Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • Hi. My name is Marwa, and I'm an architect.

    翻訳: Yuko Yoshida 校正: Reiko Bovee

  • I was born and raised in Homs,

    [ 2016年5月 シリアでの6年戦争で壊滅した ホムスからのインターネット通信を録画 ]

  • a city in the central western part of Syria,

    私はマルワと言います 建築家です

  • and I've always lived here.

    私はホムスで生まれ育ちました

  • After six years of war,

    シリア中西部の この街に

  • Homs is now a half-destroyed city.

    ずっと住んでいます

  • My family and I were lucky; our place is still standing.

    6年にわたる戦争で

  • Although for two years, we were like prisoners at home.

    ホムスは いまや半壊状態にあります

  • Outside there were demonstrations and battles and bombings and snipers.

    幸運にも 私たち家族の住まいは なんとか もっていますが

  • My husband and I used to run an architecture studio

    2年間 私たちは 自宅で軟禁状態でした

  • in the old town main square.

    外では デモや争いが絶えず 爆発や狙撃もあったからです

  • It's gone, as is most of the old town itself.

    かつて 私たち夫婦は 旧市街のメイン広場で

  • Half of the city's other neighborhoods

    建築事務所を経営していました

  • are now rubble.

    それも もうありません 旧市街は ほぼ消え去りました

  • Since the ceasefire in late 2015,

    街の半分は

  • large parts of Homs have been more or less quiet.

    瓦礫(がれき)と化しています

  • The economy is completely broken, and people are still fighting.

    2015年末の停戦以降

  • The merchants who had stalls in the old city market

    ホムスの大部分は 多少なりとも落ち着きを見せ始め

  • now trade out of sheds on the streets.

    完全に破たんした経済の中 人々は もがき続けています

  • Under our apartment, there is a carpenter,

    旧市街の市場に 店を構えていた人たちは

  • sweetshops, a butcher, a printing house, workshops, among many more.

    路上の掘っ立て小屋で 商売をしています

  • I have started teaching part-time,

    私たちのアパートの下には

  • and with my husband, who juggles several jobs,

    大工、菓子屋、肉屋、印刷屋 作業場などがあります

  • we've opened a small bookshop.

    私は パートタイムで教え始め

  • Other people do all sorts of jobs to get by.

    いくつかの仕事をかけ持ちする夫と

  • When I look at my destroyed city, of course, I ask myself:

    小さな本屋を開きました

  • What has led to this senseless war?

    誰もが 様々な仕事をし 何とか食いつないでいます

  • Syria was largely a place of tolerance,

    この破壊された街を見ては こう自問自答します

  • historically accustomed to variety,

    なぜ こんな無分別な戦争が起きたのか

  • accommodating a wide range of beliefs, origins, customs,

    シリアは 概して寛容な場所で

  • goods, food.

    歴史的にも 多様性を当然のこととし

  • How did my country --

    異なる信仰、出自、慣習 物、食べ物を幅広く

  • a country with communities living harmoniously together

    受け入れていました

  • and comfortable in discussing their differences --

    なぜ 私の国は

  • how did it degenerate into civil war, violence, displacement

    様々な地域社会が 平和に共存し

  • and unprecedented sectarian hatred?

    互いの違いを 語り合える関係であったのに

  • There were many reasons that had led to the war --

    内戦、暴力で 避難民を生み 派閥同士が かつてないほど

  • social, political and economic.

    憎みあうまでに なり下がってしまったのでしょう

  • They all have played their role.

    この戦争が起きたのには 様々な理由があります

  • But I believe there is one key reason that has been overlooked

    社会的、政治的、経済的な理由

  • and which is important to analyze,

    それぞれが影響を及ぼしていました

  • because from it will largely depend

    でも ある重要な原因が 見落とされてきており

  • whether we can make sure that this doesn't happen again.

    分析する必要があります

  • And that reason is architecture.

    私たちが 同じ過ちを避けられるかを

  • Architecture in my country has played an important role

    左右するものだからです

  • in creating, directing and amplifying conflict between warring factions,

    その原因とは 「建築」です

  • and this is probably true for other countries as well.

    私の国では 建築が 敵対勢力間の紛争を

  • There is a sure correspondence between the architecture of a place

    生み出し動かし増幅させるのに 重要な役割を担ってきました

  • and the character of the community that has settled there.

    おそらく 他の国においても そうでしょう

  • Architecture plays a key role in whether a community crumbles

    その地域に根付いた社会の性格と そこにある建築には

  • or comes together.

    確かな相関関係があります

  • Syrian society has long lived the coexistence

    建築によって 地域社会が 散り散りになるか 結束するか

  • of different traditions and backgrounds.

    大きく変わります

  • Syrians have experienced the prosperity of open trade

    シリアの社会では長らく

  • and sustainable communities.

    多様な伝統や歴史が 共存してきました

  • They have enjoyed the true meaning of belonging to a place,

    シリア人は 自由貿易や 持続可能な地域社会による繁栄を

  • and that was reflected in their built environment,

    経験してきました

  • in the mosques and churches built back-to-back,

    また この地の者であることに 真の意義と喜びを感じ

  • in the interwoven souks and public venues,

    それは建造環境にも 反映されてきていました

  • and the proportions and sizes based on principles of humanity and harmony.

    モスクと教会が 背中合わせに建てられ

  • This architecture of mixity can still be read in the remains.

    市場と公共の場所が入り交じるなど

  • The old Islamic city in Syria was built over a multilayered past,

    互いを尊重し調和を重んじる形で 割合や大きさが決まっていました

  • integrating with it and embracing its spirit.

    こうした織り交ぜの建築は 今も残骸の中に見て取れます

  • So did its communities.

    シリアの古きイスラム都市は 塗り重ねられた過去の上に建てられ

  • People lived and worked with each other

    過去を取り入れ その精神を包み込んでいました

  • in a place that gave them a sense of belonging

    地域社会も同じです

  • and made them feel at home.

    そこに住み 互いに協働することで

  • They shared a remarkably unified existence.

    人々には 帰属意識が芽生え

  • But over the last century,

    そこが自らの「家」に なっていたのです

  • gradually this delicate balance of these places has been interfered with;

    そこには 素晴らしい一体感がありました

  • first, by the urban planners of the colonial period,

    でも前世紀にわたって

  • when the French went enthusiastically about,

    これらの場所の微妙なバランスが 次第に くずれ始めたのです

  • transforming what they saw as the un-modern Syrian cities.

    初めは 占領期の都市開発でした

  • They blew up city streets and relocated monuments.

    シリアにやってきたフランス人は

  • They called them improvements,

    「非現代的な都市」を 熱心に生まれ変わらせようとしました

  • and they were the beginning of a long, slow unraveling.

    街の通りは破壊され 記念建造物も移設されました

  • The traditional urbanism and architecture of our cities

    彼らのいう「改良」によって

  • assured identity and belonging not by separation,

    長く じんわりと 解体がされていったのです

  • but by intertwining.

    私たちの街に昔から根付いていた 都市のあり方や建築は

  • But over time, the ancient became worthless, and the new, coveted.

    分離ではなく 結びつけることで アイデンティティや帰属意識を

  • The harmony of the built environment and social environment

    確固たるものにしていました

  • got trampled over by elements of modernity --

    しかし次第に 古きものは価値を失い 新しさが求められるようになります

  • brutal, unfinished concrete blocks,

    建造環境と社会環境の調和は

  • neglect, aesthetic devastation,

    近代化の名のもとに 踏みにじられたのです

  • divisive urbanism that zoned communities by class, creed or affluence.

    荒く作りかけの コンクリートブロックの建物

  • And the same was happening to the community.

    手入れがされず 美観もなおざりで 対立を招く都市計画が

  • As the shape of the built environment changed,

    階級、信条、富で分断された 様々な地域社会を生みました

  • so the lifestyles and sense of belonging of the communities

    同じことは 地域社会の中でも 起こっていきます

  • also started changing.

    建造環境の形にあわせて

  • From a register of togetherness, of belonging,

    地域社会の生活様式や 帰属意識もまた

  • architecture became a way of differentiation,

    変わり始めたのです

  • and communities started drifting apart

    連帯感や帰属意識を 確認する手段だった建築は

  • from the very fabric that used to unite them,

    今や 他者を区別する手段となり

  • and from the soul of the place that used to represent their common existence.

    全ての地域社会は

  • While many reasons had led to the Syrian war,

    かつて互いを結びつけていた建物や

  • we shouldn't underestimate the way in which,

    共存を象徴していた その地の精神を 失い始めたのです

  • by contributing to the loss of identity and self-respect,

    シリア内戦には多くの要因がありますが

  • urban zoning and misguided, inhumane architecture

    過小評価すべきでないのは

  • have nurtured sectarian divisions and hatred.

    都市の区分けや 間違った非人間的な建築によって

  • Over time, the united city has morphed into a city center

    アイデンティティや自尊心が失われ

  • with ghettos along its circumference.

    宗派間の分裂や憎悪が 助長されてきたことです

  • And in turn, the coherent communities became distinct social groups,

    時間が経つにつれ 街は 中心地と

  • alienated from each other and alienated from the place.

    そのまわりに広がるスラム街に 姿を変えました

  • From my point of view,

    一体感のあった地域社会は 個々の社会集団に分かれ

  • losing the sense of belonging to a place

    お互いを退け合い 土地からも離れたものとなりました

  • and a sense of sharing it with someone else

    私の考えでは

  • has made it a lot easier to destroy.

    土地への帰属意識と

  • The clear example can be seen in the informal housing system,

    それを誰かと共有する意識を失うと

  • which used to host, before the war, over 40 percent of the population.

    それは たちまち壊れやすくなります

  • Yes, prior to the war, almost half of the Syrian population

    非公認の住宅街が その最たる例でしょう

  • lived in slums,

    内戦前には人口の4割以上が そこに住んでいました

  • peripheral areas without proper infrastructure,

    つまり 戦前は シリアの人口の約半分が

  • made of endless rows of bare block boxes

    スラム街に住んでいました

  • containing people,

    インフラが整っていない郊外に 延々と並ぶ―

  • people who mostly belonged to the same group,

    ブロックで囲われた箱の中に

  • whether based on religion, class, origin or all of the above.

    人々は住んでいたのです

  • This ghettoized urbanism proved to be a tangible precursor of war.

    たいていは 宗教、階級や出身などの

  • Conflict is much easier between pre-categorized areas --

    同じ集団ごとに集まっていました

  • where the "others" live.

    こうした隔離的な都市計画は 戦争の火種を容易に生むこととなります

  • The ties that used to bind the city together --

    区分けされた場所では 紛争はより生まれやすいのです

  • whether they were social, through coherent building,

    まわりは「他人」ですから

  • or economic, through trade in the souk,

    かつて街をひとつに結びつけていたもの―

  • or religious, through the coexistent presence --

    同じ建物で生活することによる 社会的なつながり

  • were all lost in the misguided and visionless modernization

    同じ市場で商いをすることによる 経済的なつながり

  • of the built environment.

    共存することで生まれた 宗教なつながりなど―

  • Allow me an aside.

    それらのつながりは ビジョンのない間違った建造環境の近代化で

  • When I read about heterogeneous urbanism in other parts of the world,

    失われてしまいました

  • involving ethnic neighborhoods in British cities

    少し横にそれますが

  • or around Paris or Brussels,

    世界には ほかにも 異なる人たちを受け入れている街があります

  • I recognize the beginning of the kind of instability

    イギリスの都市や パリ、ブリュッセルにおける

  • we have witnessed so disastrously here in Syria.

    特定人種街などです

  • We have severely destroyed cities,

    それらについて読むと ここシリアで目の当たりにしてきた

  • such as Homs, Aleppo, Daraa and many others,

    ある種の不安定さが 生まれつつあるのを感じます

  • and almost half of the population of the country is now displaced.

    私たちは 街をひどく壊しました

  • Hopefully, the war will end,

    ホムス、アレポ、ダルアーなど 多くの都市を壊しました

  • and the question that, as an architect, I have to ask, is:

    そして今や人口のほぼ半分は 避難民となっています

  • How do we rebuild?

    うまく内戦が終結を迎えたとして

  • What are the principles that we should adopt

    建築家として私が問いたいのは

  • in order to avoid repeating the same mistakes?

    どうやって再建するかです

  • From my point of view, the main focus should be on creating places

    同じ過ちを犯さないために

  • that make their people feel they belong.

    どんな原則を採用すべきでしょうか

  • Architecture and planning need to recapture

    私が特に焦点を当てるべきと考えるのは

  • some of the traditional values that did just that,

    人々が帰属意識を持てる場所を 作ることです

  • creating the conditions for coexistence and peace,

    建築と計画は かつて そうした意識を育んだ―

  • values of beauty that don't exhibit ostentation,

    伝統的な価値観を 取り戻すものでなくてはなりません

  • but rather, approachability and ease,

    共存と平和の条件

  • moral values that promote generosity and acceptance,

    真の美の価値を 生み出しながらも

  • architecture that is for everyone to enjoy, not just for the elite,

    親しみやすさがあり

  • just as used to be in the shadowed alleys of the old Islamic city,

    寛容と受容を促す道徳観を 醸成するのです

  • mixed designs that encourage a sense of community.

    エリートだけのためでなく 誰もがその恩恵を享受する建築

  • There is a neighborhood here in Homs that's called Baba Amr

    つまり 古いイスラムの街の 奥まった路地にあったような

  • that has been fully destroyed.

    地域社会の一体感を生む 複合的なデザインを作るのです

  • Almost two years ago, I introduced this design

    ホムスには ババアムルと呼ばれる

  • into a UN-Habitat competition for rebuilding it.

    完全に崩壊した地区があります

  • The idea was to create an urban fabric inspired by a tree,

    約2年前にこの地区再建に向け 国連ハビタットで

  • capable of growing and spreading organically,

    コンペが行われ 私は このデザインを出しました

  • echoing the traditional bridge hanging over the old alleys,

    木に着想を得た都市建築です

  • and incorporating apartments, private courtyards, shops,

    樹木のように育ち 有機的に広がり

  • workshops, places for parking and playing and leisure,

    昔の路地にかかっていた 伝統的な橋をよみがえらせ

  • trees and shaded areas.

    アパートや 個人の庭、店 作業場、駐車場

  • It's far from perfect, obviously.

    遊び場や木々、涼める場所も

  • I drew it during the few hours of electricity we get.

    あるような建築です

  • And there are many possible ways to express belonging and community

    これは 完ぺきにはほど遠いものです

  • through architecture.

    電気がきた数時間で 描きあげたものですから

  • But compare it with the freestanding, disconnected blocks

    建築を通じて帰属意識や地域社会を 表現する方法は 他にも

  • proposed by the official project for rebuilding Baba Amr.

    たくさんあるでしょう

  • Architecture is not the axis around which all human life rotates,

    でも 独立、分断された区画からなる街と 比べてみてください

  • but it has the power to suggest and even direct human activity.

    これはババアムル地区再建の 公式プロジェクトで提案されたものです

  • In that sense, settlement, identity and social integration

    人々の生活が 建築を中心に回るわけではありません

  • are all the producer and product of effective urbanism.

    でも 建築には人を動機づけ 行動に導く力さえあります

  • The coherent urbanism of the old Islamic city

    その意味では 定住 アイデンティティ、社会統合はすべて

  • and of many old European towns, for instance,

    効果的な都市様式を生むと同時に それから生まれるものでもあります

  • promote integration,

    昔のイスラム都市や

  • while rows of soulless housing or tower blocks,

    古いヨーロッパの街などの 一体感ある都市様式は

  • even when they are luxurious,

    統合を促します

  • tend to promote isolation and "otherness."

    一方で 多数の無機質な住宅や 高層ビルは

  • Even simple things

    たとえ それが豪華であっても

  • like shaded places or fruit plants or drinking water inside the city

    孤立と「他人であること」を 深める傾向にあります

  • can make a difference in how people feel towards the place,

    ちょっとしたこと

  • and whether they consider it a generous place that gives,

    例えば 街にある 日陰や果樹、飲み水でさえ

  • a place that's worth keeping, contributing to,

    人々がその場所に馳せる思いは 変わります

  • or whether they see it as an alienating place,

    何かを与えてくれる寛容な場所なのか

  • full of seeds of anger.

    大切にし貢献する価値がある場所なのか

  • In order for a place to give, its architecture should be giving, too.

    ほかとは違う 怒りの種がある場所なのか

  • Our built environment matters.

    捉え方は変わってきます

  • The fabric of our cities is reflected in the fabric of our souls.

    そこを「与える場所」とするには 建築も与えなければいけません

  • And whether in the shape of informal concrete slums

    建造環境は重要なのです

  • or broken social housing

    私たちの街の建築は 人々の心をも作ります

  • or trampled old towns

    身の回りのコンクリートのスラム街

  • or forests of skyscrapers,

    壊れた社会住宅

  • the contemporary urban archetypes

    踏みつぶされた古い町

  • that have emerged all across the Middle East

    林立する高層ビル どの形であろうと

  • have been one cause of the alienation and fragmentation of our communities.

    中東全域に現れた

  • We can learn from this.

    典型的な 現代の都市建築は

  • We can learn how to rebuild in another way,

    私たちの地域社会を隔て 分解する一つの原因となっています

  • how to create an architecture that doesn't contribute only

    私たちはここから学ぶべきです

  • to the practical and economic aspects of people's lives,

    別の方法で再建する方法 すなわち

  • but also to their social, spiritual and psychological needs.

    人々の生活の 実際的、経済的な側面だけでなく

  • Those needs were totally overlooked in the Syrian cities before the war.

    社会的、精神的、心理的なニーズにも 訴えかける建築を

  • We need to create again cities that are shared

    作り上げる方法を学ぶのです

  • by the communities that inhabit them.

    戦前 シリアの都市では こうしたニーズが蔑ろにされていました

  • If we do so, people will not feel the need

    私たちはそこに根を下ろす 様々な地域社会が

  • to seek identities opposed to the other identities all around,

    共存する都市を作らないといけません

  • because they will all feel at home.

    そうすれば 人々は まわりの「他人」に対抗して

  • Thank you for listening.

    自らのアイデンティティを探す 必要もありません

Hi. My name is Marwa, and I'm an architect.

翻訳: Yuko Yoshida 校正: Reiko Bovee

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED 建築 社会 シリア 都市 意識

TED】マルワ・アル・サボウニ:シリアの建築はいかに残忍な戦争の基礎を築いたか (How Syria's architecture laid the foundation for brutal war | Marwa Al-Sabouni) (【TED】Marwa Al-Sabouni: How Syria's architecture laid the foundation for brutal war (How Syria's architecture laid the foundation for

  • 61 9
    Zenn に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語