字幕表 動画を再生する 審査済み この字幕は審査済みです 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント Humans have very complex, deep, and nuanced emotions. 人間にはとても複雑で深く、微妙な感情が備わっています。 Bummer! our face doesn't show them at all. 残念!私達の顔はそれを全く表現していません。 Anthony Carboni here for DNews and you can usually tell how someone is feeling by their facial expression. DNews のアンソニー・カルボーニです。人がどう感じているかが表情から分かることが多いのです。 There's a commonly held theory that across all cultures, humans actually only have six different emotional facial expressions. 一般的に言われている理屈ですが、あらゆる文化において、人は実際には 6 種類の表情しか持っていません。 Happiness, sadness, fear, anger, surprise, and disgust. 喜び、悲しみ、恐れ、怒り、驚き、そして嫌悪感。 All this is based on some research by a psychologist named Paul Ekman based on a theory by Charles Darwin. これはすべて、チャールズ・ダーウィンの理論に基づいたポール・エクマンという心理学者の研究に基づいています。 Darwin thought that people worldwide must manifest emotions in the same way, ダーウィンは、世界中の人々が同じように感情を表現しているに違いないと考えました。 And Ekman traveled around the world asking people from all types of cultures to show him those emotions. エクマンは世界中を旅し、様々な文化圏の人々に感情を表現してもらいました。 And the expressions always matched. すると、表情は常に一致しました。 He called it the Basic Emotion model, and he said that he could even use it to recognize a liar by the difference between an actual expression and the microexpressions made by someone attempting to mimic them without the actual feeling behind them. 彼はこれを基本感情モデルと呼びました。これを応用することによって、実際の表情と、実際はそう感じておらずそれをまねようとしている人の微表情との違いで、嘘つきを見分けられると言っていました。 He even consulted with the CIA about it in the 70s to help their interrogators. 70 年代には、取調官の手助けをするために CIA と相談したことさえあります。 The research has been pretty widely accepted since it debuted in 1969, but certain studies have shown otherwise. この研究は 1969 年に公表して以来、かなり広く受け入れられてきましたが、研究によっては違う結果も示されています。 One showed people pictures of two scowling faces and said "Hey, do these people feel the same way?" ある研究では、2 人のしかめっ面の写真を見せて「この人たちは同じように感じていますか?」とたずねたところ、 And the answer was not always yes. 答えはいつもイエスとは限りませんでした。 Another showed people an angry face, but didn't give them "angry" as a choice. 別の研究では、人々に怒った顔を見せましたが、「怒っている」という選択肢を与えませんでした。 Those people were perfectly happy to choose "disgust" or "contempt" instead. そのかわりに「嫌悪」や「軽蔑」を選んで完全に納得しました。 So, it sounds like we might be too complex to fit into a model. ですので、私達自身をモデルに当てはめるにはあまりに複雑すぎるようです。 But what if the model is actually too complex for our faces? しかし、そのモデルが実際には私達の顔にとって複雑すぎるとしたらどうでしょうか? New research by the University of Glasgow says that we've actually got four emotions that we universally express. グラスゴー大学の新しい研究によると、実は私達にはだれにでも表現できる 4 種類の感情があるそうです。 Happiness and sadness are two of them, but fear and surprise are the same, and anger and disgust are the same. そのうちの 2 つは喜びと悲しみですが、恐怖と驚きは同じもので、怒りと嫌悪は同じものです。 The study says that all humans begin with the same simple expressions of biologically-rooted signals. その研究によると、すべての人間は、生物学的に根付いたシグナルであるシンプルな表情から始まるということです。 All the other details are added depending on the culture and society we live in. 他の細かい表情はすべて、私達が生活している文化や社会に応じて足されていくのです。 Smiling is always happy, frowning is always sad, scrunching our nose is the beginning of anger and disgust, though. 笑顔は常に幸せを示し、しかめっ面は常に悲しみを示し、鼻にしわを寄せるのは怒りと嫌悪の初期段階ですが。 And that comes from a basic need to show something displeasing or dangerous is happening, and it also stops us from inhaling harmful particles. そして、それは何か不快または危険なことが起きていることを示したい基本的欲求から発生しており、有害な粒子を吸い込むのを防いでくれます。 Fear and surprise start the same too, with widening eyes - you take in more visual information, you assess your situation, you look for a potential escape. 恐怖と驚きも同様に、目を見開くことから始まります。より多くの視覚情報を取り込み、状況を判断し、逃げ道の可能性を探します。 After those four basic emotions, everything else is actually cultural. この 4 つの基本感情に続く他のものすべてが、実は文化的なものです。 As we spread out across the world, we created much more nuanced expressions to fit our societies. 私達は世界中に広がるにつれ、自分達の社会に合わせてより微妙な表現を生み出してきました。 Studies show that Asian cultures use the eyes much more to identify emotion, while Europeans use their mouths much more. 研究によると、アジアの文化では感情を見分けるために目を使うことが多く、ヨーロッパの文化では口を使うことが多いそうです。 I went to Russia last year and people told me that I was smiling too much, and that it looked fake. 去年私がロシアに行ったときには、笑顔が多すぎるのでウソっぽく見えると言われました。 I don't know if that's because I'm American or because they see me for the shame that I really am. それは私がアメリカ人だからなのか、それとも私が実際にそうであることを恥として見られているからなのかは分かりません。 You know what else I'm wondering? 他にも気になることがあるのです。 I've got a dog at home, and I feel like I could read his expressions, too. 私は家で犬を飼っているのですが、その犬の表情も読めそうな気がします。 I wonder if they use the same emotions. 犬も同じ感情を使っているのでしょうか。
A2 初級 日本語 米 表情 感情 研究 嫌悪 文化 表現 【英語で雑学】人間の表情は実は4種類しかない?! 68096 601 洪子雯 に公開 2021 年 01 月 14 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語