Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • I'm McKenna Pope. I'm 14 years old,

    マッケンナ・ポープ 14歳です

  • and when I was 13, I convinced

    13歳のときに

  • one of the largest toy companies,

    世界有数のおもちゃメーカー

  • toymakers, in the world, Hasbro,

    ハズブロにお願いをしたの

  • to change the way that they marketed

    ある人気商品の売り込み方法を

  • one of their most best-selling products.

    変えて欲しいって

  • So allow me to tell you about it.

    今日は その話をするわ

  • So I have a brother, Gavin.

    私にはギャヴィンという弟がいるの

  • When this whole shebang happened, he was four.

    ことの始まりは 彼が4歳のとき

  • He loved to cook.

    料理が大好きな弟は

  • He was always getting ingredients out of the fridge

    いつも冷蔵庫にあるものを取り出しては

  • and mixing them into these, needless to say,

    色々混ぜ合わせて料理してた

  • uneatable concoctions,

    まあ当然食べられないんだけど

  • or making invisible macaroni and cheese.

    マカロニチーズでも作っていたのかも

  • He wanted to be a chef really badly.

    シェフになりたくて仕方ないみたいだった

  • And so what better gift for a kid who wanted to be a chef

    そんな子供がもらって 一番嬉しいものといえば

  • than an Easy-Bake Oven. Right?

    イージー・ベイク・オーブンしかないでしょ?

  • I mean, we all had those when we were little.

    みんなにもそういうのがあったはず

  • And he wanted one so badly.

    弟にとってはそのオーブンだったの

  • But then he started to realize something.

    でもそれから あることに気付いた

  • In the commercials, and on the boxes for the Easy-Bake Ovens,

    イージー・ベイク・オーブンのCMや パッケージを見ると

  • Hasbro marketed them specifically to girls.

    ハズブロは明らかに女の子だけに売り込みをしてる

  • And the way that they did this

    だってパッケージやCMには

  • was they would only feature girls on the boxes or in the commercials,

    女の子しか出てこないし

  • and there would be flowery prints all over the ovens

    オーブンも全体が花柄になっていて

  • and it would be in bright pink and purple,

    色は鮮やかなピンクや紫

  • very gender-specific colors to females, right?

    まさに女の子向けって感じでしょ?

  • So it kind of was sending a message

    だから こんな風に言われてる気分になる

  • that only girls are supposed to cook; boys aren't.

    「料理は女の子がするもので 男の子はしない」

  • And this discouraged my brother a lot.

    弟はすごくがっかりしていたわ

  • He thought that he wasn't supposed to want to be a chef,

    シェフになるなんて考えちゃだめだと感じたの

  • because that was something that girls did.

    だって女の子がするものだから

  • Girls cooked; boys didn't,

    女の子はするけど 男の子はしない

  • or so was the message that Hasbro was sending.

    女の子はするけど 男の子はしない

  • And this got me thinking,

    ハズブロからはそんなメッセージを感じた

  • God, I wish there was a way that I could change this,

    そして私は考えたの

  • that could I have my voice heard by Hasbro

    「ああ これを変える方法はないかしら

  • so I could ask them and tell them

    ハズブロに声が届くなら

  • what they were doing wrong

    間違ったことをしてるって教えて

  • and ask them to change it.

    改善してってお願いするのに」

  • And that got me thinking about a website

    そして あるウェブサイトを思い出したの

  • that I had learned about a few months prior

    数か月前に知ったばかりの

  • called Change.org.

    チェンジ・ドット・オーグのこと

  • Change.org is an online petition-sharing platform

    オンラインの署名プラットフォームで

  • where you can create a petition and share it

    嘆願書をつくれるの

  • across all of these social media networks,

    そしてソーシャル・メディア・ネットワークを使って共有できる

  • through Facebook, through Twitter,

    たとえばフェイスブックにツイッター

  • through YouTube, through Reddit, through Tumblr,

    ユーチューブ レディット タンブラー

  • through whatever you can think of.

    思いつく限りどれでも

  • And so I created a petition

    だから嘆願書をつくったわ

  • along with the YouTube video that I added to the petition

    そしてユーチューブを使って考えを広めたの

  • basically asking Hasbro

    ハズブロに売り込み方を変えてほしいって

  • to change the way that they marketed it,

    CMやパッケージに男の子も起用して

  • in featuring boys in the commercials, on the boxes,

    性別に偏りのない色の

  • and most of all creating them

    製品を作ってほしいって

  • in less gender-specific colors.

    そして この活動は軌道に乗り始めた

  • So this petition started to take off --

    予想もできないくらい とてつもない速さで

  • humongously fast, you have no idea.

    国内のいろんな報道機関からインタビューを受けたわ

  • I was getting interviewed by all these national news outlets

    もうびっくり

  • and press outlets, and it was amazing.

    3週間 いえ 3週間と半分くらいだったかしら

  • In three weeks, maybe three and a half,

    4万6千もの署名が集まったの

  • I had 46,000 signatures on this petition.

    (拍手)

  • (Applause)

    ありがとう

  • Thank you.

    信じられないわよね

  • So, needless to say, it was crazy.

    そしてついに ハズブロが自ら 私を本社に招待してくれたの

  • Eventually, Hasbro themselves invited me to their headquarters

    そして私に

  • so they could go and unveil

    新しいイージー・ベイク・オーブンを見せてくれた

  • their new Easy-Bake Oven product to me

    黒や シルバーや 青色の

  • in black, silver and blue.

    間違いなく 人生で最高の瞬間だったわ

  • It was literally one of the best moments of my life.

    まるで『チャーリーとチョコレート工場』の世界

  • It was like "Willy Wonka and the Chocolate Factory."

    本当に素晴らしい瞬間だった

  • That thing was amazing.

    でもその時 私は気付いてなかったの

  • What I didn't realize at the time, however,

    自分が活動家になったってことに

  • was that I had become an activist,

    何かを変えることができた

  • I could change something,

    子供なのに 子供である私の声が

  • that even as a kid, or maybe even especially as a kid,

    大きな影響力を持った あなたの声だってそう

  • my voice mattered, and your voice matters too.

    ただ そんな簡単にはいかないわ

  • I want to let you know it's not going to be easy,

    私がそうだったから

  • and it wasn't easy for me,

    困難もたくさんあった

  • because I faced a lot of obstacles.

    インターネット上や 実生活でさえ

  • People online, and sometimes even in real life,

    私や家族を蔑む人たちがいたの

  • were disrespectful to me and my family,

    すべてが時間の無駄って言われた

  • and talked about how the whole thing was a waste of time,

    すごく落ち込んだわ

  • and it really discouraged me.

    実はいくつか紹介したいの だって一番の仕返しは

  • And actually, I have some examples, because what's better revenge

    その愚かさを見世物にしてやることじゃない?

  • than displaying their idiocy?

    では まず

  • So, let's see.

    ユーザーネーム リキッドソード29さん

  • From user name Liquidsore29 --

    面白い名前だこと

  • interesting user names we have here

    「子供をゲイにするような自由主義には反吐が出る」

  • "Disgusting liberal moms making their sons gay."

    これ 本気で言ってんの? まあいいわ

  • Liquidsore29, really? Really? Okay.

    次 ホワイトボーイ77AGSさん

  • How about from Whiteboy77AGS:

    「イチャモンをつけたがる奴はいつの時代にもいる」

  • "People always need something to (female dog) about."

    ジェフリー・グティエレスさん

  • From Jeffrey Gutierrez:

    「黙れ!金と注目を集めたいだけだろう」

  • "OMG, shut up. You just want money and attention."

    こういったコメントが寄せられて

  • So it was comments like these

    変化を起こすことを 諦めそうになった

  • that really discouraged me from wanting to make change in the future

    だって思ったの 「誰も気にしてないんだ

  • because I thought, people don't care,

    ただ時間の無駄って思ってる

  • people think it's a waste of time,

    みんなが私や家族を 軽蔑したような目で見るんだわ」って

  • and people are going to be disrespectful to me and my family.

    胸が痛かった そして考えたの

  • It hurt me, and it made me think,

    「変化を起こす意味なんてあるの?」

  • what's the point of making change in the future?

    でも だんだん こう思えてきた

  • But then I started to realize something.

    言いたい奴には言わせとけ

  • Haters gonna hate.

    さあみんな 一緒に!1 2 3

  • Come on, say it with me. One, two, three:

    言いたい奴には言わせとけ!

  • Haters gonna hate.

    そう 好きに言わせとけばいいのよ!

  • So let your haters hate,

    あなたも変化を起こして

  • you know what, and make your change,

    絶対にできるから

  • because I know you can.

    こんなに大勢

  • I look out into this crowd,

    400人ものひとがここに来たんだもの

  • and I see 400 people

    どうしたら変化を起こせるのかを 知りたいという理由でね

  • who came out because they wanted to know how they could make a change,

    あなたにもできるわ 家でこれを見ているあなたもそう

  • and I know that you can, and all of you watching at home can too

    できることがたくさんあるし 信じているものだってたくさんあるでしょう

  • because you have so much that you can do and that you believe in,

    そして意見を交換していくの

  • and you can trade it across all these social media,

    フェイスブックやツイッター ユーチューブ レディット タンブラー

  • through Facebook, through Twitter, through YouTube, through Reddit, through Tumblr,

    思いつく限り何でも使って

  • through whatever else you can think of.

    そうすれば変えられる

  • And you can make that change.

    自分が信じるものを掲げて

  • You can take what you believe in

    それをもとに 変化を起こすの

  • and turn it into a cause and change it.

    今日 色々な話の中で出てきた「ひらめき」

  • And that spark that you've been hearing about all day today,

    あなたの中にあるその「ひらめき」を使って

  • you can use that spark that you have within you

    変化の火を灯そう

  • and turn it into a fire.

    ありがとう

  • Thank you.

    (拍手)

  • (Applause)

I'm McKenna Pope. I'm 14 years old,

マッケンナ・ポープ 14歳です

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語 TED オーブン 女の子 ベイク イージー 男の子

TED】マッケンナ・ポープ。活動家になりたい?あなたのおもちゃで始めよう (McKenna Pope: Want to be an activist? Start with your toys) (【TED】McKenna Pope: Want to be an activist? Start with your toys (McKenna Pope: Want to be an activist? Start with your toys))

  • 9926 423
    CUChou に公開 2021 年 01 月 14 日
動画の中の単語