字幕表 動画を再生する
You may know this feeling:
翻訳: Shoko Takaki 校正: Masaki Yanagishita
you wake up to multiple unread notifications on your mobile phone.
こんな気持ちは お分かりでしょう
Your calendar is already packed with meetings,
山のような未読の スマホの通知で目が覚め
sometimes double- or triple-booked.
カレンダーは 既に会議の予定で一杯
You feel engaged, you feel busy.
時には2重3重の重複予定―
In fact, you feel productive.
時間がふさがり 忙しく感じます
But at the end of it all, something still feels missing.
実際 充実しているとは 思っています
You try to figure out what it is.
しかし結局 何かが 足りないように感じるのです
But before you do,
足りないものが何か 知ろうとしますが
the next day starts all over again.
そうしている内に
That was how I felt two years ago.
また次の日が始まってしまう
I felt stressed; I felt anxious.
私は2年前 そんな風に考えていました
I felt a bit trapped.
ストレスを感じ 不安で
The world around me was moving very quickly.
少し追詰められていました
And I didn't know what to do.
周囲の世界は 非常に 目まぐるしく動いていました
I started wondering to myself:
何をすべきか 分かりませんでした
How do I keep up with all this?
私は こう自問し始めました
How do we find fulfillment
どうやって ついて行くのか?
in a world that's literally changing as fast as we can think,
考えられ得る またはそれよりも速い速度で
or maybe even faster?
文字通り 変化を続ける世界の中で どうやって
I started looking for answers.
達成感を見出すのか?
I spoke to many people, I spoke to my friends,
私は答えを探し始めました
I spoke to my family.
多くの人達や友人と 話をしました
I even read many self-help books.
家族とも 話をしました
But I couldn't find anything satisfactory.
多くの自己啓発本さえ 読みましたが
In fact, the more self-help books I read,
満足できる答えは 見つかりませんでした
the more stressed and anxious I became.
実際 自己啓発本を読めば読む程
(Laughter)
ストレスや不安は もっと募っていったのです
It was like I was feeding my mind with junk food,
(笑)
and I was becoming mentally obese.
ジャンクフードが 心一杯に 詰め込まれていくように感じ
(Laughter)
精神的な肥満に なっていくようでした
I was about to give up,
(笑)
until one day, I found this.
諦めるところでした
"The Tao Te Ching: The Book of the Way and Its Virtue."
ある日 これを見つけるまでは―
This is an ancient Chinese philosophy classic
『道徳経』です
that was written more than 2,600 years ago.
これは 2600年以上前に書かれた
And it was by far the thinnest and the smallest book on the bookshelf.
古代中国の 古典哲学書です
It only had 81 pages.
本棚でも飛びぬけて薄く 小さな本でした
And each page had a short poem.
僅か81ページしかありません
I remember I flipped to one particular poem.
各ページには 短い漢詩が 書かれています
Here it is.
ページをめくると 1つの 特別な漢詩があったのを覚えています
It's beautiful, isn't it?
それがこちらです
(Laughter)
素晴らしいでしょう?
Let me read it out to you.
(笑)
"The supreme goodness is like water.
では 読んでみます
It benefits all things without contention.
「最高の善は 水のようなものだ
In dwelling, it stays grounded.
水はあらゆる物に利益を与え 争わない
In being, it flows to depths.
住むときは 地にとどまり
In expression, it is honest.
水たる時は 深みに向かって流れ
In confrontation, it stays gentle.
表現するに 誠実である
In governance, it does not control.
対立しても 優しさを保ち
In action, it aligns to timing.
治めるにおいては 支配をしない
It is content with its nature
行動においては 時機をうかがい
and therefore cannot be faulted."
自らの性質に満足する
Wow! I remember when I first read this passage.
よって 間違うことはない」
I felt the biggest chills down my spine.
ああ!初めてこれを読んだ時の事を 思い出しました
I still feel that today, reading it to you guys.
最高に背筋がゾクゾクしました
My anxiety and stress just suddenly disappeared.
今 皆さんに読んでいる時でさえ そう感じるのです
Ever since that day,
不安やストレスは まさに 突然消え去りました
I've been trying to apply the concepts in this passage to my day-to-day life.
その日から
And today, I'd like to share with you three lessons I learned so far
日常生活に この漢詩に書かれた概念を 応用しようとしてきました
from this philosophy of water --
そして今日この「水の哲学」から 私が今迄学んだ3つの教訓を
three lessons that I believe have helped me find greater fulfillment
皆さんにお話ししようと思います
in almost everything that I do.
この3つの教訓のおかげで 自分の行動のほとんどに 大きな達成感を
The first lesson is about humility.
見出せるようになりました
If we think about water flowing in a river,
1つ目の教訓は 「謙虚」についてです
it is always staying low.
川を流れる水を考えてみると
It helps all the plants grow and keeps all the animals alive.
それは常に低い所を流れており
It doesn't actually draw any attention to itself,
全ての植物の生育を助け 動物を生かしています
nor does it need any reward or recognition.
自らに注意を引き付ける事もなければ
It is humble.
いかなる報酬も承認も 必要としません
But without water's humble contribution,
水は謙虚です
life as we know it may not exist.
しかし水の この謙虚な貢献が無ければ
Water's humility taught me a few important things.
私達の知る生命は 存在しないかもしれません
It taught me that instead of acting like I know what I'm doing
水の謙虚さは 大切な事を教えてくれます
or I have all the answers,
自分に全て任せてくれとか 答えは全部 知っているといった
it's perfectly OK to say,
態度を取るのではなく
"I don't know.
こう言っても 全く構わないのです
I want to learn more,
「私には分かりません
and I need your help."
もっと学びたいのです
It also taught me that, instead of promoting my glory and success,
貴方の助けが必要です」
it is so much more satisfying to promote the success and glory of others.
自分自身の栄光や成功ではなく 他人の栄光や成功を広める方が
It taught me that, instead of doing things where I can get ahead,
ずっと やり甲斐のある事だ とも教えてくれました
it so much more fulfilling and meaningful
自分が成功出来る事をするのではなく 他人が成功出来るよう
to help other people overcome their challenges so they can succeed.
難題を克服する手助けをする方が
With a humble mindset,
より達成感のある意味深い事だとも 教えてくれました
I was able to form a lot richer connections with the people around me.
謙虚な物の見方で
I became genuinely interested in the stories and experiences
私は周囲の人達と より豊かな関係を 築く事が出来るようになり
that make them unique and magical.
彼らを比類ない 神秘的な存在に してしまう 物語や体験に
Life became a lot more fun,
純粋に興味を持つようになりました
because every day I'd discover new quirks, new ideas
人生がとても楽しくなりました
and new solutions to problems I didn't know before,
偶然起こる面白い事や新たな考え 初めて知る問題の解決法を
all thanks to the ideas and help from others.
毎日 発見するようになったからです
All streams eventually flow to the ocean
全部 他人のアイデアや 手助けのおかげです
because it is lower than them.
水は低い所へ流れていくので 全ての小川は
Humility gives water its power.
結局 海に流れていきます
But I think it gives us the capacity to remain grounded,
謙虚さは 水に力を与えています
to be present,
しかし 水は私達に 地に留まり 存在し 周囲の人達の状況に沿って形を変え
to learn from and be transformed by the stories of the people around us.
そこから学ぶ能力を 与えていると思うのです
The second lesson I learned is about harmony.
2つ目に私が学んだ教訓は 「調和」についてです
If we think about water flowing towards a rock,
岩に向かって流れている 水を考えてみると
it will just flow around it.
ただ岩の周囲を 流れるだけなのです
It doesn't get upset, it doesn't get angry,
当惑も 怒りもせず 感情をかき乱される事も
it doesn't get agitated.
ありません
In fact, it doesn't feel much at all.
実際 水は全く感情を持ちません
When faced with an obstacle, somehow water finds a solution,
行く手を阻まれても 暴力は使わず 対立することもなく
without force, without conflict.
何らかの方法で 解決策を見出します
When I was thinking through this, I began to understand
こう考えていくと 私はまず 何故自分が
why I was feeling stressed out in the first place.
ストレスを感じていたか 分かってきました
Instead of working in harmony with my environment,
周囲と協調して働く事をせず
I was working against it.
それに反発していたのです
I was forcing things to change
自分が成功し
because I was consumed by the need to succeed or to prove myself.
実力を示さねばという意識に苛まれ 物事を無理やり変えようとしていました
In the end, nothing did.
でも結局 何も変わりませんでした
And I got more frustrated.
私は欲求不満を募らせました
By simply shifting my focus from trying to achieve more success
そこで もっと成功しようとする事から より調和を求める事へと
to trying to achieve more harmony,
視点を移していきました
I was immediately able to feel calm and focused again.
即座に 私は心が穏やかになり 再び集中出来るようになりました
I started asking questions like:
そして こう考えるようになりました
Will this action bring me greater harmony
この行動は私自身に より良い調和をもたらし
and bring more harmony to my environment?
私の周囲に 調和をもたらすだろうか?
Does this align with my nature?
これは 私の性質と 適合するだろうか?
I became more comfortable simply being who I am,
自分のあるべき姿より むしろ 単にありのままの
rather than who I'm supposed to be or expected to be.
自分である事が より快適だと 思うようになりました
Work actually became easier,
仕事は実際 容易になりました
because I stopped focusing on things that I cannot control
それは自分がコントロール出来ない物に 目を向けるのを止め
and only on the things that I can.
出来る物だけに 焦点を当てるようになったからです
I stopped fighting with myself,
自分自身と争うのを止め
and I learned to work with my environment to solve its problems.
問題を解決するため 周りと協力することを学びました
Nature does not hurry.
自然は急ぎません
Yet, everything is accomplished.
にもかかわらず全ては成就します
That's Tao Te Ching's way of describing the power of harmony.
これは『道徳経』に於ける 調和の力の表現法です
Just as water is able to find a solution without force or conflict,
水が暴力や闘争を用いず 解決を見出せるのと正に同じように
I believe we can find a greater sense of fulfillment in our endeavors
私達は自分が努力する中で より多くの成功を収める事より
by shifting focus from achieving more success
一層の調和を目指す事で より大きな達成感を
to achieving more harmony.
見出す事ができるでしょう
The third lesson I learned from the philosophy of water
「水の哲学」から私が学んだ 3つ目の教訓は
is about openness.
「寛容」についてです
Water is open to change.
水は自在に変化します
Depending on the temperature, it can be a liquid, solid or gas.
温度によって 水は液体、固体 気体にもなり得るのです
Depending on the medium it's in,
受け容れる物に応じて
it can be a teapot, a cup or a flower vase.
テイーポット、カップ、花瓶等に 姿を変えます
In fact, it's water's ability to adapt and change and remain flexible
実際 変化に適応し 姿を変え 柔軟であり続ける能力のおかげで
that made it so enduring through the ages,
水は あらゆる環境の変化を物ともせず
despite all the changes in the environment.
これほど長く存在し続けているのです
We also live in a world today of constant change.
私達もまた 常に変化し続ける世界に こんにち生きています
We can no longer expect to work to a static job description
私達は もはや固定的な仕事内容に 従って働くことも
or follow a single career path.
唯一のキャリアパスを 進むこともありません
We, too, are expected to constantly reinvent and refresh our skills
時代に合わせて自らのスキルを 常に更新し 活性化させる事を
to stay relevant.
期待されているのです
In our organization, we host a lot of hackathons,
私達の団体ではよく ハッカソンを主催します
where small groups or individuals come together
そこでは 小さなグループまたは 個人が協力し合って
to solve a business problem in a compressed time frame.
短い時間の枠で ビジネスの問題を解決します
And what's interesting to me is that the teams that usually win
興味深い事に 常に 勝利を収めるチームは
are not the ones with the most experienced team members,
最も経験豊かなメンバー構成の チームではなく
but the ones with members who are open to learn,
進んで学んだり 学んだことを捨て去るのを
who are open to unlearn
ためらわないメンバーが
and who are open to helping each other
互いに助け合って 変化していく環境の中で
navigate through the changing circumstances.
上手く切り抜けていく チームなのです
Life is like a hackathon in some way.
人生とは ある意味で ハッカソンに似ています
It's calling to each and every one of us to step up, to open up
それは 私達皆への 進歩と解放との呼びかけで
and cause a ripple effect.
波及効果を引き起こすのです
Now, we can stay behind closed doors and continue to be paralyzed
今 私達は部屋に閉じこもり 動かないでいる事ができます
by our self-limiting beliefs, such as:
それは自分を縛る こんな信念のせいです
"I will never be able to talk about Chinese philosophy
「絶対に中国の哲学の話なんて 出来っこないよ
in front of a huge audience."
大勢の前では」
(Laughter)
(笑)
Or we can just open up and enjoy the ride.
一方 こだわりをやめ 成り行きを素直に楽しむ事もでき
It can only be an amazing experience.
人生は素晴らしい体験に なり得るのです
So humility, harmony and openness.
humility(謙虚)、harmony(調和) openness(寛容)です
Those are the three lessons I learned from the philosophy of water so far.
この3つが 今のところ 私が「水の哲学」から学んだ教訓です
They nicely abbreviate to H-H-O,
短縮して H-H-Oとか H2Oと呼べますね
or H2O.
(笑)
(Laughter)
これは 私の人生を導く 原則となりました
And they have become my guiding principles in life.
そこで最近私はストレス、不満
So nowadays, whenever I feel stressed,
不安を感じたり 何をすべきか 分からなくなる度に
unfulfilled, anxious or just not sure what to do,
こう自問します
I simply ask the question:
「水ならどうするだろう?」
What would water do?
(笑)
(Laughter)
ビットコイン、フィンテック デジタル技術が生まれるずっと前に
This simple and powerful question inspired by a book
書かれた本に感化された このシンプルで力強い問いが私の生活を
written long before the days of bitcoin, fintech and digital technology
より良い方向に変えてくれました
has changed my life for the better.
これを実践し どう役立ったか教えて下さい
Try it, and let me know how it works for you.
ご意見を心待ちにしています
I would love to hear from you.
有難うございました
Thank you.
(拍手)
(Applause)