字幕表 動画を再生する
Beneath your ribs, you'll find, among other things, the pancreas, an organ that works a lot like a personal health coach.
肋骨の下にある様々なものの中に膵臓がありますが、この膵臓はパーソナルヘルスコーチのような働きをする臓器です。
This organ controls your sugar levels and produces a special juice that releases the nutrients from your food to help keep you in the best possible shape.
この臓器は、あなたの糖分レベルをコントロールし、食事から栄養を放出する特別な液体を作り出し、あなたをベストな状態に保つ手助けをします。
The pancreas sits just behind your stomach⏤an appropriate home, as one of its jobs is to break down the food you eat.
膵臓は胃のすぐ後ろにあり、食べたものを分解するのが仕事の一つなので、そこが適切な場所です。
It aids digestion by producing a special tonic made of water, sodium bicarbonate, and digestive enzymes.
水、炭酸水素ナトリウム、消化酵素からなる特殊なトニックを生成し、消化を助けます。
Sodium bicarbonate neutralizes the stomach's natural acidity so these digestive enzymes can perform their jobs.
炭酸水素ナトリウムは、胃の元々の酸性を中和することで、これらの消化酵素がその役割を果たせるようにします。
Lipase breaks down fatty substances, protease splits up proteins, and amylase divides carbohydrates to create energy-rich sugars.
リパーゼは脂肪分を分解し、プロテアーゼはタンパク質を分解し、アミラーゼは炭水化物を分解してエネルギーになる糖質を作ります。
Most of those nutrients then get absorbed into the blood stream and go on to enrich the body.
そして、その栄養素のほとんどが血液に吸収され、体を豊かにしていくのです。
While all this is happening, the pancreas works on another critical task: controlling the amount of sugar in your blood.
このようなことが起きている間、膵臓はもう一つ重要な仕事をしていて、血液中の糖分の量をコントロールしています。
It achieves this with the hormones insulin and glucagon, which are produced in special cells called the Islets of Langerhans.
これは、ランゲルハンス島と呼ばれる特別な細胞で生産されるインスリンとグルカゴンというホルモンでそれを行っています。
Having too much or too little sugar can be life threatening, so the pancreas must stay on constant alert.
糖分が多すぎても少なすぎても命に関わるので、膵臓は常に警戒していなければなりません。
After a big meal, the blood often becomes flushed with sugar.
食事を多くとった後は、糖分で血液がいっぱいになってしまうことが多いです。
To bring us back to normal, the pancreas releases insulin,
私たちを正常な状態に戻すために、膵臓はインスリンを放出し、
which makes the excess sugar move into cells where it's either used as an energy source or stored for later.
余分な糖分を細胞に移動させ、エネルギー源として使用されたり、あとで使うために保存されたりします。
Insulin also tells the liver to shut down sugar production.
また、インスリンは肝臓に糖の生産を停止するよう指示します。
On the other hand, if blood sugar is low, the pancreas releases a hormone called glucagon that tells the body's cells and liver to release stored sugars back into the bloodstream.
一方、血糖値が低くなると、膵臓からグルカゴンというホルモンが分泌され、体内の細胞や肝臓に、蓄えられていた糖分を再び血液中に放出するように指令が出されます。
The interplay between insulin and glucagon is what keeps our sugar levels balanced.
インスリンとグルカゴンの相互作用によって、私たちの糖分レベルはバランスよく保たれているのです。
But a faulty pancreas can no longer coach us like this, meaning that this healthy balance is destroyed.
しかし、機能不全の膵臓はこのような指令ができなくなり、この健全なバランスが崩れてしまいます。
If it's weakened by disease, the organ's ability to produce insulin may be reduced or even extinguished, which can trigger the condition known as diabetes.
病気によってその機能が弱まると、インスリンを分泌する能力が低下したり、消滅したりすることがあり、それが糖尿病という病気の引き金になることがあります。
Without regular insulin release, sugar steadily builds up in the blood, eventually hardening the blood vessels and causing heart attacks, kidney failure, and strokes.
インスリンが定期的に分泌されないと、血液中にどんどん糖が蓄積され、やがて血管が硬くなり、心臓発作、腎不全、脳卒中などを引き起こします。
The same lack of insulin deprives cells of the energy-rich sugar they need to grow and function.
同じくインスリンの不足は、細胞が成長し機能するために必要なエネルギーに富んだ糖分を奪います。
People with diabetes also tend to have higher levels of glucagon, which makes even more sugar circulate.
また、糖尿病の人はグルカゴンの値が高くなる傾向があり、糖分をさらに多く循環させます。
Without this internal health coach, our sugar levels would go haywire, and we wouldn't be able to digest important nutrients.
この体内ヘルスコーチがいなければ、私たちの糖分レベルはおかしくなり、重要な栄養素を消化することができないでしょう。
But, like any coach, it's not the pancreas' job alone to keep us healthy.
しかし、他のコーチと同じように、私たちを健康に保つのは膵臓の仕事だけではありません。
It needs our conscious participation, too.
それには私たちの意識的な参加も必要です。