Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • Carlos,

    カルロスは

  • the Vietnam vet Marine

    ベトナム戦争の元海兵隊員で

  • who volunteered for three tours and got shot up in every one.

    戦時中に志願兵として3度戦地に渡り そのたびに銃撃を受けました

  • In 1971, he was medically retired

    1971年 医師の診断で退役に至るも

  • because he had so much shrapnel in his body

    その体には 銃弾の破片が 数多く残っており

  • that he was setting off metal detectors.

    金属探知機が作動するほどでした

  • For the next 42 years, he suffered from nightmares,

    その後42年間にわたり 彼は悪夢に苦しみました

  • extreme anxiety in public,

    公共の場では極度の不安に陥り

  • isolation, depression.

    孤独感やうつの症状に苛まれました

  • He self-medicated with alcohol.

    治療と称して酒に溺れました

  • He was married and divorced three times.

    結婚と離婚は 3度繰り返しました

  • Carlos had post-traumatic stress disorder.

    カルロスはPTSDを 抱えていたのです

  • Now, I became a psychologist to help mitigate human suffering,

    私が心理学者になったのは 心に傷を負った人々を助けるためで

  • and for the past 10 years, my target has been the suffering caused by PTSD,

    ここ10年はPTSDで苦しむ患者を 対象に診療を行っており

  • as experienced by veterans like Carlos.

    カルロスのような 退役軍人を診てきました

  • Until recently, the science of PTSD just wasn't there.

    PTSDに関する専門知識は ありませんでした

  • And so, we didn't know what to do.

    そのため 治療方法は不明でした

  • We put some veterans on heavy drugs.

    退役軍人の中には 薬漬けにされたり

  • Others we hospitalized and gave generic group therapy,

    入院させられ一般的な 集団療法を受けた者もいれば

  • and others still we simply said to them,

    ただこう言われた者もいます

  • "Just go home and try to forget about your experiences."

    「故郷に帰り あの頃のことは忘れなさい」と

  • More recently, we've tried therapy dogs, wilderness retreats --

    つい最近では ドッグセラピーや 大自然での静養も試されています

  • many things which may temporarily relieve stress,

    その多くは 一時的なストレス解消になるでしょうが

  • but which don't actually eliminate PTSD symptoms over the long term.

    長期的にPTSDの症状を 解消するものではありません

  • But things have changed.

    でも状況は変わりました

  • And I am here to tell you that we can now eliminate PTSD,

    今では症状の解消だけでなく 完全な治療ができるようになり

  • not just manage the symptoms,

    退役軍人の多くが

  • and in huge numbers of veterans.

    救われているのです

  • Because new scientific research has been able to show,

    最新の科学研究によって

  • objectively, repeatedly,

    客観的で再現性のある結果が得られ

  • which treatments actually get rid of symptoms and which do not.

    何が効果的な治療方法なのかが 明らかになったのです

  • Now as it turns out,

    現在 わかっているのは

  • the best treatments for PTSD use many of the very same training principles

    PTSDの最も効果的な治療方法は

  • that the military uses in preparing its trainees for war.

    戦場に兵士を送り出す訓練と 共通する部分が多いということです

  • Now, making war --

    戦争を始めることは

  • this is something that we are good at.

    私たちの得意分野です

  • We humans have been making war since before we were even fully human.

    戦争は有史以来 行われてきました

  • And since then, we have gone from using stone and sinew

    以来 石や腕力を使った武器に始まり

  • to developing the most sophisticated and devastating weapon systems imaginable.

    高性能で高い破壊力を備えた ありとあらゆる武器が開発されています

  • And to enable our warriors to use these weapons,

    兵士がこうした武器を 使いこなせるよう

  • we employ the most cutting-edge training methods.

    最新の訓練方法が用いられます

  • We are good at making war.

    戦争を始めることも

  • And we are good at training our warriors to fight.

    兵士に戦い方を教え込むのも 私たちは得意です

  • Yet, when we consider the experience of the modern-day combat veteran,

    でも現代の退役軍人の体験を 考えてみると

  • we begin to see that we have not been as good

    彼らを故郷へ帰す訓練は

  • at preparing them to come home.

    上手くいっていないのです

  • Why is that?

    なぜでしょうか?

  • Well, our ancestors lived immersed in conflict,

    私たちの先祖は 日常的に戦っていましたし

  • and they fought right where they lived.

    戦闘はまさに生活の場で行われました

  • So until only very recently in our evolutionary history,

    発展を遂げる時代の中でも 故郷に帰る方法を学ぶ必要性は

  • there was hardly a need to learn how to come home from war,

    つい最近まで ほとんどありませんでした

  • because we never really did.

    帰ってくることがなかったからです

  • But thankfully, today,

    今は 幸いなことに

  • most of humanity lives in far more peaceful societies,

    大半の人々は戦争とは程遠い 幸せな社会に暮らしており

  • and when there is conflict, we, especially in the United States,

    紛争が起きると アメリカでは特に

  • now have the technology to put our warriors through advanced training,

    テクノロジーを活用して 兵士に高度な訓練を受けさせ

  • drop them in to fight anywhere on the globe

    地球上どこであろうと 戦地へと送り込み

  • and when they're done,

    任務の完了後 飛行機で

  • jet them back to peacetime suburbia.

    平和な郊外へと送り返すのです

  • But just imagine for a moment what this must feel like.

    でも それがどんな感じか 少し想像してみてください

  • I've spoken with veterans who've told me

    退役軍人から聞いた話では

  • that one day they're in a brutal firefight in Afghanistan

    ある日には アフガニスタンで 悲惨な銃撃戦に遭遇し

  • where they saw carnage and death,

    大虐殺や人の死を 目の当たりにしながら

  • and just three days later, they found themselves

    そのわずか3日後には 子どものサッカーの試合へ

  • toting an ice chest to their kid's soccer game.

    クーラーボックスを 担いでいったそうです

  • "Mindfuck" is the most common term.

    「ぶったまげるような体験」 とよく言われます

  • (Laughter)

    (笑)

  • It's the most common term I've heard to describe that experience.

    そんな体験を説明するのに この言葉がよく使われています

  • And that's exactly what that is.

    まさにその通りでしょう

  • Because while our warriors spend countless hours training for war,

    戦争に向かう兵士が 訓練に何時間も費やす一方で

  • we've only recently come to understand

    つい最近やっとわかったのは

  • that many require training on how to return to civilian life.

    市民生活に戻る訓練を必要とする 多くの兵士がいることです

  • Now, like any training, the best PTSD treatments require repetition.

    どんな訓練にも言えますが PTSDに一番効くのも繰り返しの作業です

  • In the military,

    軍隊では

  • we don't simply hand trainees Mark-19 automatic grenade launchers

    訓練兵に銃をポンと手渡し こう言う訳にはいきません

  • and say, "Here's the trigger, here's some ammo and good luck."

    「引金はここで 銃弾はここ あとはよろしく」

  • No. We train them, on the range and in specific contexts,

    そうでなく 兵士は 様々な状況で訓練を受けます

  • over and over and over

    何度も何度も訓練を繰り返して

  • until lifting their weapon and engaging their target

    非常に緊迫した如何なる状況でも

  • is so engrained into muscle memory

    筋肉に刻まれた感覚のおかげで

  • that it can be performed without even thinking,

    無意識に武器を持ち上げて

  • even under the most stressful conditions you can imagine.

    迎撃できるようになるのです

  • Now, the same holds for training-based treatments.

    訓練に基づいた治療でも 同じやり方が使えるのです

  • The first of these treatments is cognitive therapy,

    まず最初に行われるのは 認知療法ですが

  • and this is a kind of mental recalibration.

    これは心の状態を 修正するようなものです

  • When veterans come home from war,

    戦地から帰還する兵士にとって

  • their way of mentally framing the world is calibrated

    外の世界は非常に危険な環境として

  • to an immensely more dangerous environment.

    認識されています

  • So when you try to overlay that mind frame onto a peacetime environment,

    そのような精神状態で 平和な環境に適合しようとすると

  • you get problems.

    困ったことになります

  • You begin drowning in worries about dangers that aren't present.

    ありもしない危険を 気にするようになるのです

  • You begin not trusting family or friends.

    家族や友人が信じられなくなります

  • Which is not to say there are no dangers in civilian life; there are.

    市民生活には全く危険がない という訳ではありません

  • It's just that the probability of encountering them

    それでも戦闘時に比べて

  • compared to combat

    危険に遭遇する可能性は

  • is astronomically lower.

    天文学的に低くなります

  • So we never advise veterans to turn off caution completely.

    ですから退役軍人に対して 全く警戒心を持つなとは言いません

  • We do train them, however, to adjust caution

    そうでなく 場所に応じた警戒ができるようにと

  • according to where they are.

    退役軍人に教え込むのです

  • If you find yourself in a bad neighborhood,

    危険な場所にいる時には

  • you turn it up.

    警戒心は高くなるものです

  • Out to dinner with family?

    家族との外食はどうでしょう?

  • You turn it way down.

    警戒心はずっと低くなるものです

  • We train veterans to be fiercely rational,

    完全に冷静になれるよう訓練を与え

  • to systematically gauge the actual statistical probability

    平和なアメリカで 爆弾テロに遭遇するような

  • of encountering, say, an IED here in peacetime America.

    実際の確率を きちんと判断できるようにします

  • With enough practice, those recalibrations stick.

    十分な経験を積めば そういった心の修正は身につきます

  • The next of these treatments is exposure therapy,

    次に行われるのは 疑似体験療法ですが

  • and this is a kind of field training,

    これは実地訓練のようなもので

  • and the fastest of the proven effective treatments out there.

    効果が立証された治療法の中では 一番即効性があります

  • You remember Carlos?

    カルロスを覚えていますか?

  • This was the treatment that he chose.

    彼はこの治療法を選びました

  • And so we started off by giving him exercises,

    カルロスが手始めに受けた訓練は

  • for him, challenging ones:

    難しいものでした

  • going to a grocery store,

    スーパーマーケットや

  • going to a shopping mall, going to a restaurant,

    ショッピングモール、レストランに 行ったとき

  • sitting with his back to the door.

    入り口に背を向けて 座る訓練だったのです

  • And, critically --

    そして重要だったのは

  • staying in these environments.

    こうした環境に留まることでした

  • Now, at first he was very anxious.

    当初カルロスは 非常に不安げでした

  • He wanted to sit where he could scan the room,

    全体が見回せ 避難路を考えられる場所や

  • where he could plan escape routes,

    武器の代わりに使えるものがある

  • where he could get his hands on a makeshift weapon.

    そんな場所に座りたがりました

  • And he wanted to leave, but he didn't.

    彼は逃げたいとも思いましたが 逃げませんでした

  • He remembered his training in the Marine Corps,

    海軍時代の訓練を思い出して

  • and he pushed through his discomfort.

    不安を乗り越えたのです

  • And every time he did this, his anxiety ratcheted down a little bit,

    訓練を繰り返すたびに 不安も少しずつ消えていきました

  • and then a little bit more and then a little bit more,

    少しずつ また少しずつ 不安は消えていきました

  • until in the end,

    最終的には

  • he had effectively relearned how to sit in a public space

    公共の場に腰を下ろし 単純に楽しむ方法を

  • and just enjoy himself.

    完全に思い出したのです

  • He also listened to recordings of his combat experiences,

    こうした訓練と同様 自身の戦闘体験の記録にも

  • over and over and over.

    繰り返し何度も耳を傾けました

  • He listened until those memories no longer generated any anxiety.

    戦闘の記憶で不安に駆られなくなるまで 何度も耳を傾けたのです

  • He processed his memories so much

    何度も記憶を辿ったおかげで

  • that his brain no longer needed to return to those experiences

    そういった体験を夢に見ることは

  • in his sleep.

    一切なくなりました

  • And when I spoke with him a year after treatment had finished,

    治療を終えたカルロスと 1年ぶりに話した際

  • he told me,

    こう言われたのです

  • "Doc, this is the first time in 43 years

    「先生 悪夢を見なかったのは この43年間で

  • that I haven't had nightmares."

    初めてなんです」と

  • Now, this is different than erasing a memory.

    この治療は 記憶を消すのとは違います

  • Veterans will always remember their traumatic experiences,

    退役軍人が衝撃的な体験を 忘れることはありませんが

  • but with enough practice,

    十分な経験を積めば

  • those memories are no longer as raw or as painful as they once were.

    以前よりも つらい気持ちや 苦しい気持ちを抱かなくなります

  • They don't feel emotionally like they just happened yesterday,

    衝撃的な体験に対して 昨日のことのように動揺しなくなるような

  • and that is an immensely better place to be.

    そういう状況が望ましいのです

  • But it's often difficult.

    でも 大抵は難しいです

  • And, like any training, it may not work for everybody.

    どんな訓練にも言えることですが 誰にでも効果があるとは限りませんし

  • And there are trust issues.

    信頼の問題もあります

  • Sometimes I'm asked,

    たまにこう言われるのです

  • "If you haven't been there, Doc, how can you help me?"

    「戦争の経験がないのに 治してくれるんですか?」と

  • Which is understandable.

    もっともな意見です

  • But at the point of returning to civilian life,

    でも市民生活に戻る際には

  • you do not require somebody who's been there.

    戦争の経験は必要はないのです

  • You don't require training for operations on the battlefield;

    戦場で活動する訓練が 必要なのではありません

  • you require training on how to come home.

    故郷に帰ってくるための訓練が 必要なのです

  • For the past 10 years of my work,

    これまで私が働いてきた10年間で

  • I have been exposed to detailed accounts

    あらゆる類の最悪な体験に

  • of the worst experiences that you can imagine,

    耳を傾けてきました

  • daily.

    毎日のように―

  • And it hasn't always been easy.

    必ずしも簡単なことではありません

  • There have been times where I have just felt my heart break

    心が折れそうになったり

  • or that I've absorbed too much.

    疲れたと思ったこともありました

  • But these training-based treatments work so well,

    でもこうした訓練に基づく治療は 非常に効果的で

  • that whatever this work takes out of me, it puts back even more,

    この仕事でどんなに消耗しても それ以上に元気をもらうのです

  • because I see people get better.

    回復する人の姿が見えるからです

  • I see people's lives transform.

    人生が変わる様子も見えるのです

  • Carlos can now enjoy outings with his grandchildren,

    カルロスは今 孫と外出を楽しめるようになりました

  • which is something he couldn't even do with his own children.

    かつては自分の子供とでさえ 出来なかったことでした

  • And what's amazing to me is that after 43 years of suffering,

    素晴らしかったのは 43年にわたる苦しみを経たカルロスが

  • it only took him 10 weeks of intense training to get his life back.

    たった10週間の集中的な訓練で 人生を取り戻したことです

  • And when I spoke with him, he told me,

    カルロスと話した時 こう言われました

  • "I know that I can't get those years back.

    「過去に戻れないことは わかっていますが

  • But at least now, whatever days that I have left on this Earth,

    少なくとも今は 自分に残された時間がどれだけでも

  • I can live them in peace."

    平和な生活を送れるのです」と

  • He also said, "I hope that these younger veterans don't wait

    「若い世代が待たされずに 必要な支援が得られることを願います」

  • to get the help they need."

    とも言いました

  • And that's my hope, too.

    私もそう願っています

  • Because ...

    なぜなら

  • this life is short,

    人生は短いものです

  • and if you are fortunate enough to have survived war

    戦争や衝撃的な体験を乗り切れるほど

  • or any kind of traumatic experience,

    運があるとすれば

  • you owe it to yourself to live your life well.

    良い人生を送る義務があるのです

  • And you shouldn't wait to get the training you need

    良い人生を送るのに必要な訓練を

  • to make that happen.

    待っていてはいけません

  • Now, the best way of ending human suffering caused by war

    戦争で傷つく人をなくす 最良の方法は

  • is to never go to war.

    戦争に行かせないことです

  • But we are just not there yet as a species.

    でも まだその段階には 至っていません

  • Until we are,

    そのときが来るまで

  • the mental suffering that we create in our sons and in our daughters

    戦争に送り出される 若い世代が被る精神的な苦しみは

  • when we send them off to fight

    軽減できるのです

  • can be alleviated.

    軽減できるのです

  • But we must ensure that the science, the energy level, the value

    戦争に向かう兵士に注がれる 科学や熱量とその重要性は

  • that we place on sending them off to war

    彼らを故郷に帰す訓練に対しても

  • is at the very least mirrored

    少なくとも同じレベルで

  • in how well we prepare them to come back home to us.

    与えられるように 十分配慮しなければなりません

  • This much, we owe them.

    彼らへの支援こそが必要なのです

  • Thank you.

    ありがとうございました

  • (Applause)

    (拍手)

Carlos,

カルロスは

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED 訓練 カルロス 戦争 軍人 兵士

TED】ヘクター・ガルシア:我々は戦争のために兵士を訓練する。彼らも家に帰ってくるように訓練しよう(We train soldiers for war.彼らも家に帰ってくるように訓練しよう|ヘクター・ガルシア) (【TED】Hector Garcia: We train soldiers for war. Let's train them to come home, too (We train soldiers for war. Let's train them to come home, too | H

  • 9560 869
    yucyan に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語