Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Yo, MKBHD here.

    MKBHDです。

  • Welcome to your first look and hands-on with the Nintendo Switch 2.

    Nintendo Switch 2のファーストルック&ハンズオンへようこそ。

  • And this is everything you need to know.

    そして、これが知っておくべきことのすべてだ。

  • It's obviously one of the hottest and most anticipated new consoles in a long time.

    久々にホットで最も期待されている新型ゲーム機のひとつであることは明らかだ。

  • So when Nintendo invited me to this little hands-on in New York City with a few other YouTubers obviously, I said yes.

    だから、任天堂がニューヨークで他のYouTuberたちと一緒に小さなハンズオンに招待してくれたとき、私はイエスと答えた。

  • So the first Switch, I don't know if you remember, came out in 2017.

    最初のSwitchは2017年に発売された。

  • So naturally, almost a decade later, there's a bunch of stuff that people, including myself, a mere casual, have been waiting for for this to be updated and, spoiler alert, they basically, I think, hit every single one of those things.

    だから当然、10年近く経った今、単なるカジュアルな私を含め、人々がアップデートを待ち望んでいたものが山ほどある。

  • But there is one big asterisk kind of overhanging all of it.

    しかし、ひとつだけ大きなアスタリスクがある。

  • So general form factor-wise, this shape, very familiar.

    だから、一般的なフォームファクター的には、この形、とてもなじみがある。

  • It looks like a Switch.

    まるでスイッチのようだ。

  • You've probably already seen the images online, but it is noticeably bigger.

    すでにネットで画像をご覧になったかもしれないが、明らかに大きい。

  • So it's the same thickness as the first generation, but it feels thinner because everything's kind of spread out more.

    だから、初代と同じ厚さだが、すべてがより広がっているので、より薄く感じる。

  • It's bigger.

    大きくなった。

  • The body's bigger.

    体は大きくなった。

  • The Joy-Cons are bigger.

    ジョイコンが大きくなった。

  • And it's mostly driven by this big new screen.

    そして、その原動力のほとんどが、この大きな新しいスクリーンなのだ。

  • So it's now a 7.9-inch display up front, up from 6.2.

    そのため、前面のディスプレイは6.2インチから7.9インチになった。

  • And this is still an LCD, but it's now a 1080p variable refresh rate LCD that gets up to 120 Hz.

    これはまだLCDだが、最大120Hzの1080p可変リフレッシュレートLCDになった。

  • And it just looks so much better than the original Switch.

    それに、オリジナルのSwitchよりもずっと良く見える。

  • It looks plenty bright to me, too.

    私にも十分に明るく見える。

  • It supports HDR as well.

    HDRもサポートしている。

  • Notably, it's not an OLED, though, so it doesn't have the perfectly inky blacks or the battery life advantages that come with an OLED.

    ただし、OLEDではないため、OLEDのような完璧な黒やバッテリー駆動時間の利点はない。

  • I do kind of think that we're eventually also going to see a Switch 2 OLED.

    いずれはSwitch 2の有機ELも登場するのではないかと思っている。

  • I think that makes sense.

    それは理にかなっていると思う。

  • It'll probably be in a few years.

    おそらく数年後だろう。

  • There's probably also going to be a Switch 2 Lite in a few years as well.

    おそらく数年後にはSwitch 2 Liteも出るだろう。

  • Doesn't mean you have to wait for those.

    だからといって、それを待つ必要はない。

  • It's just something to keep in mind in the back of your head.

    頭の片隅に置いておく程度でいい。

  • But yeah, I'm definitely loving the variable refresh rate up to 120 Hz.

    でも、リフレッシュレートが120Hzまで可変なのは、とても気に入っている。

  • Every game they're showing here takes advantage of it.

    ここで上映される試合はすべて、それを利用している。

  • You know how iPhone defenders always love to say, oh, you know, people can't tell the difference between 60 and 120 Hz.

    iPhoneを擁護する人たちは、60Hzと120Hzの違いがわからないと言うのが好きなんだ。

  • It's no big deal.

    大したことじゃない。

  • But you know, high refresh rate and gaming go hand in hand.

    しかし、高リフレッシュレートとゲームは密接な関係にある。

  • So I think a lot of people will appreciate the smoother games and potentially also the smoother UI that comes with it.

    だから多くの人が、よりスムーズなゲームと、それに伴うよりスムーズなUIを評価してくれると思う。

  • So the screen is the biggest improvement.

    だからスクリーンは最大の改良点だ。

  • Now there are some other, you know, nice quality of life improvements here, like the full width kickstand that lets you prop it up at a pretty wide variety of angles, including almost all the way down, similar to the Switch OLED.

    他にも、SwitchのOLEDと同様に、フルワイドキックスタンドを採用することで、様々な角度(ほとんど倒した状態も含む)で支えることができるなど、生活の質が向上している。

  • But they added another port up to the top as well, and that makes it easier to charge while the console's kind of sitting on a table or something, since that was a pain before.

    しかし、上部にもう1つポートが追加され、コンソールをテーブルの上などに置いたまま充電できるようになった。

  • And it's also perfect for the additional USB Type-C accessories, which I'll get to in a But I think the other obvious biggest upgrade is the new Joy-Cons.

    また、USB Type-Cアクセサリーの追加にも最適である。

  • So many things are better about these new Joy-Cons.

    この新しいジョイコンでは、多くのことが良くなっている。

  • First of all, they are bigger, like everything else, which ergonomically is very welcome.

    まず、人間工学的に非常にありがたいことに、他のものと同様に大きくなっている。

  • The left and right sticks are larger too.

    左右のスティックも大きくなった。

  • There's a new C button down here for game chat, which I will also get to in a second.

    この下には、ゲームチャット用の新しいCボタンがあります。

  • And then they connect to the main console with magnets in a really satisfying way.

    そして、メインコンソールにマグネットで接続される。

  • They basically just slap right onto the side and line up automatically.

    基本的にはサイドにパタパタと貼り付けるだけで、自動的に整列する。

  • No slide necessary.

    スライドは必要ない。

  • Love a good magnet.

    良い磁石が大好きだ。

  • You get them off by holding this release button here, which is literally just a lever that pushes the Joy-Con off the side of the Switch.

    Joy-ConをSwitchの側面から押し出すレバーのようなものだ。

  • And I think it's really nicely calibrated.

    そして、本当にうまく調整されていると思う。

  • If you just touch the release button but don't pull, the Joy-Con actually pushes off but then snaps right back on because the magnet is so strong.

    リリースボタンに触れるだけで引っ張らなければ、Joy-Conは実際に押し出されるが、磁石が強力なため、すぐに元に戻る。

  • But if you release and pull, then it just pops off really easily, and then you can snap it back on whenever you want with a nice click.

    しかし、手を放して引っ張れば、本当に簡単に外れる。

  • Now, the neat thing is most of the Joy-Con is still made of plastic to be lightweight, but at the top here, these SR and SL buttons, first of all, they are way bigger than last gen, but they're also actually made of the metal that the magnets in the console are attracted to.

    Joy-Conのほとんどは軽量化のためにプラスチック製だが、上部にあるSRボタンとSLボタンは前世代よりもはるかに大きくなっている。

  • They're steel buttons.

    スチール製のボタンだ。

  • So that's why the connection between the Joy-Cons and the Switch are so strong.

    だからこそ、ジョイコンとスイッチの結びつきは強いのだ。

  • It's that metal right there.

    あのメタルだ。

  • My only worry here is actually just durability.

    唯一の心配は耐久性だ。

  • So you can see when you pull that Joy-Con off, you can see these pins on the Switch.

    Joy-Conを引き抜くと、Switchのピンが見えます。

  • And I kind of wonder how many little kids are going to bend those pins.

    それに、あのピンを曲げようとする小さな子供が何人いるのか、ちょっと気になる。

  • Like there is a tiny bit of wiggle actually built in to hopefully make it not snap too easily.

    簡単に折れてしまわないように、実際にはほんの少しのゆがみが組み込まれているようなものだ。

  • But yeah, there's no way to tell until they start shipping these to real people and we start seeing the stories rolling in, but I'm going to keep an eye on that.

    でも、実際の人々にこれを出荷し始めて、ストーリーが転がり込んでくるのを見るまではわからない。

  • Oh, and there's also stronger feeling haptics.

    それと、より強い感触の触覚もある。

  • They're called HD Rumble 2.

    HDランブル2と呼ばれている。

  • The Rumble Pack is directly attached to the plastic in the back of the Joy-Cons.

    ランブルパックは、ジョイコン背面のプラスチックに直接取り付けられている。

  • They feel nice and strong, a little bit more precise too.

    力強さが感じられ、少し正確さも増した。

  • So that's really nice.

    それは本当に素晴らしいことだ。

  • And then lastly, each Joy-Con can also be used as a mouse in supporting games.

    そして最後に、各Joy-Conは対応ゲームでマウスとしても使用できる。

  • I did not see this one coming.

    これは予想外だった。

  • It's kind of interesting idea, but basically there's a small optical sensor on the side of the Joy-Con.

    ちょっと面白いアイデアだが、基本的にはJoy-Conの側面に小さな光学センサーがある。

  • So if you turn that Joy-Con horizontally and place that sensor down on a table, you can move it around like a mouse, even rotate it.

    つまり、Joy-Conを水平にして、そのセンサーをテーブルの上に置くと、マウスのように動かすことができ、回転させることもできる。

  • And that acts as yet another input method that apparently certain games will work pretty well with.

    そして、これはまた別の入力方法として機能し、特定のゲームではかなりうまく機能するらしい。

  • I was doing this demo of a wheelchair basketball game.

    車椅子バスケットボールのデモをやっていたんだ。

  • And so it ended up being pretty intuitive.

    それで、結局はかなり直感的だった。

  • You kind of hold the triggers and push forward and you would move forward in the game.

    トリガーを握って前に押し出すと、ゲームが進むんだ。

  • Never would have thought it would work so well, but there's a good amount of sensitivity.

    こんなにうまくいくとは思ってもみなかったが、感度がいい。

  • Apparently you can do this while swiping forward on your jeans and your lap too, if you wanted to.

    その気になれば、ジーンズの上や膝の上で前方にスワイプしながらでもできるらしい。

  • Other surfaces should work as well.

    他の表面でも使えるはずだ。

  • In the Nintendo Direct live stream, they also showed this other golf game where you move the putter around and rotate it and then make a stroke using the mouse motion all on a table like a mouse.

    ニンテンドーダイレクトのライブストリームでは、パターを動かして回転させ、マウスのようなテーブルの上でマウスモーションを使ってストロークするゴルフゲームも紹介された。

  • So yeah, I guess that makes sense.

    だから、それは理にかなっていると思う。

  • We'll see what other games end up using this control.

    他のゲームがこのコントロールを使うことになるのか、見ものだ。

  • Now we didn't get a whole lot of other specifics like the chip it's running or even how much RAM it has, which admittedly, you know, a lot of Switch buyers just don't care about.

    搭載されているチップやRAMの容量など、その他の詳細な情報は得られなかった。

  • But one big spec that they did improve is they've gone from 32 gigs of storage on the original Switch to 256 gigs of storage and the storage is faster.

    しかし、1つ大きな改善点は、初代スイッチの32ギガのストレージから256ギガになり、ストレージが高速化したことだ。

  • So I definitely appreciate this.

    だから、これは本当にありがたい。

  • You can see my Switch home screen behind me.

    後ろにSwitchのホーム画面が見える。

  • I can only fit three games on my Switch because one of them is Rocket League and it was like 17 gigs.

    私のSwitchには3つのゲームしか入らない。そのうちの1つがロケットリーグで、17ギガもあったからだ。

  • But I also think this will directly relate to how much larger Switch 2 games will probably be.

    しかし、これはスイッチ2のゲームがどれだけ大きくなるかに直結するとも思う。

  • So 256 gigs will feel in line with the larger file sizes, you know, bigger textures, higher resolution and all that.

    つまり、256ギガという容量は、より大きなファイルサイズ、より大きなテクスチャー、より高い解像度、その他もろもろに対応していることになる。

  • Switch 2 games will probably also be bigger too.

    スイッチ2のゲームもおそらく大きくなるだろう。

  • So thankfully there is still micro SD card support.

    そのため、ありがたいことにマイクロSDカードのサポートが残っている。

  • It lives right here under the hinge again.

    またこのヒンジの下にある。

  • And you'll specifically have to get a micro SD express card to play games off it on the Switch 2.

    また、Switch 2でマイクロSDエクスプレスカードを使用してゲームをプレイするには、特にマイクロSDエクスプレスカードを入手する必要がある。

  • But I think generally they'll be pretty easy to find.

    でも、一般的には簡単に見つかると思うよ。

  • I already saw Lexar is going to be making a one terabyte micro SD card just for the Switch 2.

    LexarがSwitch 2のために1テラバイトのマイクロSDカードを製造することはすでに見た。

  • So that's awesome.

    だからすごいんだ。

  • Now the Switch isn't a Switch without the dock and the new dock supports 4K resolution out to a TV.

    今やスイッチはドックなしではスイッチではなく、新しいドックはテレビへの4K解像度をサポートしている。

  • Love to see that.

    それを見るのが大好きだ。

  • There's actually also a fan in the Switch 2 dock that turns on while it's docked.

    実は、スイッチ2のドックにもファンがあり、ドッキングしている間は電源が入るようになっている。

  • So while it's cranking out that extra resolution, it doesn't get too hot.

    そのため、解像度を上げる一方で、熱くなりすぎることはない。

  • But from there, I feel like all of the new software features have a bit of a theme.

    しかし、そこから新しいソフトの機能にはすべて、ちょっとしたテーマがあるような気がする。

  • This Switch 2 feels like a much more social console.

    このスイッチ2は、よりソーシャルなゲーム機のように感じられる。

  • Like there was, I think Nintendo saw a ton of success with the original Switch and started thinking about more ways to make it a better experience because now there's, there are going to be groups of people where several of them have a Switch.

    任天堂は初代Switchで大きな成功を収め、Switchをより良い体験にする方法を考え始めたと思う。

  • So when you hit that new C button on the Joy-Con, it brings up this new menu called Game Chat.

    Joy-Conの新しいCボタンを押すと、ゲームチャットという新しいメニューが表示される。

  • So they didn't let us do this in the demos that I tried today, but in Nintendo Direct, you can see the idea is if you have some friends on other Switches gaming at the same time as you, you can all turn your mics on and talk to each other or even turn screen sharing on to see each other's gameplay live, which is cool.

    今日試したデモではやらせてもらえませんでしたが、Nintendo Directでは、他のSwitchで同時にゲームをしているフレンドがいれば、みんなでマイクをオンにして話したり、画面共有をオンにしてお互いのゲームプレイをライブで見たりできる、というアイデアが紹介されています。

  • I know a lot of people do FaceTime while gaming and kind of want to combine the whole experience.

    多くの人がゲームをしながらFaceTimeをしているのを知っているし、すべての経験を組み合わせたいと思っている。

  • So I personally probably wouldn't do this, but I totally get it.

    だから、僕個人はたぶんやらないだろうけど、すごくわかるよ。

  • And it's funny.

    そして面白い。

  • It was actually refreshing seeing this in Nintendo's official footage.

    任天堂の公式映像でこれを見るのは実に新鮮だった。

  • You can see the gameplay from other people as you're watching it is, it's kind of laggy and it's kind of low resolution, but it's totally fine.

    他の人のゲームプレイを見ながらだと、ちょっとラグがあったり、解像度が低かったりするけど、全然問題ないよ。

  • Like this makes me believe more that what we're seeing here is exactly how it'll look.

    こうして見ていると、ここで見ているものがまさにそうなるのだと、より確信が持てる。

  • Like Nintendo didn't want to make any fake promises like, oh, it'll be 1080p when you watch other people game.

    任天堂は、他の人がゲームをしているのを見ると1080pになりますよ、みたいな偽の約束はしたくなかったようだ。

  • But hey, at least you'll have an idea of what's going on in their screen.

    でもね、少なくともあなたは、彼らの画面の中で何が起こっているのかを知ることができる。

  • So that's cool.

    クールだね。

  • But not only that, if you get this optional accessory here, which is called the Switch 2 Camera, this little thing plugs into that top port on the Switch when you're docked, or I think you can even plug it straight into the dock itself.

    それだけでなく、「Switch 2 Camera」と呼ばれるオプションのアクセサリーを購入すれば、ドッキング時にSwitchの一番上のポートに差し込むことができる。

  • And when you point it at yourself, it can automatically cut you out from the background and put your face next to your gameplay.

    また、自分自身に向けると、自動的に背景から自分を切り出して、ゲームプレイの横に自分の顔を置くことができる。

  • So it literally feels like a gaming version of a zoom call or something like everyone can see their friends faces and their friends reactions to the games in real time.

    だから文字通り、ゲーム版のズームコールみたいな感じで、みんながリアルタイムで友達の顔やゲームに対する友達の反応を見ることができる。

  • And some games will even integrate that feed a little more like putting your face over where an avatar would normally be.

    また、ゲームによっては、アバターが通常あるべき場所に顔をかぶせるように、そのフィードをもう少し統合するものもある。

  • It's like video chatting while playing a game.

    ゲームをしながらビデオチャットをしているようなものだ。

  • It's not going to be the highest fidelity thing ever, but it'll be a sort of extra layer on top and makes it feel more social.

    これまでで最高の忠実度を誇るものにはならないだろうが、一種の追加レイヤーとなり、より社交的な雰囲気になるだろう。

  • So game chat is cool when you're in multiple different places.

    だから、ゲームチャットは複数の異なる場所にいるときにクールなんだ。

  • But there's also going to be situations where multiple people are all gaming in the same physical place with Switches.

    しかし、複数の人が同じ物理的な場所でスイッチを使ってゲームをするという状況もあり得るだろう。

  • And so they built a feature just for that, which is being able to share a game with other people who don't have it yet, up to three other people.

    つまり、まだゲームを持っていない他の人と、最大3人までゲームを共有できるのだ。

  • So one Switch 2 is the host.

    つまり、1台のスイッチ2がホストだ。

  • And then up to three other Switches, they don't have to have the game installed at all.

    そして、他の3台までのスイッチには、ゲームをインストールする必要はない。

  • Just one guy goes, all right, guys, I'll have this game.

    ただ一人の男が、よし、みんな、俺がこの試合をやる。

  • We're all going to play it in the same room.

    みんなで同じ部屋で演奏するんだ。

  • And every one of you now temporarily has this game and you can play your own perspective of the multiplayer, whatever, without having to buy or install the whole thing at that moment.

    そして、皆さんは今、一時的にこのゲームを持っていて、その瞬間に全部を買ったりインストールしたりしなくても、マルチプレーヤーでも何でも、自分なりの視点でプレーすることができる。

  • I'm not sure exactly how long it'll take to set up or like exactly which games will support it.

    セットアップにどれくらい時間がかかるのか、どのゲームが対応しているのか、正確にはわからない。

  • But a Switch 2 can host and then up to three other Switches can join.

    しかし、スイッチ2がホストとなり、他のスイッチが3台まで参加できる。

  • It's called Game Share.

    ゲームシェアと呼ばれるものだ。

  • I like it a lot.

    とても気に入っている。

  • And then actually speaking of games, there's basically going to be three types of games for the Switch 2.

    それから、ゲームについて言えば、スイッチ2には基本的に3種類のゲームが用意される予定だ。

  • There will be native Switch 2 games, and those are the ones that are the most optimized and should look the best with the best graphics, potentially taking the most advantage of the extra features and game chat and mouse controls.

    スイッチ2にはネイティブのゲームがあり、それらは最も最適化され、最高のグラフィックスで最も見栄えのするもので、追加機能やゲームチャット、マウス操作を最も活用できる可能性がある。

  • Then there will be Switch 1 games, some of which will be compatible with the Switch 2.

    そして、Switch 1のゲームがあり、その一部はSwitch 2と互換性がある。

  • Just might not look as good.

    ただ、見た目は良くないかもしれない。

  • And then there will be Switch 1 games that get kind of remastered or updated for the Switch 2.

    そして、Switch 1のゲームがSwitch 2向けにリマスターされたり、アップデートされたりするだろう。

  • So like a Switch 2 version of the game.

    つまり、スイッチ2版のようなものだ。

  • So hopefully you don't have to pay a full price for a whole new game.

    だから、まったく新しいゲームにフルプライスを支払う必要がないことを祈るよ。

  • You'll pay a smaller amount for an updated version of the game for the Switch 2.

    スイッチ2向けのアップデート版には、より少ない金額を支払うことになる。

  • But I think that pretty conveniently brings us to the big asterisk hovering over all of this, which is pricing.

    しかし、このことは、価格設定という大きなアスタリスクがこのすべての上に漂っていることを意味する。

  • See the Switch 2 is going to start off at $449 in the US.

    Switch 2は米国では449ドルからスタートする。

  • Now I've seen mixed reactions to that price.

    今、私はこの価格に対する様々な反応を見ている。

  • Obviously the Switch 1 was amazing.

    明らかにスイッチ1は素晴らしかった。

  • It was 300 bucks, but that was almost 10 years ago.

    300ドルだったけど、もう10年近く前のことだ。

  • So now, you know, new specs and updates and inflation and tariffs and all of that to me actually makes $449 feel like a pretty reasonable price.

    だから今、新しいスペックやアップデート、インフレ、関税、そういったものを考えると、449ドルはかなりリーズナブルな価格だと感じる。

  • The Switch 2 camera accessory is 50 bucks.

    Switch 2のカメラアクセサリーは50ドル。

  • Feels about right.

    ちょうどいい感じだ。

  • There's also a new Switch 2 pro controller with new back buttons, plus a headphone jack and of course the added C button.

    また、背面ボタンが追加された新しいSwitch 2 proコントローラー、ヘッドフォン端子、そしてもちろん追加されたCボタンもある。

  • That'll be around $80.

    80ドル前後だろう。

  • But then the game pricing is where they start to lose people a little bit.

    しかし、ゲームの価格設定が、人々を少しずつ失い始めるところだ。

  • It's reported that Switch 2 games are going to be around 80 bucks just for a digital download Switch 2 game. 90 bucks if you want the physical version.

    Switch 2のゲームは、デジタルダウンロードのSwitch 2のゲームだけで80ドル程度になると報じられている。物理版が欲しければ90ドル。

  • That definitely feels really high.

    確かに、すごく高く感じるね。

  • There are so many great PC and console games and even Switch 1 games in the store in like the 50 to $60 range right now.

    PCやコンソールのゲーム、そしてSwitch 1のゲームでさえも、今は50ドルから60ドル台の素晴らしいものがたくさんある。

  • NBA 2K25 is like my staple for an expensive game.

    NBA 2K25は高価なゲームの定番のようなものだ。

  • That's 70 bucks on the PS5.

    PS5では70ドルだ。

  • So pushing that up again, 80 to 90 bucks for a Switch 2 game does feel kind of like it's pushing it.

    だから、スイッチ2のゲームに80ドルから90ドルというのは、ちょっと無理があるような気がする。

  • And then they also announced this really smart looking demo game called Welcome Tour that basically walks you through all of the features and lets you demo everything and really get to know the Switch 2 well.

    そして、Welcome Tourと呼ばれるとてもスマートなデモゲームも発表され、基本的にすべての機能を案内し、すべてをデモしてSwitch 2をよく知ることができる。

  • Kind of reminds me of Astro's Playroom on the PlayStation 5, which did the exact same thing.

    プレイステーション5の『アストロのプレイルーム』を思い出させる。

  • Helped you learn what the DualSense controller was capable of.

    デュアルセンスコントローラーの能力を知るのに役立った。

  • And that was free.

    しかも無料だった。

  • That actually came pre-installed on the PS5 at launch.

    実際、PS5には発売時にプリインストールされていた。

  • And Nintendo has even done Wii Sports in the past, which was a free demo game that came on the Nintendo Wii and low key turned out to be one of the greatest games of all time.

    任天堂は過去に『Wii Sports』を開発したこともある。『Wii Sports』は、ニンテンドーWiiに搭載された無料体験版ゲームだったが、地味ながら史上最高のゲームのひとつとなった。

  • The Nintendo Switch 2 demo game though is paid.

    ニンテンドースイッチ2のデモゲームは有料だが。

  • It's not included for free.

    無料では含まれていない。

  • It's going to be like 10 or 20 bucks or something like that in the store.

    店では10ドルとか20ドルとかそんな感じだろう。

  • But even just having it paid at all, to me, seems like a huge miss.

    しかし、有給にするだけでも、私には大きなミスに思える。

  • That's going to be so many people that are not going to experience it, that are not going to be able to fully walk through it and understand and get to know their Switch 2 because no one's going to go buy that demo game.

    誰もそのデモゲームを買おうとはしないので、多くの人がそれを体験することができず、スイッチ2を完全に理解し、知ることもできないだろう。

  • I don't know what they were thinking there.

    彼らがそこで何を考えていたのかは分からない。

  • Other than that though, the Switch 2 seems pretty sweet.

    それ以外は、Switch 2はかなりいい感じだ。

  • Not going to lie.

    嘘をつくつもりはない。

  • I really like it.

    本当に気に入っている。

  • There's a reason the original Switch was one of the best selling consoles of all time.

    初代Switchが史上最も売れたゲーム機のひとつとなったのには理由がある。

  • It was well-priced, great form factor, very versatile.

    価格も手頃で、フォームファクターも素晴らしく、非常に多機能だった。

  • For me, the perfect airplane game console.

    私にとっては、完璧な飛行機用ゲーム機だ。

  • I would say the signs are pointing to Switch 2 also being really good again.

    私は、スイッチ2もまた本当に良いものになる兆候を示していると言いたい。

  • But there are also definitely some things we still don't know.

    しかし、まだわかっていないことがあるのも確かだ。

  • Like for example, we obviously don't know the chip and the RAM.

    例えば、チップやRAMのことは当然わからない。

  • We do know it's confirmed that there is some amount of DLSS happening.

    ある程度のDLSSが起きていることは確認されている。

  • I would assume that to do 4K on a TV, there's some amount of upscaling happening.

    テレビで4Kを実現するには、ある程度のアップスケーリングが必要だと思う。

  • We just don't know exactly how much yet.

    ただ、まだ正確な金額はわからない。

  • But then also battery life.

    しかし、バッテリーの寿命もある。

  • How similar or different will battery life potentially be from the first Switch?

    バッテリー駆動時間は初代Switchとどの程度似ているのか、あるいは異なる可能性があるのか?

  • You know, having a bigger, higher refresh rate, higher resolution screen tends to eat battery life, but it's also bigger.

    より大きく、より高いリフレッシュレート、より高い解像度のスクリーンは、バッテリーの寿命を縮める傾向がある。

  • So the battery capacity can be bigger.

    だからバッテリー容量も大きくできる。

  • So maybe it just bounces out and it's similar.

    だから、もしかしたら跳ね返って似たようなことになるかもしれない。

  • TBD, I don't think fast charging is announced or anything crazy like that.

    未定だが、急速充電が発表されるとか、そんなおかしなことはないと思う。

  • But then also things like durability and whether they fix Joy-Con drift or not.

    しかし、耐久性やJoy-Conのドリフトが修正されるかどうかも重要だ。

  • These are all things that are TBD and that I think would be great to find out for a full review.

    これらはすべて未定であり、完全なレビューのために知ることは素晴らしいことだと思う。

  • So maybe get subscribed if you're interested in seeing something like that to be among the first to see it.

    だから、このようなものを見ることに興味があるなら、購読を申し込むと、いち早く見ることができるだろう。

  • And let me know in the comments down below what else you want to see.

    そして、他に見たいものがあれば、下のコメント欄で教えてほしい。

  • Now if you're one of those people who's just going to preorder no matter what, then I highly recommend checking out the Kill Switch from channel sponsor dbrand.

    もしあなたが、何があっても予約するつもりだという人なら、チャンネルスポンサーであるdbrandのキルスイッチをチェックすることを強くお勧めする。

  • See originally the Kill Switch line was developed for the Steam Deck and that ended up being one of the best possible Steam Deck cases.

    キル・スイッチ・ラインはもともとスチームデッキのために開発されたもので、結果的にスチームデッキのケースとしては最高のものになった。

  • So now they're taking this same formula and making it for the Switch 2.

    だから今、彼らはこれと同じ方式でスイッチ2用に作っている。

  • Plus some cool extras.

    さらにクールな特典もある。

  • So there's a travel cover.

    だからトラベルカバーがある。

  • So just like the Steam Deck version, it will be super protective so you can toss it in a bag or wherever else you want.

    そのため、スチームデッキ・バージョンと同じように、バッグや好きな場所に放り込んでおけるよう、超保護仕様になっている。

  • But then for the Switch 2, they added a game card holder so you can hold up to 10 games with you and you can even see them through the frosted finish.

    しかし、Switch 2では、ゲームカードホルダーが追加され、最大10本のゲームを収納できるようになり、つや消し加工からゲームが見えるようになった。

  • They've also added some ergonomic hand grips and unlike other Switch cases, they also detach with the Joy-Cons.

    また、人間工学に基づいたハンドグリップも追加されており、他のSwitchケースとは異なり、Joy-Conと一緒に取り外すこともできる。

  • But the whole point of the Switch 2 is that when you take it with you on the go, you can dock it when you get home, right?

    しかし、Switch 2の要点は、外出時に持ち運び、家に帰ったらドッキングできるということでしょう?

  • Most cases aren't going to fit inside the dock, but dbrand solved that one too with a dock adapter that they're including with every purchase.

    ほとんどのケースはドックに収まらないが、dbrandはドックアダプターを購入時に同梱することで、この問題も解決している。

  • So if you want to check them out, hit them up at dbrand.com slash Switch 2.

    チェックしたい方は、dbrand.com slash Switch 2をご覧ください。

  • Either way, thanks for watching this first look.

    いずれにせよ、このファーストルックを見てくれてありがとう。

  • Let me know what you're thinking in the comments below and I'll catch you in the next one.

    また次の記事でお会いしましょう。

  • Peace.

    平和だ。

Yo, MKBHD here.

MKBHDです。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語

Nintendo Switch 2 インプレッション:大きなアスタリスク (Nintendo Switch 2 Impressions: One Big Asterisk!)

  • 2 0
    VoiceTube に公開 2025 年 04 月 07 日
動画の中の単語