字幕表 動画を再生する
We all have milestones in life that we remember so vividly.
翻訳: Yuko Yoshida 校正: Misaki Sato
The first one for me was when I was entering kindergarten.
誰しも 人生の折々に 鮮明に記憶に残る出来事があるものです
My big brother was in school, and by golly, it was my time.
私の記憶に最初にあるのは 幼稚園に入ったときの出来事です
And I went trottin' down that hallway.
兄が小学校に上がり ついに私の時代がやってきたのです
I was so excited, I almost wet myself.
私は小走りで廊下を進みました
And I go to the door,
大興奮で おもらししそうなくらいでした
and there was the teacher with a warm welcome,
入口まで行くと
and she took me into the classroom,
先生があたたかく迎えてくれ
showed me my little cubbyhole --
教室に案内され
we all remember those little cubbyholes, don't we --
小さなロッカーを与えられました
and we put our stuff in there.
あの小さなロッカー 忘れられないですよね
And then she said, "Go over to the circle
そこに荷物を入れます
and play with the kids until class starts."
先生は言いました 「皆のところに行って
So I went over there and plopped down like I owned the place,
授業が始まるまで お友だちと遊んでおいで」
and I'm playing,
私は皆のところに行き 我が物顔で腰を下ろしました
and all of a sudden, the boy next to me,
私が遊んでいると
he was wearing a white shirt with blue shorts.
突然 隣の男の子が―
I remember it like it was yesterday.
白いシャツと青いズボンの子で
Suddenly he stopped playing and he said,
今でも昨日のことのように覚えています
"Why are you so short?"
突然 彼が遊ぶのをやめて 言ったのです
And I just kept playing. I didn't think he was talking to me.
「なんで そんなに小さいのさ?」
(Laughter)
私は構わず遊んでいました 話しかけられていると気づかなくて
And in a louder voice, he said,
(笑)
"Hey, why are you so short?"
すると その子は もっと大きな声で言います
So I looked up and I said,
「なあ なんで そんなに小さいんだよ?」
"What are you talking about? Let's just play. We're happy.
私は顔を上げ 言いました
I've been waiting for this."
「何のことよ? いいから遊びましょうよ 楽しいじゃない
And so we played, and about a minute later,
ずっと楽しみにしてたのよ」
the girl next to him, in a white shirt and a pink skirt,
私たちは遊びました でも1分ほどすると
stood up, put her hands on her hips,
今度は彼の隣にいた 白いシャツとピンクのスカートの女の子が
and said, "Yeah, why do you look so different?"
立ち上がり 腰に手を当てて言いました
And I went, "What are you talking about?
「そうよ なんで あんたは そんなに違うのよ」
I don't look different. I'm not short. Again, let's just play."
私は言います 「何のことよ?
About this time, I looked all around the circle I was in,
私は違わないし 小さくもないわ いいから遊びましょうよ」
and all the kids had stopped playing and they were all looking at me.
ちょうどこのとき まわりを ぐるっと見渡すと
And I'm thinking --
皆は遊ぶ手を止めて 私のことをじっと見ていました
in today's language, it would be "OMG" or "WTF."
私は思いました
(Laughter)
今流にいえば「マジ?」 「なんてこった!」というところです
What just happened?
(笑)
So all the confidence that I went in with that morning
何が起こったんでしょう
was withering away as the morning went on
その朝 私は自信たっぷりに 教室に入ってきたのに
and the questions kept coming.
時間が経つにつれて その自信は崩れ去り
And at the end of the morning, before I went home,
質問攻めにされたのです
the teacher had us in a circle,
その朝の終わり 家に帰る前のこと
and I actually found myself outside of the circle.
先生は皆を集めて 輪にしましたが
I couldn't look at anybody.
気づけば私は蚊帳の外で
I could not understand what just happened.
誰の顔も見えず
And over the next few years,
何が起こっているのか 理解できませんでした
I hated to go out in public.
それから何年かは
I felt every stare, every giggle,
人前に出るのが嫌でした
every pointed finger,
あらゆる視線や 他人の笑い
not the finger,
私に向けられた指―
but every pointed finger,
ただの指ではなく
and I hated it.
私に向けられた指を 感じるようになり
I would hide behind my parents' legs like nobody could see me.
それが嫌だったのです
And as a child,
誰からも見えないように 両親の後ろに隠れたものです
you can't understand another child's curiosity,
子ども心には
nor an adult's ignorance.
他の子がなぜ好奇心を抱くのかも 分からなければ
It became very apparent to me that the real world was not built
大人が何も言わない理由も 理解できません
for someone of my size, both literally or figuratively.
でも 私には痛いほど分かったのです この世の中は 物理的にも精神的にも
And so I have no anonymity, as you can probably tell,
私のような大きさの人のために できていない ということを
and while you can see my size,
お分かりとは思いますが 私は匿名ではいられないのです
we all go through many challenges through our lifetime.
私の大きさは目につくものですが
And some you can see, like mine.
誰もが 人生では多くの課題に 立ち向かっています
Most you can't.
私のことのように 目に見えるものもあります
You can't tell if someone's dealing with a mental illness,
でも 大抵は分からないものです
or they're struggling with their gender identity,
精神疾患を患っていても
they're caring for an aging parent,
性同一性障害で苦しんでいても
they're having financial difficulty.
年老いた親の介護をしていても
You can't see that kind of stuff.
経済的に困窮していても 分かりません
So while you can see
そういうのは見えないんです
one of my challenges is my size,
たとえ皆さんが
seeing does not mean you understand
私が身長のことで 闘っていると分かったとしても
what it's truly to be me on a daily basis, or what I go through.
私が日々どんな風に過ごし
And so I'm here to debunk a myth.
どんな困難を乗り越えているか 真に理解したことにはなりません
I do not believe you can walk in someone else's shoes,
ここで 神話崩壊と参りましょう
and because of that, we must adopt a new way of giving of ourselves.
他人の立場になることなんて そもそも できないと思うんです
Simply stated, I will never know what it's like to be you
だから 私たちは自らを捧げる新たな方法を 学ばねばなりません
and you will never know what it's like to be me.
端的に言って 私は あなたであることが どんなか知りえませんし
I cannot face your fears or chase your dreams,
あなたも 私であることが どんなか知りえないのです
and you can't do that for me,
あなたの恐怖や夢に向き合うことは 私にはできませんし
but we can be supportive of each other.
あなたも 私の代わりは できません
Instead of trying to walk in each other's shoes,
でも お互いを 支え合うことはできるでしょう
we must adopt a new way of giving of ourselves.
他人の立場になる代わりに
I learned at an early age
違う形で 自らを他人に捧げる方法を 学ばねばならないのです
that I did have to do some things different than most people,
私はかなり早い段階で
but I also learned there were things I was on equal footing with,
自分が 皆のようにできないことがある と気づきました
and one of those was the classroom.
でも 同時に 対等になれる場面も あることを知りました
Heh, heh, heh. I was equal.
その一つが 学業です
As a matter of fact, I excelled in the classroom.
へへへ 私は対等だったんです
This was vitally important, I discovered as I grew older
事実 私は学業では 良い成績をおさめました
and realized I wasn't going to be able to do a physical job.
これがどれだけ重要か 大きくなるにつれ 実感しました
I needed an education.
私には肉体労働は無理なので
So I went on and got a university degree,
教育が必要だと悟ったのです
but I felt to be one step ahead of everyone for employment,
だから私はそのまま勉強を進め 学士号を取得しました
I needed to have an advanced university degree,
でも 就職するためには 皆より もう一歩先に行き
so I went ahead and got that.
修士号を取得する必要があると考え
Now I'm ready for my interview.
学位を取得しました
Remember your first interview? What am I going to wear?
そうして 初の採用面接を迎えました
What questions?
皆さん 初めての面接を覚えていますか? 何を着ていこう?
And don't forget that firm handshake.
どんな質問が来るかしら?
I was right there with you.
固く握手するのも忘れずになど
So 24 hours before my interview,
皆さんと同じような気持ちでいました
a friend of mine who I've known all my life
初面接まで24時間というとき
called and said, "Michele, the building you're going in has steps."
幼馴染の友人が電話をくれました
And she knew I couldn't climb steps.
「ミシェル 面接会場になっているビルには 階段があるわよ」
So suddenly, my focus changed.
私が階段を上れないと知っていて 教えてくれたのです
In my shoes, I was worried about how am I going to get there?
一瞬で 私の関心事は変わりました
So I went early and found a loading dock and got in and had a great interview.
私の立場では どうやって会場に行くか 心配せねばなりません
They had no idea what I went through for the day and that's OK.
私は早めに出かけ トラックヤードを見つけて 会場にたどり着き 面接は成功しました
You're probably thinking my greatest challenge that day was the interview,
私がどんな思いをしたか 誰も知らない それで良いのです
or getting in the building.
皆さんはきっと その日 私の最大の挑戦は面接か
In reality, my biggest challenge that day
建物にたどり着くこと とお思いでしょう
was getting through the loading dock without getting run over.
でも その日 最大の挑戦は
I am very vulnerable in certain situations:
トラックヤードを ひかれずに行くことでした
airports, hallways, parking lots,
私にとって すごく危険な状況があるのです
loading docks.
空港や廊下、駐車場
And so I have to be very careful.
そしてトラックヤード
I have to anticipate and be flexible
だから細心の注意を払う必要があります
and move as quickly as I can sometimes.
まわりの動きを予想して 柔軟に
So I got the job,
時にはできるだけ 素早く動かないといけません
and in my current role I travel quite a bit.
それで その仕事についたわけですが
And travel is a challenge for all of us these days.
今の担当業務では かなりの出張をこなしています
And so you probably get to the airport, run through security, get to the gate.
今の私たちにとって 出張は ある種の挑戦でしょう
Did I get my aisle seat or my window seat? Did I get my upgrade?
空港に行き 保安検査を通り 搭乗口へ行きますよね
Me, first of all, I don't run through anything.
通路側席か窓側席か アップグレードされたかと思いながら
(Laughter)
私はと言えば そもそも 何も通り抜けません
And I especially don't run through the TSA
(笑)
because I get to experience the personal patdown.
特に米国運輸保安局(TSA)の検査は 通りません
I won't comment on that.
ボディーチェックを 受けないといけないからです
And then I make my way to the gate,
詳細は控えますが
and with my gift of gab that my parents said I was born with,
とにかく搭乗口まで行くと
I talk to the gate agent, and then I say, "By the way, my scooter weighs this much,
両親いわく 生来のおしゃべりの才能で
I have a dry cell battery,
私は搭乗口のスタッフに話しかけます 「ねえ このスクーターはこんなに重いの
and I can drive it down to the door of the plane."
乾電池もあるから
Also, the day before, I had called the city where I'm traveling to
飛行機の入口まで運転して行けるわよ」
to find out where I could rent a scooter in case mine gets broken on the way.
それと前日には 出張先の街に電話して
So in my shoes, it's a little bit different.
スクーターを借りられるか確認しました 自分のが壊れたときのためにね
When I get onto the plane,
ほら 私の立場では ちょっと違うでしょう
I use my gift of gab to ask the lady to put my bag up, and they graciously do.
飛行機に乗り込んだら
I try not to eat or drink on a plane
おしゃべりの才能でお願いし 荷物を上にあげてもらいますが 皆 親切です
because I don't want to have to get up and walk on the plane,
機内では飲食しないようにしています
but nature has its own schedule,
機内で立ち上がって 歩き回りたくないからです
and not long ago, it knocked and I answered.
でも自然には勝てません
So I walked up to the front of the plane
少し前に お呼びがかかり 私は応えました
and gabbed with the flight attendant,
飛行機の前方に歩いて行き
and said, "Can you watch the door? I can't reach the lock."
客室乗務員とひとしきり話したあと
So I'm in there doing my business, and the door flies open.
「ドアを見ていてくれますか? 鍵に手が届かなくて」とお願いしました
And there's a gentleman there
中で用を足していると ドアがパーンと開き
with a look of horror on his face.
男性が立っていました
I'm sure I had the same look.
恐怖の表情を浮かべていました
As I came out, I noticed that he was sitting right across from me,
私も きっと同じ表情でした
and he's in total, complete embarrassment.
外に出て その男性の席は ちょうど通路の反対側だと気づきました
So I walk up to him and I quietly go,
この上なくバツが悪そうにしています
"Are you going to remember this as much as I am?"
彼のところに行き 私は そっと言いました
(Laughter)
「このこと忘れられないのは お互い様かしらね?」
And he goes, "I think so."
(笑)
(Laughter)
彼は「そう思うよ」と
Now, while he's probably not talking about it publicly, I am.
(笑)
(Laughter)
彼が人に話すとは思えませんが 私は違います
But we talked for the rest of the flight,
(笑)
and we got to know each other, our families, sports, work,
そのあと 私たちは 到着までずっと話し込んでいました
and when we landed, he said,
家族やスポーツ、仕事のことなど お互いについて知りました
"Michele, I noticed someone put your bag up.
着陸すると彼は言いました
Can I get that for you?"
「ミシェル 荷物は 上にあげてもらったでしょう
And I said, "Of course, thank you."
取りましょうか?」
And we wished each other well,
「ぜひ ありがとう」と答えました
and the most important thing that day
そして お互いの幸運を祈りました
was that he was not going to leave with that embarrassment,
その日 一番重要だったことは
that experience of embarrassment.
彼が 気まずい思い 気まずい経験とともに
He won't forget it, and neither will I,
飛行機を後にしなかったこと ではありません
but I think he will remember more
彼が忘れられるわけはないし 私だってそうです
our chat and our different perspectives.
でも 彼の記憶により強く残るのは
When you travel internationally,
私たちのおしゃべりや 互いの考え方のはずです
it can be even more challenging in certain ways.
世界を旅行すると
A few years ago, I was in Zanzibar,
ある意味 もっと大変になります
and I come wheeling in,
数年前 私はザンジバルにいました
and think about that.
車いすでやってきた私は
Short, white, blond woman in a chair.
思ったのです
That doesn't probably happen every day.
車いすに乗った 小さくて金髪の白人です
So I go up, and with my gift of gab, I start to talk to the agent.
日常的に目にする光景ではないでしょう
So friendly, and I ask about their culture and so forth,
私は進み出て おしゃべりの才能を生かし 職員の人と話し始めました
and I notice there wasn't a jet bridge.
すごくフレンドリーに 彼らの文化などについて聞きます
So I had to kind of say,
ふと 機体への搭乗橋が ないことに気づくと
"Not only do you have to lift my chair,
こんなことを言いました
I could use some help getting up the steps."
「車いすを持ち上げるだけではなく
So we got to spend about an hour together while we waited for the flight,
階段を上るのも手伝ってもらえると 助かるわ」
and it was the most magnificent hour.
それでフライトまで 1時間ほどを共にし
Our perspective changed for both of us that day.
とても素晴らしい時間を 過ごしました
And once I got on the flight,
その日 お互いの考え方は 変わりました
he patted me on the back and wished me well,
搭乗すると
and I thanked him so much.
彼は背中をポンと叩き 幸運を祈ってくれました
And again, I think he's going to remember that experience more
私も 心からお礼を言いました
than when I first came in, and there was a bit of hesitation.
彼は 私を初めて目にしたときに ためらいを感じたことよりも
And as you notice, I get a lot of help.
私と共に過ごした経験を より覚えていることになるでしょう
I would not be where I am today
お気づきのとおり 私は たくさんの助けを借ります
if it was not for my family, my friends, my colleagues
今の私があるのは
and the many strangers
家族や友だち、同僚
that help me every single day of my life.
そして多くの見知らぬ人たちが
And it's important that we all have a support system.
私の人生の一日一日を 手助けしてくれたからです
Asking for help is a strength,
誰もが 助けを受けられるのは 重要なことです
not a weakness.
助けを求めることは 強みであって
(Applause)
弱みではないのです
We all need help throughout our lifetime,
(拍手)
but it is just as important
私たちは皆 生きていく上で助けが必要です
that we are part of other people's support systems.
でも それと同時に重要なのが
We must adopt that way of giving back.
自らも 他の人を助けるためにある ということです
We all obviously have a role to play in our own successes,
そうやって お返ししないといけません
but think about the role we have to play in other people's successes,
自らが うまく行くために 果たす役割があるのは当然ですが
just like people do for me every single day.
他の人が うまくできるよう 何ができるか考えないといけません
It's vitally important that we help each other,
ちょうど私のために 日々 手を貸してくれた人たちがいるように
because society is increasingly placing people in silos
助け合いは なくてはならないものです
based on biases and ideologies.
社会では 偏見やイデオロギーによって 人々がますます
And we must look past the surface
自らの殻に閉じこもるように なってきています
and be confronted with the truth
だからこそ 物事の本質を見据え
that none of us are what you can see.
向き合うべきなのです
There's more to us than that,
誰一人として真の姿は目に見えない という真実にです
and we're all dealing with things that you cannot see.
もっと言えば
So living a life free of judgment
人には見えない問題を 私たちは抱えています
allows all of us to share those experiences together
何の先入観もなく 人生を生きることで
and have a totally different perspective,
私たちは 互いの経験を 共有することができ
just like the couple of people I mentioned earlier in my stories.
まったく違った見方を することができます
So remember, the only shoes
さきほどご紹介した二人も そうでした
you truly can walk in are your own.
結局のところ あなたは
I cannot walk in yours.
自分の立場でしか いられないのです
I know you can't walk in my size 1s --
私が代わることもできません
(Laughter)
あなたも こんなに 背を低くできないでしょう
but you can try.
(笑)
But we can do something better than that.
まあ試しても良いですが
With compassion, courage and understanding,
でも それより もっと良いのは
we can walk side by side
相手の気持ちに寄り添い 勇気と理解を持ち
and support one another,
肩を並べて歩き
and think about how society can change
お互いを支え合うことです
if we all do that
目に見えるもので 人を判断するのをやめて
instead of judging on only what you can see.
皆がそうしたら
Thank you.
社会はどうなるか 想像してみてください
(Applause)
ありがとうございました
Thank you.
(拍手)