Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • (Music)

    海の物語

  • "Stories from the Sea"

    魚は語る ―謎に満ちたプランクトンの生態―

  • "Fish Tale: My Secret Life as Plankton"

    私がどうやって、ここにたどり着いたと思う?

  • (Music)

    たぶん、キミが考えているより話は複雑だ。

  • How did I get here?

    私は、放浪者の世界からやってきた。

  • Well, it's a stranger story than you might think.

    ほとんどの人間は、見たことすらない場所。

  • I came from a world of drifters,

    「プランクトンの世界」だ。

  • a place few humans have ever seen.

    私は、100万個の卵の中で生まれた。 しかし、生き残れるのはごくわずか。

  • The world of plankton.

    私が稚魚(子どもの魚)のときは、 他の「放浪者」の中を動き回っていた。

  • I came from a batch of a million eggs,

    プランクトンという言葉は、ギリシャ語の"plakto(放浪)"に由来する。

  • and only a few of us survived.

    私の仲間のプランクトンは、その大きさも様々だった。

  • When I became a larva,

    ほんとに小さな藻類(そうるい)やバクテリアから、 シロナガスクジラより長い動物まで。

  • I moved among other drifters.

    私は、他の赤ん坊や子どもたちと、同じエサ場に暮らしていた。

  • "Plankton comes from the Greek planktos for wandering"

    二枚貝、カニ、ウニやイソギンチャクもいた。

  • My fellow plankton came in all sizes,

    私たちのように自由に動き回るのが、動物プランクトン。

  • from tiny algae and bacteria

    ここで一番多いのは、カイアシ類(ミジンコのような微小な甲殻類)、 それにオキアミだ。

  • to animals longer than a blue whale.

    たとえ世界中を回っても、 私の生まれ故郷より多様性にみちた場所はないだろう。

  • I shared my nursery

    たった1杯のティースプーンの海水の中に、百万以上の生物がいる。

  • with other embryos and juveniles,

    けれど、そこで生き残ることは、簡単なことではない。

  • from clams and crabs to sea urchins and anemones.

    1兆の命がここで生まれるが、大人になれるのは、ほんのいくつか。

  • (Plankton noise)

    このカニの幼生は、ピンの先っぽほどの大きさもないが、

  • We drifting animals are called zooplankton.

    彼は、毛顎(もうがく)動物にとっては、悪夢でしかない。

  • The most common animals here

    だが、このような肉食動物たちの劇的な戦いは、 食料を得る一つの方法でしかない。

  • are copepods and krill.

    この地の真の力は、植物プランクトンが生み出している。

  • You could search the world over,

    単細胞生物は、太陽の光と二酸化炭素を、 貴重な酸素や栄養に変える。

  • but you'd never find a place more diverse than my childhood home.

    植物プランクトンは、世界最大の食物網の基礎になっている。

  • A teaspoon of seawater

    夜の間、私のようなたくさんの動物たちは、 太陽光で栄養いっぱいのごちそうを食べに、 海の底から上がってくる。

  • can contain more than a million living creatures.

    私は、「地球で一番大きな引っ越し」を毎日していたわけだ。

  • It can be a pretty tough existence, though.

    昼になると、私は、奇妙な仲間たちのいる暗闇の中に戻っていった。

  • Trillions are born here,

    共食いをするもの。この翼足軟体動物(クリオネなど)のように、 自分の親戚くらいなら訳なく食べてしまう。

  • but only a few make it to adulthood.

    有櫛(ゆうしつ)動物。 虹色のまつ毛のように、繊毛(せんもう)をゆらす。

  • He may be no larger than a pin head,

    ねばねばした触手で、獲物をつかまえるものもいれば、

  • but this crab larva is an arrow worm's worst nightmare.

    やっぱり、自分のいとこくらいなら、ひとかじりしてしまうやつもいる。

  • (Plankton noises)

    管クラゲは、有毒な釣ざおで獲物をつかまえる。

  • Epic battles between carnivores like these are just one way to get food.

    けど私のイチオシは、 甲殻類のPhronima(深海にいるエビのような端脚類)だ。

  • But the real powers of this place come from phytoplankton:

    このモンスターのような姿は、映画「エイリアン」のもとになった。

  • single-celled life

    ヤツはそのかたい毛で、小さなものをつかむことができるが、 より大きな尾索動物などが好物だ。

  • that transforms sunlight and carbon dioxide into

    このお嬢さんは、その2組のつぶらな瞳で、 獲物を求めて深海を探索中。

  • edible gold.

    獲物を手にしたとたん、 彼女はこの地球上の動物の中で、最も奇怪な行動をする。

  • Phytoplankton are the base for the largest food web in the world.

    獲物の死体を使い、彼女は慎重にタルのような家をつくる。

  • During the night,

    そして自分の子どもがひとり立ちするまで、その家で育てるのだ。

  • many animals like me would rise up from the depths

    そして何より、彼らにとって、 私のような小さな魚は、うってつけのおやつだ。

  • to feed on this sun-powered feast.

    ここプランクトンの世界では、食物網は複雑に入り組んでいて、

  • (Plankton noises)

    科学者でさえ、誰が誰を食べてるのか分からない。

  • I was part of the largest daily migration of life on Earth.

    しかし、私は知っている。

  • During the day,

    キミたちにも、私の物語が少しは分かってもらえたかな。

  • I'd return to the darkness, where I'd join my bizarre companions.

    私にとっては、「おいしいお魚」だけじゃあ、済まされないんだよ。

  • (Plankton noises)

  • Cannibals, like this sea butterfly mollusk,

  • that eats its next of kin.

  • And comb jellies,

  • that beat cilia like rainbowed eyelashes.

  • Some of these snare their prey with sticky tentacles,

  • while others just take a bite out of their cousins.

  • And siphonophores

  • that catch prey with toxic fishing lures.

  • But my favorite would have to be the crustacean Phronima;

  • its monstrous looks inspired the movie "Aliens."

  • It can catch tiny bits in its bristles,

  • but prefers larger prey like salps.

  • With two sets of eyes, this female prowls the deeper water.

  • Prey in hand,

  • she performs one of the strangest behaviors in the entire animal kingdom.

  • With body parts from her victims,

  • she delicately assembles a barrel-like home

  • feeding her young until they can drift off and survive on their own.

  • Best of all, they make the perfect snack for a small fish like me.

  • Here among the plankton,

  • the food web is so tangled and complex,

  • even scientists don't know who eats whom.

  • But I do.

  • At least now you know a bit of my story.

  • There's so much more to me than just a tasty meal.

  • Written By : Tierney Thys & Christian Sardet

  • Narration By : Kirk Lombard

  • Animation By : Noe Sardet

(Music)

海の物語

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます