Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • I had brain surgery 18 years ago,

    翻訳: Kazunori Akashi 校正: Masami Mutsukado and Kacie Wright

  • and since that time, brain science has become

    18年前に脳の手術を受けて以来 —

  • a personal passion of mine.

    脳科学に

  • I'm actually an engineer.

    夢中になりました

  • And first let me say, I recently joined

    私は技術者です

  • Google's Moonshot group,

    Googleの ムーンショット・プロジェクトに

  • where I had a division,

    最近加わり

  • the display division in Google X,

    Xラボで

  • and the brain science work I'm speaking about today

    ディスプレイ部門を担当しています

  • is work I did before I joined Google

    今日お話しする研究は

  • and on the side outside of Google.

    それより前の

  • So that said, there's a stigma

    Google社外での話です

  • when you have brain surgery.

    さて 脳の手術を受けると

  • Are you still smart or not?

    ある種の烙印が押されます

  • And if not, can you make yourself smart again?

    つまり頭が悪くなっていないか —

  • After my neurosurgery,

    もし悪くなっていたとしたら 元に戻れるのか・・・

  • part of my brain was missing,

    脳神経外科手術を受けて

  • and I had to deal with that.

    脳の一部を失ったので

  • It wasn't the grey matter, but it was the gooey part dead center

    対処が必要になりました

  • that makes key hormones and neurotransmitters.

    失ったのは灰白質ではなく 重要なホルモンや

  • Immediately after my surgery,

    神経伝達物質を作る 中心部のブヨブヨした部分です

  • I had to decide what amounts of each of over

    手術を終えるとすぐに

  • a dozen powerful chemicals to take each day,

    毎日 飲まなければならない ―

  • because if I just took nothing,

    12種類以上ある薬品の量を 個々に決める必要がありました

  • I would die within hours.

    もし飲まなかったら

  • Every day now for 18 years -- every single day --

    数時間で死んでしまうからです

  • I've had to try to decide the combinations

    この18年間 毎日欠かさず

  • and mixtures of chemicals,

    薬の組み合わせや

  • and try to get them, to stay alive.

    調合を決定し

  • There have been several close calls.

    それを理解しようと努めました 生きるためにです

  • But luckily, I'm an experimentalist at heart,

    何度も危険な目にあいました

  • so I decided I would experiment

    でも幸い私は 根っからの実験家なので

  • to try to find more optimal dosages

    最適な投薬量を見つけようと

  • because there really isn't a clear road map

    実験を続けることにしました

  • on this that's detailed.

    投薬量には明確な

  • I began to try different mixtures,

    目安がなかったからです

  • and I was blown away by how

    色々な調合を試して驚いたのは

  • tiny changes in dosages

    投薬量のほんの わずかな違いによって

  • dramatically changed my sense of self,

    自意識や

  • my sense of who I was, my thinking,

    自分が何者かという感覚 —

  • my behavior towards people.

    思考や 他者に対する行動が

  • One particularly dramatic case:

    劇的に変化することでした

  • for a couple months I actually tried dosages

    特に印象的だった事があります

  • and chemicals typical of a man in his early 20s,

    2か月に渡って

  • and I was blown away by how my thoughts changed.

    投薬量を20代前半の 男性に典型的な量にしてみたのです

  • (Laughter)

    びっくりする程 思考が変化しました

  • I was angry all the time,

    (笑)

  • I thought about sex constantly,

    どんな時も怒りっぽくなり

  • and I thought I was the smartest person

    セックスのことばかり考え

  • in the entire world, and

    自分が世界一の天才だと

  • —(Laughter)—

    思うようになったのです

  • of course over the years I'd met guys kind of like that,

    (笑)

  • or maybe kind of toned-down versions of that.

    これまで そういう男性にも そこまででもない男性にも

  • I was kind of extreme.

    出会ってきましたが

  • But to me, the surprise was,

    私の場合は少し極端でした

  • I wasn't trying to be arrogant.

    ただ 驚いたのは 自分では大きな態度など

  • I was actually trying,

    とるつもりは なかったことです

  • with a little bit of insecurity,

    本当は不安を抱えながら

  • to actually fix a problem in front of me,

    目の前の問題を

  • and it just didn't come out that way.

    解決しようとしただけなのに

  • So I couldn't handle it.

    行動には現れないのです

  • I changed my dosages.

    私の手に負えず

  • But that experience, I think, gave me

    投薬量を変えましたが

  • a new appreciation for men

    この体験のおかげで

  • and what they might walk through,

    男性の経験することが

  • and I've gotten along with men

    理解できました

  • a lot better since then.

    それ以来 男性達とは

  • What I was trying to do

    前よりうまく つき合っています

  • with tuning these hormones

    私が目指したのは

  • and neurotransmitters and so forth

    ホルモンや神経伝達物質の

  • was to try to get my intelligence back

    量を調整して

  • after my illness and surgery,

    病気と手術を経た自分に 知性と創造性 —

  • my creative thought, my idea flow.

    そして湧き出るアイデアを

  • And I think mostly in images,

    取り戻すことでした

  • and so for me that became a key metric --

    私は普段 イメージで考えるので

  • how to get these mental images

    イメージは重要でした

  • that I use as a way of rapid prototyping,

    つまりアイデアを思い描いたり

  • if you will, my ideas,

    新しいアイデアを試したり

  • trying on different new ideas for size,

    シナリオをなぞるための

  • playing out scenarios.

    方法であるイメージを

  • This kind of thinking isn't new.

    取り戻す方法です

  • Philiosophers like Hume and Descartes and Hobbes

    この思考法は新しいものではなく

  • saw things similarly.

    ヒュームやデカルト ホッブズといった哲学者も

  • They thought that mental images and ideas

    事物を同様に捉えました

  • were actually the same thing.

    彼らは心的イメージとアイデアを

  • There are those today that dispute that,

    同じだと考えたのです

  • and lots of debates about how the mind works,

    現在は この考えに 反対する人も多く

  • but for me it's simple:

    心の働きに関する 議論も盛んですが

  • Mental images, for most of us,

    私はシンプルに考えています

  • are central in inventive and creative thinking.

    私達の大部分にとって

  • So after several years,

    独創的で創造的な思考の 中心にはイメージがあるのです

  • I tuned myself up and I have lots of great,

    私は数年かけて

  • really vivid mental images with a lot of sophistication

    自分を調節することで かなり精巧で

  • and the analytical backbone behind them.

    分析的な基盤をもった 多くの鮮明なイメージを

  • And so now I'm working on,

    取り戻しました

  • how can I get these mental images in my mind

    今取り組んでいるのは

  • out to my computer screen faster?

    頭の中にあるイメージを 即 コンピュータ画面に

  • Can you imagine, if you will,

    表示する方法です

  • a movie director being able to use

    想像できますか?

  • her imagination alone to direct the world in front of her?

    映画監督は想像するだけで

  • Or a musician to get the music out of his head?

    目の前の世界を 映像化できるようになります

  • There are incredible possibilities with this

    作曲家は頭の中から 直接音楽を取り出せます

  • as a way for creative people

    クリエイティブな人々にとって

  • to share at light speed.

    アイデアを光速で共有するという ―

  • And the truth is, the remaining bottleneck

    大きな可能性が開かれるのです

  • in being able to do this

    実現するための

  • is just upping the resolution of brain scan systems.

    最後の障害は

  • So let me show you why I think we're pretty close to getting there

    脳スキャンの解像度を 上げることです

  • by sharing with you two recent experiments

    私はもう少しで 実現できると考えています

  • from two top neuroscience groups.

    その理由を 最先端の2つの

  • Both used fMRI technology --

    神経科学研究を元にお話しします

  • functional magnetic resonance imaging technology --

    どちらもfMRI つまり ―

  • to image the brain,

    機能的磁気共鳴 画像診断装置で

  • and here is a brain scan set from Giorgio Ganis

    脳内を可視化します

  • and his colleagues at Harvard.

    これはハーバード大の ジョージオ・ガニス他による ―

  • And the left-hand column shows a brain scan

    スキャン画像のセットです

  • of a person looking at an image.

    左の列は ある画像を見ている人の

  • The middle column shows the brainscan

    脳をスキャンしたもの ―

  • of that same individual

    中央は同じ人が その画像を

  • imagining, seeing that same image.

    想像しているところを

  • And the right column was created

    スキャンしたものです

  • by subtracting the middle column from the left column,

    右の列は

  • showing the difference to be nearly zero.

    左と中央の画像の差分で

  • This was repeated on lots of different individuals

    ほぼ違いがないことがわかります

  • with lots of different images,

    色々な画像を使って たくさんの人に

  • always with a similar result.

    この実験を繰り返してみると

  • The difference between seeing an image

    常に同様の結果が出ました

  • and imagining seeing that same image

    画像を見ることと

  • is next to nothing.

    その画像を見ていると 想像することの間には

  • Next let me share with you one other experiment,

    ほとんど違いがないのです

  • this from Jack Gallant's lab at Cal Berkeley.

    もう一つ実験を紹介します

  • They've been able to decode brainwaves

    カリフォルニア大学バークレー校の ジャック・ギャラント他は

  • into recognizable visual fields.

    脳波を解読して

  • So let me set this up for you.

    映像に変換することに成功しました

  • In this experiment, individuals were shown

    ご覧ください

  • hundreds of hours of YouTube videos

    実験では被験者がYouTubeの

  • while scans were made of their brains

    ビデオを数百時間分 見ます

  • to create a large library of their brain reacting

    同時に脳をスキャンして

  • to video sequences.

    ビデオ映像に 脳が反応する様子を

  • Then a new movie was shown with new images,

    巨大なライブラリーに蓄えます

  • new people, new animals in it,

    新たなイメージや人物 動物が映った

  • and a new scan set was recorded.

    新たなビデオが流れると

  • The computer, using brain scan data alone,

    新しいスキャン・セットが記録されます

  • decoded that new brain scan

    脳をスキャンしたデータだけを使って

  • to show what it thought the individual was actually seeing.

    コンピュータが新しいスキャンを解析し

  • On the right-hand side, you see the computer's guess,

    その人が実際に見ている映像を 推測して表示します

  • and on the left-hand side, the presented clip.

    右はコンピュータが推測した映像で

  • This is the jaw-dropper.

    左は実際に流したビデオです

  • We are so close to being able to do this.

    これはまさに驚きです

  • We just need to up the resolution.

    ここまで来ているのです

  • And now remember that when you see an image

    あとはただ解像度を上げるだけです

  • versus when you imagine that same image,

    ここで確認したいのは 実際に画像を見た時と

  • it creates the same brain scan.

    その画像を想像した時では

  • So this was done with the highest-resolution

    同じスキャン画像が 得られるという点です

  • brain scan systems available today,

    これは現在 最も解像度が高い

  • and their resolution has increased really

    システムでスキャンされたものですが

  • about a thousandfold in the last several years.

    解像度は ここ数年で

  • Next we need to increase the resolution

    千倍向上しています

  • another thousandfold

    もっと詳しく観察するには

  • to get a deeper glimpse.

    さらに解像度を千倍上げる ―

  • How do we do that?

    必要があります

  • There's a lot of techniques in this approach.

    これをどう実現するか?

  • One way is to crack open your skull and put in electrodes.

    いろいろな技術があります

  • I'm not for that.

    頭がい骨を割って 電極を差し込む手もありますが

  • There's a lot of new imaging techniques

    賛成はできません

  • being proposed, some even by me,

    新たなイメージング技術が 次々に提案され

  • but given the recent success of MRI,

    私もいくつか開発しましたが

  • first we need to ask the question,

    近年のMRIによる成果を考えると

  • is it the end of the road with this technology?

    検討が必要なことがあります

  • Conventional wisdom says the only way

    この技術の進歩は 限界に達したのでしょうか?

  • to get higher resolution is with bigger magnets,

    一般的に 解像度を上げるには

  • but at this point bigger magnets

    磁石の巨大化が 必須だとされています

  • only offer incremental resolution improvements,

    ただ 磁石を大きくしても

  • not the thousandfold we need.

    解像度は少しずつしか向上せず

  • I'm putting forward an idea:

    必要な千倍には達しません

  • instead of bigger magnets,

    そこで考えました

  • let's make better magnets.

    磁石を大きくするのではなく

  • There's some new technology breakthroughs

    磁石の性能を上げてはどうだろう

  • in nanoscience

    ナノサイエンスの分野では

  • when applied to magnetic structures

    次々に技術革新が起きていて

  • that have created a whole new class of magnets,

    磁気構造に応用すると

  • and with these magnets, we can lay down

    まったく新しい磁石が作れます

  • very fine detailed magnetic field patterns

    このような磁石を使うと

  • throughout the brain,

    脳全体の詳細な磁場のパターンを

  • and using those, we can actually create

    捉えられます

  • holographic-like interference structures

    この磁場パターンを使うと

  • to get precision control over many patterns,

    ホログラフィのように 干渉構造を描き出せます

  • as is shown here by shifting things.

    そして それをずらしていけば

  • We can create much more complicated structures

    様々なパターンを 精密に制御できるのです

  • with slightly different arrangements,

    少し配置を変えると より複雑な構造を

  • kind of like making Spirograph.

    描くこともできます

  • So why does that matter?

    歯車を回して模様を描く おもちゃのようにです

  • A lot of effort in MRI over the years

    では なぜこれが重要なのか?

  • has gone into making really big,

    MRIを改良する試みは

  • really huge magnets, right?

    長年 磁石を巨大化する方向に

  • But yet most of the recent advances

    進んできました

  • in resolution have actually come from

    一方 近年 解像度が向上した理由は

  • ingeniously clever encoding and decoding solutions

    MRIシステムの内部にある ―

  • in the F.M. radio frequency transmitters and receivers

    FM電波の送受信機における

  • in the MRI systems.

    符号化と復号化の方法が

  • Let's also, instead of a uniform magnetic field,

    革新を遂げたためです

  • put down structured magnetic patterns

    また均一な磁場を使う代わりに

  • in addition to the F.M. radio frequencies.

    構造化した磁気パターンと

  • So by combining the magnetics patterns

    FM電波を組み合わせて 使ってみましょう

  • with the patterns in the F.M. radio frequencies

    磁気パターンとFM電波の

  • processing which can massively increase

    周波数パターンの処理を 組み合わせることで

  • the information that we can extract

    一回のスキャンで

  • in a single scan.

    抽出できる情報が

  • And on top of that, we can then layer

    飛躍的に増加します

  • our ever-growing knowledge of brain structure and memory

    こうして得た情報に

  • to create a thousandfold increase that we need.

    急速に進展する脳の構造や 記憶に関する知識を組み合わせることで

  • And using fMRI, we should be able to measure

    必要な千倍の解像度が 得られるのです

  • not just oxygenated blood flow,

    fMRIを使えば 酸素を含む血流の量だけでなく

  • but the hormones and neurotransmitters I've talked about

    ホルモンや神経伝達物質 ―

  • and maybe even the direct neural activity,

    神経活動までもが

  • which is the dream.

    直接 測定可能になるでしょう

  • We're going to be able to dump our ideas

    これが実現したい夢です

  • directly to digital media.

    私達は自分のアイデアを

  • Could you imagine if we could leapfrog language

    直接デジタル・メディアに 書き込めるようになるでしょう

  • and communicate directly with human thought?

    言語を介さずに 直接 思考を使って

  • What would we be capable of then?

    コミュニケーションをとる姿を 想像できますか?

  • And how will we learn to deal

    その時 何が 可能になるのでしょう?

  • with the truths of unfiltered human thought?

    私達は どうやって

  • You think the Internet was big.

    生の思考を扱う方法を 学んでいくのでしょう?

  • These are huge questions.

    インターネットは 大きな意味を持つでしょう

  • It might be irresistible as a tool

    これは大きな課題です

  • to amplify our thinking and communication skills.

    思考やコミュニケーション能力を

  • And indeed, this very same tool

    拡張するために不可欠の 手段となるかもしれません

  • may prove to lead to the cure

    実際に このツールこそが

  • for Alzheimer's and similar diseases.

    アルツハイマー病などを

  • We have little option but to open this door.

    治療する鍵に なるかもしれません

  • Regardless, pick a year --

    私達は この方向に 進むほかありません

  • will it happen in five years or 15 years?

    何年かかるかは 関係ありません

  • It's hard to imagine it taking much longer.

    5年後か15年後か?

  • We need to learn how to take this step together.

    でも そんなに時間が かかるとは思えません

  • Thank you.

    皆で この道を進む方法を 探るしかないのです

  • (Applause)

    ありがとうございました

I had brain surgery 18 years ago,

翻訳: Kazunori Akashi 校正: Masami Mutsukado and Kacie Wright

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED スキャン 画像 イメージ 思考 磁気

TED】Mary Lou Jepsen: 未来のデバイスは私たちの脳から画像を読み取れるか?(Mary Lou Jepsen: Could future devices read images from our brains?) (【TED】Mary Lou Jepsen: Could future devices read images from our brains? (Mary Lou Jepsen: Could future devices read images from our brains?

  • 25 5
    Zenn に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語