字幕表 動画を再生する
Hi everyone.
翻訳: Yasushi Aoki 校正: Takahiro Shimpo
I'm an artist and a dad -- second time around.
こんにちは皆さん
Thank you.
私は画家であり 2度目に奮闘中の父親です
And I want to share with you my latest art project.
どうも
It's a children's book for the iPad.
私の最新のアートプロジェクトをご覧いただこうと思います
It's a little quirky and silly.
子ども向けのiPadの本です
It's called "Pop-It,"
ちょっと奇妙でおかしな
And it's about the things little kids do with their parents.
『POP-IT』という本で
(Music)
基本的に小さな子が親と一緒にすることを描いています
So this is about potty training --
これはトイレの練習です
as most of you, I hope, know.
皆さんもやったことがあるといいのですが
You can tickle the rug.
マットを取ったり
You can make the baby poop.
赤ちゃんにうんちさせたり
You can do all those fun things.
いろんな楽しいことができます
You can burst bubbles.
シャボン玉を割ったり
You can draw, as everyone should.
もちろん絵だって描けます
But you know, I have a problem with children's books:
子ども向けの本には問題があると思います
I think they're full of propaganda.
プロパガンダでいっぱいです
At least an Indian trying to get one of these American books in Park Slope, forget it.
パークスロープでアメリカの本を買うインド人にはそうです
It's not the way I was brought up.
私の育った所とは違っています だから思ったんです
So I said, "I'm going to counter this with my own propaganda."
「自分のプロパガンダで対抗しよう」と
If you notice carefully,
よく見てもらうと
it's a homosexual couple bringing up a child.
子どもを育てているのはホモのカップルです
You don't like it?
気に入りませんか?
Shake it, and you have a lesbian couple.
揺すぶってやると レズビアンのカップルになります
(Laughter)
(笑)
Shake it, and you have a heterosexual couple.
もう一回揺すぶってやると 男女のカップルになります
You know, I don't even believe in the concept of an ideal family.
私は理想の家族像なんて信じていないのです
I have to tell you about my childhood.
子どもの頃の話をしましょう
I went to this very proper Christian school
私はすごくきちっとしたキリスト教の学校に行き
taught by nuns, fathers, brothers, sisters.
そこで神父や尼僧や修道士から習っていました
Basically, I was brought up to be a good Samaritan,
良きサマリア人になるよう育てられ
and I am.
そうなりました
And I'd go at the end of the day to a traditional Hindu house,
帰る家はというと 伝統的なヒンドゥーの家です
which was probably the only Hindu house
イスラム教徒ばかりの近所の中で
in a predominantly Islamic neighborhood.
唯一のヒンドゥーの家族でした
Basically, I celebrated every religious function.
あらゆる宗教行事をお祝いしていました
In fact, when there was a wedding in our neighborhood,
実際 近所で結婚式があるときには
all of us would paint our houses for the wedding.
みんなで家を塗り飾ったものです
I remember we cried profusely
夏に一緒に遊んだ子ヤギが
when the little goats we played with in the summer
ビリヤニにされたのを見たときには
became biriani.
すごく泣きましたけど
(Laughter)
(笑)
We all had to fast during Ramadan.
ラマダンの時は断食しないわけにいきません
It was a very beautiful time.
すごくいい時代でした
But I must say,
それから忘れられないことが起きました
I'll never forget, when I was 13 years old, this happened.
13歳の時に
Babri Masjid --
バーブリー・マスジド —
one of the most beautiful mosques in India,
インドにあった最も美しいモスクで
built by King Babur, I think, in the 16th century --
確かバーブル王が16世紀に作ったものですが
was demolished by Hindu activists.
ヒンドゥー過激派によって破壊されたのです
This caused major riots in my city.
私のいた町でも大きな暴動があり
And for the first time,
生まれて初めて
I was affected
社会の動乱を
by this communal unrest.
体験したのです
My little five-year-old kid neighbor
近所の5歳の子が
comes running in,
慌ててやってきて
and he says, "Rags, Rags.
言いました「ラガヴァ ラガヴァ
You know the Hindus are killing us Muslims. Be careful."
ヒンドゥーがイスラム教徒を殺しているよ 気をつけて」
I'm like, "Dude, I'm Hindu."
「あの俺ヒンドゥーだし」と言うと
(Laughter)
(笑)
He's like, "Huh!"
その子は目を丸くして驚いていました
You know, my work is inspired
私の作品はそういった出来事から
by events such as this.
発想を得ています
Even in my gallery shows,
展覧会をするときにも
I try and revisit historic events
バーブリー・マスジドのような
like Babri Masjid,
歴史的事件を再訪し
distill only its emotional residue
感情的な沈殿物をすくい出し
and image my own life.
自分の人生を描き出すのです
Imagine history being taught differently.
歴史を違った教え方をしたい
Remember that children's book
さっきの本で
where you shake and the sexuality of the parents change?
揺すぶったら親の性が変わりましたけど
I have another idea.
別なアイデアがあります
It's a children's book about Indian independence --
インド独立についての子どもの本で
very patriotic.
とても愛国的な話です
But when you shake it, you get Pakistan's perspective.
でも ひと揺すりするとパキスタンの観点になり
Shake it again, and you get the British perspective.
またひと揺すりするとイギリスの観点になるのです
(Applause)
(拍手)
You have to separate fact from bias, right.
偏見から事実を切り離す必要があります
Even my books on children
私の子ども向けの本にも
have cute, fuzzy animals.
可愛らしい動物は出てきますが
But they're playing geopolitics.
それは地政学を扱っているのです
They're playing out Israel-Palestine,
イスラエルとパレスチナや
India-Pakistan.
インドとパキスタンを表していて
You know, I'm making a very important argument.
とても大事な主張をしています
And my argument [is]
私の主張は
that the only way for us to teach creativity
出来るだけ早い時期から 子どもに異なる観点を教えるのが
is by teaching children perspectives
創造性を育てる
at the earliest stage.
唯一の方法だということです
After all, children's books are manuals on parenting,
子どもの本は子育てのマニュアルですから
so you better give them children's books that teach them perspectives.
子どもには観点を教える本を与えることです
And conversely,
逆に言うと
only when you teach perspectives
観点を教えたときにはじめて
will a child be able to imagine
子どもは想像力を働かせ
and put themselves in the shoes
自分と違った人の立場になって
of someone who is different from them.
考えられるようになるのです
I'm making an argument that art and creativity
アートと創造性は
are very essential tools in empathy.
共感のためのとても大切な道具だと言いたいです
You know, I can't promise my child
子どもに偏見のない人生を
a life without bias --
約束することはできません
we're all biased --
私たちはみんな偏見を持っていますから
but I promise to bias my child with multiple perspectives.
でも複数の観点がある偏見を持つことはできるのです
Thank you very much.
どうもありがとうございました
(Applause)
(拍手)