Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Hi there, Steve Kaufmann here.

    こんにちは、スティーブ・カウフマンです。

  • We've had a sunny weekend here in Vancouver.

    バンクーバーは晴天の週末を迎えた。

  • Temperatures have been cool, which is good, or not good, because I'm going up north tomorrow, going up to Manning, Alberta, northern Alberta, where it's probably going to be 25 or 30 below centigrade.

    気温が低いのは良いことでもあり、良くないことでもある。明日、アルバータ州北部のマニングに行くのだが、そこではおそらく摂氏25~30度以下になるだろう。

  • I'm going to talk a little bit about what I would call, or the post that I made on my blog, the Linguist on Language blog, and that is to say that you don't need language instruction to learn another language.

    私のブログ「Linguist on Language」に投稿した記事、いわゆる「他言語を学ぶのに語学教育は必要ない」ということについて少しお話しします。

  • I just want to make this point, because I often hear people say that, you know, a teacher will say, you have to come to class to learn.

    というのも、よく教師が、授業に来なければ学べない、と言うのを耳にするからだ。

  • Or, you know, it's all well and good to listen to the language, but ultimately, if you want to speak correctly, you have to have formal instruction.

    あるいは、言葉を聞くのはいいことだが、最終的に正しく話したいのであれば、正式な指導を受けなければならない。

  • Or, I often hear, too, the statement that older language learners like formal grammar explanations.

    あるいは、年配の言語学習者は形式的な文法説明が好きだという意見もよく耳にする。

  • They don't like things to be loosey-goosey.

    彼らはルーズなことを好まない。

  • So, let me address these issues here.

    では、ここでこれらの問題を取り上げてみよう。

  • You can certainly learn in a classroom.

    教室で学ぶことは確かにできる。

  • I don't think it's the most efficient place to learn, but it can be done.

    最も効率的に学べる場所だとは思わないが、それは可能だ。

  • But, it's not necessary.

    でも、その必要はない。

  • I think the majority of people who have learned another language do it exclusively or primarily outside the classroom.

    他言語を学んだ人の大半は、教室の外でのみ、あるいは主に教室の外で学んでいると思う。

  • That has been true since the beginning of time, I believe.

    それは太古の昔からそうだったと思う。

  • And, it's certainly been true in my case.

    そして、私の場合は確かにそうだった。

  • Either people don't go to class at all, or the class manages to turn them on so that they go out and seek out other resources, things to listen to, things to read, people to talk to.

    授業に全く出ないか、授業がきっかけで他の情報源、聴くもの、読むもの、話す相手を探しに行くかのどちらかだ。

  • So, the learning takes place primarily outside of the classroom.

    だから、学習は主に教室の外で行われる。

  • I think it can take place entirely outside the classroom.

    それは教室の外でも可能だと思う。

  • And, as I say in my post, there's three things that you need to learn a language.

    そして、私の投稿で言っているように、言語を学ぶために必要な3つのことがある。

  • You need the motivation, you need the time, and you need to have some degree of alertness or attentiveness to what's happening in the language.

    やる気と時間が必要だし、その言語で何が起きているのか、ある程度の注意力や気配りも必要だ。

  • So, the motivation, of course, is crucial.

    だから、モチベーションはもちろん重要だ。

  • It's hard to learn something that you're not motivated to learn.

    学ぶ意欲のないものを学ぶのは難しい。

  • The time, and here, I think, you know, as I've said many times, the modern technology, iPod, iPhone, MP3 players, Internet enables us to get at the language in so many different situations so that we can use up a lot of dead time, which is certainly my case with my Russian study.

    何度も言っているように、現代のテクノロジー、iPod、iPhone、MP3プレーヤー、インターネットは、さまざまな状況で言語に触れることを可能にしてくれる。

  • It's mostly dead time that I use.

    僕が使っているのはほとんどデッドタイムだ。

  • So, we can find the time.

    だから、私たちは時間を見つけることができる。

  • And, of course, the motivation and the time are connected.

    そしてもちろん、モチベーションと時間はつながっている。

  • If you haven't got the motivation, you won't find the time.

    やる気がなければ、時間も見つからない。

  • You'll say, I'm too busy.

    忙しいんだ。

  • The other thing is noticing the language.

    もうひとつは言葉遣いだ。

  • And, obviously, listening a lot, you start to see some patterns.

    そして、たくさん聴いていると、明らかにいくつかのパターンが見えてくる。

  • The brain starts to pick up on certain patterns just naturally.

    脳は特定のパターンを自然に拾い始める。

  • However, you can do things to help you.

    しかし、自分を助けるためにできることはある。

  • Flashcards, I think the things we do at LingQ with the highlighting in yellow of words that you've seen before can help.

    フラッシュカードは、LingQでやっている、見たことのある単語を黄色でハイライトするものが役に立つと思います。

  • I find now that I'm more advanced in my Russian, talking to my tutor, and getting my report back with all of the things that I said wrong helps me to notice.

    ロシア語が上達した今、チューターと話し、間違ったことをすべて書いたレポートを返してもらうと、気づくことができるんだ。

  • Correcting people's writing can help them notice.

    人の書いた文章を訂正することで、相手は気づくことができる。

  • Reviewing grammar can help you notice.

    文法を見直すことで、気づくことができる。

  • Sitting in a classroom can help you notice.

    教室に座っていれば、気づくことができる。

  • But none of them individually is necessary.

    しかし、そのどれもが必要ではない。

  • And I think the big thing there is to do those things that you like doing.

    そして、そこで大事なのは、自分が好きなことをすることだと思う。

  • So, if you like going to class, then that's fine.

    だから、授業に出るのが好きならそれでいい。

  • But formal instruction is not necessary, especially if you don't like formal instruction, which happens to be my case.

    しかし、正式な指導は必要ない。特に、正式な指導が嫌いな場合はそうだ。

  • Now, I hear teachers say that the older learner must have this formal structure.

    今、年長の学習者はこのような形式的な構造を持たなければならないという教師の言葉を耳にする。

  • But if I look at the case here in Canada with these adult ESL learners, who presumably, many of them will say, I need the formal grammar explanation.

    しかし、ここカナダで大人のESL学習者のケースを見てみると、おそらく彼らの多くは、正式な文法の説明が必要だと言うだろう。

  • Well, if that's the case, why are they still sitting in a classroom?

    それなら、なぜ彼らはまだ教室に座っているのだろう?

  • If that worked so well for them, many of them had 10 years of that kind of instruction, why are they still sitting in a classroom?

    もしそれが彼らにとってうまくいっていたのなら、彼らの多くは10年間もそのような指導を受けていたはずなのに、なぜまだ教室に座っているのだろう?

  • Maybe they should look at doing it some other way.

    他の方法を検討すべきかもしれない。

  • And we have had learners, adult learners, who have told me, whether it be with reference to Spanish verbs or trying, you know, getting, being asked to identify transitive and intransitive verbs in English.

    スペイン語の動詞についてであれ、英語の他動詞と自動詞についてであれ、学習者(成人学習者)からこう言われたことがある。

  • And people, a lot of people dislike that kind of instruction.

    そして人々は、多くの人々がそのような指導を嫌う。

  • So, some adults may feel they need it.

    だから、必要だと感じる大人もいるかもしれない。

  • Some maybe do need it.

    必要な人もいるかもしれない。

  • Many who feel they need it may not have explored other ways of learning.

    それが必要だと感じている人の多くは、他の学習方法を探っていないのかもしれない。

  • And many of them actually don't like it.

    そして、彼らの多くは実際にそれを好まない。

  • So, I don't think we can generalize.

    だから、一般化はできないと思う。

  • And I think there also are teachers who consider that the, what is done in the classroom is a bit of a game just to amuse these learners.

    また、教室で行われていることを、学習者を楽しませるためのちょっとしたゲームだと考えている教師もいると思う。

  • And it's a game that both the teacher and the student play with not very much in the way of great learning taking place.

    そしてそれは、教師も生徒もゲームをしているようなもので、素晴らしい学習が行われることはあまりない。

  • Now, some teachers will say that.

    そう言う教師もいる。

  • Other teachers will claim that you can only learn in a classroom.

    他の教師は、教室でしか学べないと主張するだろう。

  • And of course, I get into these great debates on this Listserv with teachers who feel you have to go to these, you know, structured linguistically sound TESOL programs where they do sociolinguistics and all this other stuff before you can help your students learn.

    もちろん、生徒の学習を助ける前に、社会言語学やその他もろもろのことを学ぶような、言語学的に健全なTESOLプログラムを受けなければならないと感じている教師たちとは、このListservで大いに議論になる。

  • And I say, no, I don't think that's the case.

    そして私は、いや、そうではないと思う、と言う。

  • And there was research I mentioned again on my blog that in Japan, some Japanese students who were studying German actually did better just listening to stories.

    日本では、ドイツ語を勉強している日本人の生徒が、話を聞くだけでよくなったという研究結果もある。

  • They picked up more words just listening to stories than through more traditional language instruction.

    物語を聞くだけで、従来の語学教育よりも多くの単語を覚えた。

  • And certainly that's been my experience.

    それが私の経験だ。

  • There was another point I wanted to make, but you know, I always, I launch into these things without any notes and sometimes I forget.

    もうひとつ言いたいことがあったんだけど、僕はいつも、メモもなしにこういうことを始めるから、時々忘れてしまうんだ。

  • Oh yes, there was the case in New Jersey or New York where in some high school they had these English as a second language students from somewhere in Latin America.

    そうそう、ニュージャージーだったかニューヨークだったかの高校で、ラテンアメリカのどこかから来た第二外国語としての英語を学ぶ生徒がいたことがあった。

  • And they found that if they gave them all iPods and had them listen to songs or whatever they like to listen to in English, that those kids got out of their English as a second language class after one year.

    そして、全員にiPodを持たせて、彼らが好きな曲などを英語で聴かせたところ、その子供たちは1年後には第二外国語としての英語のクラスから卒業できたという。

  • Whereas in a more formal sort of structured environment, the kids would stay in those classes for five or six years.

    もっとフォーマルな、構造化された環境では、子供たちは5、6年はそのクラスにいる。

  • And I'm totally persuaded that if all the people who went to these ESL classes here in Vancouver, if they could be persuaded that their language learning was up to them and that the best way to learn was to be exposed to a lot of the language, to listen to stories, to watch soap operas, but with a little bit of system.

    そして、もしこのバンクーバーのESLクラスに通っている人たちが、語学学習は自分次第で、多くの言語に触れ、物語を聞き、ソープ・オペラを見ることが最良の学習方法だと説得されたなら、私は完全に納得している。

  • In other words, it's not enough to watch something that you don't understand or listen to something that you don't understand and continue not understanding.

    つまり、理解できないものを見たり、理解できないものを聞いたりするだけでは不十分であり、理解できないまま続けることが必要なのだ。

  • It is necessary to put a bit of effort into trying to mine this content for words and phrases, which is of course what we do at LingQ.

    このコンテンツから単語やフレーズを探し出すには、ちょっとした努力が必要だ。

  • But I remember too a statement once I was at a conference put on by the Vancouver Board of Trade or some organization, I can't remember which, for a group of Chinese immigrant engineers.

    でも、バンクーバー貿易委員会かどこかの団体が主催した、中国系移民の技術者グループの会議に出席したときの発言も覚えている。

  • Yeah, I think that the immigrant service organization Success here in Vancouver was also involved in this thing.

    ええ、ここバンクーバーの移民サービス組織サクセスもこの件に関わっていたと思います。

  • And a fellow by the name of Edwin Wong, who is the head of training and development for the British Columbia Employers Association, fairly senior guy.

    そしてエドウィン・ウォンという、ブリティッシュ・コロンビア州雇用主協会の研修開発部長で、かなり年配の人物だ。

  • He's of Chinese origin.

    彼は中国系だ。

  • I'm not sure whether he speaks Chinese or not, but he told these engineers, and they were all complaining about that their credentials weren't recognized and so forth.

    彼が中国語を話せるかどうかはわからないが、彼はエンジニアたちに、自分の資格が認められていないなどと文句を言っていた。

  • And he said, you know, the employers actually hire a lot of people from China.

    そして彼は、雇用主は実際に中国から多くの人を雇っている、と言った。

  • They know which universities are highly rated, which are not.

    彼らはどの大学が高く評価され、どの大学がそうでないかを知っている。

  • They understand what your credentials are worth.

    彼らはあなたの資格の価値を理解している。

  • The biggest problem is that you can't communicate.

    最大の問題は、コミュニケーションが取れないことだ。

  • And what you really should do is you should read the cartoons, the comics in the newspapers and read them until you can understand them.

    そして本当にすべきことは、新聞の漫画やコミックを読んで、理解できるまで読むことだ。

  • And when you can even understand the ones that have very, very few words, that means you've made it.

    そして、言葉数が非常に少ないものでさえ理解できるようになれば、それはあなたが成功したことを意味する。

  • You can communicate.

    コミュニケーションはできる。

  • Now, those are the kinds of things that you're not going to learn in a classroom.

    教室では学べないことだ。

  • You're going to have to do that outside the classroom through a lot of listening and communicating and talking to people and so forth.

    教室の外で、多くのことに耳を傾け、コミュニケーションをとり、人と話すなどして、それをしなければならない。

  • So I think I've kind of drawn down enough.

    だから、もう十分引き下げたと思う。

  • So I just want to reiterate then that do what you like to do in language learning.

    だから、言語学習では自分の好きなことをする、ということを繰り返し言いたい。

  • And if you like the classroom, and I can see why many people would.

    そして、もしあなたが教室が好きなら、そして多くの人がそうする理由が私にはわかる。

  • It's very social.

    とても社交的だ。

  • Maybe you have a delightful teacher and you have friends.

    愉快な先生がいて、友達がいるのかもしれない。

  • Go for it.

    頑張れ。

  • But it is not necessary.

    しかし、その必要はない。

  • You don't need to go to class.

    授業に出る必要はない。

  • You don't need formal instruction in order to learn a language.

    言語を学ぶのに正式な指導は必要ない。

  • And I'm talking about right up to a very, very high level of proficiency.

    私が言っているのは、非常に高いレベルの熟練度までということだ。

  • That's my view.

    それが私の考えだ。

  • I look forward to comments and criticism.

    コメントや批評を楽しみにしている。

  • Thank you.

    ありがとう。

Hi there, Steve Kaufmann here.

こんにちは、スティーブ・カウフマンです。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

A2 初級 日本語

スティーブ・カウフマン:語学教育は必要ない (Steve Kaufmann: You Don’t Need Language Instruction)

  • 10 1
    許rachel に公開 2025 年 02 月 24 日
動画の中の単語