Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • In a Moment of Vision...

    モーメント・オブ・ビジョン

  • Early 1800s.

    1800年代の初頭

  • It's the middle of the Napoleonic Wars in the middle of Europe, and it's the middle of the night.

    中欧で行われたナポレオン戦争中のある夜中のことでした

  • One Captain Charles Barbier of Napoleon's army is trying to relay a message to one of his troops.

    フランス軍の士官シャルル・バルビエが部隊のひとつに向けて メッセージを送ろうとしました

  • But sending written communications to the front lines can be deadly for the recipient.

    しかし 前線に文書を送ることは受け手に死の危険を 招くこともあります

  • Lighting a candle to read the missive can give away their positions to the enemy.

    ろうそくを灯すことで 敵に位置が知られてしまうためです

  • In a moment of vision, Barbier pokes a series of holes into a sheet of a paper with his blade,

    しかし ここでひらめきましたバルビエは軍刀で 紙に一連の穴を開け

  • creating a coded message that can be deciphered by fingertip, even in the pitch black.

    暗闇でも指先で解読可能な暗号文を作成したのです

  • The merits of his so-called night writing are never acknowledged by the military,

    彼の「夜間読字」の価値は 軍には認められませんでした

  • but in 1821, Barbier approaches the Royal Institute for Blind Youth in Paris in the hopes that they might find a use for his innovative, new communication method.

    しかし1821年にバルビエは パリ王立盲学校に彼の斬新で新しい通信手段を 活用してもらえないかと連絡したのです

  • There, a precocious teen by the name of Louis Braille does just that.

    そこで ルイ・ブライユという早熟な青年が 活用方法を見つけました

  • Louis spends the next several years improving on Barbier's idea, creating an organized alphabet fitting into a six dot standardized cell.

    ルイはバルビエのアイディアを 何年かかけて改良し6点式のアルファベットに作り変えたのです

  • The system catches on.

    このシステムが広まりました

  • Today, Braille is the universally accepted system of writing for the blind, adapted for more than 130 languages.

    現在ではブライユ式点字は 視覚障がい者向けの筆記システムして130以上の言語で採用されています

In a Moment of Vision...

モーメント・オブ・ビジョン

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます