Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • Translator: Timothy Covell Reviewer: Morton Bast

    今日は二つの事について お話しします

  • So I want to talk to you about two things tonight.

    一つ目は

  • Number one:

    手術の知識や技術を教える事は

  • Teaching surgery and doing surgery

    とても難しいということ

  • is really hard.

    そして二つ目は

  • And second,

    言葉の違いが いかに世界の人々の

  • that language is one of the most profound things

    壁となっているかという事です

  • that separate us all over the world.

    私の専門とする領域では

  • And in my little corner of the world,

    この2つの問題が関わり合っているのです

  • these two things are actually related,

    この関わり合いを説明します

  • and I want to tell you how tonight.

    さて 手術を好む人なんていません

  • Now, nobody wants an operation.

    手術を受けた事がある方は いらっしゃいますか?

  • Who here has had surgery?

    望んで受けましたか?

  • Did you want it?

    望んで受けた方は手を挙げたままに して下さい_ いませんね

  • Keep your hands up if you wanted an operation.

    望んで受けた方は手を挙げたままに して下さい_ いませんね

  • Nobody wants an operation.

    特にいやなのは

  • In particular, nobody wants an operation

    体に大きな穴をあけて こんな道具を使う手術です

  • with tools like these through large incisions

    激痛を伴い

  • that cause a lot of pain,

    長期 欠勤や欠席を余儀なくされ

  • that cause a lot of time out of work or out of school,

    大きな傷が残ります

  • that leave a big scar.

    どうしても手術を避けれない状況なら

  • But if you have to have an operation,

    傷を最小限に抑えた 低侵襲手術 がいいですよね

  • what you really want is a minimally invasive operation.

    今晩お話し したいのは

  • That's what I want to talk to you about tonight --

    この種の手術を行い その技法を教える過程で

  • how doing and teaching this type of surgery

    多言語翻訳機を 探す事に至った経緯です

  • led us on a search

    多言語翻訳機を 探す事に至った経緯です

  • for a better universal translator.

    低侵襲手術とは難しいものです

  • Now, this type of surgery is hard,

    最初に患者さんを眠らせます

  • and it starts by putting people to sleep,

    そしてお腹に炭酸ガスを入れ

  • putting carbon dioxide in their abdomen,

    風船のように膨らませます

  • blowing them up like a balloon,

    先が尖った道具を お腹の中に挿入します

  • sticking one of these sharp pointy things into their abdomen --

    このように 危ない物です

  • it's dangerous stuff --

    この先に付いたカメラで モニタリング出来るようにします

  • and taking instruments and watching it on a TV screen.

    このようになります

  • So let's see what it looks like.

    これは胆のうの手術です

  • So this is gallbladder surgery.

    この手術はアメリカだけでも 年間に100万件ほど行われます

  • We perform a million of these a year

    この手術はアメリカだけでも 年間に100万件ほど行われます

  • in the United States alone.

    これは実映像です 血は出ていませんね

  • This is the real thing. There's no blood.

    手術をするチームの緊張した様子

  • And you can see how focused the surgeons are,

    どれだけ集中力を要するものか

  • how much concentration it takes.

    表情からも伺えます

  • You can see it in their faces.

    教えるのはとても難しいし 習うのも簡単ではありません

  • It's hard to teach, and it's not all that easy to learn.

    おそらくアメリカ国内で500万件

  • We do about five million of these in the United States

    世界中では おそらく2000万回ぐらい 行われています

  • and maybe 20 million of these worldwide.

    こういう事を聞いた事はありますよね

  • All right, you've all heard the term:

    「彼は生まれつきの外科医だ」

  • "He's a born surgeon."

    ですが外科医は 産み落とされるものではありません

  • Let me tell you, surgeons are not born.

    造られたわけでもありません

  • Surgeons are not made either.

    外科医を培養する こんなタンクなんて ないんです

  • There are no little tanks where we're making surgeons.

    外科医は少しずつ訓練されるのものです

  • Surgeons are trained one step at a time.

    まずは基盤 つまり基礎技術を 学ぶ所から始まります

  • It starts with a foundation, basic skills.

    そして手術室にまで連れて行けるようにします

  • We build on that and we take people, hopefully, to the operating room

    そこで まず助手として使い

  • where they learn to be an assistant.

    外科手術を見せながら教えます

  • Then we teach them to be a surgeon in training.

    そして 5年間程 このように訓練されると

  • And when they do all of that for about five years,

    待ちに待った 免許が与えられるのです

  • they get the coveted board certification.

    手術を受けるなら きちんと免許を持つ

  • If you need surgery, you want to be operated on

    外科医にやってもらいたいですよね

  • by a board-certified surgeon.

    免許を持つと

  • You get your board certificate,

    自分で手術が行えるようになり

  • and you can go out into practice.

    うまく行けば 難しい手術も こなせるようになるのです

  • And eventually, if you're lucky, you achieve mastery.

    基盤はとても大事です

  • Now that foundation is so important

    そこで 我々は

  • that a number of us

    米国最大の外科学会である SAGESの医師達で

  • from the largest general surgery society in the United States, SAGES,

    1990年に訓練プログラムをスタートしました

  • started in the late 1990s a training program

    低侵襲手術を行うすべての外科医が

  • that would assure that every surgeon who practices minimally invasive surgery

    しっかりした基礎知識と技術を身につけ

  • would have a strong foundation of knowledge and skills

    現場で手術ができるようにするものです

  • necessary to go on and do procedures.

    このプロプログラムの効果は 科学的に立証され

  • Now the science behind this is so potent

    米国医学会は外科専門医の 免許を取るために

  • that it became required by the American Board of Surgery

    このプログラムの履修を 義務付けました

  • in order for a young surgeon to become board certified.

    講義や 単なる講座だけではなく

  • It's not a lecture, it's not a course,

    それらプラス 資格試験です

  • it's all of that plus a high-stakes assessment.

    難しいものです

  • It's hard.

    昨年のことですが

  • Now just this past year,

    パートナーの米国外科学会と共同で

  • one of our partners, the American College of Surgeons,

    低侵襲手術を行う外科医は全員

  • teamed up with us to make an announcement

    FLS (基礎腹腔鏡手術) の資格を 収得すべきであると

  • that all surgeons should be FLS (Fundamentals of Laparoscopic Surgery)-certified

    声明を発表しました

  • before they do minimally invasive surgery.

    アメリカとカナダだけではなく

  • And are we talking about just people here in the U.S. and Canada?

    世界中の外科医「全員」が対象です

  • No, we just said all surgeons.

    この教育とトレーニングを 世界レベルで引き上げるのは

  • So to lift this education and training worldwide

    とても大変なことです

  • is a very large task,

    世界様々な国を訪れ とても素晴らしい事だと実感しています

  • something I'm very personally excited about as we travel around the world.

    SAGESは世界中で手術を行い 外科医の教育をしています

  • SAGES does surgery all over the world, teaching and educating surgeons.

    しかし ここで問題になるのが まずその一つが 「距離」です

  • So we have a problem, and one of the problems is distance.

    どこにでも行けるわけではありませんので

  • We can't travel everywhere.

    世界を縮める必要があります

  • We need to make the world a smaller place.

    そのためのツールを 開発できると思います

  • And I think that we can develop some tools to do so.

    私が特に気に入っているツールはビデオです

  • And one of the tools I like personally is using video.

    その可能性を見せてくれたのが

  • So I was inspired by a friend.

    トロントに住む友人の アラン・オクライネックです

  • This is Allan Okrainec from Toronto.

    彼が証明したのは

  • And he proved

    リアルタイムビデオを使って

  • that you could actually teach people to do surgery

    手術を教える事ができるという事です

  • using video conferencing.

    これがアランです 英語を話す アフリカの外科医に

  • So here's Allan teaching an English-speaking surgeon in Africa

    低侵襲手術を行うための

  • these basic fundamental skills

    基礎技術を教えています

  • necessary to do minimally invasive surgery.

    素晴らしいですね

  • Very inspiring.

    しかし この非常に難しい 資格試験を行うには

  • But for this examination, which is really hard,

    一つ問題があります

  • we have a problem.

    英語を一応話せるという生徒でも

  • Even people who say they speak English,

    合格率は14%です

  • only 14 percent pass.

    彼らにとっては 手術の知識ではなく

  • Because for them it's not a surgery test,

    英語のテストなのですから

  • it's an English test.

    身近な場所でも 問題があります

  • Let me bring it to you locally.

    私の勤務するケンブリッジ病院は

  • I work at the Cambridge Hospital.

    ハーバード大医学部の付属病院ですが

  • It's the primary Harvard Medical School teaching facility.

    63ヶ国語に対応できる様 100人の通訳と提携しています

  • We have more than 100 translators covering 63 languages,

    こんな規模の病院ですら 膨大な費用がかかります

  • and we spend millions of dollars just in our little hospital.

    とても人手のかかる仕事です

  • It's a big labor-intensive effort.

    世界レベルで考えれば

  • If you think about the worldwide burden

    患者さんと話すだけ--

  • of trying to talk to your patients --

    外科医の教育抜きで ただ患者さんと話すだけでも

  • not just teaching surgeons, just trying to talk to your patients --

    通訳が何人いても足りません

  • there aren't enough translators in the world.

    この需要を満たすためには 技術の力が必要になります

  • We need to employ technology to assist us in this quest.

    私たちの病院には ハーバードの教授から

  • At our hospital we see everybody from Harvard professors

    先週 この国に来たばかりの人まで 様々な患者が訪れます

  • to people who just got here last week.

    言葉が通じない人と話し 治療をするのは

  • And you have no idea how hard it is

    予想以上に大変なんです

  • to talk to somebody or take care of somebody you can't talk to.

    通訳の都合がつかない場合もあります

  • And there isn't always a translator available.

    ですから 何かツールが必要です

  • So we need tools.

    多言語翻訳機が必要です

  • We need a universal translator.

    ここで お話している事は

  • One of the things that I want to leave you with as you think about this talk

    「こうあるべきだ」という 一方的な意見ではありません

  • is that this talk is not just about us preaching to the world.

    これから「何ができるか」 皆さんで考えて欲しいのです

  • It's really about setting up a dialogue.

    まだまだ学ぶ事が沢山あります

  • We have a lot to learn.

    アメリカでは患者一人当たりの 医療費が他国に比べ高いわりに

  • Here in the United States we spend more money per person

    医療効果が優るとは限りません

  • for outcomes that are not better than many countries in the world.

    他の国のやり方から 学ぶ事もありそうです

  • Maybe we have something to learn as well.

    私は基礎腹腔鏡手術 (FLS) の技術を 世界に広めたいと強く思っています

  • So I'm passionate about teaching these FLS skills all over the world.

    昨年は南米と中国を訪れ

  • This past year I've been in Latin America, I've been in China,

    FLSの基礎を紹介しました

  • talking about the fundamentals of laparoscopic surgery.

    行く先々で 壁を感じました

  • And everywhere I go the barrier is:

    「学びたいが 母国語でないと難しい」 ということです

  • "We want this, but we need it in our language."

    こうなれば良いと思いませんか?

  • So here's what we think we want to do:

    出席者それぞれの母国語を使って

  • Imagine giving a lecture

    様々な言語で同時に講義ができたら良いですね

  • and being able to talk to people in their own native language simultaneously.

    アジアや南米 アフリカやヨーロッパ 様々な地域に住む人々に

  • I want to talk to the people in Asia, Latin America, Africa, Europe

    技術の力を借りて スムーズで 正確に

  • seamlessly, accurately

    コスト効率よく 話をしたいのものです

  • and in a cost-effective fashion using technology.

    もちろん相手の話も 理解できなければいけません

  • And it has to be bi-directional.

    何か教えてもらえることが あるはずです

  • They have to be able to teach us something as well.

    壮大な計画です

  • It's a big task.

    すでに多言語翻訳機が存在するか 探してみました

  • So we looked for a universal translator; I thought there would be one out there.

    現在 ウェブページや携帯ですら 翻訳機能が使えますから

  • Your webpage has translation, your cellphone has translation,

    でも手術を教えるのに使えるものは ありませんでした

  • but nothing that's good enough to teach surgery.

    レキシコンが必要だからです

  • Because we need a lexicon. What is a lexicon?

    つまり専門用語集のようなもの

  • A lexicon is a body of words that describes a domain.

    医療関係の専門用語集が必要です

  • I need to have a health care lexicon.

    更に 外科関係の専門用語集も必要です

  • And in that I need a surgery lexicon.

    でもそんなもの ありません これは作る必要があります

  • That's a tall order. We have to work at it.

    それでは我々が今行っている事をお見せしましょう

  • So let me show you what we're doing.

    まだ研究段階で 普及してはいませんが

  • This is research -- can't buy it.

    IBM研究所と共同で

  • We're working with the folks at IBM Research from the Accessibility Center

    いくつかのテクノロジーを組み合わせ 多言語翻訳機を制作しています

  • to string together technologies to work towards the universal translator.

    まずは枠組みです

  • It starts with a framework system

    外科医が講義を行っているとき

  • where when the surgeon delivers the lecture

    画面に字幕を付けられる フレームワークを使います

  • using a framework of captioning technology,

    そこにビデオ会議技術を 付け足すわけです

  • we then add another technology to do video conferencing.

    まだ字幕が出ていないので 3番目の技術を加えます

  • But we don't have the words yet, so we add a third technology.

    これで字幕が付きます

  • And now we've got the words,

    ここに翻訳の機能をかぶせます

  • and we can apply the special sauce: the translation.

    枠の中に字幕が出たら 魔法のように言語を変えるのです

  • We get the words up in a window and then apply the magic.

    これが4つ目の技術です

  • We work with a fourth technology.

    現在11言語が使えます

  • And we currently have access to eleven language pairs.

    世界をさらに縮めるために もっと言語を増やしていきます

  • More to come as we think about trying to make the world a smaller place.

    試作品をお見せしましょう

  • And I'd like to show you our prototype

    普段バラバラになっている これらの技術を集結させ

  • of stringing all of these technologies that don't necessarily always talk to each other

    素晴らしいものが出来ました

  • to become something useful.

    腹腔鏡手術の基礎

  • Narrator: Fundamentals of Laparoscopic Surgery.

    第5章: 手術手技の練習

  • Module five: manual skills practice.

    言語を選んで母国語で 字幕を見ることができます

  • Students may display captions in their native language.

    南米の学習者は

  • Steven Schwaitzberg: If you're in Latin America,

    「スペイン語で見る」のボタンをクリックします

  • you click the "I want it in Spanish" button

    するとリアルタイムでスペイン語の字幕が見られます

  • and out it comes in real time in Spanish.

    もし北京で授業を受けていたら

  • But if you happen to be sitting in Beijing at the same time,

    この技術を使えば 同じように

  • by using technology in a constructive fashion,

    中国語で字幕を見ることが出来ます ロシア語でも何でも

  • you could get it in Mandarin or you could get it in Russian --

    人を介せずに同時通訳が可能になります

  • on and on and on, simultaneously without the use of human translators.

    でもそれは講義だけ

  • But that's the lectures.

    冒頭で FLS(基礎腹腔鏡手術) についてお話しましたが

  • If you remember what I told you about FLS at the beginning,

    この手術には知識と技術が必要です

  • it's knowledge and skills.

    手術において

  • The difference in an operation

    成功するかしないかの違いは

  • between doing something successfully and not

    手先の動作のほんのわずかな違いです

  • may be moving your hand this much.

    ですのでもう一歩踏み込みました

  • So we're going to take it one step further;

    アランに再び登場してもらいます

  • we've brought my friend Allan back.

    今日は縫合の練習をします

  • Allan Okrainec: Today we're going to practice suturing.

    このように針を持ってください

  • This is how you hold the needle.

    針の先を持つのです

  • Grab the needle at the tip.

    手がブレないように

  • It's important to be accurate.

    黒い点をめがけて

  • Aim for the black dots.

    ループをこちらに向けて

  • Orient your loop this way.

    では切ってください

  • Now go ahead and cut.

    オスカー よく出来ました それでは また来週

  • Very good Oscar. I'll see you next week.

    多言語翻訳機の開発過程を

  • SS: So that's what we're working on

    お見せしました

  • in our quest for the universal translator.

    情報の往復交換が出来るようにしたいのです

  • We want it to be bi-directional.

    教えるのと同時に学べるものが必要です

  • We have a need to learn as well as to teach.

    このツールにはたくさんの使い方があるでしょう

  • I can think of a million uses for a tool like this.

    様々な技術の統合の良い例が

  • As we think about intersecting technologies --

    カメラ付きの携帯の普及です

  • everybody has a cell phone with a camera --

    これは様々な分野で活用できます

  • we could use this everywhere,

    医療や看護

  • whether it be health care, patient care,

    エンジニアリング、法律、 会議、ビデオの翻訳など

  • engineering, law, conferencing, translating videos.

    どこでも使えるツールです

  • This is a ubiquitous tool.

    壁をなくすために

  • In order to break down our barriers,

    誰とも意思の疎通ができるように

  • we have to learn to talk to people,

    通訳の技術の開発を 進めなければいけません

  • to demand that people work on translation.

    いろいろな所で必要になります

  • We need it for our everyday life,

    より世界を近づけるために

  • in order to make the world a smaller place.

    ありがとうございました

  • Thank you very much.

    (拍手)

  • (Applause)

Translator: Timothy Covell Reviewer: Morton Bast

今日は二つの事について お話しします

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED 手術 外科 言語 字幕 技術

TED】スティーブン・シュワイツバーグ外科医のための万能翻訳者 (Steven Schwaitzberg: A universal translator for surgeons) (【TED】Steven Schwaitzberg: A universal translator for surgeons (Steven Schwaitzberg: A universal translator for surgeons))

  • 771 50
    amg772222 に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語