字幕表 動画を再生する
You're looking at a woman who was publicly silent for a decade.
翻訳: Kazunori Akashi 校正: Eriko T
Obviously, that's changed,
みなさんの目の前にいるのは 10年間 公の場に出なかった人間です
but only recently.
ご覧のとおり 今は違いますが
It was several months ago
それもほんの最近のことです
that I gave my very first major public talk
数か月前に
at the Forbes 30 Under 30 summit:
私はフォーブス誌の 「30才以下の30人」サミットで
1,500 brilliant people, all under the age of 30.
初めてたくさんの聴衆に向けて話しました
That meant that in 1998,
全員30才以下の聡明な1,500人です
the oldest among the group were only 14,
つまり1998年には
and the youngest, just four.
その中の一番年上の人でも ほんの14才 ―
I joked with them that some might only have heard of me
年下の人は4才だったことになります
from rap songs.
私のことを ラップの歌詞でしか 聞いたことがない人がいるかもなんて
Yes, I'm in rap songs.
冗談を言いました
Almost 40 rap songs. (Laughter)
そう ラップに私が出てくるんです
But the night of my speech, a surprising thing happened.
それも 40曲近く (笑)
At the age of 41, I was hit on by a 27-year-old guy.
でも講演をした夜に びっくりするようなことがありました
I know, right?
41才の私が 27才の男性に 口説かれたんです
He was charming and I was flattered,
びっくりでしょう?
and I declined.
彼は魅力的で 私もうれしかったけれど
You know what his unsuccessful pickup line was?
断りました
He could make me feel 22 again.
彼の口説き文句は 何だったと思います?
(Laughter) (Applause)
「もう一度22才の時の 気持ちにしてあげるよ」だったんです
I realized later that night, I'm probably the only person over 40
(笑)(拍手)
who does not want to be 22 again.
その後 気づいたんですが たぶん私は22才に戻りたいと思わない ―
(Laughter)
ただ一人の40代でしょうね
(Applause)
(笑)
At the age of 22, I fell in love with my boss,
(拍手)
and at the age of 24,
22才の時に上司と恋に落ちて
I learned the devastating consequences.
24才の時に
Can I see a show of hands of anyone here
その破滅的な結果を経験しました
who didn't make a mistake or do something they regretted at 22?
みなさんの中で 22才の時に過ちを犯さず
Yep. That's what I thought.
後悔するようなことも 一切ない方は手をあげてください
So like me, at 22, a few of you may have also taken wrong turns
やっぱり そうですよね
and fallen in love with the wrong person,
何人もの方が私と同じように 22才で間違いを犯して
maybe even your boss.
好きになってはいけない人と恋に落ち
Unlike me, though, your boss
その相手が上司だった人さえ いるかもしれません
probably wasn't the president of the United States of America.
ただ私とは違って
Of course, life is full of surprises.
みなさんの上司は アメリカ大統領ではなかったでしょう
Not a day goes by that I'm not reminded of my mistake,
もちろん人生には 驚くようなことも たくさん起きますが
and I regret that mistake deeply.
私は自分の過ちを 思い出さない日はないし
In 1998, after having been swept up into an improbable romance,
深く後悔しています
I was then swept up into the eye of a political, legal and media maelstrom
1998年に信じられないような 恋愛に流され その後 ―
like we had never seen before.
それまで誰も見たことが無かったような 政治 法律 そしてメディアの
Remember, just a few years earlier,
激流の中心に飲み込まれたのです
news was consumed from just three places:
ほんの数年前まで
reading a newspaper or magazine,
ニュースの出どころは たった3つでした
listening to the radio,
新聞や雑誌を読むこと
or watching television.
ラジオを聞くこと
That was it.
テレビを見ること ―
But that wasn't my fate.
それだけでした
Instead, this scandal was brought to you
ところが私の場合は違いました
by the digital revolution.
このスキャンダルが 世に知れ渡ったのは
That meant we could access all the information we wanted,
デジタル革命を通してでした
when we wanted it, anytime, anywhere,
それによって 私たちは 望み通りのあらゆる情報に
and when the story broke in January 1998,
いつでも どこでも 好きな時に アクセスできるようになったのです
it broke online.
1998年1月 このニュースが報じられたのは
It was the first time the traditional news
ネット上でした
was usurped by the Internet for a major news story,
従来の報道が大きなニュースを
a click that reverberated around the world.
ネットに さらわれたのは 初めてのことで
What that meant for me personally
クリックが世界中に響き渡りました
was that overnight I went from being a completely private figure
私個人にとっては
to a publicly humiliated one worldwide.
一夜にして 全くの私人から
I was patient zero of losing a personal reputation
世界中で公然と辱められる 人間になってしまったのです
on a global scale almost instantaneously.
個人の信用を 世界的な規模で
This rush to judgment, enabled by technology,
ほぼ一瞬のうちに失ったのは 私が初めてでした
led to mobs of virtual stone-throwers.
テクノロジーによって可能になった ―
Granted, it was before social media,
性急な判断をもとに 大衆が 仮想空間で石を投げつけてきたのです
but people could still comment online,
確かにソーシャルメディアは まだありませんでしたが
email stories, and, of course, email cruel jokes.
ネット上でコメントしたり
News sources plastered photos of me all over
話をメールしたり 非情な冗談を送ることはできました
to sell newspapers, banner ads online,
メディアは私の写真を 至る所に貼り付けて
and to keep people tuned to the TV.
新聞やオンラインのバナー広告を売り 視聴者がチャンネルを
Do you recall a particular image of me,
変えないようにしていました
say, wearing a beret?
私の写真を覚えていますか?
Now, I admit I made mistakes,
例えばベレー帽をかぶった写真です
especially wearing that beret.
今にして思えば 確かに間違いでした
But the attention and judgment that I received, not the story,
特に あのベレー帽です
but that I personally received, was unprecedented.
私に向けられた注目と批判 ニュースにではなく ―
I was branded as a tramp,
私個人に向けられた注目と批判は かつてないものでした
tart, slut, whore, bimbo,
いろいろな烙印を押されました 売春婦とか
and, of course, that woman.
あばずれ ふしだら 売女 淫売 ―
I was seen by many
そして「あの女」と呼ばれたのです
but actually known by few.
無数の人々が 私を見ていましたが
And I get it: it was easy to forget
実際に私を知る人は ほとんどいませんでした
that that woman was dimensional,
今ならわかります 誰もが忘れがちなのは
had a soul, and was once unbroken.
「あの女」が実在の生身の人間で
When this happened to me 17 years ago, there was no name for it.
心があり かつて傷ついていない頃が あったということです
Now we call it cyberbullying and online harassment.
こんなことが起きた17年前には その状況に名前などありませんでした
Today, I want to share some of my experience with you,
今ならネットいじめとか オンラインハラスメントと呼ばれます
talk about how that experience has helped shape my cultural observations,
今日はみなさんに 私が経験したことをお話しします
and how I hope my past experience can lead to a change that results
経験を通して どのように 文化への視点を養ったのか ―
in less suffering for others.
私の過去が変化につながり 苦しむ人々が減ることを
In 1998, I lost my reputation and my dignity.
どれほど望んでいるか お話しします
I lost almost everything,
1998年 私は信用も尊厳も失いました
and I almost lost my life.
ほぼすべてを失い
Let me paint a picture for you.
命さえ失う寸前でした
It is September of 1998.
当時の様子を説明しましょう
I'm sitting in a windowless office room
時は1998年9月です
inside the Office of the Independent Counsel
私は窓のない ―
underneath humming fluorescent lights.
独立検察官事務所の
I'm listening to the sound of my voice,
低くうなる蛍光灯の下に座っています
my voice on surreptitiously taped phone calls
私は自分の声を聞いています
that a supposed friend had made the year before.
その声は 密かに電話を録音したもので
I'm here because I've been legally required
前年に友人だと信じていた人物が かけてきたものです
to personally authenticate all 20 hours of taped conversation.
私は その部屋で 20時間分の会話の録音すべてを
For the past eight months, the mysterious content of these tapes
自ら確認するよう 法的に求められています
has hung like the Sword of Damocles over my head.
8か月間 謎めいたテープの内容が
I mean, who can remember what they said a year ago?
ダモクレスの剣のように 私の頭の上にぶら下がっています
Scared and mortified, I listen,
1年前に言ったことを 覚えている人なんていますか?
listen as I prattle on about the flotsam and jetsam of the day;
恐怖と屈辱を感じながら 私は聞いています
listen as I confess my love for the president,
どうでもいいおしゃべりをする自分
and, of course, my heartbreak;
大統領への愛情と
listen to my sometimes catty, sometimes churlish, sometimes silly self
当然の失恋を告白する自分
being cruel, unforgiving, uncouth;
それから 時にいじわるで 時に無愛想で 時にふざけている自分
listen, deeply, deeply ashamed,
時に残酷な事を言い 非情で 下品な 自分の声を聞いています
to the worst version of myself,
自分かどうかも わからないほど
a self I don't even recognize.
最悪の部分を
A few days later, the Starr Report is released to Congress,
深く恥じながら聞いています
and all of those tapes and transcripts, those stolen words, form a part of it.
数日後 スター報告書が 議会に提出されます
That people can read the transcripts is horrific enough,
そこには盗まれた言葉である テープの内容がすべて含まれます
but a few weeks later,
内容を読まれるだけでも ゾッとしましたが
the audio tapes are aired on TV,
数週間経つと
and significant portions made available online.
音声がテレビで放送され
The public humiliation was excruciating.
大部分がネットで 聞けるようになります
Life was almost unbearable.
公然と辱められるのは苦痛でした
This was not something that happened with regularity back then in 1998,
生きるのが つらくなりました
and by this, I mean the stealing of people's private words, actions,
1998年当時 こういう状況は 頻繁に起こることではありませんでした
conversations or photos,
「こういう状況」とは 個人的な発言や行動や
and then making them public --
会話や写真が「盗まれ」
public without consent,
公に晒されることです
public without context,
同意もなく
and public without compassion.
発言の背景も無視し
Fast forward 12 years to 2010,
思いやりもなく 公開されることです
and now social media has been born.
12年後の2010年には
The landscape has sadly become much more populated with instances like mine,
すでにソーシャルメディアが 登場していて
whether or not someone actually make a mistake,
悲しいことに 私のような事例が はるかに多くなりました
and now it's for both public and private people.
その人が実際に 過ちを犯したかどうかなど関係なく
The consequences for some have become dire, very dire.
有名人も無名な人も関係なくです
I was on the phone with my mom
中には極めて深刻な 事態に陥った人もいます
in September of 2010,
2010年9月に
and we were talking about the news
私は母と電話で話していました
of a young college freshman from Rutgers University
タイラー・クレメンティという
named Tyler Clementi.
ラトガース大学の1年生の
Sweet, sensitive, creative Tyler
ニュースのことです
was secretly webcammed by his roommate
タイラーは優しく繊細で 創造性豊かでした
while being intimate with another man.
でも彼が男性と関係をもっているところを
When the online world learned of this incident,
ルームメイトがウェブカメラで 隠し撮りしたのです
the ridicule and cyberbullying ignited.
これがネットに広まると
A few days later,
嘲笑とネットいじめに 火がつきました
Tyler jumped from the George Washington Bridge
数日後 ―
to his death.
タイラーはジョージ・ワシントン橋から
He was 18.
身を投げて 亡くなりました
My mom was beside herself about what happened to Tyler and his family,
18才でした
and she was gutted with pain
タイラーと彼の家族のことを思って 私の母は怒り狂いました
in a way that I just couldn't quite understand,
私には理由がよくわからないほど
and then eventually I realized
母は苦痛に打ちのめされていました
she was reliving 1998,
やがて わかったのですが
reliving a time when she sat by my bed every night,
母は1998年の苦痛を もう一度体験していたのです
reliving a time when she made me shower with the bathroom door open,
毎晩 私のベッドに 寄り添っていた あの時 ―
and reliving a time when both of my parents feared
私がシャワーを浴びる時も ドアは開けっ放しのままにさせた あの時 ―
that I would be humiliated to death,
父も母も 自尊心を ズタズタにされた私が
literally.
自ら命を絶つのではないかと恐れた あの時のことを
Today, too many parents
思い出していたのです
haven't had the chance to step in and rescue their loved ones.
今 愛する子どもたちを 自分たちの手で
Too many have learned of their child's suffering and humiliation
救うことができなかった親が あまりにも多くいます
after it was too late.
子どもが辱められ 苦しんでいることを 手遅れになって初めて知る ―
Tyler's tragic, senseless death was a turning point for me.
親が あまりに多いのです
It served to recontextualize my experiences,
タイラーの痛ましい 無意味な死が 私にとって転機になりました
and I then began to look at the world of humiliation and bullying around me
彼の死を通して 私は自分の経験を別の情況にあてはめ
and see something different.
身の回りにある いじめや 人を辱める行為に目を向けて
In 1998, we had no way of knowing where this brave new technology
そこに何か他のものを 見出そうとし始めたのです
called the Internet would take us.
1998年には インターネットという すばらしい新技術が何をもたらすのか
Since then, it has connected people in unimaginable ways,
知るすべは ありませんでした