Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • I did a video recently on the number one best anti-inflammatory food.

    先日、抗炎症作用のある食べ物のナンバーワンについてのビデオを撮った。

  • Today we're going to talk about the number one inflammatory food on the planet.

    今日は、地球上で最も炎症を起こしやすい食べ物について話そう。

  • So there's a lot of confusion in this area of what causes inflammation.

    何が炎症の原因なのか、この分野には多くの混乱がある。

  • You have the vegans telling you that red meat and other types of animal products cause inflammation and then you have the carnivores over here saying it's the fiber that's causing inflammation.

    菜食主義者は赤身肉やその他の動物性食品が炎症を引き起こすと言い、肉食主義者は食物繊維が炎症を引き起こすと言う。

  • So they get rid of all the fiber and the plants and all their inflammation goes away.

    食物繊維と植物をすべて取り除けば、炎症は治まるというわけだ。

  • So this is really confusing the public, like what do you do?

    どうするんだ?

  • There's many plants and herbs that have natural anti-inflammatories, right?

    天然の抗炎症作用を持つ植物やハーブはたくさんあるよね?

  • Turmeric and milk thistle and stinging nettle root and many other plants have anti-inflammatories.

    ターメリック、ミルクシスル、イラクサ根、その他多くの植物には抗炎症作用がある。

  • But of course they also have anti-nutrients, right?

    でも、もちろん抗栄養素もあるよね?

  • Some people might say plants weren't designed for us to consume because they don't want to be eaten.

    植物は食べられたくないから、人間が食べるようには設計されていないと言う人もいるかもしれない。

  • But someone could say the same thing with animals.

    しかし、動物でも同じことが言える。

  • Animals don't want to be eaten too.

    動物だって食べられたくはない。

  • They want to survive, right?

    彼らは生き残りたいんだろう?

  • So there's this big battle on this fiber, right?

    このファイバーには大きな戦いがあるんだろう?

  • Is it good?

    美味しい?

  • Is it bad?

    悪いことですか?

  • Should we consume more of it?

    もっと消費すべきなのだろうか?

  • I know personally for me, when I started getting rid of the grain fibers and start consuming more protein, especially for breakfast, a lot of my inflammation went away.

    私は個人的に、穀物繊維を取り除き、特に朝食にタンパク質を多く摂るようにしたら、炎症の多くが治まったことを知っている。

  • But I also consume a lot of plants and doesn't create inflammation in my gut.

    でも、私は植物もたくさん摂っているし、腸に炎症を起こすこともない。

  • So why is it that some people do well on more meat and maybe other people might do better on plants?

    では、なぜある人は肉を多く食べ、ある人は植物を多く食べるのだろうか?

  • Now I'm going to cover this topic in the relationship to inflammation because you have people that have autoimmune diseases and nearly all the autoimmune diseases start in your gut.

    なぜなら、自己免疫疾患を患っている人たちは、ほとんどすべての自己免疫疾患が腸から始まっているからだ。

  • You also have a lot of people who have allergies to milk, nuts, eggs, gluten.

    牛乳、ナッツ、卵、グルテンにアレルギーを持つ人もたくさんいる。

  • Now there's two really interesting things I want to just mention right off the bat.

    さて、いきなりだが、本当に興味深いことが2つある。

  • There are basically two things that we can't digest.

    消化できないものは基本的に2つある。

  • Humans cannot digest fiber, okay?

    人間は食物繊維を消化できないんだ。

  • It's non-digestible.

    消化できない。

  • We don't have the enzymes to digest fiber.

    私たちは食物繊維を消化する酵素を持っていない。

  • And also gluten, the protein in grains is the only protein that we can't digest.

    また、穀物に含まれるタンパク質であるグルテンは、人間が消化できない唯一のタンパク質だ。

  • And now what about this fiber, right?

    この繊維はどうだろう?

  • Do we have a problem with fiber?

    ファイバーに問題があるのか?

  • Well, some people can do well with fiber and other people can't.

    まあ、繊維をうまく使える人もいれば、そうでない人もいる。

  • So what breaks down the fiber?

    では、何が繊維を分解するのか?

  • It's your microbes.

    微生物だ。

  • So if you were just to do some research on your own, just type in Google fiber gut health, fiber inflammation, gut inflammation, you're going to just find fiber is anti-inflammatory.

    Googleで食物繊維、腸の健康、食物繊維の炎症、腸の炎症と入力すれば、食物繊維が抗炎症作用があることがわかるだろう。

  • You're going to find that for so many different research articles will tell you that.

    さまざまな研究論文がそう伝えている。

  • But it doesn't really explain when a carnivore cuts out the fiber, man, that they feel better.

    しかし、肉食動物が食物繊維を抜くと、気分が良くなることを説明することはできない。

  • Like their autoimmune diseases clear up, their allergies clear up.

    自己免疫疾患が治るように、アレルギーも治る。

  • So what is going on there?

    そこで何が起こっているのか?

  • Well, what if you were to type unfermented fiber, okay?

    では、未発酵の食物繊維と入力したらどうだろう?

  • Like maybe overloading the gut with so much fiber that you can't digest it and some of it's unfermented.

    例えば、腸に食物繊維を入れすぎて消化しきれなくなったり、未発酵の食物繊維が残ってしまったり。

  • It's not broken down because the way that microbes deal with fiber is they ferment it.

    微生物が食物繊維を処理する方法は、発酵させることだから分解されない。

  • So if you were to type on that, you're going to find something really interesting.

    だから、それをタイプすると、実に興味深いものが見つかるはずだ。

  • You're going to find that unfermented fiber is inflammatory.

    未発酵の食物繊維は炎症を起こす。

  • So that's probably what's happening.

    だから、おそらくそういうことだろう。

  • And the reason why that's happening is there's some alteration in the gut microbiome.

    その理由は、腸内細菌叢に何らかの変化が起きているからだ。

  • So you just don't have enough of the right microbes to deal with this fiber.

    つまり、この食物繊維を処理するのに適した微生物が十分にいないだけなのだ。

  • If you're like me in practice, you have a lot of experience working with people one-on-one with fiber, without fiber, and the history of maybe when they start developing inflammation.

    もしあなたが私のような実践者なら、食物繊維のある人、ない人、そして炎症を起こし始めた時期の履歴など、一対一で患者と接する経験をたくさんしているはずだ。

  • And there's always a timeframe in their life that all of a sudden they can't digest this or all of a sudden they started having inflammation.

    そして、突然消化できなくなったり、突然炎症が起きたりする時期が必ずある。

  • And so it's really important to do a history on what that person consumed before that, whether they developed an allergy as a child or late in life.

    アレルギーを発症したのが子供の頃なのか、それとも人生の後半なのか。

  • For me, I can get away with eating anything until I was in my 20s.

    私の場合、20代までは何を食べても大丈夫だった。

  • So if you start asking questions about someone's past, about what they ate and what would alter the microbes, you get some really interesting information.

    だから、その人が過去に何を食べて、何が微生物を変化させたかについて質問し始めると、本当に興味深い情報が得られる。

  • We know antibiotics destroy your microbes, right?

    抗生物質が微生物を破壊することは知っているよね?

  • 80% of your microbes, they die off.

    微生物の80%は死滅する。

  • So people who have had a lot of antibiotics have a lot of gut inflammation.

    だから抗生物質をたくさん飲んだ人は、腸の炎症が多い。

  • They have more autoimmune.

    自己免疫力が高い。

  • They have more allergies.

    アレルギーも多い。

  • And also when an infant is fed, have they had breast milk, which is loaded with probiotics from birth and a lot of other things to build the immune system.

    母乳には生まれたときからプロバイオティクスが含まれており、その他にも免疫システムを構築するための多くのものが含まれている。

  • So I think a lot of these inflammatory problems start early on as a child.

    だから、このような炎症性の問題の多くは、子供の早い時期から始まっていると思う。

  • And if we look at what kids eat, it's a lot of ultra processed foods, aka junk foods.

    子供たちが食べているものを見てみると、超加工食品、別名ジャンクフードが多い。

  • Could this be the source of that?

    これがその源なのだろうか?

  • We have salt.

    私たちには塩がある。

  • We don't have a lot of fiber.

    繊維が少ないんだ。

  • We have sugar.

    私たちには砂糖がある。

  • We have different forms of sugar.

    私たちにはさまざまな形の砂糖がある。

  • We have different forms of flour with different oils.

    私たちは、さまざまな油の入ったさまざまな形の小麦粉を持っている。

  • Maybe it's a combination of all these right here, right?

    たぶん、ここにあるすべての組み合わせなんだろうね?

  • And it's so funny that they call it ultra processed food because it doesn't even resemble food.

    超加工食品と呼ばれるのはとてもおかしい。

  • But before I go any further, I want to share something about ultra processed food companies.

    しかしその前に、超加工食品会社についてお伝えしたいことがある。

  • This is a little short story, but I wanted to tell you a little bit about the tobacco industry.

    これは少し短い話だが、タバコ産業について少し話したかった。

  • These companies got to a point where there was just too much mounting evidence that proves that smoking is bad for you.

    これらの企業は、喫煙が体に悪いことを証明する証拠があまりにも多くなりすぎたため、このような事態に陥ったのだ。

  • In December 1953, the CEOs from five tobacco companies met together at a hotel and they came up with a strategy to counter this.

    1953年12月、タバコ会社5社のCEOがホテルに集まり、これに対抗する戦略を練った。

  • They formed the Tobacco Industry Research Committee to control the science and they focused on creating doubt.

    彼らは科学をコントロールするためにタバコ産業研究委員会を結成し、疑念を抱かせることに力を注いだ。

  • They said as long as doubt and controversy prevailed, the industry could fight off regulations because it is the best means of competing with a body of facts that exists in the general public.

    疑念と論争が蔓延している限り、業界は規制と戦うことができる。

  • It is also the means of establishing a controversy.

    論争を成立させる手段でもある。

  • But what's even more interesting, between 1988 and 2001, certain tobacco companies owned Kraft General Foods and Nabisco.

    しかし、さらに興味深いのは、1988年から2001年にかけて、あるタバコ会社がクラフト・ゼネラル・フーズとナビスコを所有していたことだ。

  • So apparently a lot of the ultra processed food companies adopted some of these tactics as well.

    超加工食品会社の多くも、このような戦術を採用しているようだ。

  • I mean, if you even look at the time frame between the 80s and now, I mean, obesity has tripled, kids are developing diabetes, there's conflict of interest with the scientific academies and advisory committees that form our food pyramid.

    つまり、80年代から現在までの期間を見ても、肥満は3倍に増え、子供たちは糖尿病を発症し、フードピラミッドを形成する科学アカデミーや諮問委員会には利益相反がある。

  • There was an investigation in 2002 into the dietician organization and found that they were investing in stocks in Nestle, Pepsi Cola, Johnson & Johnson.

    2002年に栄養士組織に対する調査があり、彼らがネスレ、ペプシコーラ、ジョンソン・エンド・ジョンソンの株式に投資していたことが判明した。

  • So there's a lot of conflict of interest.

    だから、利害の衝突が多い。

  • But the ultra processed food companies have created a lot of doubt and uncertainty into the public.

    しかし、超加工食品企業は多くの疑念と不安を世間に植え付けた。

  • They blame the individual, not the food.

    彼らは食べ物ではなく個人を非難する。

  • They attack the scientists to speak out.

    彼らは科学者たちを攻撃して発言させる。

  • They emphasize and promote physical activity over the diet.

    食事よりも身体活動を重視し、促進する。

  • They deny the existence of harmful foods, saying there's no bad food, it's just bad choices.

    彼らは有害な食品の存在を否定し、悪い食品は存在しない、悪い選択をしているだけだと言う。

  • And they have an endless call for we need more research because it's inconclusive.

    そして、結論が出ないからもっと研究が必要だと、際限なく呼びかけている。

  • So in other words, there's a lot of corruption in this area of ultra processed food.

    つまり、この超加工食品の分野には腐敗が多いということだ。

  • And one thing that's very interesting about ultra processed food is that there's a high level of glyphosate.

    そして、超加工食品について非常に興味深いことのひとつは、グリホサートが多量に含まれていることだ。

  • It's in the corn, it's in the soy, it's in the cottonseed oil, canola oils, it's in the wheat products, it's sprayed on the wheat.

    トウモロコシに含まれ、大豆に含まれ、綿実油やキャノーラ油に含まれ、小麦製品に含まれ、小麦に散布されている。

  • Did you know that glyphosate is also classified and even patented as an antibiotic?

    グリホサートは抗生物質としても分類され、特許も取得していることをご存知だろうか?

  • Glyphosate inhibits lactobacillus and bifidobacteria, two main strains of gut bacteria.

    グリホサートは乳酸菌とビフィズス菌を阻害する。

  • And out of all the antibiotics that humans have taken, because the widely promoted and sold glyphosate, this is the main antibiotic that's being put into our food.

    グリホサートは広く宣伝され、販売されているため、人類が摂取してきた抗生物質のうち、これが食品に混入されている主な抗生物質である。

  • And very unfortunately, we've been put on an antibiotic without even knowing it.

    そして非常に残念なことに、私たちは知らないうちに抗生物質を投与されていた。

  • And so out of all the combinations of these ingredients, glyphosate is at the top of the list as far as of what it does to our microbiome.

    そして、これらの成分の組み合わせの中で、グリホサートはマイクロバイオームへの影響という点ではトップクラスなのだ。

  • Now, in plants, what it does is it kills bacteria, okay, in the soil, and then it allows the unfriendly bacteria to overgrow and kill the plant.

    植物では、土壌中のバクテリアを殺してしまい、その結果、非友好的なバクテリアが繁殖して植物を枯らしてしまう。

  • In fact, in this one report that I read, if you spray glyphosate in the sterile soil where there's no bacteria, apparently it doesn't kill the plant.

    実際、私が読んだあるレポートでは、バクテリアのいない無菌状態の土壌にグリホサートを散布しても、植物は死なないらしい。

  • In other words, you have to strengthen the pathogens by getting rid of the defense mechanism so it can take over the plant.

    言い換えれば、病原菌が植物を支配できるように、防御機構を取り除くことで病原菌を強化しなければならないのだ。

  • I wonder if this is happening to our guts right now, especially since autoimmune diseases and many allergies start at the gut.

    自己免疫疾患やアレルギーの多くは腸から始まるのだから。

  • And if we've been on an antibiotic for all these years, what is that doing to our inflammation?

    抗生物質を何年も服用しているとしたら、それが炎症に何をもたらしているのか?

  • So as soon as we create enough damage in the gut, now we can't handle the fiber.

    だから腸に十分なダメージを与えると、今度は食物繊維を処理できなくなる。

  • Why?

    なぜですか?

  • Because the microbes aren't correct and we're going to get unfermented fiber and it's going to irritate us.

    微生物が正しくないから、未発酵の食物繊維を摂取することになり、それが刺激になるからだ。

  • And this is why people that go on a carnivore diet do much, much better.

    だから、肉食ダイエットをする人のほうがずっとずっとうまくいくのだ。

  • And then when you change a child's diet and get them off the ultra-processed foods, they start having all sorts of positive outcomes.

    そして、子供の食生活を変え、超加工食品をやめさせると、様々な良い結果が出始める。

  • So the number one most inflammatory food on the planet is this right here, ultra-processed foods, which is more than one, but it's a basic recipe of sugar, flour, and seed oils with glyphosate.

    つまり、地球上で最も炎症を起こしやすい食べ物のナンバーワンは、ここにある超加工食品で、1つだけではありませんが、グリホサート入りの砂糖、小麦粉、種子油という基本的なレシピです。

  • All right, so now that you know the most inflammatory food, if you haven't seen my video on the most anti-inflammatory food, that's a very interesting one too.

    さて、最も炎症を起こしやすい食べ物はわかったと思うが、もしまだ私のビデオを見ていないなら、最も抗炎症性の高い食べ物もとても興味深いものだ。

  • I'm going to put that right here.

    ここに書いておくよ。

  • Check it out.

    ぜひチェックしてほしい。

I did a video recently on the number one best anti-inflammatory food.

先日、抗炎症作用のある食べ物のナンバーワンについてのビデオを撮った。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B2 中上級 日本語

全球第一名發炎食物?破壞腸道菌、自然療法、柏格醫生ベルク博士 (全球第一名發炎食物?破壞腸道菌,自然療法,柏格醫生 Dr Berg)

  • 31 0
    佛斯特 に公開 2025 年 03 月 24 日
動画の中の単語