Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • I want to open by quoting Einstein's wonderful statement,

    翻訳: Masako Sho 校正: Masaki Yanagishita

  • just so people will feel at ease that the great scientist of the 20th century

    まずはアインシュタインの素晴らしい言葉を 引用したいと思います

  • also agrees with us, and also calls us to this action.

    その言葉によって皆さんが少し安心されるように 20世紀における偉大な科学者は

  • He said, "A human being is a part of the whole, called by us, the 'universe,' --

    私たちと同じ考えを持ち また行動を呼びかけているのです

  • a part limited in time and space.

    彼は言いました 「人間は私たちが宇宙と呼ぶ全体の一部であり―

  • He experiences himself, his thoughts and feelings,

    時間と空間によって制限された一部なのである

  • as something separated from the rest,

    人間は自分自身 そして自分の考えや感情を

  • a kind of optical delusion of his consciousness.

    全体とはつながっていない 何かとして経験する

  • This delusion is a kind of prison for us,

    そのつながりのなさというのは 自分の意識における 眼の錯覚のようなものだ

  • restricting us to our personal desires and to affection for a few persons nearest to us.

    この錯覚は私たちにとっての牢獄である

  • Our task must be to free ourselves from this prison by widening our circle of compassion,

    私たちの願望や好意の対象を もっとも近しい数人の人々だけに制限してしまう

  • to embrace all living creatures and the whole of nature in its beauty."

    私たちの使命は思いやりの輪を広げることで この牢獄から自由になり

  • This insight of Einstein's is uncannily close to that of Buddhist psychology,

    すべての生きとし生けるもの 自然のすべてを その美しさのまま受け入れることである」

  • wherein compassion -- "karuna," it is called --

    アインシュタインのこの洞察は 仏教の心理に不思議にも近いものです

  • is defined as, "the sensitivity to another's suffering

    この心理において 思いやり カルーナと呼ばれるものは

  • and the corresponding will to free the other from that suffering."

    こう定義されています 「他の苦しみに対する感受性

  • It pairs closely with love, which is the will for the other to be happy,

    そして その感受性に伴って 他を苦しみから解き放つ意志である」

  • which requires, of course, that one feels some happiness oneself

    これは 愛と一組になっています 愛とは他の幸福を願う意志を言います

  • and wishes to share it.

    これを実行するには もちろん 自分自身が幸福であり

  • This is perfect in that it clearly opposes self-centeredness

    そして その幸福を分かち合いたい と願う必要があります

  • and selfishness to compassion, the concern for others,

    これが的確に示すのは 利己的な考えや自分勝手さは

  • and, further, it indicates that those caught in the cycle of self-concern

    思いやり すなわち他を気遣う心とは 明らかに対立するものであり

  • suffer helplessly, while the compassionate are more free

    さらには 自身の利害に終わりなく捕われた人々は

  • and, implicitly, more happy.

    どうすることもできずに苦しみます その一方思いやりに溢れた人々は

  • The Dalai Lama often states that compassion is his best friend.

    拘束を受けることなく 事実上より幸せであるということが言えます

  • It helps him when he is overwhelmed with grief and despair.

    ダライラマは思いやりは彼の最良の友であると しばしば述べています

  • Compassion helps him turn away from the feeling of his suffering

    悲しみと絶望に押しつぶされそうな時 彼は思いやりによって救われます

  • as the most absolute, most terrible suffering anyone has ever had

    思いやりによって 彼は苦しみに背を向けることができるのです

  • and broadens his awareness of the sufferings of others,

    それがこれまで誰かが受けた苦悩のうちで 最も専制的で 最も過酷なものであっても

  • even of the perpetrators of his misery and the whole mass of beings.

    そして 他人の苦しみに対する認識を深めるのです

  • In fact, suffering is so huge and enormous,

    それが彼の悲痛そして多くの存在に対する 加害者の苦しみであったとしても

  • his own becomes less and less monumental.

    事実その苦しみがあまりに大きいものであるため

  • And he begins to move beyond his self-concern into the broader concern for others.

    彼自身の苦悩は どんどん小さく感じられるようになるのです

  • And this immediately cheers him up,

    自分自身への関心を超えより広い 他に対する関心へと考えを移行させるのです

  • as his courage is stimulated to rise to the occasion.

    こう考えることによって 彼は即座に明るい気分になるのです

  • Thus, he uses his own suffering

    この機会に立ち向かう勇気を 強く感じることによって

  • as a doorway to widening his circle of compassion.

    こうして 彼は彼自身の苦しみを

  • He is a very good colleague of Einstein's, we must say.

    思いやりの輪を広げる入り口として 利用しているのです

  • Now, I want to tell a story,

    彼はアインシュタインのよき同業者である と言えますね

  • which is a very famous story in the Indian and Buddhist tradition,

    さて ここで一つ物語をお話ししたいと思います

  • of the great Saint Asanga

    インドと仏教の伝統においてとても有名な

  • who was a contemporary of Augustine in the West

    偉大な聖人アサンガの物語です

  • and was sort of like the Buddhist Augustine.

    西洋における聖アウグスティヌスと 同時代に生きた人で

  • And Asanga lived 800 years after the Buddha's time.

    仏教徒のアウグスティヌスとでも言えるでしょう

  • And he was discontented with the state of people's practice

    アサンガは釈迦の時代から800年後に 生まれました

  • of the Buddhist religion in India at that time.

    彼はその当時のインドにおける仏教徒の行いに

  • And so he said, "I'm sick of all this. Nobody's really living the doctrine.

    不満を感じていました

  • They're talking about love and compassion and wisdom and enlightenment,

    そこで彼は言いました 「もううんざりだ だれも教義に従って生きていない

  • but they are acting selfish and pathetic.

    愛や思いやりや知恵や悟りについて 語ってはいるけれど

  • So, Buddha's teaching has lost its momentum.

    人々の行動は利己的で哀れなばかりだ

  • I know the next Buddha will come a few thousand years from now,

    釈迦の教えは もはやその時の勢いを失ったのだ

  • but exists currently in a certain heaven" -- that's Maitreya --

    数千年後には 次の釈迦が現れるということを知ってはいるが

  • "so, I'm going to go on a retreat and I'm going to meditate

    しかし今 天空にマイトレーヤという 未来の仏が存在する

  • and pray until the Buddha Maitreya reveals himself to me,

    よって 私は世から離れ、瞑想に入り

  • and gives me a teaching or something

    そして私は祈る マイトレーヤが私の前に姿を現し

  • to revive the practice of compassion in the world today."

    私に教えを もしくは

  • So he went on this retreat. And he meditated for three years

    今日の世界に 実践としての 思いやりを取り戻すための何かを与えるまで

  • and he did not see the future Buddha Maitreya.

    こうして彼は世俗を離れ3年間瞑想しましたが

  • And he left in disgust.

    未来仏マイトレーヤを見ることは ありませんでした

  • And as he was leaving, he saw a man --

    彼はうんざりし 瞑想の場を去りました

  • a funny little man sitting sort of part way down the mountain.

    彼が山を下りている時 一人の男が

  • And he had a lump of iron.

    不思議な小さな男が 山の中腹に座っておりました

  • And he was rubbing it with a cloth.

    男は鉄のかたまりを持っていて

  • And he became interested in that.

    それを布でこすっていました

  • He said, "Well what are you doing?"

    アサンガはそれに興味を持ちました

  • And the man said, "I'm making a needle."

    「何をしているのだ?」と聞くと

  • And he said, "That's ridiculous. You can't make a needle

    男は「針を作っているのです」と言いました

  • by rubbing a lump of iron with a cloth."

    アサンガは「そんな馬鹿な

  • And the man said, "Really?" And he showed him a dish full of needles.

    鉄のかたまりを布でこすって 針を作ることはできやしない」

  • So he said, "Okay, I get the point."

    男は言った「本当でしょうか?」 そして 皿いっぱいの針を見せた

  • He went back to his cave. He meditated again.

    そうしてアサンガは言った「よし 分かった」

  • Another three years, no vision. He leaves again.

    彼は洞窟に戻り再び瞑想に入りました

  • This time, he comes down.

    さらに3年が過ぎても何も見えてはきません 彼は再び山を去ります

  • And as he's leaving, he sees a bird making a nest on a cliff ledge.

    今度は山を下りていくと

  • And where it's landing to bring the twigs to the cliff,

    崖の岩棚に 一羽の鳥が巣を作っているのを見ます

  • its feathers brushes the rock -- and it had cut the rock

    その鳥が崖へ小枝を運んできて とまっている所で

  • six to eight inches in. There was a cleft in the rock

    鳥の羽が岩に当たり - 岩を削ってているのです

  • by the brushing of the feathers of generations of the birds.

    20センチくらいのへこみが岩にできたのです

  • So he said, "All right. I get the point." He went back.

    何世代もの鳥たちの羽が触れることによって

  • Another three years.

    そこでアサンガは「よし 分かった」と言い 山へ戻りました

  • Again, no vision of Maitreya after nine years.

    さらに3年が過ぎました

  • And he again leaves, and this time: water dripping,

    今度も9年という歳月を経ても マイトレーヤの姿を見ることはありませんでした

  • making a giant bowl in the rock where it drips in a stream.

    彼は再び山を去ります 今度は水が滴り落ち

  • And so, again, he goes back. And after 12 years there is still no vision.

    絶えず水滴の当たる岩肌に 大きなくぼみを作っています

  • And he's freaked out. And he won't even look left or right

    そうして再び彼は山へ戻ります そして12年の後も現れません

  • to see any encouraging vision.

    彼はひどく取り乱しました 左右を見ることさえせず

  • And he comes to the town. He's a broken person.

    何か励みになるような光景を 見つけることもありませんでした

  • And there, in the town, he's approached by a dog

    そしてある街に辿り着きます 彼は壊れてしまったも同然です

  • who comes like this -- one of these terrible dogs you can see in some poor countries,

    この街で 犬が彼に近寄ります

  • even in America, I think, in some areas --

    こんな風に... 貧しい国で見かけるようなひどく惨めな犬です

  • and he's looking just terrible.

    アメリカでも 場所によってはいるかもしれませんが...

  • And he becomes interested in this dog because it's so pathetic,

    とにかくひどいなりの犬なのです

  • and it's trying to attract his attention. And he sits down looking at the dog.

    そしてアサンガはこの犬に興味を持ちます なぜなら ひどくみじめな犬で

  • And the dog's whole hindquarters are a complete open sore.

    彼の気を引こうとしているからです そして 彼は座って犬を観察します

  • Some of it is like gangrenous,

    この犬の後半身全体が ひどくただれて

  • and there are maggots in the flesh. And it's terrible.

    一部は黒く壊死したようになっていました

  • He thinks, "What can I do to fix up this dog?

    肌にはウジ虫がわき それはもうひどいものでした

  • Well, at least I can clean this wound and wash it."

    彼は考えます「この犬を治すために 私には何ができるだろうか

  • So, he takes it to some water. He's about to clean,

    少なくともこの傷をきれいにし 洗ってやることはできる」

  • but then his awareness focuses on the maggots.

    そして 彼は犬を水のある所へ連れて行き 洗おうとした時

  • And he sees the maggots, and the maggots are kind of looking a little cute.

    彼の意識がウジ虫の方へ移ります

  • And they're maggoting happily in the dog's hindquarters there.

    ウジ虫をみていると ちょっと可愛く思えるのです

  • "Well, if I clean the dog, I'll kill the maggots. So how can that be?

    ウジ虫たちは犬の後半身で 幸せに暮らしているわけです

  • That's it. I'm a useless person and there's no Buddha, no Maitreya,

    「この犬を洗えばウジ虫たちを 殺してしまうことになる それはどういうことだ?

  • and everything is all hopeless.

    そうか 私はまったく無用の人間であり

  • And now I'm going to kill the maggots?"

    この世に仏陀もいなければ マイトレーヤも存在しない

  • So, he had a brilliant idea.

    すべては絶望的だ

  • And he took a shard of something, and cut a piece of flesh from his thigh,

    そして今私はこのウジ虫たちを 殺すというのか?」

  • and he placed it on ground.

    そこで彼は素晴らしいアイデアを思いつきました

  • He was not really thinking too carefully about the ASPCA.

    彼は何かの破片を使って 自分の太ももの肉の一部を切り取り

  • He was just immediately caught with the situation.

    地面に置きました。

  • So he thought, "I will take the maggots and put them on this piece of flesh,

    彼は動物愛護協会の対応を 慎重に考えていた訳ではありません

  • then clean the dog's wounds, and then

    ただその場の状況に 直ちに飲み込まれただけなのです

  • I'll figure out what to do with the maggots."

    そして彼は考えました「私がこのウジ虫たちを 取り除いてこの切り取った肉の上に置いてやり

  • So he starts to do that. He can't grab the maggots.

    それから犬の傷をきれいにしてやる それから

  • Apparently they wriggle around. They're kind of hard to grab, these maggots.

    ウジ虫たちをどうするか考えることにしよう」

  • So he says, "Well, I'll put my tongue on the dog's flesh.

    彼はその作業を始めますが ウジ虫たちを捕まえることができません

  • And then the maggots will jump on my warmer tongue" --

    どうもくねくねと動き回るようで ウジ虫というのは捕まえるのが難しい

  • the dog is kind of used up --

    そこで彼は言います「なら 私の舌を 犬の肉につけてやれば

  • "and then I'll spit them one by one down on the thing."

    ウジ虫たちは暖かい私の舌の方へ飛び移るだろう

  • So he goes down, and he's sticking his tongue out like this.

    この犬は食い尽くされてしまったのも 同然なのだから

  • And he had to close his eyes, it's so disgusting, and the smell and everything.

    その後一匹ずつ吐き出してやることにしよう」

  • And then, suddenly, there's a pfft, a noise like that.

    そこで彼は体を下げ こんな風に舌を出しました

  • He jumps back and there, of course, is the future Buddha Maitreya

    目を閉じなければできないことでした それは非常に気持ち悪く 臭いもひどい物でした

  • in a beautiful vision -- rainbow lights, golden, jeweled, a plasma body,

    すると突然 フッと音がしました

  • an exquisite mystic vision -- that he sees.

    彼は飛んで後ろへ下がり そこにはもちろん 未来仏マイトレーヤがいるのです

  • And he says, "Oh." He bows.

    美しい光景...七色の光 金や宝石 プラズマの肉体

  • But, being human, he's immediately thinking of his next complaint.

    見たこともないような神秘的な光景の中に 彼は見いだしたのです

  • So as he comes up from his first bow he says,

    「ああ」と言い そして一礼します

  • "My Lord, I'm so happy to see you, but where have you been for 12 years?

    しかし人間とはどうしようもないもので 即座に次の不満を考えています

  • What is this?"

    そこで お辞儀から頭を上げるなり 彼は言いました

  • And Maitreya says, "I was with you. Who do you think was making needles

    「神よ お目にかかれて光栄です それにしても 12年の間どこにおられたのですか?

  • and making nests and dripping on rocks for you, mister dense?"

    これは一体何なんですか?」

  • (Laughter)

    そこで

  • "Looking for the Buddha in person," he said.

    マイトレーヤは「私はお前と共にいたのだ  一体誰が針を作ったり

  • And he said, "You didn't have, until this moment, real compassion.

    巣を作ったり 岩に水を落としたりしていたと 思うのだ まったく のろまさんよ」と言います

  • And, until you have real compassion, you cannot recognize love."

    (笑)

  • "Maitreya" means love, "the loving one," in Sanskrit.

    「私が直々に仏陀を捜し求めて」

  • And so he looked very dubious, Asanga did.

    そして彼は続けました「この瞬間まで お前は 真の思いやりを持ち合わせていなかったのだ

  • And he said, "If you don't believe me, just take me with you."

    真の思いやりが身に付くまでは 愛を知ることはできない」

  • And so he took the Maitreya -- it shrunk into a globe, a ball --

    マイトレーヤとは ご存知の通り サンスクリットで 愛、愛する者という意味です

  • took him on his shoulder.

    すると アサンガは 非常に怪訝な面持ちをしていました

  • And he ran into town in the marketplace, and he said, "Rejoice! Rejoice!

    するとマイトレーヤは「私を信じないというのなら 私を連れていきなさい」

  • The future Buddha has come ahead of all predictions. Here he is."

    そこでアサンガはマイトレーヤを連れ... 球体 ボールに縮んたのですが...

  • And then pretty soon they started throwing rocks and stones at him --

    自分の肩に乗せました

  • it wasn't Chautauqua, it was some other town --

    そして市場へ駆け込み言いました 「みな 喜ぶがいい

  • because they saw a demented looking, scrawny looking yogi man,

    未来仏がこれまでの予見より早く現れたのだ まさに ここに」

  • like some kind of hippie, with a bleeding leg and a rotten dog on his shoulder,

    すると少しも経たないうちに 人々は彼に岩や石を投げはじめました

  • shouting that the future Buddha had come.

    ここ(シャトーカ)ではありませんよ どこか他の街でした

  • So, naturally, they chased him out of town.

    いかれたような やせこけたヨガの達人のような男

  • But on the edge of town, one elderly lady, a charwoman in the charnel ground,

    足から血を流し 肩に腐った犬を乗せた ヒッピーのような男が

  • saw a jeweled foot on a jeweled lotus on his shoulder and then the dog,

    未来仏が到来したと 叫んでいるのですから

  • but she saw the jewel foot of the Maitreya, and she offered a flower.

    もちろん 人々は彼を街から追い出しました

  • So that encouraged him, and he went with Maitreya.

    しかし 街のはずれで 一人の老婆 死体置き場の掃除婦が

  • Maitreya then took him to a certain heaven,

    彼の肩の上に 宝石をちりばめた蓮の上の 飾り立てられた足を見ました

  • which is the typical way a Buddhist myth unfolds.

    そして犬を見たのです

  • And Maitreya then kept him in heaven for five years,

    彼女はマイトレーヤの足を見たのです そこで 花を捧げました

  • dictating to him five complicated tomes

    このことが彼を勇気づけ さらにマイトレーヤと歩みます

  • of the methodology of how you cultivate compassion.

    その後 マイトレーヤと共に 天国へと導かれました

  • And then I thought I would share with you what that method is, or one of them.

    仏教神話によくある筋書きのように

  • A famous one, it's called the "Sevenfold Causal Method of Developing Compassion."

    マイトレーヤはアサンガを天に5年間とどめ

  • And it begins first by one meditating and visualizing that all beings are with one --

    5つの複雑な教典を口授しました

  • even animals too, but everyone is in human form.

    いかに思いやりの心を育てるか についての方法論です

  • The animals are in one of their human lives. The humans are human.

    そこで そのひとつを皆さんと 分かち合いたいと思った訳です

  • And then, among them, you think of your friends and loved ones, the circle at the table.

    有名なひとつは「思いやりの心を育てる 7段階の因果的方法」と呼ばれます

  • And you think of your enemies, and you think of the neutral ones.

    この方法は まず瞑想し すべてのものは ひとつであると心に描くことから始まります

  • And then you try to say, "Well, the loved ones I love.

    すべて 動物も含めて 皆 人の形をとっていると

  • But, you know, after all, they're nice to me.

    動物たちはある人を現したものであると 人は人であります

  • I had fights with them. Sometimes they were unfriendly.

    そこで その人たちを自分の友人や近しい人々が テーブルを囲んでいると考えます

  • I got mad. Brothers can fight. Parents and children can fight.

    そして

  • So, in a way, I like them so much because they're nice to me.

    自分の敵 それから中立的関係の人たち について考えます

  • While the neutral ones I don't know. They could all be just fine.

    そこでこのように言ってみるのです「まあ 自分の愛する人たちを自分は愛しているわけだ

  • And then the enemies I don't like because they're mean to me.

    けれど 結局の所 彼らは私に親切にしてくれているわけで

  • But they are nice to somebody. I could be them."

    けんかをすることもあれば 時には優しくもなくなる

  • And then the Buddhists, of course, think that, because we've all had infinite previous lives,

    私も怒る 兄弟だってけんかする  親と子供もけんかする

  • we've all been each other's relatives, actually.

    そう考えると 私は彼らが自分に優しいからこそ 彼らのことが好きだと言える

  • Therefore all of you, in the Buddhist view,

    中立的関係の人たちについてはよく分からない 彼らはみな 問題ないだろう

  • in some previous life, although you don't remember it and neither do I,

    敵のことが嫌いなのは 彼らが私に不親切だからだ

  • have been my mother -- for which I do apologize for the trouble I caused you.

    しかし 彼らだって誰かには優しいはずだ  その誰かが私であることだってあるだろう」

  • And also, actually, I've been your mother.

    ここで 仏教徒はもちろん考えるわけです  みな途切れなく前世を生きたと考えるのですから

  • I've been female, and I've been every single one of yours' mother in a previous life,

    仏教徒たちは 実際のところ誰もが親戚だと考え

  • the way the Buddhists reflect.

    そして 誰もが すなわちあなたたちすべてが 仏教的観点では

  • So, my mother in this life is really great. But all of you in a way

    前世において あなたが 覚えていなかった としても 私も覚えてはいませんが

  • are part of the eternal mother.

    私の母であるといえるのです

  • You gave me that expression; "the eternal mama," you said. That's wonderful.

    そこで これまで母であったあなたに 私がかけた迷惑について謝っておきます

  • So, that's the way the Buddhists do it.

    さらに 実は 私はあなたの母でもあったのです

  • A theist Christian can think that all beings, even my enemies, are God's children.

    私は女性であり そして 前世において あなた方ひとりひとりの母であったのです

  • So, in that sense, we're related.

    仏教ではこのように考えるのです

  • So, they first create this foundation of equality.

    私には現世に素晴らしい母がいます  しかし ある意味 すべてのみなさんが

  • So, we sort of reduce a little of the clinging to the ones we love --

    永久の母の一部であるのです

  • just in the meditation -- and we open our mind to those we don't know.

    永久のママなんて という表情をされていますね それは素晴らしいと

  • And we definitely reduce the hostility and the "I don't want to be compassionate to them"

    仏教徒はこのように考えるのです

  • to the ones we think of as the bad guys, the ones we hate and we don't like.

    一神論者 キリスト教徒は すべては敵であっても 神の子であると考えます

  • And we don't hate anyone, therefore. So we equalize. That's very important.

    だから その意味で 我々は親戚であると

  • And then the next thing we do is what is called "mother recognition."

    こうして まず 平等という観念を基礎に置くのです

  • And that is, we think of every being as familiar, as family.

    そして 近しい人への愛着を 少しずつ減らしていくようにするのです

  • We expand. We take the feeling about remembering a mama,

    始め 瞑想の内で  次に 見知らぬ人々へと心を開いていくのです

  • and we defuse that to all beings in this meditation.

    そして 確実に敵対心を減らしてゆきます 「思いやりなど示したくない」という気持ちを

  • And we see the mother in every being.

    悪者だと思っている人 嫌悪するもしくは好きではない人たちに対して

  • We see that look that the mother has on her face,

    減らしていくのです

  • looking at this child that is a miracle

    そうなると もう誰も嫌いではなくなります こうして平等にしていくのです

  • that she has produced from her own body, being a mammal,

    これは非常に重要なことです

  • where she has true compassion, truly is the other, and identifies completely.

    そして 次には母親の認識ということを行います

  • Often the life of that other will be more important to her than her own life.

    すべてのものは親しい家族であると考えます

  • And that's why it's the most powerful form of altruism.

    そこから広げて ママについての思い出を

  • The mother is the model of all altruism for human beings,

    瞑想の内において すべてのものに広げていくのです

  • in spiritual traditions.

    そして すべてのものに母を見るのです

  • And so, we reflect until we can sort of see that motherly expression in all beings.

    母の顔に見られるあの表情

  • People laugh at me because, you know, I used to say that

    奇跡である子供を見る時の

  • I used to meditate on mama Cheney as my mom,

    ほ乳類として 自分自身の体から作り出した子供を

  • when, of course, I was annoyed with him about all of his evil doings in Iraq.

    そこには 真の思いやりがあります 他とまさに一体になるのです

  • I used to meditate on George Bush. He's quite a cute mom in a female form.

    しばしば 自分自身の命よりも 他の命の方が より大切になる

  • He has his little ears and he smiles and he rocks you in his arms.

    だからこそ これは最も強い形の 利他主義と言えるのです

  • And you think of him as nursing you.

    母親というのは 人間にとっての利他主義の典型であります

  • And then Saddam Hussein's serious mustache is a problem,

    精神世界の伝統において

  • but you think of him as a mom.

    こうして すべてのものに 母親の姿が見える様になるまでじっくり考えるのです

  • And this is the way you do it. You take any being who looks weird to you,

    私は笑われるのです 以前よく

  • and you see how they could be familiar to you.

    チェイニー(前副大統領)を母さんと思って 瞑想していたものですから

  • And you do that for a while, until you really feel that.

    その頃 私は彼のイラクでのひどい行いに 大変嫌気を感じていました

  • You can feel the familiarity of all beings.

    ジョージ・ブッシュ(前大統領)を考えて 瞑想していたこともあります 彼は女性としては

  • Nobody seems alien. They're not "other."

    なかなか可愛いお母さんですよ

  • You reduce the feeling of otherness about beings.

    ちっちゃい耳があって  笑って優しく腕のなかであやしてくれるのです

  • Then you move from there to remembering the kindness of mothers in general,

    彼がおっぱいをくれていると考えるのですよ

  • if you can remember the kindness of your own mother,

    サダム・フセインじゃ あの濃い口ひげがちょっと問題ですが

  • if you can remember the kindness of your spouse,

    彼のことも お母さんと考えるのです

  • or, if you are a mother yourself, how you were with your children.

    こうするのです どうも自分にしっくりこない人たちの誰もを

  • And you begin to get very sentimental; you cultivate sentimentality intensely.

    自分に親しい人と思えるように出来ないか やってみるのです

  • You will even weep, perhaps, with gratitude and kindness.

    それをしばらくやると 本当に分かるようになるのです

  • And then you connect that with your feeling that everyone has that motherly possibility.

    すべてのものに親近感を持つように

  • Every being, even the most mean looking ones, can be motherly.

    誰もよそ者とは思えません  「他人」ではないのです

  • And then, third, you step from there to what is called "a feeling of gratitude."

    すべてのものを他人事と感じることが減るのです

  • You want to repay that kindness that all beings have shown to you.

    そして そこから広く母の優しさを感じることへと 移行していきます

  • And then the fourth step, you go to what is called "lovely love."

    自分自身の母親の優しさを覚えていられるなら

  • In each one of these you can take some weeks, or months, or days

    妻や夫の優しさを覚えていられるなら

  • depending on how you do it, or you can do them in a run, this meditation.

    もしくは あなた自身が母であるなら 自分の子供といる時のことを覚えていられるなら

  • And then you think of how lovely beings are when they are happy,

    すると とても感傷的になりはじめ 非常に強い感傷性を抱く様になります

  • when they are satisfied.

    感謝の気持ちと親切心から 泣いてしまうかもしれません

  • And every being looks beautiful when they are internally feeling a happiness.

    その感情を 皆が持ち合わせている 母のような優しさとつなげるのです

  • Their face doesn't look like this. When they're angry, they look ugly, every being,

    すべてのものは ひどく意地悪そうであっても 母性を持ちうるのです

  • but when they're happy they look beautiful.

    そして 三番目に 感謝の気持ちへと移ります

  • And so you see beings in their potential happiness.

    これまでにあなたに示された親切を 返したくなるのです

  • And you feel a love toward them and you want them to be happy, even the enemy.

    そして 四段階目として 愛しき愛と呼ばれるものへ進みます

  • We think Jesus is being unrealistic

    これらそれぞれの段階は 何週間 何ヶ月 もしくは数日間をかけて

  • when he says, "Love thine enemy."

    あなたのやり方で瞑想するのです 急いでやっても構いません

  • He does say that, and we think he's being unrealistic

    そして 幸せである時にみなはいかに美しいか

  • and sort of spiritual and highfalutin. "Nice for him to say it, but I can't do that."

    満足した時にもいかにそうであるかを考えます

  • But, actually, that's practical.

    すべてのものは 心から幸福を感じている時には 美しく見えるものです

  • If you love your enemy that means you want your enemy to be happy.

    こんな顔にはなりません 怒りを感じる時には どんなものでもひどい顔になるのです

  • If your enemy was really happy, why would they bother to be your enemy?

    幸せな時には 美しくみえるものです

  • How boring to run around chasing you.

    そこで 幸福でありうるものとして すべてのものを見るのです

  • They would be relaxing somewhere having a good time.

    たとえ敵であっても 幸せであってほしいと考え 彼らに対する愛を感じるのです

  • So it makes sense to want your enemy to be happy,

    キリストが汝の敵を愛せよと言うとき

  • because they'll stop being your enemy because that's too much trouble.

    とても非現実的であると感じたくなります

  • But anyway, that's the "lovely love. "

    彼は確かにそう言います  そして 私たちは キリストは非現実的で

  • And then finally, the fifth step is compassion, "universal compassion."

    精神的で高尚だけれども 「いいことは言っても 自分にはできない」となる訳です

  • And that is where you then look at the reality of all the beings you can think of.

    しかし 実のところ これは実践的なのです

  • And you look at them, and you see how they are.

    あなたの敵を愛するということは あなたの敵に幸せになってほしいということです

  • And you realize how unhappy they are actually, mostly, most of the time.

    あなたの敵が幸せなら 彼らは敵でありたいだなんて思うでしょうか?

  • You see that furrowed brow in people.

    走ってあなたを追い回すのなんて 退屈ですよ

  • And then you realize they don't even have compassion on themselves.

    楽しいひとときを過ごし どこかでのんびりしている方がいいでしょう

  • They're driven by this duty and this obligation.

    だから 敵に幸せになってほしいというのは 理にかなったことなのです

  • "I have to get that. I need more. I'm not worthy. And I should do something."

    敵であるということは厄介なことですから そんなことはやめてしまうでしょう

  • And they're rushing around all stressed out.

    ということで これが愛しき愛です

  • And they think of it as somehow macho, hard discipline on themselves.

    そして 最後に五段階目が思いやりです  生きとし生けるものへの思いやり

  • But actually they are cruel to themselves.

    考えつく限りすべてのものの現実を 見つめるのです

  • And, of course, they are cruel and ruthless toward others.

    見つめて どんな状態であるかを知るのです

  • And they, then, never get any positive feedback.

    みながどんなに不幸か 事実 大抵の場合にそうであることに気づきます

  • And the more they succeed and the more power they have,

    人々の額の深いしわが見えます

  • the more unhappy they are.

    人々は自分に対してさえ 思いやりを持てないということに気づきます

  • And this is where you feel real compassion for them.

    義務や責任に追い回されて

  • And you then feel you must act.

    「あれを手に入れたい もっと欲しい 私に価値などない 何かしなければ」

  • And the choice of the action, of course,

    と走り回り ストレスでまいっているのです

  • hopefully will be more practical

    それを たくましい 強い自律精神の現れだと 思ったりするのですが

  • than poor Asanga, who was fixing the maggots on the dog

    実際には 自分に残酷なだけのことです

  • because he had that motivation, and whoever was in front of him,

    そして もちろん 彼らは他人に対しても残酷で非情なのです

  • he wanted to help.

    そして決して励ましを得ることがありません

  • But, of course, that is impractical. He should have founded the ASPCA in the town

    成功すればするほど 権力を持てば持つほど

  • and gotten some scientific help for dogs and maggots.

    より不幸せになってなっていくのです

  • And I'm sure he did that later. (Laughter) But that just indicates the state of mind, you know.

    そしてこの点こそが 彼らに真の思いやりを感じるところなのです

  • And so the next step -- the sixth step beyond "universal compassion" --

    そして 何かしなければいけないと思います

  • is this thing where you're linked with the needs of others in a true way,

    そして それこそが動機なのです

  • and you have compassion for yourself also,

    どういう行動を起こすかという選択が 願わくは現実的なものであるといいのですが

  • and it isn't sentimental only. You might be in fear of something.

    犬についたウジ虫たちを なんとかしようとしていた惨めなアサンガよりは

  • Some bad guy is making himself more and more unhappy

    彼には動機があったのです  たとえ誰が彼の前にいたとしても

  • being more and more mean to other people

    彼は助けてやりたかった

  • and getting punished in the future for it in various ways.

    それは実際的な行動ではなかったのですが その街に動物愛護協会を設立して

  • And in Buddhism, they catch it in the future life.

    犬とウジ虫について 科学的な援助を受ければよかったのです

  • Of course in theistic religion they're punished by God or whatever.

    彼は後にきっとそうしたと思いますよ  しかしそれは心理状態の問題ですよね

  • And materialism, they think they get out of it just by not existing,

    生きとし生けるものへの思いやりの次の 六段階目は

  • by dying, but they don't.

    他が必要とすることと 自分が真ににつながるということです

  • And so they get reborn as whatever, you know.

    そして 自分自身に対して思いやりを持つことです

  • Never mind. I won't get into that.

    感傷的にそう思うだけでなく 何かに恐怖を抱いているのかもしれません

  • But the next step is called "universal responsibility."

    だれか悪いやつが 彼自身をどんどん不幸にし

  • And that is very important -- the Charter of Compassion

    他人に対しても どんどん意地悪になっていく

  • must lead us to develop through true compassion,

    そして来世で 色々な意味で 罰をうける

  • what is called "universal responsibility."

    仏教では 来世で判明するということになっています

  • In the great teaching of his Holiness the Dalai Lama

    神を信じる宗教では 神とかそういうものによって罰せられるわけです

  • that he always teaches everywhere, he says

    そして 唯物論では 存在が終わることで 逃げられると考えるのです

  • that that is the common religion of humanity: kindness.

    死ぬことによって  しかし そうはいきません

  • But "kindness" means "universal responsibility."

    何か別のものに生まれ変わるのですから

  • And that means whatever happens to other beings is happening to us:

    ま いいです  ここでは深入りしません

  • we are responsible for that, and we should take it

    次のステップは 生きとし生けるものへの責任と呼ばれます

  • and do whatever we can at whatever little level

    これは非常に重要です 思いやりの憲章というものは

  • and small level that we can do it.

    真の思いやりを通じて 私たちを

  • We absolutely must do that. There is no way not to do it.

    生きとし生けるものへの責任へと 導かねばなりません

  • And then, finally, that leads to a new orientation in life

    それは 聖なるダライラマの 素晴らしい教えにつながります

  • where we live equally for ourselves and for others

    彼がいつでも どこでも教えていることです 彼は言います

  • and we are

    人類の共通の宗教は 優しさであると

  • joyful and happy.

    しかし優しさとは 生きとし生けるものへの責任を意味します

  • One thing we mustn't think is that compassion makes you miserable.

    それが他で起こっていることは 私たちにも起こっているということです

  • Compassion makes you happy.

    私たちはそのことに対しての責任があり 何とかしなければならない

  • The first person who is happy when you get great compassion is yourself,

    どんな些細なレベルであっても 出来ることはなんでもする

  • even if you haven't done anything yet for anybody else.

    自分たちにできる程度のレベルで

  • Although, the change in your mind already does something for other beings:

    私たちは断然そうしなければなりません そうしない という理由はありません

  • they can sense this new quality in yourself,

    そうすると

  • and it helps them already, and gives them an example.

    ついに生命の新しい方向性が見えてくるのです

  • And that uncompassionate clock has just showed me that it's all over.

    そこでは 私たちも他もみなが 平等に暮らし

  • So, practice compassion, read the charter, disseminate it

    喜びに満ち

  • and develop it within yourself.

    幸せになれるのです

  • Don't just think, "Well, I'm compassionate," or "I'm not compassionate,"

    思いやりがあなたを惨めにする とは考えてはいけません

  • and sort of think you're stuck there.

    思いやりはあなたを幸せにするのです

  • You can develop this. You can diminish the non-compassion,

    素晴らしい思いやりを手に入れ 一番始めに幸せになるのはあなた自身です

  • the cruelty, the callousness, the neglect of others,

    まだ他の人に なにもしてあげていなかったとしても

  • and take universal responsibility for them.

    あなたの心持ちの変化は すでに他に対し何かの影響を与えているのです

  • And then, not only will God smile and the eternal mama will smile,

    みなは あなたのこの新しい資質を感じるのです

  • but Karen Armstrong will smile.

    そして そのことは彼らをすでに助けているのです よい例を与えているのですから

  • Thank you very much. (Applause)

    あの 思いやりのない時計が 私にはもう時間がないと言っています

I want to open by quoting Einstein's wonderful statement,

翻訳: Masako Sho 校正: Masaki Yanagishita

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED 思いやり ウジ虫 仏教 瞑想 幸せ

TED】Robert Thurman: Expanding your circle of compassion (ロバート・サーマン: Expanding your circle of compassion) (【TED】Robert Thurman: Expanding your circle of compassion (Robert Thurman: Expanding your circle of compassion))

  • 34 11
    Zenn に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語