Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • So let me just start with my story.

    翻訳: Junko Fundeis 校正: Takahiro Shimpo

  • So I tore my knee joint meniscus cartilage

    まず私自身の話から始めましょう

  • playing soccer in college.

    大学時代にサッカーをしていて

  • Then I went on to tear my ACL, the ligament in my knee,

    膝関節半月板を損傷しました

  • and then developed an arthritic knee.

    そして膝の靭帯を痛めてしまい

  • And I'm sure that many of you in this audience have that same story,

    膝関節炎を患ったのです

  • and, by the way, I married a woman

    同じ体験をされた方も多数いらっしゃると思います

  • who has exactly the same story.

    ちなみに私が結婚した女性にも

  • So this motivated me to become an orthopedic surgeon

    全く同じ経験がありました

  • and to see if I couldn't focus on solutions for those problems

    これが 私が整形外科医になった動機です

  • that would keep me playing sports and not limit me.

    制限なしでスポーツを続けることができるような

  • So with that, let me just show you a quick video

    問題解決に集中したいと思ったのです

  • to get you in the mood of what we're trying to explain.

    この点についてもっとよくご理解いただくために

  • Narrator: We are all aware of the risk of cancer,

    ビデオを用意しました ご覧ください

  • but there's another disease

    癌の危険性はもはや周知の事実である

  • that's destined to affect even more of us: arthritis.

    しかし 癌を上回る数の人々に

  • Cancer may kill you, but when you look at the numbers,

    影響を及ぼす病気がある ― 関節炎だ

  • arthritis ruins more lives.

    癌は命を奪うかもしれない しかし数字上では

  • Assuming you live a long life, there's a 50 percent chance

    関節炎に悩まされる患者の方が多いのである

  • you'll develop arthritis.

    長生きをした場合 実に二人に一人の確率で

  • And it's not just aging that causes arthritis.

    関節炎を患う可能性がある

  • Common injuries can lead to decades of pain,

    しかも加齢だけが関節炎の原因ではない

  • until our joints quite literally grind to a halt.

    些細な怪我からくる痛みが 数十年も続いたのち

  • Desperate for a solution, we've turned to engineering

    ついに関節が動かなくなることもあるのだ

  • to design artificial components

    解決策を望む声は工学の分野へ波及し

  • to replace our worn-out body parts,

    人工素材が開発され

  • but in the midst of the modern buzz

    磨耗した部位に置換されるようになった

  • around the promises of a bionic body,

    しかし この人工移植された肉体を

  • shouldn't we stop and ask if there's a better, more natural way?

    諸手を挙げて受け入れる現在の風潮を見直し

  • Let's consider an alternative path.

    もっと自然で優れた方法を探すべきではないのだろうか?

  • What if all the replacements our bodies need

    他の選択肢を考えてみよう

  • already exist in nature,

    体が必要とする置換部位が 全て自然の中に

  • or within our own stem cells?

    あるいは自身の幹細胞の中に

  • This is the field of biologic replacements,

    既に存在しているとすれば?

  • where we replace worn-out parts with new, natural ones.

    これが 磨耗した部位を新しい自然のものと

  • Kevin Stone: And so, the mission is:

    入れ替える バイオ置換術なのである

  • how do I treat these things biologically?

    さて 生物学的治療とは

  • And let's talk about both what I did for my wife,

    どのようなものでしょう

  • and what I've done for hundreds of other patients.

    まず 私が妻や他の何百人もの患者を

  • First thing for my wife,

    治療した方法からお話しましょう

  • and the most common thing I hear from my patients,

    妻をはじめとして

  • particularly in the 40- to 80-year-old age group, 70-year-old age group,

    40代‐80代の患者から

  • is they come in and say,

    よく聞く質問として

  • "Hey, Doc, isn't there just a shock absorber you can put in my knee?

    次のようなものがあります

  • I'm not ready for joint replacement."

    「先生 膝に入れる緩衝材はないんですか?

  • And so for her, I put in a human meniscus allograft donor

    人口関節にはまだ躊躇してるんです」

  • right into that [knee] joint space.

    なので妻には供与体の半月板を

  • And [the allograft] replaces [the missing meniscus].

    膝関節スペースに移植しました

  • And then for that unstable ligament,

    同種移植により 失われた半月板を補うのです

  • we put in a human donor ligament

    不安定な靭帯部分には

  • to stabilize the knee.

    膝を安定させる目的で

  • And then for the damaged arthritis on the surface,

    供与体の靭帯を入れました

  • we did a stem cell paste graft,

    表面が悪化した関節炎には

  • which we designed in 1991,

    関節軟骨面を再生させ

  • to regrow that articular cartilage surface

    表面を円滑化するために

  • and give it back a smooth surface there.

    私たちが1991年に開発した

  • So here's my wife's bad knee on the left,

    幹細胞ペースト接合を行いました

  • and her just hiking now

    左が術前の妻の悪化した膝の写真

  • four months later in Aspen, and doing well.

    右が手術4ヵ月後 アスペンで

  • And it works, not just for my wife, but certainly for other patients.

    快適にハイキングする妻です

  • The girl on the video, Jen Hudak,

    妻に限らず 他の患者にも効果がありました

  • just won the Superpipe in Aspen

    このビデオのジェン・ヒューダックは

  • just nine months after having destroyed her knee,

    アスペン・スーパーパイプで優勝しましたが

  • as you see in the other image --

    これは膝の故障のほんの9ヵ月後のことです

  • and having a paste graft to that knee.

    写真でご覧いただけるように

  • And so we can regrow these surfaces biologically.

    膝にはペースト接合が施されています

  • So with all this success,

    生物学的な表面再生が可能なのです

  • why isn't that good enough, you might ask.

    このような成功例がありながら

  • Well the reason is because there's not enough donor cycles.

    なぜこれで十分でないのでしょうか

  • There's not enough young, healthy people

    それは ドナーが少ないからです

  • falling off their motorcycle

    若い健康な人々がバイク事故に逢い

  • and donating that tissue to us.

    細胞組織を提供してくれる機会は

  • And the tissue's very expensive.

    そうそうありません

  • And so that's not going to be a solution

    しかも細胞組織は非常に高価です

  • that's going to get us global with biologic tissue.

    従って生体組織移植は

  • But the solution is animal tissue

    あまり現実的な解決策でありません

  • because it's plentiful, it's cheap,

    しかし 動物性細胞組織は

  • you can get it from young, healthy tissues,

    豊富にあり安価なため 解決策になりえます

  • but the barrier is immunology.

    しかも若い 健康な組織を入手できます

  • And the specific barrier

    しかし ここには免疫学的な障壁があります

  • is a specific epitope

    ガラクトシルまたはギャルエピトープと

  • called the galactosyl, or gal epitope.

    呼ばれる特定のエピトープが

  • So if we're going to transplant animal tissues to people,

    この障壁となっているのです

  • we have to figure out a way to get rid of that epitope.

    もし動物の組織を人間に移植するのであれば

  • So my story in working with animal tissues

    エピトープの除去法を考えなくてはなりません

  • starts in 1984.

    私は 動物性組織の研究を

  • And I started first

    1984年にスタートしましたが

  • with cow Achilles tendon,

    最初は牛の

  • where we would take the cow Achilles tendon,

    アキレス腱から始めました

  • which is type-I collagen,

    タイプⅠコラーゲンである

  • strip it of its antigens

    牛アキレス腱を

  • by degrading it with an acid and detergent wash

    酸と洗剤を用い

  • and forming it into a regeneration template.

    抗原から分離し

  • We would then take that regeneration template

    再生テンプレートを作成します

  • and insert it into the missing meniscus cartilage

    その再生テンプレートを患者の膝に

  • to regrow that in a patient's knee.

    挿入することにより 失われた

  • We've now done that procedure,

    半月板軟骨を再生させるのです

  • and it's been done worldwide in over 4,000 cases,

    この方法により 世界中で

  • so it's an FDA-approved and worldwide-accepted way

    4千件を越える手術が行われました

  • to regrow the meniscus.

    これはFDA認可を受け世界的に

  • And that's great when I can degrade the tissue.

    受け入れられている半月板再生法です

  • But what happens for your ligament when I need an intact ligament?

    組織を分解できる場合には これで大丈夫です

  • I can't grind it up in a blender.

    では 無傷の靭帯が必要なときはどうでしょう

  • So in that case,

    ブレンダーは使えません

  • I have to design -- and we designed with Uri Galili and Tom Turek --

    そういった場合のために―

  • an enzyme wash

    私はウリ・ガリリとトム・テューレックと共に

  • to wash away, or strip,

    このガラクトシルエピトープを

  • those galactosyl epitopes

    特定の酵素を用い

  • with a specific enzyme.

    酵素洗浄で分離する

  • And we call that a "gal stripping" technique.

    方法を開発しました

  • What we do is humanize the tissue.

    「ギャルストリップ」テクニックです

  • It's by gal stripping that tissue

    組織をヒト化したのです

  • we humanize it (Laughter),

    ギャルがストリップすることで

  • and then we can put it back

    組織を人間的にしたのですね

  • into a patient's knee.

    その後 患者の膝に

  • And we've done that. Now we've taken pig ligament --

    戻すことが可能になります

  • young, healthy, big tissue,

    その方法で現在では ブタ靭帯から取った

  • put it into 10 patients in an FDA-approved trial --

    若く 健康で 大規模な組織を

  • and then one of our patients went on to have

    FDA認可臨床試験として 10名に移植しました

  • three Canadian Masters Downhill championships --

    被験者の1人が カナダ滑降マスターズ大会で

  • on his "pig-lig," as he calls it. So we know it can work.

    術後3回の優勝に輝きました ―

  • And there's a wide clinical trial of this tissue now pending.

    「ブタ靱帯」のおかげだそうです

  • So what about the next step?

    同じような臨床試験が 現在実施待ちです

  • What about getting to a total biologic knee replacement,

    では この次の段階はどうなるでしょう

  • not just the parts?

    部分的だけでなく 生物学的な

  • How are we going to revolutionize artificial joint replacement?

    全膝関節置換術の実施がどうなるのか

  • Well here's how we're going to do it.

    人工関節に替わる革命は起こるのか

  • So what we're going to do is take

    私たちの取り組みをご説明しますと

  • an articular cartilage

    若い健康なブタから

  • from a young, healthy pig,

    関節軟骨を取り出し

  • strip it of its antigens,

    その抗原をはぎとり

  • load it with your stem cells,

    患者の幹細胞とあわせ

  • then put it back on to that

    膝の関節炎表面に

  • arthritic surface in your knee,

    接着します

  • tack it on there, have you heal that surface

    これが回復すれば

  • and then create a new biologic surface for your knee.

    患者の膝に新しい

  • So that's our biologic approach right now.

    バイオ表面が造られるのです

  • We're going to rebuild your knee with the parts.

    これが現在の生物学的アプローチです

  • We're going to resurface it with a completely new surface.

    部品を使ってあなたの膝を作り直すのですね

  • But we have other advantages from the animal kingdom.

    完全に新しい表面で膝を舗装し直すのです

  • There's a benefit of 400 million years

    また 動物界は4億年にも及ぶ

  • of ambulation.

    歩行の歴史があります

  • We can harness those benefits.

    その恩恵も

  • We can use thicker, younger, better tissues

    享受することが出来ます

  • than you might have injured in your knee,

    怪我をした年齢や 手術を受ける時が

  • or that you might have when you're 40, 50 or 60.

    40歳・50歳・60歳だったとしても それより

  • We can do it as an outpatient procedure.

    はるかに厚く 若い組織を使う事が可能です

  • We can strip that tissue very economically,

    この施術は 外来処置として受けることが可能です

  • and so this is how we can get biologic knee replacement

    また 準備にかかるコストは非常に安価です

  • to go global.

    こういった理由で バイオ膝関節置換術の

  • And so welcome to super biologics.

    世界的普及が 現実的だといえるのです

  • It's not hardware.

    さあ スーパーバイオの世界にようこそ

  • It's not software.

    これは ハードウェアではありません

  • It's bioware.

    これは ソフトウェアでもありません

  • It's version 2.0 of you.

    バイオウェアです

  • And so with that, coming to a --

    あなた自身の新バージョンです

  • (Laughter)

    まもなく公開予定です

  • coming to an operating theater near you soon, I believe.

    (笑)

  • Thank you very much.

    最寄の手術室でどうぞ

  • (Applause)

    ありがとうございました

So let me just start with my story.

翻訳: Junko Fundeis 校正: Takahiro Shimpo

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED 関節 組織 移植 患者 バイオ

TED】ケビン・ストーン関節置換のバイオフューチャー (ケビン・ストーン: 関節置換のバイオフューチャー) (【TED】Kevin Stone: The bio-future of joint replacement (Kevin Stone: The bio-future of joint replacement))

  • 26 0
    Zenn に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語