字幕表 動画を再生する
What has the War on Drugs done to the world?
翻訳: Yuko Masubuchi 校正: Ami Okuno
Look at the murder and mayhem in Mexico,
薬物との戦争で 世界はどうなったでしょう?
Central America, so many other parts of the planet,
メキシコや中米 その他多くの国々の殺人と暴力
the global black market estimated
メキシコや中米 その他多くの国々の殺人と暴力
at 300 billion dollars a year,
世界規模で年間およそ 3千億ドルの闇取引が行われ
prisons packed in the United States and elsewhere,
世界規模で年間およそ 3千億ドルの闇取引が行われ
police and military drawn into an unwinnable war
刑務所はアメリカでも 他の国々でも満員状態です
that violates basic rights, and ordinary citizens
警察や軍隊による 勝者なき戦争で
just hope they don't get caught in the crossfire,
人々の基本的権利は侵害され
and meanwhile, more people using
人々はただ危険な目に 巻き込まれないよう願うのです
more drugs than ever.
その一方で かつてないほど多くの人々が
It's my country's history with alcohol prohibition
より多くの薬物を使用しています
and Al Capone, times 50.
我が国の 禁酒法と アル・カポネの時代の 50倍です
Which is why it's particularly galling to me
我が国の 禁酒法と アル・カポネの時代の 50倍です
as an American that we've been the driving force
私がアメリカ人として 特に苛立ちを感じているは
behind this global drug war.
我が国が世界の麻薬戦争を 陰でずっと支えてきたことです
Ask why so many countries criminalize
我が国が世界の麻薬戦争を 陰でずっと支えてきたことです
drugs they'd never heard of,
なぜ誰も聞いたことのない薬物が
why the U.N. drug treaties emphasize
多くの国で違法となるのか?
criminalization over health,
なぜ国連の薬物に関する条約では 健康よりも犯罪化を強調するのか?
even why most of the money worldwide
なぜ国連の薬物に関する条約では 健康よりも犯罪化を強調するのか?
for dealing with drug abuse goes not
なぜ薬物問題に取り組むために 世界中から集められた資金を
to helping agencies but those that punish,
なぜ薬物問題に取り組むために 世界中から集められた資金を
and you'll find the good old U.S. of A.
援助団体ではなく 取り締まりや刑罰に 費やすのかを問うと
Why did we do this?
答えは古き良きアメリカにあります
Some people, especially in Latin America,
何故こんなことをしたのか?
think it's not really about drugs.
特に中南米の人たちは これは薬物自体の問題ではないと考えています
It's just a subterfuge for advancing
特に中南米の人たちは これは薬物自体の問題ではないと考えています
the realpolitik interests of the U.S.
これはアメリカの 政治利益を促進するための
But by and large, that's not it.
ただの言い訳です
We don't want gangsters and guerrillas
しかし全般的に見ると それだけではありません
funded with illegal drug money
暴力団やゲリラ兵たちが
terrorizing and taking over other nations.
薬物の違法取引で得た資金で
No, the fact is, America really is crazy
テロを起こし 他国を乗っ取ることは 許されません
when it comes to drugs.
事実 薬物のこととなると アメリカは正気を失います
I mean, don't forget, we're the ones who thought
事実 薬物のこととなると アメリカは正気を失います
that we could prohibit alcohol.
かつて飲酒が禁じられていたことを
So think about our global drug war
忘れないでください
not as any sort of rational policy,
世界の麻薬戦争は
but as the international projection
合理的政策ではなく
of a domestic psychosis.
国内の精神病患者の
(Applause)
国際的見積もりと 考えることができます
But here's the good news.
(拍手)
Now it's the Russians leading the Drug War and not us.
しかし 耳よりのニュースがあります
Most politicians in my country
現在 麻薬戦争を先導しているのは ロシアです
want to roll back the Drug War now,
ほとんどのアメリカの政治家は
put fewer people behind bars, not more,
麻薬戦争を後退させて
and I'm proud to say as an American
刑務所の受刑者数を 減らしたいと思っています
that we now lead the world
アメリカ人として 誇りを持って言えるのが
in reforming marijuana policies.
大麻に関する法改正について
It's now legal for medical purposes
我々は世界をリードしている ということです
in almost half our 50 states,
今ではアメリカのほぼ半数の州で 医療目的での大麻の使用は合法で
millions of people can purchase their marijuana,
今ではアメリカのほぼ半数の州で 医療目的での大麻の使用は合法で
their medicine, in government- licensed dispensaries,
何百万もの人々が 政府の認可を受けた薬局で
and over half my fellow citizens now say it's time
大麻を購入することができます
to legally regulate and tax marijuana
我が国の大半の国民は
more or less like alcohol.
アルコール同様 大麻を合法的に規制し
That's what Colorado and Washington are doing,
課税する時期だと言います
and Uruguay, and others are sure to follow.
コロラド州とワシントン州では 既に合法化され
So that's what I do:
ウルグアイやその他の国でも 合法化されつつあります
work to end the Drug War.
これが私の活動目的です
I think it all started growing up
“麻薬戦争に終止符を打つ” ということです
in a fairly religious, moral family,
全ての始まりは
eldest son of a rabbi,
私は 信仰心の厚い 道徳的な家庭で
going off to university where I
ユダヤ教の指導者の長男として育ち
smoked some marijuana
大学へ行き
and I liked it. (Laughter)
そこで 好んで
And I liked drinking too, but it was obvious
大麻を喫煙しました (笑)
that alcohol was really the more dangerous of the two,
私は飲酒も好きでしたが 明らかに
but my friends and I could get busted
アルコールは 大麻よりも危険でした
for smoking a joint.
しかし私と友人は大麻を喫煙することにより
Now, that hypocrisy kept bugging me,
停学になる可能性がありました
so I wrote my Ph.D dissertation on international drug control.
私は偽善行為が嫌いなので
I talked my way into the State Department.
国際的な薬物規制について 博士論文を書きました
I got a security clearance.
私の考えを国務省に話し
I interviewed hundreds of DEA and other law enforcement agents
立ち入り許可を取得しました
all around Europe and the Americas,
アメリカやヨーロッパの 何百人もの
and I'd ask them,
麻薬取締局員や法執行官と会い
"What do you think the answer is?"
彼らにこう質問しました
Well, in Latin America, they'd say to me,
「あなたは 答えは何だと思いますか?」
"You can't really cut off the supply.
中南米ではこう言われるでしょう
The answer lies back in the U.S.,
「薬物の供給は止められません
in cutting off the demand."
答えはアメリカ次第です 需要を止めなくちゃ」
So then I go back home and I talk to people
答えはアメリカ次第です 需要を止めなくちゃ」
involved in anti-drug efforts there, and they'd say,
そこで私は帰国し 麻薬撲滅に取り組む
"You know, Ethan, you can't really cut off the demand.
人たちと話すと 彼らはこう言いました
The answer lies over there. You've got to cut off the supply."
「イーサン 分かるだろうが 需要は止まらないよ
Then I'd go and talk to the guys in customs
答えはむこうにある 供給を止めなきゃ」
trying to stop drugs at the borders,
そこで国境で薬物を取り締まる 税関の職員に聞くと
and they'd say, "You're not going to stop it here.
そこで国境で薬物を取り締まる 税関の職員に聞くと
The answer lies over there,
彼らは「ここでは止められないよ
in cutting off supply and demand."
なぜなら
And it hit me:
答えは供給する側と 需要がある側にあるんだから」
Everybody involved in this
なるほどと思いました
thought the answer lay in that area
この思いが影響しているんだ
about which they knew the least.
我々がほとんど 認識していない領域に
So that's when I started reading everything I could
答えがあったのです
about psychoactive drugs: the history, the science,
その時から 歴史や科学 政策など
the politics, all of it,
向精神薬について書かれた本を
and the more one read,
可能な限り全て読みあさりました
the more it hit you how a thoughtful,
そして それらを読めば読むほど
enlightened, intelligent approach took you over here,
どれほど思慮深く 賢明で 知的な取り組みによって
whereas the politics and laws of my country
この答えに導かれたのかが 鮮明になりました
were taking you over here.
一方で わが国の政策や法律が 導き出したとも言えます
And that disparity struck me as this incredible
一方で わが国の政策や法律が 導き出したとも言えます
intellectual and moral puzzle.
この相違点が非常に理知的かつ 道徳的な難問だと感じました
There's probably never been
この相違点が非常に理知的かつ 道徳的な難問だと感じました
a drug-free society.
薬物の無い社会なんて
Virtually every society
これまで一度も存在しなかったでしょう
has ingested psychoactive substances
実際 どの社会においても 向精神薬は
to deal with pain, increase our energy, socialize,
痛みに対処するためであったり
even commune with God.
活力の増進や社交
Our desire to alter our consciousness
信仰目的などで 使用されてきました
may be as fundamental as our desires
気分を切り替えたい欲求は
for food, companionship and sex.
食欲や人と関わりたい欲求
So our true challenge
性欲と同じく基本的な欲求でしょう
is to learn how to live with drugs
我々の真の課題は
so they cause the least possible harm
薬物の被害を最小限にとどめ
and in some cases the greatest possible benefit.
時として最大限に役立てるために
I'll tell you something else I learned,
薬物とどう向き合っていくかを 学ぶことです
that the reason some drugs are legal and others not
これも私が学んだことですが
has almost nothing to do with science or health
薬物に合法なものと 非合法なものがある理由は
or the relative risk of drugs,
科学や健康 薬物の相対リスクとは
and almost everything to do with who uses
ほぼ無関係です
and who is perceived to use particular drugs.
重要なのは 薬物の使用者で
In the late 19th century,
特定の薬物の使用者なのです
when most of the drugs that are now illegal were legal,
19世紀後半
the principal consumers of opiates in my country
現在の違法薬物の ほとんどは合法でした
and others were middle-aged white women,
わが国やその他諸国の アヘン剤の主な使用者は
using them to alleviate aches and pains
中年の白人女性でした
when few other analgesics were available.
他の鎮痛剤が ほとんど手に入らない時に
And nobody thought about criminalizing it back then
鎮痛剤として代用していたのです
because nobody wanted to put Grandma behind bars.
祖母を犯罪者にしたくないので
But when hundreds of thousands of Chinese
違法にしようとは 誰も思いませんでした
started showing up in my country,
しかし何十万人もの中国人が
working hard on the railroads and the mines
我が国にやって来て
and then kicking back in the evening
鉄道や鉱山で懸命に働き 夜はくつろいで
just like they had in the old country
自国でやっていたように
with a few puffs on that opium pipe,
パイプに詰めたアヘンを
that's when you saw the first drug prohibition laws
喫煙するようになりました
in California and Nevada,
この時初めて カリフォニルア州とネヴァダ州で
driven by racist fears of Chinese
薬物を禁止した法律が 制定されました
transforming white women
これは中国人が白人女性を
into opium-addicted sex slaves.
アヘン中毒の 性奴隷にされると恐れた
The first cocaine prohibition laws, similarly prompted
人種差別主義者の 働きかけによるものです
by racist fears of black men sniffing that white powder
初めてコカインを禁止した 法律も同様
and forgetting their proper place
黒人がコカインを使用して 立場をわきまえなくなると恐れた
in Southern society.
南部の人種差別主義者の
And the first marijuana prohibition laws,
働きかけによるものです
all about fears of Mexican migrants
大麻を禁止する最初の法律は
in the West and the Southwest.
西部と南西部の
And what was true in my country,
メキシコ系移民に対する懸念が 全ての要因です
is true in so many others as well,
これらの法の起源や施行において
with both the origins of these laws
これらの法の起源や施行において
and their implementation.
我が国に当てはまることは
Put it this way,
多くの国々に当てはまるのです
and I exaggerate only slightly:
例えるなら
If the principal smokers of cocaine
話を少し誇張すると
were affluent older white men
もしもコカインの主な喫煙者が
and the principal consumers of Viagra
裕福な年配の白人男性で
were poor young black men,
バイアグラの主な消費者が
then smokable cocaine would be easy to get with a prescription from your doctor
貧しくて若い黒人男性なら
and selling Viagra would get you five to 10 years behind bars.
喫煙用コカインは 処方箋で簡単に手に入り
(Applause)
バイアグラを売れば 5年から10年の実刑でしょう
I used to be a professor teaching about this.
(拍手)
Now I'm an activist, a human rights activist,
私はかつて大学教授で このテーマで教鞭をとっていました
and what drives me is my shame
現在 私は人権活動家です
at living in an otherwise great nation
私を動かしているのは
that has less than five percent of the world's population
世界に占める人口の割合は 5パーセント以下なのに
but almost 25 percent of the world's incarcerated population.
世界を占める受刑者の割合が およそ25パーセントの
It's the people I meet who have lost someone
大国に住んでいることに対する 恥辱感です
they love to drug-related violence or prison
私が出会った人々は 薬物が原因で
or overdose or AIDS
暴力や刑務所 薬物中毒、過剰摂取やエイズで
because our drug policies emphasize
大切な人を失いました
criminalization over health.
薬物使用者の健康被害よりも
It's good people who have lost their jobs,
犯罪者とすることを 重視するからです
their homes, their freedom, even their children
善人であっても失業し 家や自由 子供を政府に奪われました
to the state, not because they hurt anyone
善人であっても失業し 家や自由 子供を政府に奪われました
but solely because they chose to use one drug
誰かを傷つけたりしたからではなく
instead of another.
唯一 彼らは 間違った薬物を使用するという
So is legalization the answer?
選択をしてしまったのです
On that, I'm torn:
では合法化が答えでしょうか?
three days a week I think yes, three days a week I think no,
実は複雑な思いです
and on Sundays I'm agnostic.
週の半分を肯定 もう半分を否定して過ごし
But since today is Tuesday,
日曜日は結論を避けます
let me just say that legally regulating and taxing
でも今日は火曜日なので
most of the drugs that are now criminalized
現在は違法とされている ほとんどの薬物を
would radically reduce the crime, violence,
合法的に取り締まり 課税すれば
corruption and black markets,
犯罪や暴力 そして汚職や闇市場
and the problems of adulterated and unregulated drugs,
不純物の混ざった無法状態の薬物を
and improve public safety,
徹底的に減らせるでしょう
and allow taxpayer resources to be developed
そして治安は改善し
to more useful purposes.
納税者の資産はより有益な目的に
I mean, look, the markets in marijuana, cocaine,
活用できるようになるでしょう
heroin and methamphetamine
大麻やコカイン ヘロインやメタンフェタミンの
are global commodities markets
市場に目を向けると
just like the global markets in alcohol, tobacco,
世界中に需要がある
coffee, sugar, and so many other things.
アルコールやタバコ コーヒーや砂糖などと同じ
Where there is a demand,
世界市場です
there will be a supply.
需要がある所には
Knock out one source and another
供給される
inevitably emerges.
ある要因をふるい落としても
People tend to think of prohibition
必ず他の物が現れます
as the ultimate form of regulation
我々は禁止することを
when in fact it represents the abdication of regulation
究極の法規制と捉えがちですが
with criminals filling the void.
実際は犯罪化することで 問題を無効にして
Which is why putting criminal laws and police
規制放棄していたことを 示してます
front and center in trying to control
こうしたことから 刑法や警察が
a dynamic global commodities market
活気に満ちた世界市場を 取り締まることは
is a recipe for disaster.
活気に満ちた世界市場を 取り締まることは
And what we really need to do
惨事を招くと言えるのです
is to bring the underground drug markets
我々が本当にすべきことは
as much as possible aboveground
闇市場で売買されている薬物を
and regulate them as intelligently as we can
可能な限り市場に出し
to minimize both the harms of drugs
合法的に できるだけ賢く規制して
and the harms of prohibitionist policies.
薬物の有害性と 禁止政策による悪影響を
Now, with marijuana, that obviously means
最小限に抑えることです
legally regulating and taxing it like alcohol.
そこで大麻をアルコールと同様に
The benefits of doing so are enormous, the risks minimal.
合法的に規制し 課税してはどうでしょう?
Will more people use marijuana?
その効果は絶大で 危険性はほとんどありません
Maybe, but it's not going to be young people,
大麻の使用者が 増えると思いますか?
because it's not going to be legalized for them,
増えるかも知れません でも若者ではありません
and quite frankly, they already have
若者の喫煙を 法律で禁止するからです
the best access to marijuana.
正直に言って若者たちは
I think it's going to be older people.
大麻の入手ルートを 既に知っています
It's going to be people in their 40s and 60s
大人たちの使用が増えると 私は予想しています
and 80s who find they prefer a little marijuana
40代と60代そして
to that drink in the evening or the sleeping pill
80代の大人たちの間で 大麻が好んで使用されるでしょう
or that it helps with their arthritis or diabetes
晩酌のお供や睡眠薬として
or maybe helps spice up a long-term marriage. (Laughter)
または関節炎や糖尿病の 症状を和らげたり
And that just might be a net public health benefit.
夫婦生活の マンネリ対策として(笑)
As for the other drugs,
または国民の健康に 役立てるのために
look at Portugal, where nobody goes to jail
その他の薬物について
for possessing drugs,
例えばポルトガルでは 麻薬所持は罪に問われません
and the government's made a serious commitment
例えばポルトガルでは 麻薬所持は罪に問われません
to treating addiction as a health issue.
薬物依存を 健康問題として治療すると
Look at Switzerland, Germany, the Netherlands,
政府が誓いを立てたのです
Denmark, England, where people who have
スイスやドイツ オランダ
been addicted to heroin for many years
デンマーク イギリスでは
and repeatedly tried to quit and failed
何年もの間ヘロイン中毒で
can get pharmaceutical heroin and helping services
断薬を試みては 失敗を繰り返す患者に
in medical clinics, and the results are in:
医療用ヘロインが配布され
Illegal drug abuse and disease
医療機関での治療が受けられます その結果―
and overdoses and crime and arrests all go down,
違法薬物の乱用や薬物性疾患
health and well-being improve,
薬物中毒や犯罪 逮捕者の数は全て減少し
taxpayers benefit,
健康や幸福度は向上し
and many drug users even put their addictions behind them.
納税者は恩恵を受け
Look at New Zealand, which recently enacted a law
薬物使用者は自らの依存症と 決別できたのです
allowing certain recreational drugs to be sold legally
ニュージーランドでは 安全性が実証された
provided their safety had been established.
娯楽用の薬物を 合法的に販売することを
Look here in Brazil, and some other countries,
許可する法律が制定されました
where a remarkable psychoactive substance,
ここブラジルやその他の国々では
ayahuasca, can be legally bought and consumed
優れた精神活性物質 アヤワスカを
provided it's done so within a religious context.
宗教上の理由であれば 合法的に購入し使用できます
Look in Bolivia and Peru,
宗教上の理由であれば 合法的に購入し使用できます
where all sorts of products made from the coca leaf,
ボリビアやペルーでは
the source of cocaine,
コカインの原料のコカの葉から あらゆる製品が作られ
are sold legally over the counter
コカインの原料のコカの葉から あらゆる製品が作られ
with no apparent harm to people's public health.
明らかな大衆への害はなしとして 合法的に市販されています
I mean, don't forget, Coca-Cola had cocaine in it until 1900,
明らかな大衆への害はなしとして 合法的に市販されています
and so far as we know was no more addictive
1900年代初期までコカ・コーラに コカインが使用されていましたが
than Coca-Cola is today.
我々の知る限り 中毒性に関しては
Conversely, think about cigarettes:
現代のコカ・コーラと同じでした
Nothing can both hook you and kill you like cigarettes.
一方タバコはどうでしょう?
When researchers ask heroin addicts
タバコ程依存性が髙く 健康に有害なものはありません
what's the toughest drug to quit, most say cigarettes.
やめるのが最も難しい薬物は 何かと
Yet in my country and many others,
ヘロイン中毒者に聞くと 大抵はタバコと答えます
half of all the people who were ever addicted
しかし我が国や その他の多くの国々で
to cigarettes have quit
喫煙常習者だった人たちの半数が
without anyone being arrested or put in jail
逮捕されたり刑務所に行ったり
or sent to a "treatment program"
裁判所での命令を受けて
by a prosecutor or a judge.
依存症治療プログラムに 送られることなく
What did it were higher taxes
タバコをやめています
and time and place restrictions on sale and use
その理由は タバコには髙い税金がかけられ
and effective anti-smoking campaigns.
販売と使用にかかる 時間と場所の制限や
Now, could we reduce smoking even more
効果的な禁煙運動があります
by making it totally illegal? Probably.
ではタバコを完全に違法にすれば
But just imagine the drug war nightmare
喫煙者は減少したでしょうか? できたかもしれません
that would result.
しかし麻薬戦争がもたらす 悪夢を想像して下さい
So the challenges we face today
しかし麻薬戦争がもたらす 悪夢を想像して下さい
are twofold.
我々が今日直面している課題は
The first is the policy challenge
二つあります
of designing and implementing alternatives
一つ目の課題は
to ineffective prohibitionist policies,
効果のない禁酒法に代わる 新たな政策を
even as we need to get better at regulating
計画そして施行し
and living with the drugs that are now legal.
事態が良くなるものには 規制するような調整をして
But the second challenge is tougher,
合法の薬物とうまく付き合って 生きていくことです
because it's about us.
二つ目の課題は
The obstacles to reform lie not just out there
我々のことなので少々難しいです
in the power of the prison industrial complex
刑務所産業複合体や
or other vested interests that want to keep things
その他の既得権団体が
the way they are,
やりたいように進める権限があることに加えて
but within each and every one of us.
私たち一人ひとりの考え方が
It's our fears and our lack of knowledge
改革の障害となっています
and imagination that stands in the way of real reform.
真の改革を邪魔するのは
And ultimately, I think that boils down to the kids,
私たちの不安や知識不足 そして思い込みなのです
and to every parent's desire to put our baby in a bubble,
結局のところは 子どもたちに行き着くと思います
and the fear that somehow drugs will pierce that bubble
無菌室の中で我が子を育てたい という親たちの願望
and put our young ones at risk.
そして薬物は その無菌室に穴を開け
In fact, sometimes it seems like the entire
子供たちを危険にさらすという 懸念によるものです
War on Drugs gets justified
実際 一連の麻薬戦争は
as one great big child protection act,
正当かつ壮大な
which any young person can tell you it's not.
児童保護運動にも見えますが
So here's what I say to teenagers.
当事者の若者は 異議を唱えられます
First, don't do drugs.
私が十代の子たちに言いたいのは
Second, don't do drugs.
一に 薬物に手を出さないこと
Third, if you do do drugs,
二に 薬物を使用しないこと
there's some things I want you to know,
三に もし薬物を使用するなら
because my bottom line as your parent is,
知っておいて欲しいことがあります
come home safely at the end of the night
君たちの親が一番言いたいのは
and grow up and lead a healthy and good adulthood.
夜は無事に家に帰って来て欲しい
That's my drug education mantra: Safety first.
そして大人になって 健康で幸せに暮らして欲しい
So this is what I've dedicated my life to,
薬物について学んだ私の信念は 「安全が最優先」
to building an organization and a movement
そこで 私が生涯をささげてきたのは
of people who believe we need to turn our backs
ある組織を立ち上げ
on the failed prohibitions of the past
かつて失敗した禁止令と決別し
and embrace new drug policies grounded in science,
科学や思いやり 健康や人権に根ざした
compassion, health and human rights,
薬物の新しい政策が必要だと 唱道できるような
where people who come from across the political spectrum
活動をすることです
and every other spectrum as well,
そこには政治的領域や その他全ての領域を超えた人々
where people who love our drugs,
そこには政治的領域や その他全ての領域を超えた人々
people who hate drugs,
薬物を愛好する人々
and people who don't give a damn about drugs,
薬物を嫌う人々
but every one of us believes that this War on Drugs,
薬物に関心がない人々がいますが
this backward, heartless, disastrous War on Drugs,
私たちはみんな麻薬戦争という
has got to end.
この時代遅れで 無慈悲で破壊的な取り組みに
Thank you.
終止符を打つべきだと 信じているのです
(Applause)
ありがとう
Thank you. Thank you.
(拍手)
Chris Anderson: Ethan,
ありがとうございます
congrats — quite the reaction.
イーサン
That was a powerful talk.
おめでとう すごい反応ですね
Not quite a complete standing O, though,
力強いお話しでした
and I'm guessing that some people here
観客総立ちの拍手喝采には あと一歩ですが
and maybe a few watching online,
僕が思うに観客の何人かと
maybe someone knows a teenager or a friend
オンラインで見ている 視聴者の人たちの中には
or whatever who got sick,
薬物の過剰摂取で 病気になったり
maybe died from some drug overdose.
亡くなったりした十代の子たちと
I'm sure you've had these people approach you before.
知り合いや友達だと言う人がいるでしょう
What do you say to them?
この様な人たちに 会ったことがあると思いますが
Ethan Nadelmann: Chris, the most amazing thing that's happened of late
彼らに言いたいことは?
is that I've met a growing number of people
クリス 今最も驚いていることは
who have actually lost a sibling or a child
私が会う人に 薬物の過剰摂取で
to a drug overdose,
兄弟や子供を失った人々の数が
and 10 years ago, those people just wanted to say,
非常に増えていることです
let's line up all the drug dealers and shoot them
10年前であれば彼らは
and that will solve it.
麻薬の売人を全員並べて 銃で撃てば解決すると
And what they've come to understand
言いたかったことでしょう
is that the Drug War did nothing to protect their kids.
そして分かったことは
If anything, it made it more likely
麻薬戦争は 子どもたちを守れないということ
that those kids were put at risk.
それどころか子供たちは より危険にさらされたということ
And so they're now becoming part of this
それどころか子供たちは より危険にさらされたということ
drug policy reform movement.
だからこそ 薬物政策の改革運動に
There's other people who have kids,
今 彼らは参加しているのです
one's addicted to alcohol, the other one's addicted to cocaine or heroin,
他にもアルコールやコカイン ヘロイン中毒の子供を持つ親は
and they ask themselves the question:
他にもアルコールやコカイン ヘロイン中毒の子供を持つ親は
Why does this kid get to take one step at a time
このように自問します
and try to get better
なぜこの子は 改心するためには一歩ずつ
and that one's got to deal with jail
段階を上る必要があって
and police and criminals all the time?
刑務所や警察そして犯罪者たちと 常に関与しなくてはならないのか?
So everybody's understanding,
刑務所や警察そして犯罪者たちと 常に関与しなくてはならないのか?
the Drug War's not protecting anybody.
麻薬戦争は誰も守れないと みんな知っています
CA: Certainly in the U.S., you've got political gridlock
麻薬戦争は誰も守れないと みんな知っています
on most issues.
アメリカでは 政治的な行き詰まり状態が
Is there any realistic chance of anything
この件の最大の論点です
actually shifting on this issue in the next five years?
何か現実的な変化が
EN: I'd say it's quite remarkable. I'm getting all these calls
今後5年間で 実際起きるとお考えですか?
from journalists now who are saying to me,
驚いたことに 私に電話をくれた記者たちは
"Ethan, it seems like the only two issues
こう聞いてくるのです
advancing politically in America right now
「イーサン 今のアメリカを
are marijuana law reform and gay marriage.
政治的に前進させるには
What are you doing right?"
大麻取締法の改正と 同性婚の問題があると思うが
And then you're looking at bipartisanship breaking out
あなたは何をしていますか?」
with, actually, Republicans in the Congress
民主党が決別を決めた相手は
and state legislatures allowing bills to be enacted
実は共和党議員で
with majority Democratic support,
州議会は民主党の多数の支持で 成立した法案を認めているので
so we've gone from being sort of the third rail,
州議会は民主党の多数の支持で 成立した法案を認めているので
the most fearful issue of American politics,
我々が避けていたこの話題は
to becoming one of the most successful.
最もおぞましい アメリカの政策問題から
CA: Ethan, thank you so much for coming to TEDGlobal. EN: Chris, thanks so much.
最も成功した例となっていくでしょう
CA: Thank you. EN: Thank you. (Applause)
クリス: イーサン 今日は来てくれてありがとう イーサン: クリス ありがとう