Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • Hmmm, that's not what we want, is it?

    「うーん,なんか違うなぁ」

  • Today's digital cameras do a lot for us,

    今日のデジタルカメラはとても役立ちます

  • but there's no replacement for the human eye.

    が 人の目にはかないません

  • It's important to learn

    カメラが画像を作るのに

  • how cameras work with light to create an image,

    光をどう使うかを知っておくことが重要です

  • that way we'll know what's going on

    そうすれば写真を撮る時に

  • when it's time to capture a moment.

    何が起きているかが分かりますからね

  • There are three variables

    ちょうどよい明るさの写真を取るには

  • that determine if you're getting the right amount of light

    3つの設定を調節し

  • for the correct exposure.

    適切な光の量を取り込みます

  • With a manual camera,

    マニュアルのカメラの場合

  • we're able to change any of the variable ourselves.

    どの設定も自分で変えることができます

  • Different settings can result in really different pictures.

    設定を変えると全く異なる写真になります

  • Let's look at the process together.

    では 詳しく説明しますね

  • First, see this here?

    まず これを見てください

  • This is the aperture.

    「絞り」です

  • It's the hole that light passes through.

    この穴を光が通ります

  • If we make the aperture big,

    絞りを広くすれば

  • we'll have more light, true,

    その分 多くの光が通過します

  • but the sharpness of your photo will decrease

    が 焦点の前後の部分から

  • very quickly from your focus point,

    たちまち

  • backward and forward.

    不鮮明になります

  • This is what we call shallow depth of field.

    「浅い被写界深度」と呼びます

  • If we have a very small aperture,

    絞りを非常に小さくすると

  • we'll have less light but a deeper depth of field.

    光は減りますが 被写界深度は深くなります

  • For portraits, it can be nice to have a sharp figure

    人を撮る場合は 背景を多少ぼんやりさせて

  • separate from a somewhat blurry background

    被写体を鮮明にすると良いでしょう

  • so I would suggest a large aperture.

    なので絞りは広げましょう

  • Aperture is measured in f-stops.

    絞りは「f 値」で表されます

  • This can get a little confusing

    少しまぎらわしいのですが

  • because lower numbers mean bigger apertures

    小さな数字が大きな絞りを意味します

  • and higher numbers mean smaller apertures.

    逆に 大きな数字が小さな絞りです

  • Next, there's shutter speed to think about.

    次は「シャッタースピード」です

  • The shutter acts like a curtain

    シャッターは

  • that covers the sensor,

    センサーを覆うカーテンのように働き —

  • and it only opens when you release the shutter button.

    シャッターボタンを押している間だけ開きます

  • If we want less light,

    少ない光がよければ

  • we open the shutter for a shorter time.

    短い時間シャッターを開きます

  • If we want more light,

    たくさん光が欲しければ

  • we open it for a longer time,

    長く開けます

  • but we run the risk of getting

    が 「被写体ブレ」の

  • a motion-blurred picture.

    危険性が高くなります

  • The speed is measured in seconds

    シャッタースピードは 秒または

  • and fractions of seconds.

    1秒の何分の1かで設定します

  • For shooting sports or anything with a lot of movement,

    スポーツなど動きのある場合は

  • we'll need faster speeds.

    速いシャッタースピードで撮影します

  • For taking awesome night landscapes,

    素敵な夜景を撮る場合は

  • longer exposures will be better,

    シャッタースピードを遅くします

  • but we'll need a tripod to steady the shot

    が 安定させてブレを防ぐために

  • and prevent motion blur.

    三脚が必要になります

  • Another cool thing we can do with light exposures

    関連して 素敵な撮影方法に

  • is light painting,

    ライト・ペインティングがあります

  • drawing in the dark with a torch

    暗闇の中で 懐中電灯や

  • or the light of a cell phone.

    携帯電話の光を使って絵を描きます

  • Lastly, ISO sensitivity controls

    最後は「ISO感度」です

  • how sensitive the sensor is to light.

    光に対するセンサーの感度を調整します

  • If we use low sensitivity,

    感度を下げると

  • we'll need more light to register a photo.

    写真が記録されるのに多くの光が必要です

  • With a higher sensitivity,

    感度が高いと

  • we'll be able to get a picture

    少しの光で

  • with less available light.

    写真を撮ることができます

  • 100 ISO is a low sensitivity,

    ISO 100 は感度が低く

  • while 6400 ISO is a high one.

    ISO 6400 は高いです

  • If we increase sensitivity,

    感度を上げると

  • we'll be able to use faster speeds

    シャッタースピードを速く—

  • and smaller apertures,

    絞りを小さくできます

  • but we'll get noisier images.

    が 写真にノイズが増えます

  • Good thing we have something to tell us

    ちょうど良い明るさの写真を撮るために

  • if we're getting the correct amount of light

    ふさわしい光量かどうか教えてくれる

  • to get a good exposure,

    便利な機能が

  • the light meter.

    「露出計」です

  • Sound good to you?

    便利そうでしょ?

  • Now it's time to get out there

    では 外に出て

  • and practice taking pictures

    いろいろな条件の下で

  • under different conditions,

    写真を撮る練習をしてみましょう

  • so you know what to do

    そうすれば

  • any time you want to take the best picture.

    ベストな写真がいつでも撮れるようになります

Hmmm, that's not what we want, is it?

「うーん,なんか違うなぁ」

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます