字幕表 動画を再生する
This is a video about bricks.
これはレンガについてのビデオだ。
Well, bricks and plates, and tiles and panels and slopes, and grills and pegs and legs.
レンガ、プレート、タイル、パネル、スロープ、グリル、ペグ、脚。
To put it another way, this video is about Legos, many of which are bricks, and some of which, I recently learned, are babies.
別の言い方をすれば、このビデオはレゴについてのもので、その多くはブロックであり、そのうちのいくつかは最近知ったのだが、赤ちゃんなのである。
I also learned that Lego sets, like this RV one I made my writer build for educational purposes, are beholden to tons of design and engineering rules that dictate how you, the user, are allowed to put the pieces together.
レゴのセットは、私が教育目的でライターに作らせたこのRVのように、ユーザーであるあなたがどのようにピースを組み合わせることが許されるかを決める、膨大なデザインとエンジニアリングのルールに従わなければならないことも知った。
So, come along as we look into how Lego sets get designed, some of the building techniques they will never ever use, and why every Lego set gets put in an oven before they send it to market.
それでは、レゴのセットがどのようにデザインされるのか、彼らが決して使うことのない組み立てのテクニックをいくつか紹介しよう。
A Lego set begins its life as an idea, or more accurately, as a price point.
レゴのセットは、アイデアとして、より正確には価格帯として、その生涯をスタートさせる。
The Lego design team is divided into two themes.
レゴのデザインチームは2つのテーマに分かれている。
Think Star Wars, City, Rail Bricks, and so on.
スター・ウォーズ、シティ、レイル・ブリックなどを考えてみよう。
And twice a year, each theme gets a number of sets to design and price points those sets should retail for when they drop.
そして年に2回、各テーマがデザインするセット数と、そのセットがドロップされるときの小売価格帯が設定される。
Generally, one designer gets assigned to each set, and decides where, to put it simply, all the bricks will go.
一般的に、1つのセットには1人のデザイナーが割り当てられ、簡単に言えば、すべてのレンガをどこに置くかを決める。
Later, others will take up writing the instructions, graphic designing stickers and or packaging, creating any new pieces or elements unique to the set, etc.
その後、説明書の作成、ステッカーやパッケージのグラフィックデザイン、セット独自の新しいパーツや要素の作成などを担当する人もいる。
The designer starts with IRL Legos from a massive library at HQ, featuring buckets of every single piece ever featured in a set.
デザイナーはまず、本社の膨大なライブラリにある現物のレゴから始める。
The goal is to build the model mostly, if not entirely, out of these pre-existing pieces.
目標は、すべてではないにせよ、モデルのほとんどをこれらの既存の部品で作ることだ。
After all, designing and producing new pieces is difficult, expensive, and not worth it in any situation where they could make something similar or better out of the over 4,000 Lego pieces already at their disposal.
結局のところ、新しいピースを設計し生産することは困難で、コストがかかり、すでに自由に使える4,000個以上のレゴのピースから類似のもの、あるいはそれ以上のものを作ることができる状況では、その価値はない。
Designers often start by building a rough first draft of their creation to get a sense of the size and scale, then go part by part, filling in exactly what the pieces, techniques, and fun little bonus details like these little doors or this battery will be.
デザイナーはしばしば、サイズとスケールの感覚をつかむために、作品の大まかな第一稿を作ることから始め、それからパーツごとに、パーツ、テクニック、そしてこの小さなドアやこのバッテリーのような楽しい小さなボーナスディテールを正確に埋めていく。
But why start from real pieces?
しかし、なぜ本物のピースから始めるのか?
Don't they have CAD in Denmark?
デンマークにはCADがないのか?
Well, yes, but if you build with simulated Legos, you won't get a sense of how weight, stability, or how much of a pain it is to put something together are affecting the final model or your experience building it.
まあ、そうなんだけど、シミュレーションのレゴで作ると、重さや安定性、組み立てるのがどれだけ面倒か、が最終的なモデルやそれを作る経験にどう影響するかという感覚を得られない。
A digital version usually only gets made once the designer has built a model they're happy with, mostly so that, and this is true, if a prototype model falls off a table or something, it doesn't become the Library of Alexandria.
デジタル・バージョンは通常、デザイナーが満足のいくモデルを作ってから作られるものだが、それは、試作モデルがテーブルから落ちたりしても、アレクサンドリア図書館にならないようにするためだ。
They can just fix it up.
修理すればいいだけだ。
Now, when it comes to what pieces and techniques the set will ask you to use, designers follow certain principles that help guarantee it's sturdy and stable.
さて、セットがどのようなパーツやテクニックを使うかについて言えば、デザイナーはある原則に従っており、それが頑丈さと安定性を保証するのに役立っている。
Some are obvious, like having you build a large base below a heavier set like the Coliseum.
コロシアムのような重いセットの下に大きな基地を作らせるなど、わかりやすいものもある。
Another obvious one is brick staggering.
もうひとつ明らかなのは、レンガのよろめきだ。
Since most Legos only connect to each other vertically via these studs, more on that later, you have to use pieces in the rows above and below to connect things horizontally.
ほとんどのレゴは、この画鋲を経由して縦方向にしか接続できないので、横方向に接続するには上下の列のピースを使わなければならない。
See, this part of the RV.
ほら、RVのこの部分。
These two pieces aren't touching here, but these pieces are holding them together.
この2つのピースは触れていないが、このピースが2つを支えている。
Now, what Amy's got here is an official Lego set, and, at least for now, she's building it according to the designer's instructions.
今、エイミーが手に入れたのは公式のレゴセットで、少なくとも今のところはデザイナーの指示に従って組み立てている。
This rulebook will only include what, in Legoland, are called legal building techniques, i.e. techniques that will result in a sturdy, durable RV at the end, and, critically, that won't deform any of the Legos involved in making this.
このルールブックには、レゴランドで合法的な組み立て技法と呼ばれるもの、つまり、最終的に頑丈で耐久性のあるRV車ができあがる技法、そして決定的なのは、これを作るのに関わったレゴが一切変形しない技法のみが記載されている。
Because much of the point of Legos is that any piece from any set will fit any other Lego, and you can infinitely build and rebuild things with whatever you've got.
というのも、レゴのポイントの多くは、どのセットのどのピースでも他のどのレゴにも合うということであり、手持ちのもので無限にものを作ったり作り直したりできるということだからだ。
The Legos are plastic at the end of the day, which means they can deform if not used correctly.
レゴは結局プラスチックだから、正しく使わないと変形してしまう。
And if you deform a Lego, it won't fit with the others anymore.
また、レゴを変形させると、他のレゴと合わなくなってしまう。
How do I know?
どうしてわかるのか?
Experiments.
実験。
All this to say, most illegal moves either deform the bricks, create an unstable build, or have illicit substances stashed inside.
つまり、ほとんどの違法な移動は、レンガを変形させるか、不安定な構造を作り出すか、あるいは内部に違法な物質を隠しているかのいずれかである。
And to understand what makes them illegal, we have to know just a little more about Legos pieces.
何が違法なのかを理解するためには、レゴのピースについてもう少し知る必要がある。
Broadly speaking, there are two types of Legos.
大まかに言って、レゴには2種類ある。
System pieces and technique pieces.
システムピースとテクニックピース。
System pieces are the classics.
システム・ピースはクラシックだ。
These guys.
こいつらだ。
You connect them via their studs, and they look nice.
スタッドでつなぐと、見た目もいい。
This one, surprise surprise, is a brick.
これは驚いたことにレンガだ。
This is a plate.
これはプレートだ。
Three plates is the same height as a brick, five plates is the same width as two studs.
3枚でレンガ1個分の高さ、5枚で画鋲2本分の幅。
This is very important, but only applies to standard system Legos.
これは非常に重要なことだが、標準的なシステムのレゴにのみ適用される。
But let's have a look at the three.
しかし、この3つを見てみよう。
These are technique pieces, which connect via pins through their various holes, rather than studs.
スタッドではなく、さまざまな穴にピンを通して接続するテクニックピースである。
They're better for building stuff like our RV's wheels.
RVのホイールのようなものを作るのに適しているんだ。
Stuff that moves.
動くもの。
Amy tried to fashion a wheel out of system bricks, and, well, it wasn't very smooth.
エイミーはシステムレンガから車輪を作ろうとしたが、まあ、あまりスムーズではなかった。
When you watch some oddly satisfying video of someone building some Lego machine that, like, makes an infinite domino fall or something, that'll be mostly technique pieces.
無限にドミノが倒れるようなレゴ・マシーンを誰かが作っている、妙に満足感のあるビデオを見たとしても、それはほとんどテクニックの断片だろう。
On a system brick, the middle of the stud is 3.92 millimeters from the top.
システムレンガの場合、スタッドの中央は上から3.92ミリメートル。
In a technique one, the center of the hole that stud could go into is 3.8 millimeters from the top.
テクニック1では、スタッドが入る穴の中心は上から3.8ミリ。
A gaping .12 millimeter distance.
0.12ミリの隙間。
Almost big enough for an amoeba proteus to slip through.
アメーバ・プロテウスがすり抜けられるくらいの大きさだ。
Almost.
ほとんどね。
That means that when you put them together, they don't line up, which would make doing this illegal, as it's putting excess force on this part of the Lego, which would deform it over time.
つまり、レゴを組み立てたときに、両者が一直線に並ばないということだ。
Also illegal?
また違法か?
This.
これだ。
Because, though it may look like this lines up all nice, the word Lego embossed on the top of each of these studs is .14 millimeters tall, meaning this brick is getting constant, potentially deforming pressure on it.
というのも、一見きれいに並んでいるように見えるが、それぞれのスタッドの上部に浮き彫りにされたレゴの文字の高さは0.14ミリ。
Illegal!
違法だ!
Jail!
刑務所だ!
Also, the ends of technique bricks' holes are larger than the middle, so if you put a peg in there, you have to push it until it makes this little snap sound.
また、テクニックのレンガの穴の両端は真ん中よりも大きいので、そこにペグを入れると、この小さなスナップ音がするまで押さなければならない。
Otherwise, you'll be compressing the end of the peg stuck in the narrow part of the hole, which will deform it if you leave it there long enough.
そうしないと、穴の狭い部分にはまったペグの端を圧縮することになり、長くそのままにしておくと変形してしまう。
Perhaps the most classic illegal Lego technique is this, which will have you serving 42 life in Lego prison, which is pretty easy to escape from, but I digress.
おそらく最も古典的な違法レゴ・テクニックはこれで、レゴ刑務所で42年の生涯を終えることになる。
This looks legal, so much so that in the past, official Lego sets have had people do this.
これは合法的に見えるので、過去にはレゴの公式セットでこのようなことをする人がいたほどだ。
But alas, the gap between the studs is slightly smaller than the width of a plate, meaning this will compress your plate out of shape if you leave it there.
しかし残念なことに、スタッドとスタッドの間の隙間はプレートの幅よりわずかに小さいため、そのままにしておくとプレートが圧縮されて形が崩れてしまう。
But not all of the illegal moves are about measurements.
しかし、不正な動きがすべて採寸のためというわけではない。
Some are about materials.
素材に関するものもある。
These translucent pieces, among others, are made of polycarbonate, a different type of plastic than the normal bricks.
中でもこの半透明の作品は、ポリカーボネート製で、通常のレンガとは異なる種類のプラスチックでできている。
Polycarbonates generate a lot of friction with themselves, which is no biggie if you're connecting them stud to stud like this, but you can't put a polycarbonate peg through a polycarbonate hole, because that friction will make them near impossible to pull apart.
しかし、ポリカーボネートの穴にポリカーボネートのペグを通すことはできない。
That's also kind of why sticking this cone-shaped piece into a tube is illegal.
この円錐形の部品をチューブに刺すことが違法である理由もそこにある。
Without a way to know it's clicked into place, you could push it too far and get it stuck forever.
カチッとはまったことを確認する方法がなければ、無理に押しすぎて永遠に動かなくなってしまうかもしれない。
Of course, the Lego group can't actually stop you from doing an illegal build, which is why Amy made this.
もちろん、レゴ・グループはあなたが違法な組み立てをするのを止めることはできない。
But they do consider it their responsibility to never tell you to deform their pieces, or do anything that will get them permanently stuck together.
しかし、彼らは自分たちの作品を変形させたり、永久にくっついてしまうようなことは決して言わない責任があると考えている。
The goal in all of this, besides keeping your pieces in reusable condition, is to make sure that your build is sturdy enough not to fall apart.
再利用可能な状態に保つことに加えて、このすべての目標は、組み立てたものがばらばらにならないように頑丈にすることだ。
Not while you're building it, not when you put it on your shelf, not when it gets a little too much sunlight on your windowsill, and not, and I mean this, when you accidentally put it in the oven.
作っている最中も、棚に並べたときも、窓辺で日光が当たりすぎたときも、そしてうっかりオーブンに入れてしまったときも。
And yes, the last stage of a set's design and approval, and we've skipped a lot of steps to be clear, but time is of the essence here, is called the heat test.
そして、セットの設計と承認の最終段階は、はっきりさせるために多くのステップを飛ばしたが、ここでは時間が重要だ。
The point where they make sure the build model can withstand years of weathering.
何年もの風化に耐えられるような模型を作るという点だ。
And they do this by literally putting the model in an industrial oven, and making sure it holds up.
そして、文字通り工業用オーブンに模型を入れ、それが持ちこたえるかどうかを確認することでこれを行う。
If it does, it's headed to the shelves, where hopefully some good-natured builder will snap it up and build it in the way God and Lego intended.
もしそうなら、棚に並べられ、気のいいビルダーが手に入れて、神とレゴが意図したとおりに組み立ててくれることを期待したい。
You know, instead of doing any of Amy's disgusting experiments.
エイミーの嫌な実験をする代わりにね。
I had nothing to do with that.
私は何もしていない。
Don't send me to Lego jail.
レゴの刑務所に送らないでくれ。
But you know what I do have something to do with?
でも、私が関係していることを知ってる?
This video's sponsor, Nebula.
このビデオのスポンサー、ネビュラ。
Nebula is a streaming service that a few creator friends and I started, with the hope of giving our, and your, favorite creators, a platform to make their biggest, most ambitious projects, while giving viewers like you a way to support us directly, and see our best work, early or exclusively, and always, as free.
Nebulaは、数人のクリエイターの友人と私が始めたストリーミング・サービスで、私たち、そして皆さんのようなお気に入りのクリエイターに、彼らの最も大きく、最も野心的なプロジェクトを作るためのプラットフォームを提供し、同時に皆さんのような視聴者に、私たちを直接支援する方法を提供し、私たちの最高の作品をいち早く、あるいは独占的に、そしていつでも無料で見てもらいたいと願っています。
We've got Boomers, Tom Nicholas' full-length documentary about the generation that seems to control everything these days, short films like Jesse Gender's Identities, and Philosophy Tube's Dracula's Ex-Girlfriend, and plenty of stuff from my team, too.
ブーマーズ』、トム・ニコラスが最近のすべてを支配しているかのような世代を描いた長編ドキュメンタリー、ジェシー・ジェンダーの『アイデンティティ』、フィロソフィー・チューブの『ドラキュラの元カノ』などの短編映画、そして私のチームからの作品もたくさんある。
Early releases of Jet Lag, our competition series The Getaway, where we made creators lie to each other across Utah, and coming soon, Abolish Everything, a comedy debate show tackling the world's stupidest topics.
ユタ州を横断してクリエイター同士に嘘をつかせるコンペティション・シリーズ『The Getaway』や、世界で最もくだらないトピックに挑むコメディー討論番組『Abolish Everything』の早期リリースを予定している。
So if you like Half as Interesting, or any of these other people, you're going to like Nebula.
だから、ハーフ・アズ・インタレストや他の人たちが好きなら、ネビュラも気に入るはずだ。
So sign up!
だから申し込むんだ!
Using our link in the description, you'll get 40% off a Nebula subscription.
説明文にあるリンクをご利用いただくと、Nebulaの定期購読が40%割引になります。
Just $36 for a year.
年間わずか36ドル。
So head to nebula.tv and join us!
さあ、nebula.tvにアクセスして参加しよう!