字幕表 動画を再生する
Hello everybody it’s Ray, today I’m gonna show you some cool things I own
皆さんこんにちは、レイです。今日は私が持っているかっこいいものを紹介します。
So growing up, I believe that we all have that “hoarder” inside of us. We just wanna collect stuff, we wanna catch 'em all
だから、私たちは誰でも心の中に「ため込む人」を持っていると思います。物を集めたいし 捕まえたいんだ
So, today I have some interesting stuff that I own, maybe they’re interesting? I’m not sure…yeah…they’re…
というわけで、今日は私が所有している面白いものをいくつか持っているのですが、もしかしたら面白いのかな?っていうか...そうですね...。
actually I have no idea why you would want to watch this video
このビデオを見たいと思う理由が分からない
But anyway moving along! Let’s jump right into our first contender: water containers
しかし、とにかく一緒に移動!私たちの最初の競争相手に右にジャンプしてみましょう:水の容器
I love to drink stuff, so naturally I love cups that come in all shapes and sizes
物を飲むのが好きなので、自然といろんな形のカップが好きになりました。
And every time it’s Christmas or New Year or just any gift-giving season for that matter, I’m always drawn into giving one of my old cups as a gift
そして、それはクリスマスや新年、またはちょうどその問題のための贈り物の季節であるたびに、私はいつも私の古いカップの贈り物としての1つを与えることに引き込まれます。
I’ve lost a lot of friends because of this
このせいで友達をたくさん失ってしまった
So, out of the many cups that I own, I have two particularly interesting water containers that I've got for you today
そこで、私が所有しているたくさんのコップの中で、今日は特に面白い水の容器を2つご紹介します。
The first one being this, it’s called a memobottle, it’s shaped like an A6 size paper, they’re like A4 size, A5 sizes, different sizes
最初のものはこれです メモボトルと呼ばれています A6サイズの紙のような形をしています A4サイズ、A5サイズと様々なサイズがあります
But it’s shaped like this so that it’s easy for you to store it into your bags, because it’s not cylinder-shaped, it’s flat
でも、このような形をしているので、円柱状ではなくフラットなので、カバンの中に収納しやすいです
And the second interesting cup, is the one that I’m really loving right now, it’s called stojo
2つ目の面白いカップは、今、本当に気に入っているもので、ストジョと呼ばれています。
It might look like just a plain, regular coffee mug, but there’s something special to it
それだけで、普通のコーヒーのマグカップのように見えるかもしれないが、それに特別な何かがあります。
what you can do with this coffee mug is that, it’s collapsible
何がこのコーヒーのマグカップを行うことができますが、それは折りたたみ可能です。
Did I do it right? Yup! Okay!
正解だったかな?やった!よし!
Other than being ultra portable, it’s good cuz it’s durable, it’s leak-proof, and it’s really easy to take apart and clean
超ポータブルであること以外に、それはそれが耐久性があり、それは漏れ防止であり、それは分解してきれいにするのは本当に簡単です。
Also it feels really good to smash it into its tiny form. So, anytime you feel like you need to vent, you can just do it over and over again
また、その小さな形に叩きつけるのはとても気持ちがいいです。だから、いつでも発散したいと思ったら、何度も何度も何度もやって
Next up, we have our Elmo
次はエルモです
I have a bizarre obsession for Elmo and I talked about this in a previous video, if you’re interested in that, maybe?
私はエルモに異様な執着心を持っていて、以前の動画でもその話をしましたが、もしかしたら興味があるかも?
Why would you be? I don’t know. If you are, you can click right here to see that video
なぜそうなの?私にはわからない。もしそうなら、ここをクリックしてその動画を見てください
So, as you can see right here, I’m wearing a Elmo cap and I’m rocking Elmo t-shirt
見ての通りエルモの帽子をかぶってエルモのTシャツを着ています
These are just two out of many wearable Elmos that I have
これは私が持っているたくさんのウェアラブルなエルモスのうちの2つだけです。
Other than wearables, I have a ton, literally a ton of Elmo merchandise
ウェアラブル以外にも、文字通りエルモのグッズをたくさん持っています。
I have right here a pencil case, a wallet, I’ve a cup, I think right here, I have something…yeah, this is an earphone plug, can you see it?
ここに筆箱、財布、コップ、ここに何かあると思うんだけど...そうだ、これはイヤホンのプラグだ、見えるかな?
Can you see that mini Elmo? (Yeah) It’s saying hello~~~
あのミニエルモが見えるかな?うん)挨拶してるよ~~~~~。
Hello world~~~
ハローワールド~~~~。
And some fans even picked up on this quirk and hand-made me a Elmo card. Can you see it?
そしてファンの中にはこのクセを拾ってくれて、エルモのカードを手作りしてくれた人もいました。見えるかな?
This one is from Yi-Zhen
これは李鎮のものです。
And then I have a lot of poker cards. So, we’ve got all these standard Bicycle decks
そして、ポーカーカードをたくさん持っています。ということで、定番のバイシクルデッキを全部揃えました
So we have the red one, the blue one, the black one, but the most interesting is this one, this is the reversed color deck
赤、青、黒のデッキがありますが、一番面白いのはこれです。
So, this is what it looks like, this Tiger deck, everything is reversed in color, so only black and white
このタイガーデッキはこんな感じで、全ての色が逆になっていて、黒と白だけになっています。
So these decks are all bought when I was in college
だから、これらのデッキは、すべて私が大学時代に買ったものです。
Back in the days I was pretty fascinated by magic, so I have these special function cards as well
昔、私はかなりマジックに魅了されていたので、このような特殊機能カードも持っています。
So these are, double-back cards, and then cards with nothing on them
だから、これらは、ダブルバックのカード、そして、それらには何もないカードです。
or even double-sided, double-colored cards, so, they’re different colors
とか、両面ダブルカラーのカードでも、色が違うので
Why did I start magic?
なぜ私は魔法を始めたのか?
Well, I was told magic brings all the ladies to the yard
魔法で女の人を庭に連れてくるって聞いたんだけど
Yep! Didn’t happen
そうだ!何も起こらなかった
Okay, next up let’s look at some stuff that’s…a little bit…more…nerdy?
さて、次はちょっと...ちょっと...オタクっぽいものを見てみましょうか?
Should be okay? Are you guys okay with this?
大丈夫なはずなんですか?これでいいのか?
As some of you might know, my first ever video game was Final Fantasy 7 and I love it to bits
ご存知の方もいるかもしれませんが、私の初めてのビデオゲームはファイナルファンタジー7でした。
And here with me I have the most bad ass villain in the entire Final Fantasy universe, his name is Sephiroth
そしてここにはファイナルファンタジー宇宙一の悪役がいる 彼の名はセフィロスだ
Look at his silky long hair, he has his famous sword right here, this is called the masume
絹のような長い髪を見てください、彼は有名な剣を持っています、これは仮面と呼ばれています。
and this figurine has a lot of moving parts and you can make him into different…cool poses and…
このフィギュアにはたくさんの可動部があり、様々なポーズをとることができます。
...
...
You know, actually, I…
実は...
I don’t own this, um, I’m keeping this for a friend. Um, yeah
私はこれを持っていません、ええと、友人のために持っています。ええと、ええ
Moving on, let’s go into some retro devices that I own
移動して、私が所有しているいくつかのレトロなデバイスに入ることができます。
Here we have my Gameboy Color, it’s Pokemon theme. And um, yeah, it’s still functional
ここに私のゲームボーイカラーがあります それはポケモンのテーマですそして、ええと、ええ、それはまだ機能的です。
Actually, let me check out this game right here...
実はこのゲーム、ここで確認させてください...。
...
...
(Hey dude!)
(おいおい!)
...
...
And here I have my first ever Gameboy rom, this is a 90 games in 1 rom
そしてここで私は初めてのゲームボーイのロムを持っています、これは1つのロムで90ゲームです。
Yes, you did not hear that wrong, this is 90 games in 1 rom
はい、あなたはそれを間違って聞いていない、これは1つのロムで90ゲームです。
Technology, now we have 1 game and like 90 expansion packs
技術、今、我々は1つのゲームを持っており、90の拡張パックのような
And here I have my first ever cellphone from Panasonic
そして、ここで私はパナソニックの携帯電話を初めて手にしました。
This reminds me of the time where I just used this to text and call my friends
これは、私はちょうど私の友人にメールや電話をするためにこれを使用した時間を思い出します。
actually who am I kidding, I didn’t have any friends back then
冗談抜きで当時は友達なんていなかったんだよ
This is a flip phone, so you can do this:
これはフリップだからできることです。
(HA, yeah? Do what?)
(はぁ、そうか、何をするんだ?)
Uh huh, let me try again, let me try...one...one more, one more shot, one more shot
あーあ、もう一回やらせてください、もう一回やらせてください、もう一回やらせてください、もう一回やらせてください、もう一回やらせてください、もう一回やらせてください
So you can do this
だから、あなたはこれをすることができます。
(Oh~~~)
(お~~~~~~)
Bet you can’t do that with your smartphone~~~
スマホではできないだろうな~~~~~。
Moshimoshi~
モシモシ~。
And finally let’s end with a high note. This is…
そして最後に高らかに締めくくりましょう。これは...
the Bill of Rights
権利章典
That’s right, they’re rights
その通り、彼らは権利だ
Did, did you catch that? (Uh, no…)
釣れたか、釣れたか?(あー、いや...)
Cos right and these are rights. No?
それが権利であり、これが権利なんだ違うか?
I don’t want to go into the details about where this originates from, I of course am an expert on this, but you just go Google it
私はこれがどこに由来するかについての詳細に入りたくない、私はもちろんこの上の専門家ですが、あなただけのグーグルでそれを行く
I can, however, read the first line for you
しかし、私はあなたのために最初の行を読むことができます。
We the people of the United States, in order to form a more perfect union, establish justice, en…sure domestic tran…quility
我々合衆国国民は、より完璧な連合を形成するために、正義を確立し、国内での移動を確実なものにするために
provide for the common deference...(?) promote the general welfare and secure the…be…be…belongings?
一般的な福祉を促進して.......................................................................................................................................................................................................................................
This is in cursive, it’s hard to read!
これは草書で、読みづらいですね!
...Constitution for the United States of America!
...アメリカ合衆国のための憲法!
What does it mean?
それはどういう意味なのでしょうか?
Go Google it
ググってみてください
So these are the cool things that I own. Hopefully you found this interesting
だから、これらは私が所有しているクールなものです。うまくいけば、これが面白いと思ってもらえれば幸いです。
But to be honest, I really still don’t know why you would want to watch this video
しかし、正直言って、なぜこの動画を見たいのか、まだよくわかりません。
If you like this video, please give it a thumbs up, it helps me out a lot. And if you want to see more, please subscribe right here to my channel
もしこのビデオが気に入ったら、親指を立ててください。もっと見たい方は、ここで私のチャンネルを購読してください。
And I also have a Facebook and Instagram account, you can use Ray Du English to search for me
そして、私はまた、FacebookとInstagramのアカウントを持っている、あなたは私を検索するためにレイ・ドゥ・イングリッシュを使用することができます。
And that is a wrap, thank you guys for watching as always, and I’ll catch you guys next time! See ya! (See ya~~~)
以上、いつも見てくれてありがとうございます。またね!(See ya~~~~)