字幕表 動画を再生する
TOLE KHESIN: So first of all, what is an API?
TOLE KHESINです:まず、APIとは何でしょうか?
API stands for Application Programming Interface.
APIとはApplication Programming Interface(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の略。
And the way I like to think about it is it's sort of
そして、僕の好きな考え方はこうだ。
in opposition to a graphical user
グラフィカル・ユーザーに対して
interface, which is the website that you use to click around.
インターフェイスは、あなたがクリックするために使用するウェブサイトです。
And specifically, a graphical user interface
具体的には、グラフィカル・ユーザー・インターフェース
is for a human to talk to a computer.
というのは、人間がコンピューターと会話するためだ。
We care about fonts.
私たちはフォントにこだわる。
We care about nice color palettes.
私たちは素敵なカラーパレットにこだわる。
But if a computer is talking to a computer,
しかし、コンピューターがコンピューターと会話しているのであれば、コンピューターはコンピューターと会話していることになる、
they don't particularly care about how things look.
彼らは特に見た目を気にしない。
All they need to do is to pass data and commands back
必要なのは、データとコマンドの受け渡しだけだ。
between each other.
お互いに。
So that's what an API allows computers to do.
つまり、APIによってコンピューターができるようになるわけだ。
So what's so great about APIs?
では、APIの何がそんなに素晴らしいのか?
Why do we build them?
なぜ我々はそれを作るのか?
They allow customers to design workflows
顧客はワークフローを設計できる
that suit their own business needs
自社のビジネスニーズに合った
so that the functionality behind an API-- for example,
そうすれば、APIの背後にある機能--たとえば、
our 3Play functionality-- are all
私たちの3Playの機能はすべて
exposed to the customers who can then mix and match
顧客は、それを組み合わせて使うことができる。
those in certain ways however they like.
ある種のやり方で、好きなように。
That allows them to automate repetitive manual tasks,
これにより、反復的な手作業を自動化することができる、
especially if you have a lot of things that need
特に、必要なものがたくさんある場合はなおさらだ。
to be done at a large scale.
を大規模に行う必要がある。
And that led to reduced costs, and labor,
そしてそれがコストと労働力の削減につながった、
and workflow, and organizational complexity.
とワークフロー、そして組織の複雑さ。