字幕表 動画を再生する
-
Imagine if your daily commute involved tens of kilometers
毎日の通勤に何十キロもかかると想像してみてください。
-
on these kinds of roads,
この手の道路では
-
driving this kind of vehicle,
この手の車を運転しています。
-
without any nearby service stations or breakdown assistance.
近くのガソリンスタンドや故障支援もなく
-
For millions of drivers in many parts of Africa, this is the norm.
アフリカの多くの地域では、何百万人ものドライバーにとって、これは当たり前のことです。
-
Since over 90 percent of passenger cars are imported,
乗用車の9割以上が輸入車なので
-
often used,
がよく使われています。
-
they're just not designed for local usage.
ローカルでの使用を想定していないだけです。
-
High import duties often compound the problem,
高い輸入関税はしばしば問題を悪化させます。
-
sometimes doubling the price of a car.
たまに車の値段が倍になることがあります。
-
So most vehicles are either too expensive or too unreliable
だから、ほとんどの車は、高すぎるか、信頼性が低いかのどちらかです。
-
for the average consumer.
一般消費者のために
-
Well-designed vehicles are only part of the transport challenge, though.
しかし、優れたデザインの車両は輸送の課題の一部に過ぎません。
-
For every 100 adults in Africa,
アフリカの大人100人に1人の割合で
-
less than five people actually own a vehicle.
実際に車を所有している人は5人以下
-
Public transport is available,
公共交通機関を利用することができます。
-
and in countries like Kenya, it's often run by local entrepreneurs
ケニアのような国では、地元の起業家によって運営されていることが多いです。
-
using minivans like this.
このようにミニバンを使って
-
But in most rural and peri-urban areas,
しかし、ほとんどの農村部や都市周辺部では
-
it's fragmented and unreliable.
それは断片的で信頼性がない。
-
In more remote areas without transport,
交通手段のない僻地では
-
people have to walk, typically tens of kilometers,
人は歩かなければならない、典型的には何十キロも。
-
to get to school or collect clean drinking water
通学路
-
or buy supplies from nearby markets.
または近くの市場から物資を購入します。
-
Bad roads, disparate communities, low average income levels
悪路、格差社会、平均所得水準の低さ
-
and inadequate vehicles
と不備車両
-
all impair the transport system
輸送手段を損なう
-
and ultimately constrain economic output.
であり、最終的には経済生産を制約する。
-
Despite this constraint, the Pan-African economy is booming.
この制約にもかかわらず、パン・アフリカ経済は活況を呈している。
-
Combined GDP is already over two trillion dollars.
GDPを合わせるとすでに2兆ドルを超えている。
-
This is a massive commercial and social opportunity,
これは商業的にも社会的にも大きなチャンスです。
-
not a helpless continent.
無力な大陸ではなく
-
So why isn't there already something better?
では、なぜもっと良いものがすでにないのでしょうか?
-
Around the world, automotive is quarter the manufacturing sector.
世界的に見ても、自動車は製造業の1/4を占めています。
-
But in Africa, it's generally been overlooked by carmakers,
しかし、アフリカでは、一般的に自動車メーカーはそれを見落としています。
-
who are focused on larger, established markets
大規模で確立された市場に注力している企業
-
and emerging economies like India and China.
と、インドや中国などの新興国の経済発展に貢献しています。
-
This lack of industrialization,
この工業化の欠如。
-
which itself creates a vicious-cycle barrier to the emergence of industry,
それ自体が産業の出現に対する悪循環の障壁となっています。
-
has caused the dependence on imports.
が輸入に依存する原因となっている。
-
There is a supply-demand disconnect,
需給の断絶があります。
-
with the vast majority of automotive spending on the continent today,
今日の大陸での自動車支出の大部分を占めています。
-
essentially funding an international network of car exporters
自動車輸出業者の国際的なネットワークに資金を提供しています。
-
instead of fueling the growth of local industry.
地場産業の成長を煽るのではなく
-
It's entirely possible to solve this disconnect, though,
しかし、この切断を解決することは完全に可能です。
-
starting with products that people actually want.
人々が実際に欲しいと思う商品から始める
-
And this is what motivated me to start Mobius,
そして、これがメビウスを始めようと思ったきっかけです。
-
to build a vehicle in Africa, for Africa.
アフリカのために、アフリカで車を作るために。
-
To us, this meant reimagining the car around the needs of the consumer,
私たちにとっては、これは消費者のニーズを中心に車を再構築することを意味しています。
-
simplifying nonessential features like interior fixtures
内装品のような必要のない機能をシンプルにする
-
and investing in performance-critical systems like suspension
サスペンションのようなパフォーマンスクリティカルなシステムへの投資
-
to create durable and affordable vehicles
丈夫で手頃な価格の車を作るために
-
built for purpose.
目的のために作られた
-
And built for purpose is exactly where we started
そして、目的のために作られたものは、まさに私たちが始めたところです。
-
with our first-generation model, Mobius II,
初代モデル「メビウスII」を搭載。
-
which was designed as a really rugged, low-cost SUV,
本当に無骨な低価格SUVとしてデザインされていました。
-
able to handle heavy loads and rough terrain reliably.
重い荷物や不整地にも確実に対応できます。
-
This launched in 2015,
これは2015年に発売されました。
-
and we've now developed the next-generation version
そして今、次世代バージョンを開発しました。
-
based on customer feedback.
お客様の声をもとに
-
For high stress and heavy loading,
高応力・高負荷に対応。
-
we engineered a sturdy steel space frame.
頑丈な鉄骨スペースフレームを設計しました。
-
To handle acute vibration from rough roads,
悪路からの急性振動に対応。
-
we ruggedized the suspension.
サスペンションを頑丈にしました。
-
For potholes and uneven terrain, high ground clearance was a no-brainer.
甌穴や凹凸のある地形では、高いグランドクリアランスは文句なしでした。
-
And to make this something customers could actually be proud to drive in,
そして、これをお客様が実際に運転することに誇りを持てるものにするために。
-
we designed an aspirational body aesthetic.
憧れのボディエステをデザインしました。
-
Underpinning all of this, we simplified or eliminated components
これらをベースに、部品の簡素化・排除を行いました。
-
like parking sensors and automatic windows
パーキングセンサーや自動窓のような
-
wherever we could,
可能な限りのことをしました。
-
to keep costs low
コストを抑えるために
-
and sell this at half the price of a five-year-old SUV in Kenya today.
と、これを今日ケニアで5年前のSUVの半額で販売します。
-
The new --
新しい...
-
(Applause)
(拍手)
-
The new Mobius II launches in 2018.
2018年に発売されたメビウスIIの新作。
-
And while durable, affordable vehicles like this are vital,
そして、このような耐久性のある手頃な価格の車は欠かせません。
-
a broader solution to immobility needs to go further.
不動の解決策としては、もっと広い範囲の解決策が必要です。
-
Over the last decade,
この10年の間に
-
a transport-centric, shared economy has connected people across Africa
交通機関を中心としたシェアードエコノミーがアフリカの人々を繋いでいます。
-
with minivans, auto rickshaws and sedans.
ミニバン、オートリキシャ、セダンと。
-
It's just not operated very effectively or efficiently.
効果的にも効率的にも運営されていないだけです。
-
Enabling better access to transport is all about strengthening
交通機関へのアクセスを向上させることは、すべて強化のために必要なことです。
-
this public transit network,
この公共交通網。
-
empowering local entrepreneurs who already offer similar services
すでに同様のサービスを提供している地元の起業家に力を与える
-
in their communities
地域社会の中で
-
to operate these services more profitably and more widely.
これらのサービスをより収益性の高い形で、より広く運営していくために。
-
With this aim, we're taking human-centered design a step further
そのために、人間中心のデザインをさらに一歩進めています。
-
and developing a transport platform model,
とトランスポートプラットフォームモデルを開発しています。
-
which enables owners to plug in different modules,
所有者が異なるモジュールをプラグインすることができます。
-
like a goods cage or ambulance unit,
グッズケージや救急車のユニットのように
-
and run other services like goods delivery or medical transport,
のような他のサービスを運営しています。
-
as well as public transport.
公共交通機関だけでなく
-
Transportation services like this are the fundamental driver
このような送迎サービスが基本的なドライバー
-
of logistics, trade, social services,
物流、貿易、社会サービスの
-
access to education, health care and employment.
教育、医療、雇用へのアクセス。
-
The transportation grid to physical economies
交通網から物理的経済へ
-
is akin to the internet to virtual economies.
はインターネットから仮想経済に近い。
-
And the impact of increased mobility is only part of the potential here.
そして、機動力の向上の影響は、ここでは可能性の一部に過ぎません。
-
Since the late 1700s, the Industrial Revolution has catapulted
1700年代後半以降、産業革命は、世界を飛躍的に発展させました。
-
the development of economies around the world
世界経済発展
-
into thriving societies.
繁栄する社会へ。
-
Today, manufacturing is still the engine of economic growth and stability,
今日でも、ものづくりは経済成長と安定のエンジンとなっています。
-
even as new technologies have inevitably transformed the way we live.
新しい技術が私たちの生き方を必然的に変えてしまったとしても。
-
Making stuff is important,
ものづくりは大切です。
-
especially for nation-states wanting to boost employment,
特に雇用を増やしたい国民国家のために。
-
increase skills and reduce import dependence.
技能を高め、輸入依存度を下げる。
-
But while few countries can skip this industrialized stage,
しかし、この工業化の段階をスキップできる国は少ない。
-
many have negligible manufacturing output.
多くは製造業の生産量が無視できるほどのものである。
-
There are various reasons for this,
これには様々な理由があります。
-
but one reason is universal: hardware is hard.
しかし、1つの理由は普遍的なもので、ハードウェアがハードであるということです。
-
(Laughter)
(笑)
-
So what are the challenges to industry, and how are we approaching them?
では、産業界の課題は何か、どのようにアプローチしていくのか。
-
The first issue many people think of is a lack of skilled labor.
多くの人が最初に考える問題は、熟練労働力の不足です。
-
In areas where access to good primary and secondary education are limited
良質な初等・中等教育へのアクセスが制限されている地域では
-
and employment opportunities are scarce,
と雇用機会が乏しい。
-
a small skill base is inevitable.
小手先のスキルは避けられない。
-
But that doesn't mean it's immutable.
しかし、それは不変という意味ではありません。
-
There's an abundance of smart, hardworking and ambitious people in Africa,
アフリカには、賢くて勤勉で野心的な人たちがたくさんいます。
-
obviously.
明らかに
-
What's really lacking are good jobs
本当に不足しているのは、良い仕事です。
-
that offer a path not just to employment but also professional growth.
就職だけでなく、職業的な成長への道を提供してくれる。
-
The first person we employed at Mobius over six years ago
6年以上前にメビウスで最初に採用した人
-
was a mechanic named Kazungu.
はカズングという整備士でした。
-
Kazungu had gone to school up to the age of 18
カズングは18歳まで学校に通っていた
-
and worked as an odd-job mechanic.
で、変人整備士として働いていました。
-
Joining the company at the time was a near-vertical learning curve.
当時入社したのは、ほぼ垂直に近い学習曲線でした。
-
But he rose to the challenge,
しかし、彼は挑戦に立ち向かった。
-
and with more technical guidance from an expanding engineering team,
また、拡大するエンジニアリングチームからの技術的な指導も受けています。
-
he's grown over the years
彼は年を経て成長した
-
to lead a group of mechanics in R&D prototyping.
R&Dプロトタイピングのメカニックグループを率いる。
-
A thirst for learning and the work ethic to step up to a challenge
学びへの渇望とステップアップするための労働意欲
-
are values we now recruit on.
今、私たちが募集しているのは価値観です。
-
Pairing innate values like this with on-the-job training and systems
このような生得的な価値観とOJTや制度を組み合わせて
-
has strengthened our skill base.
は技術力を強化しています。
-
This works really well on the production line,
これは本番では本当によく効きます。
-
where work can be systematized around clear procedural instructions
手続きの明確な指示を中心とした仕事の体系化が可能な場所
-
and then reinforced through training.
と訓練で強化していきます。
-
In our experience, it is possible to build a skilled workforce,
私たちの経験上、熟練した労働力を構築することは可能です。
-
and we plan to hire hundreds more people using this approach.
この方法でさらに数百人を雇用する予定です。
-
A second challenge is a lack of suppliers.
2つ目の課題は、サプライヤーの不足です。
-
In countries like Kenya, there are only a handful of automotive suppliers
ケニアのような国では、自動車のサプライヤーは一握りしかいません。
-
manufacturing parts like electrical harnesses, seats and glass.
電気ハーネス、シート、ガラスなどの部品を製造しています。
-
It's a burgeoning group,
それは急成長しているグループです。
-
and without much demand from industry,
と、産業界からの需要があまりないまま
-
most of these suppliers have no impetus to grow.
これらのサプライヤーのほとんどは、成長の原動力を持っていません。
-
We've worked hard with a few of them to develop the capacity
私たちは、その中のいくつかと一緒に、能力開発に励んできました。
-
to consistently manufacture components at the quality levels we need,
私たちが必要とする品質レベルの部品を一貫して製造することができます。
-
like this supplier in Nairobi,
ナイロビのこの業者のように
-
who are helping to reduce the production cost of metal brackets
メタルブラケットの製造コストの削減に貢献している会社
-
and improve their ability to build conformant parts
と適合部品を作る能力を向上させる
-
to our engineering drawings.
を当社のエンジニアリング図面に掲載しています。
-
Supply and development is standard practice in automotive globally,
供給と開発は、世界的に自動車業界では標準的な慣行です。
-
but it needs to be applied from the ground up
根本から応用する必要がある
-
with a vast majority of local suppliers
地元のサプライヤーが大半を占める
-
to properly bolster the ecosystem.
生態系を適切に強化するために
-
And as production volumes rise, these suppliers can employ more staff,
そして、生産量が増加すると、これらのサプライヤーはより多くのスタッフを雇用することができます。
-
invest in better equipment
設備を充実させる
-
and continue to develop new manufacturing techniques
新しい製造技術を開発し続けています。
-
to further increase output.
を用いて、出力をさらに向上させます。
-
Building up skills and suppliers are not the only hurdles
スキルやサプライヤーの育成だけがハードルではありません。
-
to local industrialization,
を地域の産業化へ。
-
but they're good examples of how we think about the challenge.
しかし、私たちがこの課題についてどのように考えているかを示す良い例です。
-
You see, we're not just reimagining the car,
車のイメージを変えただけではありません。
-
we're reimagining our entire value chain.
私たちは、バリューチェーン全体を再構築しています。
-
None of this has been easy,
どれも簡単なことではありませんでした。
-
and we're only just getting started.
そして、私たちはまだ始まったばかりです。
-
But once African industry starts to scale,
しかし、アフリカの産業が規模を拡大し始めると
-
the potential is huge.
可能性は大きいです。
-
Better products,
より良い製品を
-
costing less,
コストが低い。
-
built locally,
地元に建設された
-
together creating millions of jobs.
共に何百万人もの雇用を創出しています。
-
Frugal innovation offers a path to economic acceleration
質素なイノベーションは経済加速への道を提供します
-
across many industries,
多くの業界にまたがって
-
and the future of this continent depends on it.
そして、この大陸の将来がかかっています。
-
The Africa 2.0 I believe in can apply locally relevant design
私が信じているアフリカ2.0は、ローカルに関連するデザインを適用することができます
-
and a commitment to solving its industrial challenges
と産業界の課題解決へのコミットメント
-
to create a more connected, more prosperous future,
よりつながりのある、より豊かな未来を創造するために。
-
not just for the privileged few,
少数の特権階級のためだけではありません。
-
but for everyone.
でも、みんなのために。
-
Thank you.
ありがとうございます。
-
(Applause)
(拍手)