非常に不快な臭いのする新しいものに変える。
Some of the worst offenders may be sulfur-containing chemicals; those give body odor its oniony aroma.
最悪な臭いがするものの中には、硫黄を含む化学物質がある。それらによって体臭は玉ねぎのような臭いになる。
Carboxylic acids are in the mix, too, adding notes of cheese.
カルボン酸も混ざっていて、チーズの香りを足す。
These molecules waft up from the armpit and can be sucked directly into our noses, where they're trapped and detected by an array of specialized receptors.
それらの分子は脇から浮き上げってきて、鼻に直接吸い込まれ、そこで捕まって、特別な受容体の列に感知される。
Those can recognize odor molecules at concentrations of less than one in a million.
それらは100万分の1以下の濃度のにおい分子を感知することができる。
So what determines how strong your body odor might be?
では、体臭の強さは何が影響するのか?
It depends on the resident microbial populations in your armpit, and the nutrients that your glands provide them with.
それは脇に潜む菌の密度と、腺が細菌に与える栄養物だ。
Your genes help determine what compounds you produce, and in what quantity, so everyone has a slightly different set.
遺伝子がどの化合物を生産するか、またどれだけ生産するかを決めているので、体臭は人によってわずかに異なる。
In fact, a gene variant that virtually eliminates body odor is common in people of East Asian descent.
実際、体臭を実質的に排除する遺伝子は東アジアの人々の中で一般的だ。
Adrenaline increases the ratio of apocrine to eccrine sweat, so body odor can be more intense when you're nervous.
アドレナリンはアポクリンのエクリンに対する比を増加させるため、体臭は緊張した時にキツくなり得る。
Bacterial composition and concentration also varies between individuals and plays a part.
細菌の構成と密度は各個人によって異なり、それも体臭に影響を与える。
Even what you eat can have a small effect on how you smell.
食べ物も体臭にいくらか影響を与える。
So how can we deal with body odor?
では、体臭をどう対処すればいいのか?
Washing the armpits with soap and water helps but won't remove all the bacteria since many are buried in deeper layers of the skin.
脇を石鹸と水で洗うのは悪くない方法だが、バクテリア全てを取り除くことはできない、なぜなら多くのバクテリアは皮膚の深いところに潜んでいるから。
Deodorants, however, inhibit bacterial activity and mask odors at the same time.
しかし、デオドラントはバクテリアの活動を抑制すると同時に、臭いをを覆い隠す。
Antiperspirants work by forming tiny gel plugs that block sweat glands, drying out the armpits.
発汗抑制剤はジェル状の栓を形成して汗腺を封じ、脇の水分を除く仕組みだ。
While we continue to battle body odor, scientists are trying to understand it.
私たちは体臭と戦う一方で、科学者たちは体臭に対する理解を深めようとしている。
We don't know why the brain often interprets these particular odors as off-putting .
私たちの脳がなぜこれらの特定の臭いを不快と判断するのかわからない。
But some researchers have proposed that secretions from the armpit could have a positive function, too, like cementing social bonds and providing a means of chemical communication.
しかし、脇からくる分泌物は社会的絆を固めたり、化学的なコミュニケーションの手段を提供するとして、良い働きがあることを提案する科学者たちもいる。
We don't know yet if that's the case.
それが本当にそうかはわからない。
For now, body odor seems to be just another smelly part of the human condition.
今のところは、体臭は人間の体のクサイ部分にすぎない。