字幕表 動画を再生する
Hello, there, everyone out there.
外の皆さん、こんにちは。
My name is Ronnie. Have you ever
ロニーだ今までに
had someone...a native speaker...
ネイティブスピーカーの人がいました。
ask you a question and you had no idea what they said to you.
と質問しても、何を言われたかわからなかったという。
I'm sure you have.
あるんでしょうね。
we...as native speakers
私達は
speak really really quickly expecially
はやをかける
Expecially we don't know that you are not native a speaker because in Canada
特にカナダでは、あなたがネイティブスピーカーではないことを知りません。
we have people from all over the world. There is not one person that looks
世界中から人が集まっています。見える人は一人もいません
Canadian so when we speak to people on the street or in the shop
カナダ人なので、道行く人やお店の人と話すときは
we don't know that they don't speak or
喋らないことも知らないし、喋らないことも知らない
understand English so we tend to
英語を理解しているので、英語を理解していない傾向があります。
speak very quickly especially when we ask questions
はやがきく
so today gonna teach you how to understand
だから今日は理解する方法を教えよう
native speakers' questions. There are about three or four
ネイティブスピーカーの質問3つか4つくらいの
techniques that you can use with the question for
の質問で使えるテクニック
The first one, you will read in your text books
1つ目は、教科書に載っているような
or if you're studying English. The question would be "what are you doing?"
とか、英語を勉強しているなら"何をしているの?"という質問になるでしょう
and then you come to a
というところまで来て
native english-speaking country and people say
英語圏の人が言うには
"What are you doing?"
"何をしているの?"
and you said "what!?" "What are you doing?...what are you doing?..."
と言うと、"えっ!?""何をしているんですか...何をしているんですか..."
you see in your dictionary, you go what dia....
辞書に載っているように、あなたは何を行く dia....
How do you spell whadia...whadia...whadia doin...doin...doin...
ホワディア...ホワディア...ホワディア...ドイン...ドイン...ドイン...ドイン...のスペルは?
...I don't know! no idea!
知らないわよ!
So this is how we change it! what are you doing we say
だから、これは私たちがそれを変更する方法です! あなたは何をしているのですか?
"Whacha doin?"
"Whacha doin?"
what!? "what" changes, we drop "t", we said
どうしたの?"何 "が変わると "t "を落とすと言ったんだ
"Whacha doin?"these are the changes that we will make
"何をするんだ?" "これらは我々が行う変更です
In English, when we speak very quickly
英語では、早口で話すと
we usually drop the G at the end of ING verbs
詞の後にGをつけるのが一般的です。
so we say doin, watchin, havin. The other thing
だから、私たちは、doin, watchin, havinと言います。他のことは
is "are you", you say "r ya"
は "are you "だから "r ya "って言うんだよ
It's just like writing
書いているようなもの
"r" and the word "ya".
"r "と "や "の文字。
so I can say "what are you doing" or "what r ya doing?"
"何をしてるの?"とか "何をしてるの?"とか言えるようになった
changes even more to
にまで変化します。
"Whacha doin?" Whacha...Whacha
"Whacha doin?"わっちゃ...わっちゃ
Trying to say that, "Whacha doin?"
"Whacha doin? "と言おうとしている。
The trick is to say altogether, you can say
コツとしては、全体的に言うと
"Whacha doin?" or you can say
"Whacha doin? "と言うか
"whatchadoing", try that, "whatchadoing", I am honking my horn.
"whatchadoing"、それを試してみてください、 "whatchadoing"、私は私のクラクションを鳴らしています。
The next one is
次のものは
"who do you like?" You will never hear people say to you
"誰が好きなの?"人に言われるのを聞いたことがない
Hello, who do you like? you will say
こんにちは、あなたは誰が好きですか? と言うでしょう。
"Whodoya like?"...Whodoya like?
"誰が好きなの?"って...誰が好きなの?
Whodoya...Whodoya
誰や...誰や
That sounds like a new word, "Whodoya like?" so we changed
それは「誰が好きなの?」という新しい言葉のように聞こえるので、変更しました。
"who do you" again we changed to ya
"誰だ?"って言ってたのがまたヤに変わったんだよ
and we actually squish who do you
そして、私たちは、実際に誰があなたのためにスクイッシュします。
altogether. We say Whodoya...Whodoya
ぜーんぶです。私たちは、誰もが...誰もが...
like, Whodoya see, Whodoya want
誰が見て誰が見て誰が欲しいのか
so the verb stands on its own in the sentence
のように、動詞は文の中で独立しています。
which is easier. We actually pronounce this verb
の方が簡単です。実際にこの動詞を発音すると
but we squish all these ones together. The next one is
と言っても、これだけのものをまとめて詰め込んでいます。次のものは
when did you go?
いつ行ったの?
Now, as I have told you. "you"
さて、お話ししたように"あなた
we usually change to ya, but sometimes we can change it to
いつもは「や」に変わるけど、たまには「や」に変わることもあるんだよ
a "ja" sound.
ジャ」という音。
"did" we keep the same, we say
"した」は変わらず、「した」と言います。
"When did ja"..."When did ja"
"いつ頃のja"... "いつ頃のja"
When did ja go?
いつ行ったの?
Again, we keep this in it stands alone so is this thing
再び、私たちはこれを単独で保管しているので、これはこれです。
"When did you go?", native speakers say "when did ja go"
"When did you go?"、ネイティブは "when did ja go "と言います。
"when did ja go?"...try that... "when did ja go?"
"when did ja go?"...試してみて..."when did ja go?"
Other one, this one is easier
他のものは、こちらの方が楽
Yes! it's easy.
そうだ!簡単だよ。
"is she" people would not say
"某は言わずもがな
"Where is she?". She will say...
"彼女はどこだ?"彼女は言うだろう...
he will say "wherezshe"..."wherezshe"
彼は "wherezshe "と言うだろう... "wherezshe "と。
so it's like we completely take off this
だからこれを完全に外して
and we put in the "ze" or the "z" in American English
アメリカ英語では「ゼ」や「ズ」を入れます。
we say "wherezshe"
どこにいるかといえば
where is she, wherezshe, wherezit,
where is she, wherezshe, wherezit.
wherezhe, wherezthey
どこのどこのどこのどこのどこの
where are they, whererthey, whererthey
どこにいるのか、どこにいるのか、どこにいるのか、どこにいるのか
Next one, why did he do that?
次の一枚、なんであんなことをしたんだろう?
we're going to connect
つなぎ合わせる
this
此れ
These two together. So we don't say "why did he", we say "whyde"
この2つは一緒だ"なぜ彼は "ではなく "なぜデ "と言うんだ
d
d
"Did he" changes to "De"
"彼は "が "デ "に変わる
Why de do that, why de do that
なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、
Why de do that
なぜデはそれを行う
So, I encourage you to practice
ということで、ぜひ実践してみてください
saying these phrases. If you
これらのフレーズを言っていますもしあなたが
can not say them perfectly do not worried
言えないことはないが、心配することはない
the important thing is that you understand
大事なのは
when people ask you the question, for you to be
人に質問されたときに、あなたが
able to actually save these phrases really quickly.
実際にこれらのフレーズを本当にすぐに保存することができます。
it will take practice, but you can try.
練習が必要ですが、やってみてください。
if you can keep on practicing these, maybe you can speak into
もしこれを練習し続けてくれたら、もしかしたらあなたは
digital recorder or tape recorder and listen to your sound
デジタルレコーダーやテープレコーダーを使って、あなたの音を聞いてみましょう。
A lot of people ask me: "Ronnie, how can I improve my pronunciation?"
"ロニー、どうしたら発音が良くなるの?"ってよく聞かれるんだけど、どうしたらいいの?
the best thing to do is getting a lot of words you want to
欲しい言葉がたくさん出てくるのがベスト
listen to or you want to try to say and record your voice is that you know
聞くか、またはあなたの声を言って録音しようとすると、あなたが知っているということです。
what you sound like. This will help you, you can listen to it go
あなたがどのように聞こえるかこれはあなたを助けるでしょう、あなたはそれが行くを聞くことができます。
"Oh~that sounds strange or
"あ~変だな~"とか "変だな~"とか
Yes! that was awesome!", so I hope you had a great time
はい!すごかったです!」と言っていたので、楽しんでいただけたのではないでしょうか?
what did you do on the weekend, tell me till next time.
週末は何をしていたのか、次回まで教えてください。
Bye bye~
バイバイ~。